親友のために悪役令嬢やってみようと思います!

はるみさ

文字の大きさ
上 下
39 / 99
第二章 

12.魔力

しおりを挟む
 結局、次の授業までに魔力探知が出来るようにならなかった私は補習を受けることになった。

 そして、補習を受けることになったのがもう一人。

 「リ、リィナさん…一緒に頑張りましょうね。」

 ユーリは補習前日になって出来る様になったのだ。
 ……置いてきぼりを食らったようで寂しかった。

 というわけで、今日は女子二人。

 私は、隣の席で不機嫌な顔を隠しもしない彼女に話しかける。リィナはこちらを一瞥しただけで返事を返してくれることはなかった。

 今日の補習は先生の研究室隣の準備室で行うため、私たちはそこで先生が来るのを待っている。
 ……いつもの場所まで行くのが面倒だし、少人数だから大丈夫だろ、だって。

 ルフト先生が来る間、私たちの間には沈黙が流れる。

 リィナの行動からして、彼女はほぼ確実にこのゲームのことを知っている。前世持ちなのだろう。そして、このゲームのいわばバグである私とユーリは彼女に非常に嫌われていた。

 存在自体を無視されるのはしょっちゅうだし、ユーリの調査によると私に虐められていると攻略対象者たちに話しているらしい。きっと私を悪役令嬢にしたいのだろう。それが功を奏してる感じはしないが。

 ライル様には近付けないし、ジョシュア様からは話す度に怒られ、ウィルガは戸惑いながらリィナを宥め、ルフト先生は聞き流しているらしい。

 別に私は彼女の恋路を邪魔するつもりはないのだ。私とソフィアを無事に卒業させてくれるのならば、誰と結ばれたって構わない。

 リィナは美しい容姿と類稀なる魔力を持っているのだから、悪役令嬢などという恋を盛り上げるスパイスなどなくても、十分に攻略対象者たちと恋仲になることは可能だろうに……そんなに悪役令嬢は必要なのだろうか。

 確かに私たちはゲーム設定と同じ世界を生きている。しかし、私たちからしてみれば、この世界はプレイヤーのために作られたものではない。ヒロインでもなければ、攻略対象者でもない私たちもみんな一生懸命生きているのだ。リィナはそれを理解してくれてるのだろうか。

 …私のために作られた世界とか思ってないといいけど。

 チラッと横目でリィナを伺い見る。

 ゲームで見ていたまんまの可愛らしい姿。
 ……けれど、その横顔は不満そうで、醸し出す雰囲気はどこか怖い。今のソフィアとリィナなら、リィナの方が悪役令嬢っぽい。

 すると、その時ルフト先生が欠伸をしながら、教室に入ってきた。

 その瞬間、リィナのモードが変わる。不満そうな顔は完全に隠し、ゲームのリィナに戻る。

 「よーし、補習を始めるぞ~。」

 「はいっ!」

 リィナはガッツポーズを作り、気合を入れている。

 ……なんか見れば見るほど、ゲームのヒロインから遠ざかっていくな、この子。

 「はい…。」

 リィナと対照的に意気消沈する私をルフト先生が気にかけてくれる。

 「アンナは元気ないな。自信無くしちゃった感じ?」

 「あ、え…っと、はい。
 いくらやっても出来ないので……。」

 それは咄嗟に感情を誤魔化すためについた嘘でもあり、本音でもあった。

 ……だって、本当にうまくいかないんだもの。

 先生はそんな私の頭に手を置き、ぐしゃぐしゃと髪を乱した。

 「あ、ちょっと…!」

 さすがに私は抗議の声を上げるが、ルフト先生には笑い飛ばされただけだった。

 「気にしすぎだ。魔力を持ってるってだけですごいことなんだ。焦らなくてもいい。」

 「だって、先生も早くできるようになれってー」

 「まぁな。
 でも、アンナならいくらでも付き合ってやるよ。」

 「はぁ…。」

 「お前の魔力は心地いいからな。」

 ルフト先生は私にウインクを送る。
 …なんかチャラい。

 それにしても魔力が心地いいとはどういうことかと思ったが、リィナの戸惑った声が教室に響いた。

 「あのぅ……先生?」

 可愛く上目遣いでルフト先生を見つめるが、先生はそれを一瞥しただけだった。

 「あ、悪りぃな。じゃ、始めるぞ~。」

 「「お願いします。」」

 私たちは声を揃えて、ルフト先生に頭を下げた。

 「さて、今日までお前たちには自分で魔力を感知できるように繰り返し訓練をしてもらったわけだが……まだ出来ない、と。

 そこでだ…今日は俺が一旦体内を巡るその魔力を止める。」

 「止める…。」

 「あぁ。止めて、一気に魔力を流せば、嫌でも魔力の通り道を感じることができる。

 ただこのやり方は、体への負担も大きい。頭や心臓に酷い痛みを感じたり、気を失ったりすることもある。数日間目を覚さない奴もいたな。まぁ、死ぬことはないから、安心して欲しい。

 ついでに既に魔力探知が出来る奴がこれをやると、感知できている分だけ強い痛みを感じることになる。」

 先生はあっけらかんと言うが、死ぬことはないからって……かなり安心できないが、大丈夫なんだろうか。

 「それでも…いいんだよな?」

 そう尋ねられても、無理矢理にでもやってもらわないと魔力探知が出来る気がしない。確かに痛いのは怖いが、それしか方法がないのならば、仕方ない。ここで授業を投げ出すわけには行かないし。

 私は意を決して、「はい」と答えた。

 一方でリィナは何故か俯き、言葉を発さない。
 一体どうしたというのだろう。怖いのかな?

 その様子を見た先生は、リィナに提案した。

 「……分かった、リィナ。
 もう一度、魔力探知をやってみよう。出来るだけ痛い思いはしたくないもんな。」

 「……は、はい。」

 リィナとルフト先生が両手を合わせる。
 十数秒して、ルフト先生がゆっくり手を離す。

 リィナは目を瞑って、集中しているようだ。

 それを見て、ルフト先生が数回頷く。

 暫くしてリィナが目を開く。

 「……出来ました…。」

 …うそ。すごい。今まで出来なかったのに、今日出来るなんて余程本番に強いんだ…。やっぱりヒロインだし、才能があるのかも。

 私が素直に感心していると、ルフト先生はあっさりと言い放った。

 「おめでとう。
 じゃあ、今日は終わりだ。帰っていいぞ。」

 ルフト先生はリィナに向かって、ヒラヒラと手を振る。

 リィナは何故か私を睨みつけると教室を出て行く。
 ……私、何か悪いことした?

 扉が閉まるのを確認して、ルフト先生が舌打ちをした。

 「さっさと出来るって言えっつーの。」

 「え?」

 ルフト先生は顰めっ面で話す。

 「あいつは、最初から出来てたんだよ。
 それを出来ないって言ってただけ。」

 「嘘……な、なんでそんなこと。」

 意味がわからない。
 出来た方がいいに決まってるのに。

 「さぁな。なにか理由があるのかと思って泳がせてたが、大した理由も根性もなさそうだな。ほんと性格わりぃ。あいつの魔力は嫌いだ。」

 「魔力が嫌い?」

 なんだそれは。ルフト先生ともなると魔力の質まで分かるのだろうか。というか、ヒロインなのに性格悪いとか言われてますけど…。

 「あぁ。魔力にも魂の性質が出るからな。リィナのはどろどろと粘着質な魔力だ。見た目とは随分違うが。」

 「魂……。」

 「でも、アンナのは真っ直ぐで、サラサラと流れていく良い魔力だ。俺は人の魔力を自分に流すのなんて嫌いだが、お前のは好きだ。」

 魔力が好きだと言われても、どう反応すれば良いのか分からない。でも、褒められているのは分かる。

 「あ、ありがとうございます?」

 少しルフト先生は不満そうな顔をする。

 「なんだよ。もう少し嬉しそうな顔しろって。

 ま、ソフィアの親友だって噂だから、悪い奴ではないと思ってたよ。」

 先生の口からソフィアの名前が出たことに驚く。

 「先生…ソフィアのこと、隠したりしないんですね。」

 「当たり前だろ。
 ソフィアはもう一人の妹みたいなもんだ。」

 「妹……。もう一人のってことは、先生には妹さんがいるんですか?」

 「あぁ。妹が一人な。…今は病で臥せってるがー」

 そう言って顔を曇らせるルフト先生は兄の顔をしている。本当に妹さんのこと、心配してるんだな……。

 「…早く良くなると良いですね。」

 私がそう告げると、ルフト先生は優しく微笑む。

 「ありがとな。

 ……そうだ!
 アンナ、レミリーの友達になってやってくれよ。」

 「え?」

 「あ、レミリーって俺の妹な。身体が弱いからずっと部屋に篭りきりでさ……こないだ友達が欲しいって寂しそうに呟いてたんだ。アンナなら安心だから。」

 「別に構わないですけど……。

 でも、私よりソフィアの方が適任だと思いますよ?正直、私はそんなに手紙を書くのが得意じゃないのでー」

 これは本当だ。私は手紙を書くのがそんなに得意ではない。ソフィアなど気心の知れた友人に書く手紙は良いのだが、それ以外では筆が止まってしまう。その点、ソフィアはやはり頭が良いからか、スラスラと言葉が出てくるのだ。

 「ソフィアか……。確かにあいつなら俺も安心だけど…。アンナがどんな風に俺のことを言ってるか知らんが、俺からの頼みなんて受けてくれないと思うぞ?」

 え…好きな人だと聞いてますけど。
 断るなんてことある?

 「……そんなことないと思いますけど。

 先日も魔法学が受けられないことが決まって、先生との接点がないと肩を落としていたので、声を掛けたら喜ぶと思います。」

 すると、ルフト先生は信じられないものを見たような眼差しを私に向ける。……そんな変なこと言ったかな?

 「……うそだろ?
 本当にソフィアがそんなことを言ってたのか?」

 ぐいっと顔を寄せられ、私は思わずのけぞった。

 「は、はい。本当ですけど…。」

 ルフト先生は私から離れると、ぽそっと呟く。

 「そ、そうか……。じゃあ、頼んでみるかな……。」

 「はい。いいと思います。」

 「……分かった。ありがとな。」

 「いえ、私は何も。」

 「じゃ、無駄話はこの辺にしてさっさとやるぞ。
 一旦アンナの魔力を止めるからな。」

 「えっ…そ、そんな急にっ!?」

 ルフト先生は、私の胸の前に手を翳す。

 「待ってたって仕方ないだろ。覚悟を決めろ。
 いくぞ。」

 「は、はい!」

 ルフト先生が何かを呟くと、まるで心臓を掴まれたように苦しくなった。

 ……息が、できない…!

 次の瞬間、酷い頭痛に襲われる。

 ……頭が、割れる…っ!!

 すると、目の前が急に真っ白になった。
しおりを挟む
感想 25

あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です

hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。 夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。 自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。 すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。 訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。 円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・ しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・ はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?

【完結】美しい人。

❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」 「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」 「ねえ、返事は。」 「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」 彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。

拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】 僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。 ※他サイトでも投稿中

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

処理中です...