【完結】すべては、この夏の暑さのせいよ! だから、なにも覚えておりませんの

愚者 (フール)

文字の大きさ
上 下
45 / 207
第3章

3 べつに相談されたくない

しおりを挟む
 サラと話をしていてマティルダは、メアリーに済まないが奥の部屋に行ってくれないかと頼む。

「う~ん…。分かったわ。
話せる時になったら、教えてくれる?」

「ええ、メアリー王女!
ブルネール侯爵令嬢も、宜しいですよね!?」

なぜかマティルダが、ブルネール侯爵令嬢に無理やりに承知しょうちさせる。

「えっ、ええ。メアリー王女殿下…、いいですわ」

王女は聞き分け良く、こうして奥の部屋に姿を消してくれた。
マティルダはサラと二人きりになり、深く彼女の生い立ちから聞くことになるのである。

   サラ様は、二人きりになると表情をちょっぴり固くされた。

「きっと、マティルダ様は私を軽蔑けいべつされるでしょう。
私が貴方なら、そう思うからです」

「そんなことないわって、言ってあげたいけど…。
サラ様の話を伺ってみないとー」

そうでしょうねって、態度して彼女は話し始める。

「私はブルネール侯爵家に生まれたわ。
家のためになる婚姻になるのだろうと今も思っている。
でも、幼い頃はそんな事は思わないでしょう?」

「子供の頃は、まだ何も考えないで毎日暮らしますもの。
私も小さい時は、妹とそれまで仲が悪いわけではなかったわ」

彼女は私の話に、妹アリエールとのやり取りに思うところがあるみたいだった。

「従兄弟に、エドワード殿下の友人の公爵令息がいます。
彼とは男女の区別がハッキリしていない頃から、遊んだり勉強したりして過ごしていたのよ」

『やっぱり、サラ様は彼のことをー。
前からそうではないかと、感じていたが思い違いかと思っていた』

話を続けている彼女を前にしてマティルダは、黙って頭の中で今までの殿下と彼女のことを考えていた。

「歳を重ねて、私は侯爵令嬢としての役割を両親から教えられてきた。
そして、エドワード殿下の婚約者候補に選ばれましたわ」

「サラ様は選ばれて当然です。全ての面で、貴女様は優れたお方ですもの」

私の言葉は彼女以外なら喜ぶだろうが、彼女には違って辛い言葉だったのだ。

「そんな人ではないのー!
自分にいつわって生きてきたわ。
両親や周りの人が未来の王太子妃、王妃様にって期待されて流されていたのよ!」

また泣き出す彼女は、先ほどより激しく感情を吐き出していた。
貴族の淑女は人に感情を出さず、いつも優雅に微笑みばかり。
ああ、彼女はずっと我慢していたのか。

『学園で2回もさらけ出したから、私の前ならと思ったのか。
酷かったもんね。ハハハ』

「ご自分をそこまで仰らないで下さい。
私だってずっと妹と婚約者の仲を知っていて、見てみないふりをしていたのです」

「貴女は、勇気をお出しになっていた。
あんなに正直に言える貴女は、私からしたら尊敬しかないわ」

『そんなに思われてもねぇ。
まさしく、となりの芝生しばふは青く見えるですわ』

話がこれからどう進むか、マティルダは不安になってゆく。

「私!彼に告白するわ!
もし彼が……、私と同じ気持ちなら全てを捨ててもいい!」

「えっ、ちょっと落ち着いてくださいませ!
この暑さで、サラ様は感情が高ぶっているのですわ」

「そんなことないわ!
確かに今年は気が変になるくらいですが、この想いは幼い頃から変わりません!」

私と貴女では、周りの影響が比べられないぐらいよ。
簡単に助言は与えられない。

「あーその……、その。
サラ様の好きな人は、どんなお方なのですか?
ハッキリと名を仰らないでもいいですから、私にそっと教えて下さいませんか?」

お相手は予想出来るので、うまく私は驚けるのかしら?!
別に驚かなくても構わないが、空気読むならビックリした方がいいよね。
マティルダはサラの男性名に、耳と目を集中するのだった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

ある辺境伯の後悔

だましだまし
恋愛
妻セディナを愛する辺境伯ルブラン・レイナーラ。 父親似だが目元が妻によく似た長女と 目元は自分譲りだが母親似の長男。 愛する妻と妻の容姿を受け継いだ可愛い子供たちに囲まれ彼は誰よりも幸せだと思っていた。 愛しい妻が次女を産んで亡くなるまでは…。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

処理中です...