88 / 99
第三章
28.遭遇
しおりを挟む
私が王宮で暮らしている間、面会を許されたのは四人。
最初にお父様。
お父様は、私に会うなり、声を震わせて、私の名を呼びながら泣いていた。私を抱きしめることも出来ず、ただ私の手を握って、涙を流した。「こんな姿になって、ごめんなさい…」と謝ったが、「お前のせいじゃないだろう」と、悲しそうに微笑んでくれた。
その後、落ち着いたお父様から話を聞いたところ、公爵邸で過ごすリィナは、まだ様子を見ているのか比較的大人しく過ごしているらしい。ただオルヒの見舞いにも行かず、使用人への当たりも強くなった私を人が変わったようだ、と皆、噂をし始めているとのことだった。
次に会いに来てくれたのが、ソフィアとユーリ。
ソフィアは一緒にいれなくてごめん…と言って泣き、ユーリはリィナが許せないと憤っていた。二人もライル様と同じように監視の意味もあり、今は巡業を休み、リィナのそばにいてくれているらしい。
ソフィアの話では、リィナは基本的なマナーがなっていないこともあるし、目を離すと他の生徒とトラブルを起こしそうになるからほんと大変…とうんざりした顔をしていた。それでも、「アンナが戻ってきた時に困る事がないようにするから、心配しないでね!」と言ってくれて、嬉しかった。
一方でユーリは、リィナへの嫌悪感が強すぎて、ろくに話していないらしい。もう少し上手くやって欲しい!とソフィアがユーリに説教をしていて、思わず声を上げて笑ってしまった。
そして、最後に会いにきてくれたのが、ジョシュア様だった。
二人向かい合って、ソファに座る。
「お久しぶりです。」
「あぁ……。」
ジョシュア様の様子がおかしい。なかなか視線が合わないことに哀しくなる。それに、とても元気がないようだった。
「ジョシュア様はなんだか痩せられましたか?
ちゃんと食べてー」
「すまなかった!」
ジョシュア様は、机についてしまいそうなほど深く頭を下げた。
一体、何を謝られているのか分からず、私は固まった。
「あの日、アンナの言うことを信じてあげられなかった。……その上、私は二人が入れ替わったことに気付かず、アンナを突き飛ばして……。」
あぁ。あの日のことをジョシュア様は気にしていたのか。
でも、私にはジョシュア様を責めるつもりなんて、これっぽっちもなかった。
「ジョシュア様、頭を上げてください。
仕方ないですよ。中身が入れ替わることなど、誰も予想出来ませんでした。ジョシュア様は悪くありません。それに翌日には気付いて下さっていたとライル様から聞きました。」
私がそう言っても、ジョシュア様の顔は晴れない。
「……何でそんなに優しいんだ?
聞いたんだ…ウィルガに保護されるまで、アンナがとても怖く、辛い思いをしたと…。それにこの一ヶ月半も決して楽なものではなかっただろう?」
「そうですね…。ウィルガに保護してもらうまでは、正直このまま死んでしまうのかも…と思いました。
でも、そういう状況を作ったのはリィナであり、ジョシュア様には何の非もありません。今だって私を元に戻すために寝る間も惜しんでその方法を探してくれている…と聞いています。その気持ちが嬉しいんです。」
先に会いに来たソフィアから聞いていた。ジョシュア様がどれだけ必死になって、私が戻る方法を探してくれているかを。そして、どれだけジョシュア様があの日のことを後悔しているかを。
「アンナ……。ありがとう……。」
「いいえ、こちらこそ。」
そう言って笑顔を見せると、ジョシュア様は悲しそうに微笑んだ。
それから、ジョシュア様からもリィナの近況を報告してもらった。ジョシュア様はライル様と同じくソフィアにベタベタとされているらしく、実際のアンナがこれだけくっついてくれたら幸せなのに、中身がリィナじゃなぁ…と苦笑いしていた。
「あの…私が元に戻る方法は見つかりそうですか?」
「……正直、今のところは何とも言えない。ルフトにもこちらに来てもらって、手伝ってもらっているんだが、どうも魔法だけじゃないみたいなんだ。」
「魔法だけじゃない?」
「あぁ、魔力が関係しているのは確かだけど、魔法と何かの力を組み合わせて、術が使役されたんじゃないかってルフトは言ってる。でも、それが何だか分からないんだ。」
……そんな難しい話だったなんて。私はてっきりー
「今までみたいに魔宝が使われたんじゃないんですか?」
「いや、そんな効果のある魔宝はないし、夢魅の耳飾り以外の行方が判明している魔宝については、全てこちらで掌握している。」
「そんな……。じゃあ、今のところは……。」
「……大丈夫だ。必ず元に戻してみせる。」
ジョシュア様の表情からして、きっとそれは簡単なことではないのだろう。……もしかしたら私は元に戻れないのかもしれない。
「…はい。」
なんとか、そう返事はしたものの、私は不安を拭う事が出来なかった。
◆ ◇ ◆
現時点では、私はその存在は隠されている。私が次に公の場に出るのは、おそらく卒業パーティーの時だろう。
ライル様はその時までに私とリィナを元に戻し、卒業パーティーの場でリィナを断罪しようとしているのだ。パーティーの場でリィナを断罪することで、ライル様が今までリィナをそばに置いていたのは、寵愛していたわけではなく、監視の意味があったのだと対外的に知らしめることができる。
リィナの悪行の数々は、ウィルガが提出した証拠のおかげで完全に揃った。あと、残るは私達を元に戻すことと、陛下の説得だとライル様は話していた。
こういった報告のために、ライル様は忙しい合間を縫っては、毎日私の顔を見に来てくれる。そして、私と一杯だけお茶を飲んで帰って行く。それが私にとっては、唯一の楽しみだった。
その日もライル様がお茶を飲みに来てくれた。
でも、卒業パーティーまであと三日だ。もう時間がない。それでも、ライル様からは元に戻る方法が見つかったと聞くことが出来なかった。私たちはお互いに重苦しい雰囲気を払拭出来ないまま、その日のお茶を終えた。
ライル様を見送って、席に戻ると、忘れ物に気付いた。
「これ…隣国の歴史の本だわ。しかも、とても古いし…。」
きっと王室の図書館のものだろう。私が見ていいものではないかもしれない。私は慌ててライル様にお返ししようと扉を開けた。
今ならまだ間に合うはず…と、少し廊下を進んだ。
しかし、ライル様の姿は見えない。
「仕方ない…。きっと取りに来るわよね。」
そう呟き、自分の部屋にむかって歩き出したその時、後ろから呼ぶ声がした。
「リィナ…?」
その僅かに上擦ったその声に身体がゾクッと震えた。
まずい……。
ライル様から絶対に会わないように言われていたのに。
「こちらを向いてくれ、リィナ……。」
今度は甘ったるい猫撫で声に仕方なく振り向くと、そこにはアルファ王太子殿下がいた。礼を取ろうと視線を落とした私に、あろうことかアルファ様は走り寄り、抱きついてきた。
「リィナ…っ!
会いたかった…!私がどれだけ心配したか!!
どこに行ってたんだ?!もう二度と離さない……!」
「やっ…おやめ下さい…!王太子殿下……!!」
必死にその腕から逃れようとするが、強く抱きしめられて、逃げられない。首に唇まで寄せられ、全身に鳥肌が立つ。
「あぁ、愛しのリィナ…そんな他人行儀に呼ばないでくれ…!
俺とリィナの仲じゃないか。愛して……」
アルファ様は私の顔を見ようと離れ、目が合った瞬間、動きを止めた。
そしてー
「お前は……誰だ……?」
今度は恐ろしい顔で睨み付けてきた。
……え。
アルファ様は私を突き飛ばした。
床に尻餅をつき、私は呆然とする。
「お前は確かにリィナの姿形をしている。
だが、リィナではない。
リィナはもっと美しく、妖艶で、瞳の奥に俺と同じ寂しさを抱えているんだ。そんな馬鹿みたいな目で俺のことを見たりしない。
おい、俺のリィナをどこにやった…!?」
ギリッとアルファ様が歯噛みする。
信じられない。……私が本物のリィナで無いことに気付いたんだ。ライル様の話では、リィナは私と入れ替わってからアルファ様とは会っていないと言っていたから、もう魔宝の力は切れていていいはずなんだけど……。
私は何を話していいのか分からずにいると、廊下の曲がり角かまら、ライル様が現れた。急いで戻ってきたのか、息が切れている。
「兄上。」
ライル様は、私とチラッと目を合わせ、アルファ様に歩み寄った。
「至急お話ししたいことがございます。」
「無理だ。今からこの偽物を問い詰める。」
「……兄上。その件でお話が。」
「チッ…。分かった。行く。
おい、偽物。覚悟してろよ。」
アルファ様は私に鋭い視線を向け、そう言い放つと、廊下の奥に消えていった。ライル様は去り際に「僕に任せて」と耳元で囁いて、アルファ様の背中を追いかけた。
最初にお父様。
お父様は、私に会うなり、声を震わせて、私の名を呼びながら泣いていた。私を抱きしめることも出来ず、ただ私の手を握って、涙を流した。「こんな姿になって、ごめんなさい…」と謝ったが、「お前のせいじゃないだろう」と、悲しそうに微笑んでくれた。
その後、落ち着いたお父様から話を聞いたところ、公爵邸で過ごすリィナは、まだ様子を見ているのか比較的大人しく過ごしているらしい。ただオルヒの見舞いにも行かず、使用人への当たりも強くなった私を人が変わったようだ、と皆、噂をし始めているとのことだった。
次に会いに来てくれたのが、ソフィアとユーリ。
ソフィアは一緒にいれなくてごめん…と言って泣き、ユーリはリィナが許せないと憤っていた。二人もライル様と同じように監視の意味もあり、今は巡業を休み、リィナのそばにいてくれているらしい。
ソフィアの話では、リィナは基本的なマナーがなっていないこともあるし、目を離すと他の生徒とトラブルを起こしそうになるからほんと大変…とうんざりした顔をしていた。それでも、「アンナが戻ってきた時に困る事がないようにするから、心配しないでね!」と言ってくれて、嬉しかった。
一方でユーリは、リィナへの嫌悪感が強すぎて、ろくに話していないらしい。もう少し上手くやって欲しい!とソフィアがユーリに説教をしていて、思わず声を上げて笑ってしまった。
そして、最後に会いにきてくれたのが、ジョシュア様だった。
二人向かい合って、ソファに座る。
「お久しぶりです。」
「あぁ……。」
ジョシュア様の様子がおかしい。なかなか視線が合わないことに哀しくなる。それに、とても元気がないようだった。
「ジョシュア様はなんだか痩せられましたか?
ちゃんと食べてー」
「すまなかった!」
ジョシュア様は、机についてしまいそうなほど深く頭を下げた。
一体、何を謝られているのか分からず、私は固まった。
「あの日、アンナの言うことを信じてあげられなかった。……その上、私は二人が入れ替わったことに気付かず、アンナを突き飛ばして……。」
あぁ。あの日のことをジョシュア様は気にしていたのか。
でも、私にはジョシュア様を責めるつもりなんて、これっぽっちもなかった。
「ジョシュア様、頭を上げてください。
仕方ないですよ。中身が入れ替わることなど、誰も予想出来ませんでした。ジョシュア様は悪くありません。それに翌日には気付いて下さっていたとライル様から聞きました。」
私がそう言っても、ジョシュア様の顔は晴れない。
「……何でそんなに優しいんだ?
聞いたんだ…ウィルガに保護されるまで、アンナがとても怖く、辛い思いをしたと…。それにこの一ヶ月半も決して楽なものではなかっただろう?」
「そうですね…。ウィルガに保護してもらうまでは、正直このまま死んでしまうのかも…と思いました。
でも、そういう状況を作ったのはリィナであり、ジョシュア様には何の非もありません。今だって私を元に戻すために寝る間も惜しんでその方法を探してくれている…と聞いています。その気持ちが嬉しいんです。」
先に会いに来たソフィアから聞いていた。ジョシュア様がどれだけ必死になって、私が戻る方法を探してくれているかを。そして、どれだけジョシュア様があの日のことを後悔しているかを。
「アンナ……。ありがとう……。」
「いいえ、こちらこそ。」
そう言って笑顔を見せると、ジョシュア様は悲しそうに微笑んだ。
それから、ジョシュア様からもリィナの近況を報告してもらった。ジョシュア様はライル様と同じくソフィアにベタベタとされているらしく、実際のアンナがこれだけくっついてくれたら幸せなのに、中身がリィナじゃなぁ…と苦笑いしていた。
「あの…私が元に戻る方法は見つかりそうですか?」
「……正直、今のところは何とも言えない。ルフトにもこちらに来てもらって、手伝ってもらっているんだが、どうも魔法だけじゃないみたいなんだ。」
「魔法だけじゃない?」
「あぁ、魔力が関係しているのは確かだけど、魔法と何かの力を組み合わせて、術が使役されたんじゃないかってルフトは言ってる。でも、それが何だか分からないんだ。」
……そんな難しい話だったなんて。私はてっきりー
「今までみたいに魔宝が使われたんじゃないんですか?」
「いや、そんな効果のある魔宝はないし、夢魅の耳飾り以外の行方が判明している魔宝については、全てこちらで掌握している。」
「そんな……。じゃあ、今のところは……。」
「……大丈夫だ。必ず元に戻してみせる。」
ジョシュア様の表情からして、きっとそれは簡単なことではないのだろう。……もしかしたら私は元に戻れないのかもしれない。
「…はい。」
なんとか、そう返事はしたものの、私は不安を拭う事が出来なかった。
◆ ◇ ◆
現時点では、私はその存在は隠されている。私が次に公の場に出るのは、おそらく卒業パーティーの時だろう。
ライル様はその時までに私とリィナを元に戻し、卒業パーティーの場でリィナを断罪しようとしているのだ。パーティーの場でリィナを断罪することで、ライル様が今までリィナをそばに置いていたのは、寵愛していたわけではなく、監視の意味があったのだと対外的に知らしめることができる。
リィナの悪行の数々は、ウィルガが提出した証拠のおかげで完全に揃った。あと、残るは私達を元に戻すことと、陛下の説得だとライル様は話していた。
こういった報告のために、ライル様は忙しい合間を縫っては、毎日私の顔を見に来てくれる。そして、私と一杯だけお茶を飲んで帰って行く。それが私にとっては、唯一の楽しみだった。
その日もライル様がお茶を飲みに来てくれた。
でも、卒業パーティーまであと三日だ。もう時間がない。それでも、ライル様からは元に戻る方法が見つかったと聞くことが出来なかった。私たちはお互いに重苦しい雰囲気を払拭出来ないまま、その日のお茶を終えた。
ライル様を見送って、席に戻ると、忘れ物に気付いた。
「これ…隣国の歴史の本だわ。しかも、とても古いし…。」
きっと王室の図書館のものだろう。私が見ていいものではないかもしれない。私は慌ててライル様にお返ししようと扉を開けた。
今ならまだ間に合うはず…と、少し廊下を進んだ。
しかし、ライル様の姿は見えない。
「仕方ない…。きっと取りに来るわよね。」
そう呟き、自分の部屋にむかって歩き出したその時、後ろから呼ぶ声がした。
「リィナ…?」
その僅かに上擦ったその声に身体がゾクッと震えた。
まずい……。
ライル様から絶対に会わないように言われていたのに。
「こちらを向いてくれ、リィナ……。」
今度は甘ったるい猫撫で声に仕方なく振り向くと、そこにはアルファ王太子殿下がいた。礼を取ろうと視線を落とした私に、あろうことかアルファ様は走り寄り、抱きついてきた。
「リィナ…っ!
会いたかった…!私がどれだけ心配したか!!
どこに行ってたんだ?!もう二度と離さない……!」
「やっ…おやめ下さい…!王太子殿下……!!」
必死にその腕から逃れようとするが、強く抱きしめられて、逃げられない。首に唇まで寄せられ、全身に鳥肌が立つ。
「あぁ、愛しのリィナ…そんな他人行儀に呼ばないでくれ…!
俺とリィナの仲じゃないか。愛して……」
アルファ様は私の顔を見ようと離れ、目が合った瞬間、動きを止めた。
そしてー
「お前は……誰だ……?」
今度は恐ろしい顔で睨み付けてきた。
……え。
アルファ様は私を突き飛ばした。
床に尻餅をつき、私は呆然とする。
「お前は確かにリィナの姿形をしている。
だが、リィナではない。
リィナはもっと美しく、妖艶で、瞳の奥に俺と同じ寂しさを抱えているんだ。そんな馬鹿みたいな目で俺のことを見たりしない。
おい、俺のリィナをどこにやった…!?」
ギリッとアルファ様が歯噛みする。
信じられない。……私が本物のリィナで無いことに気付いたんだ。ライル様の話では、リィナは私と入れ替わってからアルファ様とは会っていないと言っていたから、もう魔宝の力は切れていていいはずなんだけど……。
私は何を話していいのか分からずにいると、廊下の曲がり角かまら、ライル様が現れた。急いで戻ってきたのか、息が切れている。
「兄上。」
ライル様は、私とチラッと目を合わせ、アルファ様に歩み寄った。
「至急お話ししたいことがございます。」
「無理だ。今からこの偽物を問い詰める。」
「……兄上。その件でお話が。」
「チッ…。分かった。行く。
おい、偽物。覚悟してろよ。」
アルファ様は私に鋭い視線を向け、そう言い放つと、廊下の奥に消えていった。ライル様は去り際に「僕に任せて」と耳元で囁いて、アルファ様の背中を追いかけた。
1
お気に入りに追加
497
あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。

〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です
hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。
夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。
自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。
すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。
訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。
円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・
しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・
はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?

【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました
宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。
しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。
断罪まであと一年と少し。
だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。
と意気込んだはいいけど
あれ?
婚約者様の様子がおかしいのだけど…
※ 4/26
内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!
たぬきち25番
恋愛
気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡
※マルチエンディングです!!
コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m
2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。
楽しんで頂けると幸いです。

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる