親友のために悪役令嬢やってみようと思います!

はるみさ

文字の大きさ
上 下
74 / 99
第三章

14.変化

しおりを挟む
 ライル様との話し合いが大体終わった頃、ジョシュア様が迎えに来てくれた。ソフィアは力を使ったせいか、ガラクシア伯爵邸を出た直後に倒れたらしく、ユーリと共に先に屋敷に帰ったとのことだった。

 ジョシュア様の話では、ソフィアが力を使うとすぐにレミリー様は目を覚ましたらしい。やっぱりあの力は本物だとジョシュア様は神妙な顔で話していた。

 私たちはライル様と別れ、ルデンス公爵邸に戻った。
 ソフィアのことは、心配だったが、ジョシュア様に「アンナも休んだ方がいい」と促されて、その夜は眠った。

 翌朝、朝食を頂いてから、ソフィアの部屋を訪ねる。
 ジョシュア様とユーリは二人で話があるらしく、私一人だ。

 扉を開けると、身体を起こして、微笑むソフィアがいた。
 窓から差し込む朝の陽を背負うその姿は、聖女という言葉がよく似合う。

 「おはよう、アンナ。」

 「おはよう…ソフィア。」

 じわっと涙が溢れてくる。
 昨日から思わぬことばかり起こりすぎて、不安だった。

 でも、今、いつもと同じ笑顔で微笑んでくれるソフィアを見て、緊張がほろりと解けていくような気がした。

 「ふふっ。何泣いてるのよ。
 本当にアンナは泣き虫なんだから。…ほら、おいで。」

 「ソフィア~!!」

 「よしよし。」

 泣きながら抱きつく私を、ソフィアは優しく抱きしめて、頭を撫でてくれる。いつもソフィアからはふんわりと花の香りがする…その香りは私の心を落ち着かせてくれた。

 私が身体を離すと、ソフィアは私の目を柔らかく見つめる。

 「アンナ、改めてありがとう。私を探してくれて…それにレミリー様を助けたいと言った私の味方をしてくれて。」

 「ううん…私は思ったことを言っただけ。
 でも、本当に良かった。レミリー様も治ったんでしょう?」

 「そうね、多分。すぐに動くことは出来ないとは思うけど、徐々に身体を動かしていけば、すぐに元気になるんじゃないかしら。」

 「良かった…。」

 心からそう思った。

 あの後、私も本を読ませてもらって分かったことだが、聖の魔力の保持者が祈りを込めた物には、僅かだがその力が宿るらしい。ソフィアとレミリー様が文通を始めたことで、進級前に亡くなっていたはずのレミリー様はこの時期まで持ち堪えることが出来たのだ。

 ソフィアは少し俯きがちに話す。

 「えぇ。本当に…。暫くは領地で静養されるらしいわ。
 ……ルフト様も一緒に。」

 そう話すソフィアは…やはりどこか寂しそうに見える。

 「そう……。寂しくなるわね。」

 「そうね…。

 ……ルフト様、目を開けたレミリー様を見て、人目も憚らず泣いていたわ。何度も何度も、彼女の名前を呼んでー

 本当に…彼女を愛しているんだなって思った。
 …私じゃ敵わないなって。」

 「でも、二人は血の繋がった兄妹で……。」

 私がそう言うと、ソフィアは首を横に振った。

 「それでもよ。私は、愛しい人の一番になりたい。

 ……私ね、今回の件で思ったの。もっと自分を大切にしようって。じゃなきゃ、私を大事にしてくれる人に失礼だなって。」

 ソフィアは顔を上げて、滲んだ瞳で笑う。
 その顔はとても穏やかで、綺麗だった。

 「だから、私の初恋はこれでおしまい。

 ……今度は私を誰よりも何よりも大切にしてくれる人を好きになりたいわ!」

 「うん……!」

 もうソフィアは全て納得しているんだろう。
 それならば、私はソフィアを応援するだけだ。

 「きっとソフィアならすぐに見つかるわよ!」

 ユーリもいるし!という言葉は心の中に秘めておこう。

 「ふふっ…そうね!私もそんな気がするわ。」

 そう言って笑ったソフィアの瞳からは宝石のように綺麗な雫が一つ落ちたのだった。


   ◆ ◇ ◆


 それからニヶ月。色々な変化があった。

 まず、ルフト先生が学校を辞めた。様々なところから惜しまれたらしいが、予定通り領地へ帰ることにしたらしい。ルデンス公爵は、ルフト先生を罪に問うことはなかった。協力したという証拠もなかったし、脅されるような形であったこと、そして何よりソフィアがそうしてほしいとお願いしたためだった。リィナに関しても証拠不十分で、お咎めはなかった。アルファ様が圧力をかけたのかもしれないが。

 そして、ソフィアを拐ったサリルロール子爵令息と、バイアス伯爵令息は秘密裏に刑に処されることとなった。犯行直後は誰に指図されたか全く口を割らず、数日間経過すると起きたことをすっかり忘れていた。それでも、彼らの刑が軽くなることはなかった。

 しかし、今回の事件によって、リィナへの学園内での風当たりも大きく変わった。彼女の側にいた二人が突然学園から姿を消したことで、リィナに関わるとおかしなことが起こる、と噂が立ち始めた。そして、彼女といた間の記憶がないと主張し始める者や、彼女に触れると不幸が起きると言い出す者が現れ、リィナはまるで魔女のような扱いをされることになり、人が近寄らなくなった。

 これによって、私たちへの嫌がらせはほぼ沈静化することとなった。こうして、リィナは学園内で孤立していった。

 しかし、変わらずウィルガは彼女の側にいることが多かったし、ライル様も彼女が王宮に出入りしているため、完全に距離を取ることが出来なかった。

 ライル様の話によると、アルファ様は一向にリィナを離そうとする気配がなく、未だに彼女を深く寵愛しているということだった。
 ルフト先生は領地に行く前に、学園と王宮に大量の解除薬を寄付して行ったが、アルファ様に至ってはそれの効果は一向に出なかった。

 ユーリは嫌がらせが落ち着いて、私がジュリー達と過ごせるようになったこともあり、常に一緒にいる訳ではなくなった。空いた時間は訓練の鬼と化しているらしく、他の生徒からは「これ以上強くなってどうするつもりなんだ」と言われている。

 そして、最も大きく変わったのは、ソフィアの生活だった。

 ソフィアに聖属性の魔力があることが発表されると、国内外から大きな反響があった。未だ力が安定していないという説明をしているにも関わらず、連日ルデンス公爵家には多くの人が押し寄せた。

 神殿は、自分たちが仕えるべき主が現れたと騒ぎ立て、すぐにでも神殿に入って、人々に聖の施しを与えるべきだと主張した。一方で王家側は力が安定するまで学園に通わせ、その力を伸ばし、卒業後、王家として迎え入れる予定だと明言した。

 それは大きく世間を揺るがせた。

 聖女が国母になれば、この国の行く末も安泰だと思ったのだろう…この陛下の発言を多くの者が支持した。

 ……ソフィアは全く乗り気ではないようだったが。

 結局、ソフィア本人の意向もあり、王家に迎え入れる話は一旦保留となった。

 その後、神殿側の意見も取り入れるような形で、ソフィアは週に二度、神殿で祈りを捧げることとなり、ソフィアが神殿で祈りを捧げる日になると、神殿は人でいっぱいになった。

 そして、驚くべきことに参列した人々の間で奇跡が相次いで起きた。

 戦いの最中に視力を失った兵士の目が見えるようになったり、杖が必須だった人が普通に歩けるようになったり、もう長くはないと言われた赤ん坊がみるみるうちに元気になった。

 その奇跡に触れる者は回を増すごとに増えていき、ソフィアは正真正銘の聖女として、周囲に認められることとなった。
 それは一旦保留となったはずの「聖女を国母に!」という声を押し上げる形となり、陛下に届いた。

 陛下は、聖女を王家に取り入れるために本格的に動き出した。
しおりを挟む
感想 25

あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です

hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。 夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。 自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。 すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。 訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。 円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・ しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・ はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?

【完結】美しい人。

❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」 「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」 「ねえ、返事は。」 「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」 彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。

拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】 僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。 ※他サイトでも投稿中

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

処理中です...