2 / 7
第二話 結果
しおりを挟む
翌日の朝、僕達はアルナを製造・販売しているアンドロイドメーカー『スズリィ』の専用工場に到着した。
受付の方に行くとガレージ内に案内されて、少しすると技術者が来てアルナを別室の方に案内する。
「……それじゃ、聡一郎さん。行ってきますねっ」
「うん。いってらっしゃい。楽しみにしてる」
そう言いながら僕は左手を差し出すと、少し驚いたような顔を見せた後、アルナは両手を出して僕の左手を包むように優しく握ってくれた。
「はいっ!」
そして、アルナは笑顔を見せ、大きく手を振りながらドアの向こうに行ってしまった。
それと同時に僕の周りが急に静かになり、一人になった事実を実感させられる。
「……やはり、少し寂しいもんだな」
しかし、それを選んだのは僕自身だ。それに、これはこれからの事を考えてやった事。受け入れなければならない。
「さて、僕の方もやる事をやらないとな」
そう言って、各種手続きを進める為に担当者の方へ向かう。
『それでは、今から作業を進めていきますので、こちらの同意書にサインをお願いします』
そう言いながら担当者は、今回の作業仕様書と同意書を僕に提示する。
今までのアンドロイド購入の時よりも厚みがある書類が、今回の特殊さを物語っているだろう。
書類が厚くなった原因は、当然データの移行関係だ。
通常なら移行するのはアンドロイドコアデータ、モデルデータ、マスター基本データ、生活データだけだが、今回は更にオプションとしてAI学習データ、性格因子、マスター詳細データ、通常データ、日常データ等を追加した。
流石に一時保存のキャッシュメモリは無理だと断られたが、それ以外のデータは全て依頼した形となる。
更に今回は眼球等の外せるパーツは全て外してもらい、性能に大きく響く物を除いて全て移植してもらう事になっている。
――つまり、僕が望んだのは完全な移行。
今のままのアルナが若返って戻ってくれる事――
それにより通常のモデル下取りは出来ず、特殊作業まで追加したので、最終的に新型と大差ない料金になってしまう。
普通に考えたら2年前から発売している新型アルナ「AIAL-37V」を購入すべきなんだろう。
しかしそれでは移行出来るデータが限られてしまうし、そもそもAIAL-36Sでないと意味が無い。
とにかく今出来る事は全てやった。
あとは目の前の同意書にサインをしていくだけだが、同意書の中の一文が僕の心をざわつかせる。
【・なお、データが破損・消失した場合の損害につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。】
今まで数え切れない程見せられた文章なのに、今回ばかりは命を委ねる手術の同意書かと思うぐらい重みが違う。しかし、サインするしかないのだ。
そして、手続きを終えた僕はスズリィ社員に見送りされながら、一人で車に乗り込んだ。
…
……
………
* * *
それから3週間が経過した。
2週間くらいで作業が完了する予定だったから、正直困っている部分もあるし、正直体調にも影響出始めている。
こんな事になるなら、代用アンドロイドを借りた方が良かったかもしれないが、安くないからと断ってしまった。
それでも、事前に準備していた事もあり、何とか通常通りの生活が過ごせている。
今回の件で生活サポートとしてのアンドロイドの重要性が、改めてわかった。
そして、同時にパートナーとしてのアルナの存在も痛感させられていた。
「アルナは今、何を考えているのだろうか……」
僕は1日でも早くアルナが戻ってくるのを願っていた。
…
……
………
その数日後、工場より作業完了の連絡が来て、その後の段取りを進めるがこちらから伺う事にする。
家までアルナを送ってもらうのも可能だったが、一日でも早く会いたかったからだ。
そして、予定された時刻より少し早めに工場に到着している。
駐車場で少し時間を潰す事も出来たが、ソワソワして落ち着かなくなるのは自分が一番よく知っている。
「少し早いけど、行くか!」
はやる気持ちを抑えられず、僕はサービスセンターに入り受付の方に向かう。
その後、前と同じガレージの前で待たされる事になるが、僕に見せるデータの準備に時間がかかっているらしい。
それから少しして、受付の女性が僕に話しかける。
『先に彼女にお会いしますか?』
「……はい。お願いします」
いよいよ会える。
『かしこまりました。連れてきますのでお待ちください』
もうすぐあのドアからアルナがやってくる。
――ガチャッ
ドアが開く音と共に、一人の女性型アンドロイドが入ってきた。
工場に預けた時と同じ、白のレースブラウスと青のプリーツスカート。
黒色が少し強くなったものの、同じダークブラウンのレイヤーボブ。
肌の色もほぼ同じで、深い青の瞳は前からの移植。
つまり、前とほぼ一緒の姿だ。
アルナはオーダーメードになるため、同じ外見モデルは存在しない。
その分喜びもひとしおだ。
「……良かった、アルナだ」
僕は思わず声を漏らす。
中古ながらも稼働時間が短い最終型、そしてアルナと外見が限りなく近いモデルを、全国中から探した半年間の努力の成果がここにあった。
目の前のアルナは一歩も動かず、優しい顔で僕を見つめている。
「おかえり、アルナ」
僕は気持ちを込めてアルナに声をかけると、アルナも嬉しそうにその声に答える。
しかし、その一言は僕の望んでないものだった。
「はい。ただいま戻りました。聡一郎様」
受付の方に行くとガレージ内に案内されて、少しすると技術者が来てアルナを別室の方に案内する。
「……それじゃ、聡一郎さん。行ってきますねっ」
「うん。いってらっしゃい。楽しみにしてる」
そう言いながら僕は左手を差し出すと、少し驚いたような顔を見せた後、アルナは両手を出して僕の左手を包むように優しく握ってくれた。
「はいっ!」
そして、アルナは笑顔を見せ、大きく手を振りながらドアの向こうに行ってしまった。
それと同時に僕の周りが急に静かになり、一人になった事実を実感させられる。
「……やはり、少し寂しいもんだな」
しかし、それを選んだのは僕自身だ。それに、これはこれからの事を考えてやった事。受け入れなければならない。
「さて、僕の方もやる事をやらないとな」
そう言って、各種手続きを進める為に担当者の方へ向かう。
『それでは、今から作業を進めていきますので、こちらの同意書にサインをお願いします』
そう言いながら担当者は、今回の作業仕様書と同意書を僕に提示する。
今までのアンドロイド購入の時よりも厚みがある書類が、今回の特殊さを物語っているだろう。
書類が厚くなった原因は、当然データの移行関係だ。
通常なら移行するのはアンドロイドコアデータ、モデルデータ、マスター基本データ、生活データだけだが、今回は更にオプションとしてAI学習データ、性格因子、マスター詳細データ、通常データ、日常データ等を追加した。
流石に一時保存のキャッシュメモリは無理だと断られたが、それ以外のデータは全て依頼した形となる。
更に今回は眼球等の外せるパーツは全て外してもらい、性能に大きく響く物を除いて全て移植してもらう事になっている。
――つまり、僕が望んだのは完全な移行。
今のままのアルナが若返って戻ってくれる事――
それにより通常のモデル下取りは出来ず、特殊作業まで追加したので、最終的に新型と大差ない料金になってしまう。
普通に考えたら2年前から発売している新型アルナ「AIAL-37V」を購入すべきなんだろう。
しかしそれでは移行出来るデータが限られてしまうし、そもそもAIAL-36Sでないと意味が無い。
とにかく今出来る事は全てやった。
あとは目の前の同意書にサインをしていくだけだが、同意書の中の一文が僕の心をざわつかせる。
【・なお、データが破損・消失した場合の損害につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。】
今まで数え切れない程見せられた文章なのに、今回ばかりは命を委ねる手術の同意書かと思うぐらい重みが違う。しかし、サインするしかないのだ。
そして、手続きを終えた僕はスズリィ社員に見送りされながら、一人で車に乗り込んだ。
…
……
………
* * *
それから3週間が経過した。
2週間くらいで作業が完了する予定だったから、正直困っている部分もあるし、正直体調にも影響出始めている。
こんな事になるなら、代用アンドロイドを借りた方が良かったかもしれないが、安くないからと断ってしまった。
それでも、事前に準備していた事もあり、何とか通常通りの生活が過ごせている。
今回の件で生活サポートとしてのアンドロイドの重要性が、改めてわかった。
そして、同時にパートナーとしてのアルナの存在も痛感させられていた。
「アルナは今、何を考えているのだろうか……」
僕は1日でも早くアルナが戻ってくるのを願っていた。
…
……
………
その数日後、工場より作業完了の連絡が来て、その後の段取りを進めるがこちらから伺う事にする。
家までアルナを送ってもらうのも可能だったが、一日でも早く会いたかったからだ。
そして、予定された時刻より少し早めに工場に到着している。
駐車場で少し時間を潰す事も出来たが、ソワソワして落ち着かなくなるのは自分が一番よく知っている。
「少し早いけど、行くか!」
はやる気持ちを抑えられず、僕はサービスセンターに入り受付の方に向かう。
その後、前と同じガレージの前で待たされる事になるが、僕に見せるデータの準備に時間がかかっているらしい。
それから少しして、受付の女性が僕に話しかける。
『先に彼女にお会いしますか?』
「……はい。お願いします」
いよいよ会える。
『かしこまりました。連れてきますのでお待ちください』
もうすぐあのドアからアルナがやってくる。
――ガチャッ
ドアが開く音と共に、一人の女性型アンドロイドが入ってきた。
工場に預けた時と同じ、白のレースブラウスと青のプリーツスカート。
黒色が少し強くなったものの、同じダークブラウンのレイヤーボブ。
肌の色もほぼ同じで、深い青の瞳は前からの移植。
つまり、前とほぼ一緒の姿だ。
アルナはオーダーメードになるため、同じ外見モデルは存在しない。
その分喜びもひとしおだ。
「……良かった、アルナだ」
僕は思わず声を漏らす。
中古ながらも稼働時間が短い最終型、そしてアルナと外見が限りなく近いモデルを、全国中から探した半年間の努力の成果がここにあった。
目の前のアルナは一歩も動かず、優しい顔で僕を見つめている。
「おかえり、アルナ」
僕は気持ちを込めてアルナに声をかけると、アルナも嬉しそうにその声に答える。
しかし、その一言は僕の望んでないものだった。
「はい。ただいま戻りました。聡一郎様」
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
闇鍋【一話完結短編集】
だんぞう
ライト文芸
奇譚、SF、ファンタジー、軽めの怪談などの風味を集めた短編集です。
ジャンルを横断しているように見えるのは、「日常にある悲喜こもごもに非日常が少し混ざる」という意味では自分の中では同じカテゴリであるからです。アルファポリスさんに「ライト文芸」というジャンルがあり、本当に嬉しいです。
念のためタイトルの前に風味ジャンルを添えますので、どうぞご自由につまみ食いしてください。
読んでくださった方の良い気分転換になれれば幸いです。
イチゴ
高本 顕杜
ライト文芸
イチゴが落ちていく――、そのイチゴだけは!!
イチゴ農家の陽一が丹精込めて育てていたイチゴの株。その株のイチゴが落ちていってしまう――。必至で手を伸ばしキャッチしようとするも、そこへあるのモノが割りこんできて……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ゼンタイリスト! 全身タイツなひとびと
ジャン・幸田
ライト文芸
ある日、繁華街に影人間に遭遇した!
それに興味を持った好奇心旺盛な大学生・誠弥が出会ったのはゼンタイ好きの連中だった。
それを興味本位と学術的な興味で追っかけた彼は驚異の世界に遭遇する!
なんとかして彼ら彼女らの心情を理解しようとして、振り回される事になった誠弥は文章を纏められることができるのだろうか?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
あなたと私のウソ
コハラ
ライト文芸
予備校に通う高3の佐々木理桜(18)は担任の秋川(30)のお説教が嫌で、余命半年だとウソをつく。秋川は実は俺も余命半年だと打ち明ける。しかし、それは秋川のついたウソだと知り、理桜は秋川を困らせる為に余命半年のふりをする事になり……。
――――――
表紙イラストはミカスケ様のフリーイラストをお借りしました。
http://misoko.net/
黒蜜先生のヤバい秘密
月狂 紫乃/月狂 四郎
ライト文芸
高校生の須藤語(すとう かたる)がいるクラスで、新任の教師が担当に就いた。新しい担任の名前は黒蜜凛(くろみつ りん)。アイドル並みの美貌を持つ彼女は、あっという間にクラスの人気者となる。
須藤はそんな黒蜜先生に小説を書いていることがバレてしまう。リアルの世界でファン第1号となった黒蜜先生。須藤は先生でありファンでもある彼女と、小説を介して良い関係を築きつつあった。
だが、その裏側で黒蜜先生の人気をよく思わない女子たちが、陰湿な嫌がらせをやりはじめる。解決策を模索する過程で、須藤は黒蜜先生のヤバい過去を知ることになる……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる