上 下
45 / 77
エスメラルダ帝国

銀狼

しおりを挟む
『らんどーちゃま? あの狼の紋は奪わないでち?』

 ルミ野郎が恍惚とした表情で、詠唱を始めたにも関わらず、俺が全く微動だにしないから、琥珀は何でだろう? っと首を傾げ俺を見てきた。

「ん? ギャラリーもいる事だしな? 銀狼とやらを見せて貰おうかなと思ってな?」

 こんなに人が集まって何もないんじゃみんな納得いかないだろーしな。
 俺としては爺さんたちに一泡吹かせてやったから、もういいんだけとさな。

『ふぅん? らんどーちゃまがそう言うなら……まぁ。ワレはどっちでも良いでちがねぇ……』

 琥珀は少し納得のいってない顔をするも、『まぁ? どんな奴もワレの敵じゃないでち』っとドンッと胸を叩いた。

 まぁ正しく表現すると、ボフッとなんとも言えない可愛い音がしたんだが。

「おっ!? ルミ野郎の紋が光を増した」

『むむ? そろそろ召喚獣の登場でちね?』

 次の瞬間、俺達の前に三メートルはゆうにある、銀色の毛並みをした狼が威風堂々と立っていた。

「「「「ウオオオオオオオオオ!!!」」」」
「「「「召喚獣様!!」」」」

 召喚獣の登場に、痺れを切らし待っていたギャラリー達は大興奮。
 感嘆の声で溢れかえる。

「ふははははっ! これでお前らは終わりだ! 銀狼コイツを見てまだ余裕でいられるかな」

 ルミ野郎は銀狼の横で歓喜の高笑いをしている。
 まるで自分が勝負に勝ったかのよう。

『これは……酷い茶番劇ですね』
「我路?」
「らんちゃ!」
『稲荷様。落ち着いてくださいね』

 稲荷を抱いた我路が呆れ気味に、俺の隣へと歩いて来た。稲荷が俺の所へと必死に飛びついて来ようとするのを、平然と阻止している姿がなんとも我路らしい。

「まぁな、だが俺も長引かせるつもりはねーよ。ギャラリー達も、召喚獣を見て満足しただろうしな? もうこんなクソつまんねー茶番劇に、これ以上付き合う義理はねえ」

『さすが乱道様です。では稲荷? 私達は後ろで見物していましょう』
「あぅ……」

「おう! 稲荷を頼むな」

 我路は綺麗な身のこなしで、後ろに下がって行った。

『さてと、召喚獣様のお手並を見せてもらおうじゃねーか』

 おおっとその前に、魔法の確認と!
 俺は急いで魔法書を取り出し、使えそうな魔法をパラっと見ていってると……!?

「……なんだ? 肌寒い?」 

 さっきまで暑くて焼けるような日差しが照りつけ、額から汗が流れてきていたのに。

 冷たい風が流れてくる。
 二つの太陽は、今も燦々と照りつけているのに。

 これは銀狼が冷気を放っているのか?

『なるほど、あの銀狼は氷魔法を使うタイプでちか』
「氷タイプ?」
 
 琥珀に言われ銀狼ヤツをよく見ると、歩くたびに足元に氷の道がパキリパキリっと広がっている。

 なるほどな、氷を使うのか。
 なら……それに勝つには火だよな?
 ええと火……炎……。
 魔法書をめくっていると。

『らんどーちゃま来るでち!』
「ん?」

 琥珀の掛け声と同時に、銀狼の口から尖った刀のような無数の氷が俺達目掛けて飛んで来た。

「うおっ!? 《ファイヤーウォール》」

 俺の前に、高さ五メートルはある炎の壁が出来上がる。

「ふう……間一髪だったな」 

 魔法書さまさまだな。

『らんどーちゃま凄いでち! 氷の刀が、みんな炎の壁で溶けていってるでち!』

 琥珀は炎の壁が面白いのか、近くを楽しそうにぴょんぴょんと跳ねる。
 あ……琥珀よ? それ以上近付いたら自慢のふわ毛が……!

『あちゃっ!? ほわちゃっ! ちちっちぃ!?』

 あーあ……。言ってる側から……

 火の粉が琥珀の頭に落ちて、火を消すために頭をポプポプと必死に叩いている。

「あちゃ~……おでこがちょっとだけハゲちゃったな」
『ワレの美しいふわ毛が……ぐぬぬ。銀狼許すまじ!』

 琥珀は怨念の籠った目で、ジトッと銀狼を睨む。

 ……琥珀よ? そのハゲに銀狼は全く関係ないと思うがな?

『らんどーちゃま! アイツを焼き狼にするでち!』

 琥珀が鬼気迫る形相で俺に指示をする。

『ワレの仇を討つでち!』
「おっ、おん……」

 いつの間に仇討ちになったんだ?
 琥珀よ?

「よーっし!」

 さてと……。

 ここに居る皆様に、俺が古代魔法を使えるってのが嘘じゃない事を、証明してやりますか。




《インフェルノ》





 俺はSランク魔法を詠唱した。
しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

処理中です...