ツンデレヒロインの逆襲

朽木昴

文字の大きさ
上 下
50 / 83
第4話 生徒会役員は個性が強い

生徒会役員は個性が強い 15ページ目

しおりを挟む
「さて、紛いモノは消え去りました。早紀先輩、話がだいぶ逸れましたけど、ペナルティの名案ってどんな感じでしょうか?」

「ふぁいっ、あのねー、サキが考えたのはねー、校内ボランティアでその罪を浄化させるのー。困ってる人を助けられるし、一石二鳥なのだー」

 ボランティアかぁ、それだと復讐とは無縁よね。

 だってどう考えても──って、そっか、そうのね、ボランティアという名の強制労働よ。ふふふ、終わることのない強制労働──じゃない、ボランティア地獄に落としてしまえば、拓馬の青春時代がタヒること間違いなしね。

「早紀先輩にしてはかなりの名案です。ご褒美にアタマを撫でてあげますね」

「わーい、ありがとうなのー。えへへ、朱音会長は優しいのだー」

「……副会長、完全に朱音先輩にもてあそばれてますねー」

「ふえっ!? そ、そうなのっ? 朱音会長はサキを騙そうとしたのー?」

「そ、そんなことないですよっ。早紀先輩を騙そうだなんて、少しだけしか思ってないんだからっ。でも、その愛くるしい笑みが見たいのは、本当かな」

「やっぱり朱音会長は騙してなかったのだー」

 自分で言っておいてなんですけど、単純すぎる早紀先輩が少し心配だよ。なんかこう、いつか変な人に騙されそうで……。

 そうよ、この抱き心地がよさそうな温もりは、この私が守らないとねっ。だってこの温もりは、私だけのモノなんですからっ。たとえ、世界を敵に回しても必ず死守してみせるもん。

「ペナルティにボランティアは賛成なんだけど、それだとやらない人がいそうだよね。ボクみたいにね」

「葵ちゃん、それは胸を張りながら言うことじゃないよ。んー、ボランティアをエスケープできなくする方法かぁ」

 それも大事だけど、まずはボランティア時間を決めないとね。仮に十時間とすると、一ヶ月あったらすぐ終わっちゃうかな。一日中数分やるだけでいいわけですし。

 はっ、それなら期限を設ければいいのよ。そうすれば、期限内に終わらせようと必死になるはずですから。ただ、期限内に終わらなかったら──。

「朱音先輩、何をさっきからぶつくさ言ってるんですかー?」

「ひゃっ!? 奈乃ちゃん、いきなり驚かさないでよ」

「驚かせたつもりはないんですけどー?」

「あははは、実は葵ちゃん対策を考えていたんだよっ」

「ボクに対策なんていらないよ。会長の愛を受け止める準備はできてるからね」

「その対策じゃなーーーーーーい! ボランティアのエスケープ対策だよっ」

「残念、そっちなのか……」

 肩を落とすほどガッカリするのね。

 どういう思考になってるのか、非常に気になっちゃうよ。でも、今ここでそれを聞いたら、話が混沌に陥るのは間違いないかな。


 好奇心を押し込めるのよ、朱音。

 まずはエスケープ対策が優先なんだから。

 ついでに管君のことも底なし沼に沈めないと。


 よし、厳重に心の鍵をかけたからもう大丈夫。あとは、ラベルに『パンドラの箱』と書いとけば、間違っても開けようとは思わないね。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Color4

dupi94
青春
高校一年生の岡本行雄は、自分のすべてから目を背けるほどの事故から始まった悲惨な中学時代を経て、新たなスタートを心待ちにしていた。すべてが順調に始まったと思ったそのとき、彼は教室に懐かしい顔ぶれを見つけました。全員が異なる挨拶をしており、何が起こったのかについての記憶がまだ残っています。ユキオは、前に進みたいなら、まず自分の過去と向き合わなければならないことを知っていました。新しい友達の助けを借りて、彼は幼なじみとの間の壊れた絆を修復するプロセスを開始しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

家路

tsu
青春
主人公が青春時代に偶然出会った三人の女の子との思い出話。

僕とやっちゃん

山中聡士
青春
高校2年生の浅野タケシは、クラスで浮いた存在。彼がひそかに思いを寄せるのは、クラスの誰もが憧れるキョウちゃんこと、坂本京香だ。 ある日、タケシは同じくクラスで浮いた存在の内田靖子、通称やっちゃんに「キョウちゃんのこと、好きなんでしょ?」と声をかけられる。 読書好きのタケシとやっちゃんは、たちまち意気投合。 やっちゃんとの出会いをきっかけに、タケシの日常は変わり始める。 これは、ちょっと変わった高校生たちの、ちょっと変わった青春物語。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

美術部ってさ!

久世 かやの
青春
美術部の話って、あまりない気がしたので書いてみました(^^) 各章、独立した話ですので、章ごとに短編的にお楽しみ頂けます。 ※Berry's Cafe・小説家になろうにて同時掲載しています。

三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!

佐々木雄太
青春
四月—— 新たに高校生になった有村敦也。 二つ隣町の高校に通う事になったのだが、 そこでは、予想外の出来事が起こった。 本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。 長女・唯【ゆい】 次女・里菜【りな】 三女・咲弥【さや】 この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、 高校デビューするはずだった、初日。 敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。 カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!

坊主の誓い

S.H.L
青春
新任教師・高橋真由子は、生徒たちと共に挑む野球部設立の道で、かけがえのない絆と覚悟を手に入れていく。試合に勝てば坊主になるという約束を交わした真由子は、生徒たちの成長を見守りながら、自らも変わり始める。試合で勝利を掴んだその先に待つのは、髪を失うことで得る新たな自分。坊主という覚悟が、教師と生徒の絆をさらに深め、彼らの未来への新たな一歩を導く。青春の汗と涙、そして覚悟を描く感動の物語。

処理中です...