上 下
17 / 175
ニコニココラムぼちぼちやります。

C-16 「三朗のつぶやき「宝くじが当たる神社・九州旅行(熊本・宮崎編)④」」

しおりを挟む
C-16 「三朗のつぶやき「宝くじが当たる神社・九州旅行(熊本・宮崎編)④」」

三朗でーす。
昨晩、熊本から帰ってきました。
昨日の熊本は、夜中からの大雨警報で退避勧告が出て、「飛行機飛べるんかな?」と不安になりつつも、予約変更ができないチケットやったので、稀世さんとひまちゃんと腹を決めて、大嵐の熊本・阿蘇を楽しんできました。

晴れてれば、阿蘇山火口に行く予定だったんやけど、「100%霧で真っ白!なんも見えへんやろ…。」と予定変更をして、パワースポット巡りをしてきましたよー。
「今回のパワースポットのテーマ」は「金運」と「御神水」!

「金運」が上がる神社って、全国にいろいろありますよねー。関東で言うと、新大久保の「皆中稲荷神社」と富士山の2合目にある「新屋山神社の奥宮」が、「宝くじが当たる」って有名ですよねー!

「皆中」っていうのは、弓の矢がすべて「的」に当たるって意味から「宝くじが当たる」ってね。
新屋山神社は日本三大金運神社(※諸説あり)の一つですねー!
奥宮は、冬や自衛隊の演習があるときは林道に入れないので、お参りする人は、事前に調べていってくださいねー!

あと、関東で有名なのが、高さ約20メートルの日本一でかいエビスさんが鎮座する茨城の「大宝八幡宮」と、鎌倉の「銭新井弁天」も有名ですねー。
ザルに入れて洗ったお金で宝くじを買ったり、投資すると儲かるってね。宝くじや馬券を洗う人もいるってね(笑)!

関西は、うちの近くでは、京都の金色の鳥居で有名な「御金(みかね)神社」かな?何回か行ったんやけど、毎回お目当ての「福財布」は売り切れ…(泣)。
朝早くいかないと買えないんだって。
「売り切れゴメン!」ってとこが付加価値なんやろねー。

大阪からは、ちょと離れるけど、「天之常立尊(あめのとこたちのみこと)」を祀った鳥取県日野町の「金持(かもち)神社」と鳥取市内の「茂守気(もうけ)神社」が有名ですね。
どちらも「字面」と「読み方」が半端ない!
関西人には超人気ですねー(爆笑)!
1日で二か所まわれるのも「お得感(?)」がありますねー(笑)!

そんで、昨日まで行ってた九州に、また、有名なところが多い!
ナンバー1は、唐津の沖、3キロにある小島に建つ「宝当神社」やなぁ。
「猫島」としても有名で、この島のネコはみんな「招き猫」って言われるくらい!
みんな船か海上タクシーで渡るんやけど、有名になったきっかけが、「製塩業」が廃れて、「島おこし」で出した「宝当袋」を取材に来たスタッフやタレントさんが買って、その直後に宝くじで高額当選!
そのことが放映されてから、一気に西日本金運最強スポットに!
「宝当」って名前もいいわな―!

続いては、住職自ら1995年にジャンボくじに当たったことが有名な福岡の篠栗町「南蔵院」やね。
「神社」やなくて「寺(驚き)」!
そこの住職、当たったのが、ジャンボ以外にも高額当選が30回以上!
平均年1回以上!
これは、間違いなしやね!
世界一大きい涅槃像があることでも有名やねん。
九州の超人気スポットでーす!

大分や国東市で素戔嗚尊(すさのおのみこと)の「富来(とみく)神社」!
ここも「字面」がドンピシャ!
神社近くにある浜にあるご神体が流れついた三ツ石とセットでお参りしてな―!

で、熊本は、先月「創刊500号」を迎えた「日本最強」のあの有名雑誌「ムー」でも紹介された、今回家族で行ってきた阿蘇村の「宝来宝来(ほぎほぎ)神社」!
「宝来宝来(ほぎほぎ)」ってもう最高の名前ですよねー!
ちなみに、先に紹介した神社は、凄く歴史がある神社何やけど、「宝来宝来神社」は平成16年建立!
「平成」ですよ、「平成」!

リストラされたサラリーマンが、造成工事の運転者になるんやけど、重機で掘り起こせない大きな「岩」に当たっちゃうんよね。
一日、頑張ったんやけど、結局動かせなくて、「砕くしかないな。」って思って寝た夢枕に「岩」が現れて、「壊すのはやめて下さい!「宝くじ」を買って、その当選金の一部で丁寧に掘り起こして祀って下さい!」って頼まれたんやって!
「それを信じた今の宮司が凄い!」
としか言いようのない、エピソード!
好きやな―、こういうの!
ちなみにホームページは超強烈ですよー(笑)!

あと、凄いのがこの神社のシステム(笑)!
オールオートメーション!
「祝詞」もお金入れて、ボタン押しての自動音声!
土産もん、お守りは「セルフレジ」か「自動販売機」か「ガシャポン」(大笑)!
外れた宝くじを供養する「供養箱」まである!
無転倒祈念の「バイク大明神」なんてものもあって、ライダーにも人気みたいやね。

さらに龍神様の水で「銭洗い」に使えるように、500円玉と100円玉の両替機まである!
僕も稀世さんとひまちゃんと3000円分、500円玉洗って清めてきましたよー!
それで、ありがたいのが「一粒万倍日」の一覧表が無料で持ち帰られるんですよ!
まさに、いたせるつくせり!
「ムー」のエピソードも表示されてますよー!
白黒のネコちゃんが、また、超人慣れしてる!
生きた「招き猫」?
凄く愛想よくかわいかったです。

さて、次の「一粒万倍日」は7月28日!
家族みんなで、洗った500円玉持ってチャンスセンターに「ジャンボ」と「スクラッチ」でも買いに行こうかな!

最後に、いろんなところで汲んできた「御神水」で「すし飯」焚いてるで、今日、向日葵寿司に来たら「金運」アップかもねー!
では、またー!

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【本編完結】私をWeb小説のモブですか、いい度胸です。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:49

お嬢様とメイド 〜入れ替わった二人の初恋〜

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:36

高校生日記

青春 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので

恋愛 / 完結 24h.ポイント:418pt お気に入り:4,640

アウトドアショップin異世界店 冒険者の始まりの街でオープン!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,378pt お気に入り:3,035

オーデパルファン

ミステリー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:5

処理中です...