『まごころ除霊師JK心亜ちゃんと大きな霊蔵庫』

M‐赤井翼

文字の大きさ
上 下
29 / 41

⑲「カルテ⑦ 幼い一人娘を残して20年前に死んだシングルマザーの幼稚園近くのハーフの地縛霊「蒸芽ガイル《むすめ・がいる》」の場合②」

しおりを挟む
⑲「カルテ⑦ 幼い一人娘を残して20年前に死んだシングルマザーの幼稚園近くのハーフの地縛霊「蒸芽ガイル《むすめ・がいる》」の場合②」

 行き詰まった心亜に茉莉花が助け船を出した。茉莉花はガイルにいくつか質問を繰り返した。聞き取りが終わると心亜に「ヒント」を投げかけた。
「とりあえず、今わかってるんは、20年前、ガイルさんはシングルマザーで旦那は「縁切り」状態。
 そして、失礼を承知で言わせてもらうと「豊かな家庭」ではなかった。ガイルさんはフィリピン国籍で子供さんは今24歳と言う事であれば、18歳の6年前から20歳の4年前までに国籍選択をしてるわけやろ。あと「キリン幼稚園」に通ってた。
 そんなSNS投稿を探してみたらどないや?」

 心亜は、茉莉花のアドバイスを受け、再度スマホをググった。それらしい「ツイート」が上がったが、決定的に絞りこむところまでは行かなかった。
「はぁ…、さすがに対象者が、東京や北海道や九州ってなると「博打当てもん」では会いに行かれへんよな…。」
心亜のため息交じりの言葉に「ガイル」も落ち込みを隠せなかった。
 (あぁ、どないしたらええんかな…。とりあえず、慰めてやらんとな。)と思いながら、ガイルに言った。
「明日は、門真警察にも行ってみるわ。何か、材料が拾えるかもしれへんからな。」

 次の日、朝早くに心亜単独で門真警察に向かい、昼前に息を切らせて戻ってきた。
「ガイルさん、「灯台下暗し」や。思いっきり近くに居ったで!」
ガイルは笑顔を向け、心亜の元に駆け寄った。心亜は、切れた息を深呼吸で落ち着かせると一気にガイルへ報告した。
「なんで昨日は気がつけへんかったんかわからんけど、娘さんの名前が門真警察で
雫陽だよう」であることが分かったんよ!なんで「娘さん」の名前に気が回らへんかったんやろか。今考えたら、単純な事やったんやわな。」

 4歳で交通孤児となった「蒸芽雫陽」は、福祉団体の保護の元、地元の「孤児や親からの隔離を必要とする子供たちを預かる「ハッピーハウス」という、グループホームに入所したことが分かった。
 その施設で11年を過ごし、15歳で中学を卒業してからは「ハッピーハウス」のスタッフとして働いている事を心亜はガイルに伝え、現在の「雫陽」のSNSにあがった写真をスマホで見せた。ガイルに似たやや色黒の顔は血の繋がりを確信させた。

 「そんでな、「雫陽」ちゃんやねんけど、19歳で結婚して今は「志逢瀬雫陽しあわせ・だよう」って名前になってるんよ。それからのスマホでビューやったみたい。そりゃなんぼ「蒸芽」で検索しても出てけえへんよな。そんでな…ガイルさんには、サプライズもあるから今からハッピーハウスに一緒に行こうか!」
 心亜はガイルの肘を引いて急かした。どん兵衛も慌てて出かける準備に入ったので、御祓井家は蜂の巣をつついたような騒がしさになった。

 「ハッピーハウス」は、幸い心亜の家から徒歩圏内だったので皆で早足で歩いた。途中、ガイルは、そわそわと「私の事、わかってもらえるかな…?なんせ、最後にあったのは20年前やもんね…。」と不安を口にした。心亜が
「ガイルさん、「三つ子の魂百まで」って言葉もあるやろ。4歳まで一緒やったんなら顔も覚えてると思うから安心しいや。」
と「どや顔」でガイルを慰めると、どん兵衛とガイルから否定的にツッコミを受けていた。
「心亜ちゃん、それ間違えた使い方やで!」

 「ハッピーハウス」に到着すると、所長が丁寧に応接室に迎え入れてくれた。
「私は「霊感」って全然ないんだけど、今、ここに「雫陽ちゃん」のお母さんの「霊」がいるのね。
 昔からキリン幼稚園の前で「幽霊」が出るって話は何度か聞いたことがあったんで、これで解決してくれるといいわね。」
 所長が心亜に麦茶を入れてくれ、テーブルに置いた。
「コンコンコン。志逢瀬です。娘も連れて来てます。お邪魔していいですか?」
ドアの表から、若い女性の声が響いた。
 心亜はガイルの背中に「実体化」のお札を貼った。

 ガイルとほぼ同じ顔の24歳の「雫陽」と20年前のガイルの娘「雫陽」と同じ顔の4歳の娘が入室してきた。娘は、実体化した「ガイル」の顔を見て
「あれっ?お母さんが2人になっちゃったよ!キャー、ラッキー!」
と声をあげながら、ガイルに飛びついてきた。
 ガイルは、20年前に「雫陽」を抱きしめたように「かわいい雫陽の娘」をぎゅっと抱きしめた。「娘」も満面の笑顔で「ガイル」に懐いている。
 「雫陽」は涙を頬に伝わらせ、
「お母さん、ほんまにお母さんなん…?ずっと会いたかったよ!もしかしてこの間、キリン幼稚園の前に居った?なんか、あそこで「お母さん」を感じたんやけど…。」
と聞き、ガイルは優しく頷き「小さな娘」を間に挟み3人で抱きあった。

 「雫陽」に「えらい迷惑かけたよな。辛い思いもたくさんしたやろ。そんなお母ちゃんでごめんな。お母ちゃんも「雫陽」に会いたかったで。」
 泣きながら、謝る「ガイル」に「雫陽」は耳元で囁いた。
「そんなこと全然あれへんよ。ハッピーハウスは凄く良くしてくれたし、お友達もたくさんできた。中学出てからは、「昔の私」みたいな交通孤児なんかの「子供」達の為に頑張ってるんやで。娘の「満壇まんたん」もここで元気に毎日過ごしてるからな。お母ちゃんの写真も部屋に飾ってるから顔もしっかりと知ってたやろ!
 今、こうして「幽霊の身」であっても会いに来てくれたことが嬉しいわ!」

ソファーの前で抱き合っている3人の中、「ガイル」の影が薄くなってきた。「心亜ちゃん、長い数珠かけたって。」のどん兵衛の声で、心亜はゆっくりと「ガイル」の肩に長い数珠をまわした。
「心亜ちゃん、ありがとうね。元気にやってる「娘」と「孫」を確認できたから、これで「成仏」できるわ。絶対にあきらめないあなたの「行動力」と「まごころ」に感謝するわね。どん兵衛さんもありがとう。家に帰ったらお母さんにもよろしく伝えてね。
 きっと「あの世」に行ったら、「地縛霊」達に、心亜ちゃん達を紹介しておくわね。じゃあ、ここで「さよなら」だね…。」

 応接室の壁を通り抜け、天へと上がっていく「ガイル」の姿を4人と1匹は見えなくなるまで優しく見送った。
 ふと所長が防犯カメラのモニターの前で呟いた。
「あっ、カメラに雫陽ちゃんのお母さん映り込んでるわ。「三茶ポ」の男の子の手以上にはっきり映ってるやん!せっかくやから、保存して「雫陽」ちゃんのスマホの方に飛ばしておくわな。いい家族写真やと思うで。ケラケラケラ。」
 そこには3人の家族が笑顔で抱き合う姿が写っていた






しおりを挟む
感想 48

あなたにおすすめの小説

ALS・筋萎縮性側索硬化症でもプロレスラーになれますか?新人レスラー安江の五倫五常

M‐赤井翼
恋愛
ALS側索硬化症という難病を患った安江・コーヘンというウクライナ2世の女の子が、ニコニコプロレスの憧れの女子レスラー「安稀世(やす・きよ)」に弟子入りを申し出るところから物語は始まります。 安江は、ニコニコ商店街の幼稚園児で筋ジストロフィーを患う「結衣(ゆい)」やかつて「余命半年」と宣告された「稀世」、日本赤軍に夫を殺された商店街会長の「直(なお)」、旦那がファイト中に「お玉様」を破裂させ、オカマになっても気丈に娘を育てつつ女子レスラーを続ける「まりあ」等、ニコニコ商店街の仲間に支えられながら、前向きに生きていく。 しかし、徐々に進む「病魔」の影に怯えつつの、プロレスラーとしての生活に悩む安江。 かなりヘビーな問題ですが、できるだけ明るくストーリーに織り込み、難病に悩む方の気持ち、それを支える周りの人の気持ちが少しでも伝われば幸いです。 「余命半年を宣告された嫁が…」の最終話を加筆修正しての掲載になります。 ゆるーくお読みいただければ幸いです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

『焼飯の金将社長射殺事件の黒幕を追え!~元女子プロレスラー新人記者「安稀世」のスクープ日誌VOL.4』

M‐赤井翼
現代文学
赤井です。 とりあえずクライアントさんからの希望でフライング告知です。 「元女子プロレスラー新人記者「安稀世《あす・きよ》」のスクープ日誌」シリーズも4作目! 『焼飯の金将社長射殺事件の黒幕を追え!』を公開させていただきます。 昨年末の「予告」から時間がかかった分、しっかりと書き込ませていただきました。 「ん?「焼飯の金将」?」って思われた方は12年前の12月の某上場企業の社長射殺事件を思い出してください! 実行犯は2022年に逮捕されたものの、黒幕はいまだ謎の事件をモチーフに、舞台を大阪と某県に置き換え稀世ちゃんたちが謎解きに挑みます! 門真、箱根、横浜そして中国の大連へ! 「新人記者「安稀世」シリーズ」初の海外ロケ(笑)です。100年の歴史の壁を越えての社長射殺事件の謎解きによろしかったらお付き合いください。 もちろん、いつものメンバーが総出演です! 直さん、なつ&陽菜、太田、副島、森に加えて今回の準主役は「林凜《りん・りん》」ちゃんという中国からの留学生も登場です。 「大人の事情」で現実事件との「登場人物対象表」は出せませんので、想像力を働かせてお読みいただければ幸いです。 今作は「48チャプター」、「380ぺージ」を超える長編になりますので、ゆるーくお付き合いください! 公開後は一応、いつも通り毎朝6時の毎日更新の予定です! それでは、月またぎになりますが、稀世ちゃんたちと一緒に謎解きの取材ツアーにご一緒ください! よ~ろ~ひ~こ~! (⋈◍>◡<◍)。✧💖

『稀世&三朗サンタ’sからのクリスマスプレゼント!~ラブラブトラブル2泊3日X’mas旅行編~』

M‐赤井翼
現代文学
赤井です。 今年も1年応援ありがとうございました。 R6年は「11本」の長編小説をアルファさんで公開させていただきましたが、どれも「クライアント」さんが満足していただける「良い結果」を残すことができました。 そこで今回は「読者さんへのお礼」として「稀世ちゃん&サブちゃんのアナザーストーリー②」をちょろっとだけ書かせていただこうかと思っていたところ、ありがたい話で「スポンサー」がつきました(笑)。 そこで、時期的に「ギリギリ」ですが、「稀世ちゃん&サブちゃんのクリスマスストーリー」を書かせていただきます! 書き終わりの頃には「クリスマス」遠の昔に終わり、年を越えてるかもしれませんが 『書きます(^^ゞ』! 「新人記者「安稀世」シリーズVOL.3.9」と言うところです。 「ぐだぐだ」で予告していた来年執筆の「NEW稀世ちゃん④」への「プロローグ」として「ゆるーく」お読みいただけると嬉しいです。 では、「甘く」、「緩く」そしてときどき「ハード」な「稀世ちゃん&サブちゃんのクリスマスの3日間」をお送りさせていただきますねー! よーろーひーこー! (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 追伸 この文章を書いている時点で、「校正済み原稿「ゼロ」!」の状態です。 定期更新でなく、「出たとこばったり(笑)」になるかもしれませんがそこは許してちょんまげです! (。-人-。) ゴメンネ

『夏子と陽菜の犯科帳4 THE FINAL~カルト新興宗教「魂の解放」から洗脳娘を救い出せ!~』 

M‐赤井翼
現代文学
第3話から1年開いての「なつ陽菜犯科帳」の最終話です。 過去のお約束通り、最後はなっちゃんも陽菜ちゃんの「花嫁姿」で終わります! 今度の「敵」は、門真に転居してきた「武装カルト宗教組織」です。 偶然出会った、教団に妹を奪われたイケメン日南田大樹(ひなた・ひろき)の為になっちゃん&陽菜ちゃんと「やろうぜ会」メンバーが頑張ります。 武装化された宗教団体になっちゃん、ひなちゃん、そして「やろうぜ会」がどう戦いを挑むのか! 良太郎の新作メカも出てきます! 最終回という事で、ゲストとして「余命半年~」シリーズの稀世ちゃんと直さんも緊急参戦! もう、何でもござれの最終回! 12月29日までの短期連載です! 応援お願いしまーす! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

『ながらスマホで56歳のおっさん霊を憑依させざるを得なくなった23歳の女劇団員「音玄万沙《ねくろ・まんさ》」の物語』

M‐赤井翼
現代文学
赤井です。 突然ですが、いきなり書き下ろしの新連載です。 7月13日に「赤井先生、「JK心亜ちゃん」の興行が好評だったんで、既に発注してる「OL心亜ちゃん」の前にもう一本「霊もの」書いてほしいねんけど!別の脚本家の「本」がボツ喰らっちゃったみたいで監督さんから急に8月興行ネタを頼まれてしもたんよ。今回も製本配布するんで公開スタートは19日、稿了は8月9日で200ページね!連載はお盆前後で完結でよろひこー!」ってな感じで、突如、制作スタート! 毎度のことながらゴーストライターに「拒否権」はナッシング(笑)。 今作は、納品先の新エースの「OL心亜ちゃん」役の女の子に合わせての設定で23歳の新人脚本家の「音玄万沙《ねくろ・まんさ》」ちゃん! 変な名前でしょ?「ネクロマンサー」っていうのは「死者や霊をを用いた術(ネクロマンシー)を使う人」で「屍術師」なんて言われ方もしますね。 赤井の大好きな名作アニメ「ゾンビランドサガ」1stシーズンの主題歌「徒花ネクロマンシー」の「ネクロマンシー」ですね。 まあ、万沙ちゃんはゾンビを蘇らせて「佐賀を救う」わけでもないし、降霊術を使って「世直し」するようなキャラじゃない(笑)。 そんな仰々しい物じゃなく、普通の23歳の女の子です。 自らのながらスマホの自転車事故で死ぬ予定だったんだけど、ひょんなことで巻き込まれた無関係の56歳のおっちゃんが代わりに死んじゃいます。その場で万沙ちゃんは「死神」から「現世」での「懲役務」として、死んだおっちゃんと1年半の「肉体一時使用貸借契約」することになっちゃうんですねー! 元「よろずコンサルタント」の「副島大《そえじま・ひろし》」の霊を憑依させての生活が始まります。 まあ、クライアントさんの納品先が「社会派」の監督さんなんで、「ながらスマホ」、「ホストにはまる女子高生」、「ブラック企業の新卒」、「連帯保証人債務」、「賃貸住宅物件の原状回復」、「いろんな金融業者」等々、社会問題について書けるとこまで書いてみたいと思いますので「ゆるーく」お付き合いください。 今回も書き上げ前の連載になりますので「目次」無しでスタートです(笑)。 では、7月19日からよろひこー!(⋈◍>◡<◍)。✧💓

欲望

♚ゆめのん♚
現代文学
主人公、橘 凛(たちばな りん)【21歳】は祖父母が営んでいる新宿・歌舞伎町の喫茶店勤務。 両親を大学受験の合否発表の日に何者かに殺されて以来、犯人を、探し続けている。 そこに常連イケおじホストの大我が刺されたという話が舞い込んでくる。 両親の事件と似た状況だった。 新宿を舞台にした欲望にまみれた愛とサスペンス物語。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

処理中です...