49 / 99
第二章
22.もう遅い
しおりを挟む
次の休み、私は王宮に向かって歩いていた。
オルヒと、もちろん護衛も一緒だ。
王宮近くの貴族街までは馬車で来たのだが、そこからは散歩がてら歩くことにしたのだ。もう一人の侍女であるテレサに最近お気に入りのお茶菓子の買い出しをお願いして、馬車の前で別れる。
王宮に来たのは、ライル様に会うためだ。
以前からライル様には「学園にはなかなか来れないと思うけど、アンナならいつでも王宮に訪ねて来てくれていいからね」と言ってもらってはいた。
しかし、何も用事がないのに会いに行くのは、少々ハードルが高かった。公務もかなりお忙しいようだったから、邪魔するのも悪いと思ったのだ。
ライル様のことは心配だったし、会えないことを寂しく思ってはいたが…なんだかんだでどうしても勇気が出なかった。
でも今日は違う。
ジョシュア様にライル様にも一連のことを報告しておいた方が良いと言われたし、ライル様の好きな差し入れのジンジャークッキーも用意した。
これだけの理由があれば、堂々とライル様に会いに行ける。勿論忙しいようだったら、侍従の方にクッキーだけ渡して、顔は見ずに帰ろうと思っている。
ライル様は、一年生もほとんど終わりだというのに、公務が忙しく学園に来れていなかった。あと少しで後期試験も始まるが、大丈夫なのだろうか。もしかしたら王宮で試験を受けるのかもしれない。それか、こういう事態だし、免除されるのかも。
そうだ。今日、授業のノートが必要か聞いてみよう。必要だと言ったら、綺麗に書き写してお渡ししよう。そうしたら、私の勉強にもなるもの。
……私も何かライル様のお役に立てたらいいな。
そんなことを思いながら、王宮へ向かう私の足取りは軽い。歩道沿いに植えられた街路樹はサラサラと揺れ、まるで枝に止まる小鳥と共に歌っているようだった。
オルヒと話しながら、暫く歩くと、王宮の門が見えてきた。もう何度も見慣れた場所なのに、なんだかドキドキしてくる。
思った以上に私、寂しかったのかもしれないな…。
ふふっ、ライル様はびっくりするかな。クッキーも喜んでくれるかしら…。
笑顔で私に腕を広げるライル様が想像できて、つい頬が緩む。
その時、私の横を馬車が通り過ぎて行き、門の前で止まった。
王家の紋の入った馬車……あれに乗っていると言うことは王家の誰かが招いた客人だ。陛下がどこかの貴族でも夕食に招待したのか、と私は首を捻った。
……こんなに忙しい時期なのに。…でも、招くと言うことはそれほど大事な客人なのかしら。
すると、王宮の門が開いた。
そして、門から出て来たのは、ライル様だった。
馬車の前で姿勢良く立っている。その横顔は凛々しい。
久しぶりに見るライル様は、どこか元気がないように見えた。風に吹かれる金髪は相変わらず美しく、瞳も宝石のように透き通っているー
しかし、いつも私の横で微笑んでくれていたライル様とは随分と違かった。やっぱり公務が立て込んでいて、ほとんど寝れていないのかもしれない。
客人をエスコートするために迎えに出たのだろう。それだけ重要な客人だと言うことだ。これは日を改めた方が良さそうだ。ライル様と客人を見送ったら、侍従にクッキーだけ渡して、帰ることにしようと思う。
ライル様が馬車の前に来たのを確認して、御者が恭しく馬車の扉を開く。
馬車から細く白い手が伸びて、ライル様の手のひらと重なる。
……何故か胸がザワザワとする。
そして、私は馬車から出て来たその人物を見て、言葉を失くした。
彼女はシンプルな若草色のドレスを身につけ、フワッと馬車から降り立つ。柔らかく長いピンク色の髪の毛が風と遊ぶように靡く。その姿は、まるで花の妖精のようだ。
彼女はバランスを崩したのか、ライル様にもたれかかるようになる。
私からはライル様の表情は見えない。しかし、彼女は照れたように上目遣いでライル様を見て、何か言葉を掛けて微笑んだ。
二人はそのまま王宮へ向かって歩き出し、私からは見えなくなった。
「……なんで、リィナが……。」
呆然と立ち尽くす私にオルヒから声がかかる。
「お嬢様?」
「え、あ……うん…。」
オルヒが首を捻る。
「今のはどちらの姫君ですかねぇ。
ライル様が直接エスコートに上がるとは珍しいこともあるのですね。」
そう…私は初めてライル様が私以外の令嬢の手を取っているのを初めて見た。二人の重なったあの手が脳裏に浮かぶ。白くてシミひとつなく…木刀を振り回している私なんかよりずっと細い指だった。
私は隠すようにギュッと指先を握りしめる。
「そ、そうだね……。」
私の反応が悪いことを不思議に思ったのか、オルヒが目を細めてこちらを見る。
「あら…お嬢様、もしかして焼きもちですか?」
「へっ?!」
オルヒはなんだか嬉しそうだ。
「うふふっ!大丈夫ですよ、ライル様は間違いなくお嬢様にメロメロですから。助けて下さったことを忘れてしまったんですか?あれは愛ですよ、愛♪」
「う、うん……。」
ライル様が私を助けてくれたのは確かだ。あの瞬間、きっとライル様は私を好いてくれていた。けれど、もうー
「お嬢様?」
胸が苦しい。吐き気までする。一刻も早く帰りたい。
「オルヒ、今日はもう帰るわ……。
大切なお客様が来ているのを邪魔しても悪いし。」
「え?では、クッキーだけでもー」
「いいの。邪魔したくないから。クッキーはお父様にプレゼントするわ。お父様も食べたいって言ってたし。」
戸惑うオルヒを早口で捲し立てる。
「そうですか…?お嬢様がそれで良いのでしたら、私は構いませんが……。」
「いいの。戻るわ。」
私はクルッと向きを変え、テレサが待つ馬車へと歩き出した。
オルヒに情けない顔を見られたくなくて、つい早足になる。こんなの令嬢らしくない。
分かってるけど、優雅になんて歩いていられなかった。
頭の中はごちゃごちゃだ。
なんで、リィナがライル様に会いに来るの?
ライル様は公務で忙しいんじゃなかったの?
なんで、リィナは招待を受けるほど歓迎されてるの?
いつから二人は会っているの?
……ライル様は私を好きなんじゃなかったの?
そこまで考えて、私は足を止めた。
私は最低だ。
今までライル様は散々好きだって…愛してるって…私に伝えてくれていたのに、ずっと気持ちをスルーして、自分の気持ちは何一つ返していないくせにー
ライル様の気持ちが他の人に向いたら、それを許せないと感じるなんて。
自分の中で初めて感じるおぞましいものがグルグルと回る。……きっとこれは嫉妬、だ。
ライル様の気持ちを蔑ろにして来た私になんて、嫉妬する権利なんて私は持ってないのにー。
でも、気付いてしまった。
「好き、なんだ……。」
ホロホロと瞳から涙が溢れる。
それに気付いたオルヒが隣で慌てて、何かを言っているが、その声さえ入ってこない。
自覚してしまえば、次から次に想いが溢れ出して来てしまう。ライル様が私を見つめる優しい瞳や、柔らかな笑み、手を繋いだ感触や、抱きしめられた温かさ、たった一度重ねた唇の柔らかさまで……全てがありありと思い出せる。
きっとずっと好きだったんだ…。
怖くて認められなかった。認めたくなかった。
でも、何もかも…もう遅い。
ライル様は…きっとリィナと恋に落ちたんだ。私がいないところで、こっそりと愛を育んでいたんだろう。ライル様はお優しいから、私が傷付かないようにリィナと隠れて会っていたんだろう。
私は道の端でしゃがみ込んだ。
すぐには足が震えて歩けそうにない。
「お嬢様?!大丈夫ですか?!」
「……うん…ごめん。
あ、足が攣っちゃったみたいで……
少しだけ休ませて……。」
私は膝を抱えて、顔を隠して、嘘をついた。
それにも関わらず、オルヒは私を心配してくれる。
その優しさに涙が出る。
「まぁ、それは大変ですわ!!すぐに馬車を連れて来ますので、お嬢様はこちらでお待ち下さい!!」
そう言ってオルヒは駆けて行った。
私は顔を上げることも出来なかった。
オルヒと、もちろん護衛も一緒だ。
王宮近くの貴族街までは馬車で来たのだが、そこからは散歩がてら歩くことにしたのだ。もう一人の侍女であるテレサに最近お気に入りのお茶菓子の買い出しをお願いして、馬車の前で別れる。
王宮に来たのは、ライル様に会うためだ。
以前からライル様には「学園にはなかなか来れないと思うけど、アンナならいつでも王宮に訪ねて来てくれていいからね」と言ってもらってはいた。
しかし、何も用事がないのに会いに行くのは、少々ハードルが高かった。公務もかなりお忙しいようだったから、邪魔するのも悪いと思ったのだ。
ライル様のことは心配だったし、会えないことを寂しく思ってはいたが…なんだかんだでどうしても勇気が出なかった。
でも今日は違う。
ジョシュア様にライル様にも一連のことを報告しておいた方が良いと言われたし、ライル様の好きな差し入れのジンジャークッキーも用意した。
これだけの理由があれば、堂々とライル様に会いに行ける。勿論忙しいようだったら、侍従の方にクッキーだけ渡して、顔は見ずに帰ろうと思っている。
ライル様は、一年生もほとんど終わりだというのに、公務が忙しく学園に来れていなかった。あと少しで後期試験も始まるが、大丈夫なのだろうか。もしかしたら王宮で試験を受けるのかもしれない。それか、こういう事態だし、免除されるのかも。
そうだ。今日、授業のノートが必要か聞いてみよう。必要だと言ったら、綺麗に書き写してお渡ししよう。そうしたら、私の勉強にもなるもの。
……私も何かライル様のお役に立てたらいいな。
そんなことを思いながら、王宮へ向かう私の足取りは軽い。歩道沿いに植えられた街路樹はサラサラと揺れ、まるで枝に止まる小鳥と共に歌っているようだった。
オルヒと話しながら、暫く歩くと、王宮の門が見えてきた。もう何度も見慣れた場所なのに、なんだかドキドキしてくる。
思った以上に私、寂しかったのかもしれないな…。
ふふっ、ライル様はびっくりするかな。クッキーも喜んでくれるかしら…。
笑顔で私に腕を広げるライル様が想像できて、つい頬が緩む。
その時、私の横を馬車が通り過ぎて行き、門の前で止まった。
王家の紋の入った馬車……あれに乗っていると言うことは王家の誰かが招いた客人だ。陛下がどこかの貴族でも夕食に招待したのか、と私は首を捻った。
……こんなに忙しい時期なのに。…でも、招くと言うことはそれほど大事な客人なのかしら。
すると、王宮の門が開いた。
そして、門から出て来たのは、ライル様だった。
馬車の前で姿勢良く立っている。その横顔は凛々しい。
久しぶりに見るライル様は、どこか元気がないように見えた。風に吹かれる金髪は相変わらず美しく、瞳も宝石のように透き通っているー
しかし、いつも私の横で微笑んでくれていたライル様とは随分と違かった。やっぱり公務が立て込んでいて、ほとんど寝れていないのかもしれない。
客人をエスコートするために迎えに出たのだろう。それだけ重要な客人だと言うことだ。これは日を改めた方が良さそうだ。ライル様と客人を見送ったら、侍従にクッキーだけ渡して、帰ることにしようと思う。
ライル様が馬車の前に来たのを確認して、御者が恭しく馬車の扉を開く。
馬車から細く白い手が伸びて、ライル様の手のひらと重なる。
……何故か胸がザワザワとする。
そして、私は馬車から出て来たその人物を見て、言葉を失くした。
彼女はシンプルな若草色のドレスを身につけ、フワッと馬車から降り立つ。柔らかく長いピンク色の髪の毛が風と遊ぶように靡く。その姿は、まるで花の妖精のようだ。
彼女はバランスを崩したのか、ライル様にもたれかかるようになる。
私からはライル様の表情は見えない。しかし、彼女は照れたように上目遣いでライル様を見て、何か言葉を掛けて微笑んだ。
二人はそのまま王宮へ向かって歩き出し、私からは見えなくなった。
「……なんで、リィナが……。」
呆然と立ち尽くす私にオルヒから声がかかる。
「お嬢様?」
「え、あ……うん…。」
オルヒが首を捻る。
「今のはどちらの姫君ですかねぇ。
ライル様が直接エスコートに上がるとは珍しいこともあるのですね。」
そう…私は初めてライル様が私以外の令嬢の手を取っているのを初めて見た。二人の重なったあの手が脳裏に浮かぶ。白くてシミひとつなく…木刀を振り回している私なんかよりずっと細い指だった。
私は隠すようにギュッと指先を握りしめる。
「そ、そうだね……。」
私の反応が悪いことを不思議に思ったのか、オルヒが目を細めてこちらを見る。
「あら…お嬢様、もしかして焼きもちですか?」
「へっ?!」
オルヒはなんだか嬉しそうだ。
「うふふっ!大丈夫ですよ、ライル様は間違いなくお嬢様にメロメロですから。助けて下さったことを忘れてしまったんですか?あれは愛ですよ、愛♪」
「う、うん……。」
ライル様が私を助けてくれたのは確かだ。あの瞬間、きっとライル様は私を好いてくれていた。けれど、もうー
「お嬢様?」
胸が苦しい。吐き気までする。一刻も早く帰りたい。
「オルヒ、今日はもう帰るわ……。
大切なお客様が来ているのを邪魔しても悪いし。」
「え?では、クッキーだけでもー」
「いいの。邪魔したくないから。クッキーはお父様にプレゼントするわ。お父様も食べたいって言ってたし。」
戸惑うオルヒを早口で捲し立てる。
「そうですか…?お嬢様がそれで良いのでしたら、私は構いませんが……。」
「いいの。戻るわ。」
私はクルッと向きを変え、テレサが待つ馬車へと歩き出した。
オルヒに情けない顔を見られたくなくて、つい早足になる。こんなの令嬢らしくない。
分かってるけど、優雅になんて歩いていられなかった。
頭の中はごちゃごちゃだ。
なんで、リィナがライル様に会いに来るの?
ライル様は公務で忙しいんじゃなかったの?
なんで、リィナは招待を受けるほど歓迎されてるの?
いつから二人は会っているの?
……ライル様は私を好きなんじゃなかったの?
そこまで考えて、私は足を止めた。
私は最低だ。
今までライル様は散々好きだって…愛してるって…私に伝えてくれていたのに、ずっと気持ちをスルーして、自分の気持ちは何一つ返していないくせにー
ライル様の気持ちが他の人に向いたら、それを許せないと感じるなんて。
自分の中で初めて感じるおぞましいものがグルグルと回る。……きっとこれは嫉妬、だ。
ライル様の気持ちを蔑ろにして来た私になんて、嫉妬する権利なんて私は持ってないのにー。
でも、気付いてしまった。
「好き、なんだ……。」
ホロホロと瞳から涙が溢れる。
それに気付いたオルヒが隣で慌てて、何かを言っているが、その声さえ入ってこない。
自覚してしまえば、次から次に想いが溢れ出して来てしまう。ライル様が私を見つめる優しい瞳や、柔らかな笑み、手を繋いだ感触や、抱きしめられた温かさ、たった一度重ねた唇の柔らかさまで……全てがありありと思い出せる。
きっとずっと好きだったんだ…。
怖くて認められなかった。認めたくなかった。
でも、何もかも…もう遅い。
ライル様は…きっとリィナと恋に落ちたんだ。私がいないところで、こっそりと愛を育んでいたんだろう。ライル様はお優しいから、私が傷付かないようにリィナと隠れて会っていたんだろう。
私は道の端でしゃがみ込んだ。
すぐには足が震えて歩けそうにない。
「お嬢様?!大丈夫ですか?!」
「……うん…ごめん。
あ、足が攣っちゃったみたいで……
少しだけ休ませて……。」
私は膝を抱えて、顔を隠して、嘘をついた。
それにも関わらず、オルヒは私を心配してくれる。
その優しさに涙が出る。
「まぁ、それは大変ですわ!!すぐに馬車を連れて来ますので、お嬢様はこちらでお待ち下さい!!」
そう言ってオルヒは駆けて行った。
私は顔を上げることも出来なかった。
1
お気に入りに追加
497
あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。

〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です
hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。
夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。
自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。
すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。
訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。
円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・
しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・
はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?

【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました
宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。
しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。
断罪まであと一年と少し。
だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。
と意気込んだはいいけど
あれ?
婚約者様の様子がおかしいのだけど…
※ 4/26
内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!
たぬきち25番
恋愛
気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡
※マルチエンディングです!!
コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m
2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。
楽しんで頂けると幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる