癒しの花嫁は幼馴染の冷徹宰相の執愛を知る

はるみさ

文字の大きさ
上 下
37 / 60
第四章

4-6♡

しおりを挟む
 私たちのキスは徐々に激しくなっていく。

 アヴィス様を癒したいと同時に、彼が生きているということを、生きて彼の腕の中にいることを実感したかった。彼も私のキスに応えてくれた。

 御者もすぐそこにいるのに、馬車の中ではしたないと思うのに、アヴィス様を求めずにはいられなかった。

 「アヴィス様、お願い……もっと、もっと奥まで触って……」

 「っ……駄目だ。あんな怖い思いをしたのに、メロディアを傷つけたくない」

 「だからっ……、だから触ってほしいの。痛いのも、気持ち悪いのも、全部アヴィス様が消して。全部アヴィス様が塗りつぶして……っ」

 「メロディア……!」

 アヴィス様は私を膝の上に乗せた。彼の眼前には私の胸。

 「んっ……ぁ!」
 
 アヴィス様は私の胸元に吸い付いた。ちくっとした痛みと共に、彼の痕が私の肌に残る。

 「私の可愛い……メロディア……」

 アヴィス様は後ろに手を回すと、服の紐を解いた。徐々に服を下にずらしながら、彼は紅い痕を付けていく。それがまるで自分のものだと言わんばかりの所有印のようで、嬉しかった。彼は、胸元に花を咲かせた後、私の胸の頂に吸い付く。

 「あぁ……あ……ぁん!」

 アヴィス様は、私の頂を口内に収め、舌先で頂の輪郭をなぞるように刺激した。反対側の胸もしっかり揉みしだかれている。胸に与えられた快感が子宮まで響く。じんじんとして痛いくらいの快感に脳まで痺れていく。

 「アヴィ、しゅ、さまぁっ……! 気持ちいいようっ!」

 「もっと悦くしてやる」

 彼がぢゅっと勢いよく頂を吸った。同時に反対側もピンっと頂を弾くと、電気が走ったような快感に襲われ、上げたことのない声が上がった。

 「ひゃぅぅうんっ!」

 「あぁ、可愛いな。どこもかしこも敏感で、メロディアの全てを食べてしまいたい……」

 私がアヴィス様にもたれかかると、彼はぎゅっと抱きしめて、身体を密着させる。そして、ぐっと下から私を突き上げた。

 「はぁっ……一刻も早くメロディアの中に入りたい……。くそっ、屋敷までなんでこんなに長いんだ……っ」

 苦悶の表情を浮かべるアヴィス様が可愛くて、私は彼の頭を撫でる。額にキスを落とし、頬にキスを落とし、唇にキスを落とす。そして、最後に彼の耳元で囁いた。

 「ここで挿入れたら……だめですか……?」

 私はスカートをまくり上げた。すっかり熱くなった身体は、アヴィス様を受け入れる準備万端で、まくり上げた瞬間、恥ずかしいくらいの愛液の匂いが車内に広がった。彼の喉仏が上下に動いた。

 私は落ちてくるスカートを自分で咥え、パンティの横の紐を解いた。私の秘部にアヴィス様の視線が注がれる。私はあられもない姿を彼に晒していた。

 「んっ……ふっ…………うんっ」

 私は媚びるように彼の膨らみに秘部をこすり付けた。それだけでも気持ち良くて、達してしまいそうになる。

 「こんなことされて……、耐えられるはずないだろっ」

 アヴィス様はベルトを外し、服をずらすと、固く怒張した肉棒を取り出した。そして……

 どちゅん!

 私の身体にそれを挿入した。今までにない場所まで侵入してきた彼の肉棒の大きさに、息がままならなくなる。

 「ああああ゛ーっ!……ふっぅ゛……」

 スカートを咥えてなどいられなくて、口を開くと、パサっとスカートが落ち、結合部を隠す。

 「煽ったのは、メロディアだからな」

 「あっ、はっ、やっ、しゅごいぃ!」

 彼が下から何度も何度も突き上げる。必死に身体を逃がそうとするけど、強く抱きしめられて逃げ場なんてなかった。

 「あっ、ひっ、こんな、の、らめっ! こわ、れるぅ!!」

 「大丈夫っ。は……メロディアの膣内、悦んでる」

 アヴィス様の肉棒はいつもより大きかったと思う。もしかしたら、今までは奥の奥まで挿入していなかったのかもしれない。子宮口までみっちり彼が感じられるのは初めてだった。

 「あんっ! や、ぁんっ……! らって、奥、ずっと、ひぃんっ!!」
 
 「私のを全部飲み込むなんて……っ、本当にっ、優秀だっ」

 挿入ったことのない場所までアヴィス様に征服されていた。ずっと頭は快感で痺れていて、身体はずっとびくびくと跳ねていて、膣内は彼の肉棒を目いっぱいに頬張っていた。彼が突き上げて奥を刺激する度に目の前が白くなっていく。

 「も……あっ! むり、むりぃっ、おっきいのっ……来ちゃうぅっ!!」

 「私もだ……っ。イくっ!」

 痙攣した身体に、アヴィス様の白濁が勢いよく吐き出されるのが分かった。ふわふわとした快感が身体を包んでいくと同時に赤ちゃんの部屋に彼の濃い精液が入ってくる……それは私の心まで満たしていった。

 私は彼の胸にすり寄る。彼もこちらを見つめてくれていた。私の中の彼は、まだ硬かった。
 あぁ……もっとずっと繋がっていたい。

 「アヴィス様、私もっと……」

 「メロディア……続きは寝室で、だな」

 「へ?」

 そう言われて、初めて馬車が止まっていることに気付く。

 「わ、わ、わたし……っ!!」

 慌てて立ち上がろうとするけれど、アヴィス様に止められる。

 「馬車を出来るだけ汚さないようにしないとな。抜いたら、私の子種が落ちないようにぎゅっと締めろ」

 「そんなの無理ぃ……歩けない……」

 「私が抱いていく」

 私は結局アヴィス様に抱かれて、屋敷に入って行った。みんな心配してくれたけど、お腹にアヴィス様の子種を孕んだままなのが恥ずかしくて、ろくにみんなの顔を見ることができなかった。




しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

【本編完結】愛しき冷血宰相へ別れの挨拶を

川上桃園
恋愛
「どうかもう私のことはお忘れください。閣下の幸せを、遠くから見守っております」  とある国で、宰相閣下が結婚するという新聞記事が出た。  これを見た地方官吏のコーデリアは突如、王都へ旅立った。亡き兄の友人であり、年上の想い人でもある「彼」に別れを告げるために。  だが目当ての宰相邸では使用人に追い返されて途方に暮れる。そこに出くわしたのは、彼と結婚するという噂の美しき令嬢の姿だった――。  これは、冷血宰相と呼ばれた彼の結婚を巡る、恋のから騒ぎ。最後はハッピーエンドで終わるめでたしめでたしのお話です。 第22回書き出し祭り参加作品 2025.1.26 女性向けホトラン1位ありがとうございます 2025.2.14 後日談を投稿しました

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...