83 / 83
最終話 フラれた恨みはどこへいく
フラれた恨みはどこへいく 11ページ目
しおりを挟む
「あのー、西園寺会長……?」
「そうね、リアコン王子の言う通りかもしれないよ」
「それじゃ──」
「ねぇ、リアコン王子、ううん、管君ってさイケメンだよね。留年して三十路だけど」
雲の隙間から光が降り注ぐ中、私はずっと抱えていた自分の想いを管君に伝えようとする。
激しいリズムを刻む胸の鼓動。
緊張で頭の中が真っ白になっていく。
それでも──それでも私は、消え去りそうになる言葉を必死にかき集め、管君へ送る言葉を組み立てたんだ。
「ぐはっ、だから、それは違いますぅぅぅぅぅぅ」
「ふふふ、でも、イケメンだからといって、綾崎さんにデレデレするのは違うと思うなー。もしかして、拓馬と双子だったりして」
「だーかーらー、あれは綾崎先輩からデレデレして来たんですって」
「そうなの? 私には満更でもないように見えたけど?」
小悪魔の笑みを浮かべ、私は誰にも見せたことのない表情を管君にだけ見せる。
自分でも、なんでそんな顔が出来たのかわからない。
ツンデレではないもうひとつの顔。
これはもしかして、私が生まれ持っていた本当の顔なのかもしれない。だけど、今まで出来なかった顔が自然と出てきたのはなんでだろう。
ううん、答えはわかってる。
頭では否定してても、私は管君が心の底から好きだからよ。
本当に好きな人にしか見せない特別な顔なのよ。
「それは誤解ですって、だって僕は──」
「ダメよ、管君。その先は言ってはいけないこと。それに、禁断の恋って悪くないかな」
「えっ、西園寺会長、それって……」
「か、勘違いしないでね、これはただの例え話なんだからねっ。でも、その人が管君だったらいいなって、ほんの少し思っただけなんだから。さっ、話はおしまいよ、私、拓馬への復讐はやめるね。生徒会長も続けるつもりだから、管君は安心していいのよっ」
そのあとは一度も振り返ることなく、私は屋上から去っていった。
だから、管君がどんな顔をしていたなんて知らない。
ううん、もし知ってしまったら、きっと歯止めが効かなくなるもの。
少なくとも今は気持ちを伝えられただけで十分。
答えなんて求めてないんだからねっ。
「本当にこれでいいんですかー?」
屋上から建物に入ると、奈乃ちゃんが心配そうな顔で待っていた。悪女の面影はまったくなく、姉を見守る妹のような姿が私の瞳に映り込んだ。
「うんっ、これでいいんだよっ。だって私は、クイーン・オブ・ツンデレだからねっ」
「もう朱音先輩から、陰キャの面影はなくなりましたね。それに前から思ってましたけど、中二病という新たな病を発症したようで」
「な、そ、そんなことないもんっ。私は断じて中二病なんかじゃ──」
「それとー、こういう結末になるかと思いまして、実はリアコン王子に朱音先輩の動画を渡してあるですよ。ほら、あのとき、みんなの前でニヤニヤしたときのやつです」
「し、写真は消したって言ったじゃないっ」
「はい、だから動画を葵さんからもらいましたのでー」
ふ、不覚……。そんな、あんなのを管君が持ってるだなんて。これからどんな顔で会えばいいのよっ。まったく、奈乃ちゃんは悪女なんだから。って、動画、そうよ、私は写真はダメって言っただけよね。
ということは──。
「まさかですけど、巫女装束とかメイド服を動画にはしてないよねっ?」
「ふふふ、ご想像にお任せしますよー」
「消せとか言わないから、せめて誰に渡したのか教えてよぉぉぉぉぉぉ」
「そんなことより、朱音先輩、次の目標はどうするんですかー?」
「えっ、あっ、それはね──」
ツンデレでこの学園をさらに良くするの。
だってツンデレは──世界最強属性なんだからねっ!
拓馬への復讐こそ果たせなかったが、私の心はどこか晴れやかな気分だった。当初の目的は半分しか達成できなかったけど、次なる目標に向け新たな一歩を踏み出そうとする。
当然その先には困難が待ち受けてるだろう。でも、リベンジャーズのメンバーとなら、どんな困難も乗り越えられると信じていた。
「そうね、リアコン王子の言う通りかもしれないよ」
「それじゃ──」
「ねぇ、リアコン王子、ううん、管君ってさイケメンだよね。留年して三十路だけど」
雲の隙間から光が降り注ぐ中、私はずっと抱えていた自分の想いを管君に伝えようとする。
激しいリズムを刻む胸の鼓動。
緊張で頭の中が真っ白になっていく。
それでも──それでも私は、消え去りそうになる言葉を必死にかき集め、管君へ送る言葉を組み立てたんだ。
「ぐはっ、だから、それは違いますぅぅぅぅぅぅ」
「ふふふ、でも、イケメンだからといって、綾崎さんにデレデレするのは違うと思うなー。もしかして、拓馬と双子だったりして」
「だーかーらー、あれは綾崎先輩からデレデレして来たんですって」
「そうなの? 私には満更でもないように見えたけど?」
小悪魔の笑みを浮かべ、私は誰にも見せたことのない表情を管君にだけ見せる。
自分でも、なんでそんな顔が出来たのかわからない。
ツンデレではないもうひとつの顔。
これはもしかして、私が生まれ持っていた本当の顔なのかもしれない。だけど、今まで出来なかった顔が自然と出てきたのはなんでだろう。
ううん、答えはわかってる。
頭では否定してても、私は管君が心の底から好きだからよ。
本当に好きな人にしか見せない特別な顔なのよ。
「それは誤解ですって、だって僕は──」
「ダメよ、管君。その先は言ってはいけないこと。それに、禁断の恋って悪くないかな」
「えっ、西園寺会長、それって……」
「か、勘違いしないでね、これはただの例え話なんだからねっ。でも、その人が管君だったらいいなって、ほんの少し思っただけなんだから。さっ、話はおしまいよ、私、拓馬への復讐はやめるね。生徒会長も続けるつもりだから、管君は安心していいのよっ」
そのあとは一度も振り返ることなく、私は屋上から去っていった。
だから、管君がどんな顔をしていたなんて知らない。
ううん、もし知ってしまったら、きっと歯止めが効かなくなるもの。
少なくとも今は気持ちを伝えられただけで十分。
答えなんて求めてないんだからねっ。
「本当にこれでいいんですかー?」
屋上から建物に入ると、奈乃ちゃんが心配そうな顔で待っていた。悪女の面影はまったくなく、姉を見守る妹のような姿が私の瞳に映り込んだ。
「うんっ、これでいいんだよっ。だって私は、クイーン・オブ・ツンデレだからねっ」
「もう朱音先輩から、陰キャの面影はなくなりましたね。それに前から思ってましたけど、中二病という新たな病を発症したようで」
「な、そ、そんなことないもんっ。私は断じて中二病なんかじゃ──」
「それとー、こういう結末になるかと思いまして、実はリアコン王子に朱音先輩の動画を渡してあるですよ。ほら、あのとき、みんなの前でニヤニヤしたときのやつです」
「し、写真は消したって言ったじゃないっ」
「はい、だから動画を葵さんからもらいましたのでー」
ふ、不覚……。そんな、あんなのを管君が持ってるだなんて。これからどんな顔で会えばいいのよっ。まったく、奈乃ちゃんは悪女なんだから。って、動画、そうよ、私は写真はダメって言っただけよね。
ということは──。
「まさかですけど、巫女装束とかメイド服を動画にはしてないよねっ?」
「ふふふ、ご想像にお任せしますよー」
「消せとか言わないから、せめて誰に渡したのか教えてよぉぉぉぉぉぉ」
「そんなことより、朱音先輩、次の目標はどうするんですかー?」
「えっ、あっ、それはね──」
ツンデレでこの学園をさらに良くするの。
だってツンデレは──世界最強属性なんだからねっ!
拓馬への復讐こそ果たせなかったが、私の心はどこか晴れやかな気分だった。当初の目的は半分しか達成できなかったけど、次なる目標に向け新たな一歩を踏み出そうとする。
当然その先には困難が待ち受けてるだろう。でも、リベンジャーズのメンバーとなら、どんな困難も乗り越えられると信じていた。
0
お気に入りに追加
7
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
何故か超絶美少女に嫌われる日常
やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。
しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。
善意一〇〇%の金髪ギャル~彼女を交通事故から救ったら感謝とか同情とか罪悪感を抱えられ俺にかまってくるようになりました~
みずがめ
青春
高校入学前、俺は車に撥ねられそうになっている女性を助けた。そこまではよかったけど、代わりに俺が交通事故に遭ってしまい入院するはめになった。
入学式当日。未だに入院中の俺は高校生活のスタートダッシュに失敗したと落ち込む。
そこへ現れたのは縁もゆかりもないと思っていた金髪ギャルであった。しかし彼女こそ俺が事故から助けた少女だったのだ。
「助けてくれた、お礼……したいし」
苦手な金髪ギャルだろうが、恥じらう乙女の前に健全な男子が逆らえるわけがなかった。
こうして始まった俺と金髪ギャルの関係は、なんやかんやあって(本編にて)ハッピーエンドへと向かっていくのであった。
表紙絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストです。

【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

深海の星空
柴野日向
青春
「あなたが、少しでも笑っていてくれるなら、ぼくはもう、何もいらないんです」
ひねくれた孤高の少女と、真面目すぎる新聞配達の少年は、深い海の底で出会った。誰にも言えない秘密を抱え、塞がらない傷を見せ合い、ただ求めるのは、歩む深海に差し込む光。
少しずつ縮まる距離の中、明らかになるのは、少女の最も嫌う人間と、望まれなかった少年との残酷な繋がり。
やがて立ち塞がる絶望に、一縷の希望を見出す二人は、再び手を繋ぐことができるのか。
世界の片隅で、小さな幸福へと手を伸ばす、少年少女の物語。
自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話
水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。
そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。
凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。
「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」
「気にしない気にしない」
「いや、気にするに決まってるだろ」
ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様)
表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。
小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる