57 / 99
第二章
30.大切に想う人
しおりを挟む
オーケストラが演奏を始める。卒業生の入場だ。
華やかな衣装に身を包んだ卒業生が続々と入場する。その胸には思い思いの花が挿してある。皆晴れ晴れとした表情だ。
……私は二年後、どんな表情でこの場にいるだろう。断罪を恐れてこの場にいるだろうか。それとも、全ての決着が着いて、晴れやかな表情をしているだろうか。……この場にいない、なんてことだけは避けたい。
リィナをチラッと盗み見る。
入場した卒業生がリィナの存在に気付くと腫れ物でも見るような目を向けているが、その視線も物ともせず綺麗に背筋を伸ばして立っていた。
そして、彼女の側にはウィルガがいた。
ウィルガも彼女に赤いドレスを贈ったのだろうか…他の男性が贈ったかもしれない彼女の隣にどういう思いで立っているのだろう。
その時、ふとウィルガと目が合った気がした。
しかし、彼に憎らしい視線をぶつけられたらと思うと怖くて、思わず目を逸らしてしまった。幼い頃は仲良くしてたのだ…それが嫌な思い出に変わるのが怖かった。……もう遅いかもしれないが。
フロアに全員入ったところで、陛下が挨拶をする。
陛下の瞳は王家特有の碧眼だが、髪色は金髪というより茶色だ。
顔つきも美しいと形容されることの多いライル様とは違い、凛々しい眉に切長の目は威厳を感じさせる。美丈夫ではあるが、王子様然としたライル様とはあまり似ていないのだ。
アルファ様は陛下に似ていて、ライル様は王妃様に似ている。
ライル様の婚約者である私も陛下とは数回しか言葉を交わしたことがないが、厳しい人という印象だ。そして、特にライル様には厳しく接しているように見えた。一方で、アルファ様のことはとても可愛がっているようだった。
挨拶が終わり、やはり陛下はそのまま退出されるようだった。去り際にライル様の肩に手を置き、何かを仰っている。ライル様は表情を変えず、頭を下げた。
……何でライル様にはあんなに冷たい表情しか見せないのかしら。
ライル様のことを想うと、胸がキュッと締め付けられた。ライル様はずっと寂しい思いをしてきたに違いない。
だから、婚約者である私のことをその穴を埋めるように大事にしてくれたのかもしれない。
その後も何人かの来賓の挨拶が行われる。
それが終われば、いよいよパーティーの本番がスタートだ。
最初のダンスは卒業生のみ。
皆、思い思いの人物にダンスを申し入れる。
他国などではダンスの申し入れは男性のみ、というところもあるが、我が国はダンスの申し入れはどちらからでも可能だ。そして、卒業記念パーティー最初のダンスでの卒業生からの申し入れは極力受け入れるようにと指導されている。
申し入れの時間になると、私達のところ……主にジョシュア様に申し入れが殺到した。色とりどりの御令嬢が群がっている。ジョシュア様は予想していたのだろう…特に動じることもなく、後ろの方にいる一人の御令嬢の手を取り、フロアに出て行く。
「お兄様、逃げたわね。」
ソフィアが私に耳打ちをする。
「逃げた?」
「えぇ、あれはミオナ。私達の従姉妹なのよ。
この状況を見越して、事前に自分に申し込むように言っておいたんだと思うわ。ミオナなら惚れられたり面倒なことにならないし、彼女はお金が大好きだからそれで買収したのよ、きっと。」
間違いないわ、とソフィアは真剣な顔つきだ。
「へ、へぇ…。」
「きっと…後で従姉妹だと言い訳に来るわよ。」
ソフィアがニヤッと笑う。
「え?」
「好きな人に勘違いなんてさせたくないでしょうからね。」
ソフィアはそう言い残すと、知り合いなのか、最初に申し込みに来た令息の手を取り、フロアに消えていった。……ソフィアも買収したのかな。
でも、本当にそういう配慮をジョシュア様がしてくれているとしたら、正直、とても嬉しいな…と思う。ライル様の件があるから、余計そう思うのかもしれない。
そんなことを考えている私の前にもいつの間にか人だかりが出来ていた。
三年生とは関わりが殆どないので、知らない令息ばかりで誰の手を掴んだら良いのか分からない。知らない人とは踊りたくないし…考えたくないがリィナに洗脳されている者が危害を加えてくるかもしれないし…と、困っていると、横の方から声が掛かる。
「アンナさん。」
そこにいたのは、一緒に魔法学の講義を受けていたシビ先輩だった。
「シビ先輩。」
「僕と踊ってくれないかな?」
シビ先輩はそう言って、少し困ったように眉を下げた。
「喜んで。」
私はそう言って、その手を取った。
シビ先輩は、土の魔力を持つ三年生だ。三年生の中では最実力者と言われていて、ジョシュア様やルフト先生とも仲が良い。卒業後は王宮で勤務することが決まっているという。
とても優しい性格で、何を言われてもいつも微笑みを浮かべている。そのせいなのか、ただ目が細いだけなのか、私はシビ先輩の目が開いているのをほとんど見たことがない。
音楽が流れ始め、シビ先輩と踊り始める。シビ先輩のダンスはその性格を表したようなゆったりとした優しいエスコートだった。
少し踊ると、シビ先輩が口を開く。
「上手だね、アンナさん。さすが殿下の婚約者だ。」
「そんなことないです。
シビ先輩のエスコートが上手いからですわ。」
「それは光栄だな。
僕は今日のことを一生の栄誉として生きていくよ。」
「ふふっ。そんな、大袈裟です。
それに…ありがとうございます。
戸惑っている私を助けてくださったんでしょう?」
「まぁ…否定はしないかな。事前にこの状況を見越したある人に頼まれていたんでね。」
「ある人…?」
「君のことを大切に想う人さ。」
「大切に想う人……。」
きっと…ジョシュア様なのだろう。
その優しさに胸がじんわりと温かくなる。
「アンナさん、あと二年間…素敵な学園生活を。」
「ありがとうございます。
シビ先輩も…卒業おめでとうございます。」
「ありがとう。」
シビ先輩はそう言うと、目尻に皺を寄せて笑った。
ダンスが終わる。シビ先輩は私の手を取り、礼をした。
このまま下がろうとする私の手をギュッと掴む。
「シビ先輩…?」
「さぁ、『君のことを大切に想う人』のところへ……
行っておいで。」
「へ?」
そう言って、唖然とする私の手をシビ先輩は引き、誰かに渡す。
「きゃっ…!」
バランスを崩した私の腰を抱いたのはー
ライル様だった。
華やかな衣装に身を包んだ卒業生が続々と入場する。その胸には思い思いの花が挿してある。皆晴れ晴れとした表情だ。
……私は二年後、どんな表情でこの場にいるだろう。断罪を恐れてこの場にいるだろうか。それとも、全ての決着が着いて、晴れやかな表情をしているだろうか。……この場にいない、なんてことだけは避けたい。
リィナをチラッと盗み見る。
入場した卒業生がリィナの存在に気付くと腫れ物でも見るような目を向けているが、その視線も物ともせず綺麗に背筋を伸ばして立っていた。
そして、彼女の側にはウィルガがいた。
ウィルガも彼女に赤いドレスを贈ったのだろうか…他の男性が贈ったかもしれない彼女の隣にどういう思いで立っているのだろう。
その時、ふとウィルガと目が合った気がした。
しかし、彼に憎らしい視線をぶつけられたらと思うと怖くて、思わず目を逸らしてしまった。幼い頃は仲良くしてたのだ…それが嫌な思い出に変わるのが怖かった。……もう遅いかもしれないが。
フロアに全員入ったところで、陛下が挨拶をする。
陛下の瞳は王家特有の碧眼だが、髪色は金髪というより茶色だ。
顔つきも美しいと形容されることの多いライル様とは違い、凛々しい眉に切長の目は威厳を感じさせる。美丈夫ではあるが、王子様然としたライル様とはあまり似ていないのだ。
アルファ様は陛下に似ていて、ライル様は王妃様に似ている。
ライル様の婚約者である私も陛下とは数回しか言葉を交わしたことがないが、厳しい人という印象だ。そして、特にライル様には厳しく接しているように見えた。一方で、アルファ様のことはとても可愛がっているようだった。
挨拶が終わり、やはり陛下はそのまま退出されるようだった。去り際にライル様の肩に手を置き、何かを仰っている。ライル様は表情を変えず、頭を下げた。
……何でライル様にはあんなに冷たい表情しか見せないのかしら。
ライル様のことを想うと、胸がキュッと締め付けられた。ライル様はずっと寂しい思いをしてきたに違いない。
だから、婚約者である私のことをその穴を埋めるように大事にしてくれたのかもしれない。
その後も何人かの来賓の挨拶が行われる。
それが終われば、いよいよパーティーの本番がスタートだ。
最初のダンスは卒業生のみ。
皆、思い思いの人物にダンスを申し入れる。
他国などではダンスの申し入れは男性のみ、というところもあるが、我が国はダンスの申し入れはどちらからでも可能だ。そして、卒業記念パーティー最初のダンスでの卒業生からの申し入れは極力受け入れるようにと指導されている。
申し入れの時間になると、私達のところ……主にジョシュア様に申し入れが殺到した。色とりどりの御令嬢が群がっている。ジョシュア様は予想していたのだろう…特に動じることもなく、後ろの方にいる一人の御令嬢の手を取り、フロアに出て行く。
「お兄様、逃げたわね。」
ソフィアが私に耳打ちをする。
「逃げた?」
「えぇ、あれはミオナ。私達の従姉妹なのよ。
この状況を見越して、事前に自分に申し込むように言っておいたんだと思うわ。ミオナなら惚れられたり面倒なことにならないし、彼女はお金が大好きだからそれで買収したのよ、きっと。」
間違いないわ、とソフィアは真剣な顔つきだ。
「へ、へぇ…。」
「きっと…後で従姉妹だと言い訳に来るわよ。」
ソフィアがニヤッと笑う。
「え?」
「好きな人に勘違いなんてさせたくないでしょうからね。」
ソフィアはそう言い残すと、知り合いなのか、最初に申し込みに来た令息の手を取り、フロアに消えていった。……ソフィアも買収したのかな。
でも、本当にそういう配慮をジョシュア様がしてくれているとしたら、正直、とても嬉しいな…と思う。ライル様の件があるから、余計そう思うのかもしれない。
そんなことを考えている私の前にもいつの間にか人だかりが出来ていた。
三年生とは関わりが殆どないので、知らない令息ばかりで誰の手を掴んだら良いのか分からない。知らない人とは踊りたくないし…考えたくないがリィナに洗脳されている者が危害を加えてくるかもしれないし…と、困っていると、横の方から声が掛かる。
「アンナさん。」
そこにいたのは、一緒に魔法学の講義を受けていたシビ先輩だった。
「シビ先輩。」
「僕と踊ってくれないかな?」
シビ先輩はそう言って、少し困ったように眉を下げた。
「喜んで。」
私はそう言って、その手を取った。
シビ先輩は、土の魔力を持つ三年生だ。三年生の中では最実力者と言われていて、ジョシュア様やルフト先生とも仲が良い。卒業後は王宮で勤務することが決まっているという。
とても優しい性格で、何を言われてもいつも微笑みを浮かべている。そのせいなのか、ただ目が細いだけなのか、私はシビ先輩の目が開いているのをほとんど見たことがない。
音楽が流れ始め、シビ先輩と踊り始める。シビ先輩のダンスはその性格を表したようなゆったりとした優しいエスコートだった。
少し踊ると、シビ先輩が口を開く。
「上手だね、アンナさん。さすが殿下の婚約者だ。」
「そんなことないです。
シビ先輩のエスコートが上手いからですわ。」
「それは光栄だな。
僕は今日のことを一生の栄誉として生きていくよ。」
「ふふっ。そんな、大袈裟です。
それに…ありがとうございます。
戸惑っている私を助けてくださったんでしょう?」
「まぁ…否定はしないかな。事前にこの状況を見越したある人に頼まれていたんでね。」
「ある人…?」
「君のことを大切に想う人さ。」
「大切に想う人……。」
きっと…ジョシュア様なのだろう。
その優しさに胸がじんわりと温かくなる。
「アンナさん、あと二年間…素敵な学園生活を。」
「ありがとうございます。
シビ先輩も…卒業おめでとうございます。」
「ありがとう。」
シビ先輩はそう言うと、目尻に皺を寄せて笑った。
ダンスが終わる。シビ先輩は私の手を取り、礼をした。
このまま下がろうとする私の手をギュッと掴む。
「シビ先輩…?」
「さぁ、『君のことを大切に想う人』のところへ……
行っておいで。」
「へ?」
そう言って、唖然とする私の手をシビ先輩は引き、誰かに渡す。
「きゃっ…!」
バランスを崩した私の腰を抱いたのはー
ライル様だった。
11
お気に入りに追加
497
あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です
hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。
夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。
自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。
すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。
訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。
円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・
しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・
はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。

【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました
宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。
しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。
断罪まであと一年と少し。
だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。
と意気込んだはいいけど
あれ?
婚約者様の様子がおかしいのだけど…
※ 4/26
内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる