41 / 83
第4話 生徒会役員は個性が強い
生徒会役員は個性が強い 6ページ目
しおりを挟む
「さてと、やはり新しい名前は、会長である私自らがつけるしかないね」
「ボクはその名前でいいと思う、よ」
「あ、あの……私はまだ何も言ってないんだけど……」
「大丈夫、だよ。だってボクと会長は──心から通じあってるから」
「通じ合ってないからぁぁぁぁぁぁ。はぁ、はぁ、来栖さんは話を飛躍させすぎだよ」
「来栖さんだなんて、そんなの他人行儀すぎる、よ。ボクのことは、葵って呼んで欲しい、かな」
「わかった、葵ちゃんって呼ぶから……。だから、も、もう少し離れてよねっ」
「じーっ、朱音先輩は百合もいけるっと。これは大切なことだから、きちんとメモに残しておきますねー」
「ダメぇぇぇぇぇぇ、奈乃ちゃん、お願い──一生のお願いだから、それだけは書かないでぇぇぇぇぇぇ」
私は涙目になりながら、奈乃ちゃんへすがりついた。必死な顔の私に対し、奈乃ちゃんはいつもの笑顔を向けてくる。頭では冗談とわかっていても、1%でも可能性があると思うと、心が不安に蝕まれてしまう。
もはや、先輩と後輩の関係というよりも、年齢が逆転した姉妹のような関係に近かった。
「冗談ですよ、朱音先輩。私がそんなこと書くわけないじゃないですかー」
「そ、そうだよね。私、奈乃ちゃんを信じてるよっ」
「ふふふふふ。そんなことより、朱音先輩の案を聞いてみたいんですけどー?」
「その不敵な笑いが気になるけど……。えっとね、私が考えた生徒会に変わる名前はね、その名も──リベンジャーズだよっ。ん~? あまりのセンスのよさに、みんなを固めちゃったかなっ?」
あれっ、みんなの視線に少し違和感を感じるよ。
はっ、そっか、自信満々のドヤ顔がいけなかったのね。やっぱり、どんなに自信があっても、謙虚な姿勢は大切だよね。
「朱音先輩……。さすがにそのネーミングは、なんの捻りも感じなくて面白味に欠けますよー?」
「愛する会長の意見に従いたいけど、その名前はいただけない、かな」
「そもそもー、生徒会は生徒のために存在してるのだー。リベンジャーズだと、真逆の意味になっちゃうよー」
そんな……まさかの全否定だなんて。でも、早紀先輩の言うことには一理あるね。
しかーし、私には生徒会長特権があるのよ。つまりそれを使えば──。
「ふっふっふっ、それなら、今ここで生徒会長とっ──」
「あっ、そうだ朱音先輩。知ってると思いますけど、生徒会長特権を使っても、その内容に不服があれば、役員から不信任決議案が出せますからねー。役員の半数以上が賛成すると、生徒会長を解任できるんですー」
「ふぁっ!?」
そんなバカな……。
っとこれは、奈乃ちゃんのイタズラに決まって──なかったよ。生徒手帳にしっかり書かれてるし。
くっ、あの理事長の言葉を鵜呑みにしたのがいけなかったよ。
落ち着くのよ朱音、まだ活路はあるはずだから。普段まったく使わない頭をフル回転させるのよ。今ここで使わないと、一生使わない気がしますっ。
リベンジャーズ……リベン、ジャーズ……。
はっ、そうか、これなら賛同してくれるはずね。それに全員(ひとりはまだ復帰してないけど)から賛同を得られなくてもいいのよ。
だって、生徒会長の解任は半数以上必要なんですし。
つまり、二人が賛同してくれれば、私が解任されることはないんだからっ。
「ボクはその名前でいいと思う、よ」
「あ、あの……私はまだ何も言ってないんだけど……」
「大丈夫、だよ。だってボクと会長は──心から通じあってるから」
「通じ合ってないからぁぁぁぁぁぁ。はぁ、はぁ、来栖さんは話を飛躍させすぎだよ」
「来栖さんだなんて、そんなの他人行儀すぎる、よ。ボクのことは、葵って呼んで欲しい、かな」
「わかった、葵ちゃんって呼ぶから……。だから、も、もう少し離れてよねっ」
「じーっ、朱音先輩は百合もいけるっと。これは大切なことだから、きちんとメモに残しておきますねー」
「ダメぇぇぇぇぇぇ、奈乃ちゃん、お願い──一生のお願いだから、それだけは書かないでぇぇぇぇぇぇ」
私は涙目になりながら、奈乃ちゃんへすがりついた。必死な顔の私に対し、奈乃ちゃんはいつもの笑顔を向けてくる。頭では冗談とわかっていても、1%でも可能性があると思うと、心が不安に蝕まれてしまう。
もはや、先輩と後輩の関係というよりも、年齢が逆転した姉妹のような関係に近かった。
「冗談ですよ、朱音先輩。私がそんなこと書くわけないじゃないですかー」
「そ、そうだよね。私、奈乃ちゃんを信じてるよっ」
「ふふふふふ。そんなことより、朱音先輩の案を聞いてみたいんですけどー?」
「その不敵な笑いが気になるけど……。えっとね、私が考えた生徒会に変わる名前はね、その名も──リベンジャーズだよっ。ん~? あまりのセンスのよさに、みんなを固めちゃったかなっ?」
あれっ、みんなの視線に少し違和感を感じるよ。
はっ、そっか、自信満々のドヤ顔がいけなかったのね。やっぱり、どんなに自信があっても、謙虚な姿勢は大切だよね。
「朱音先輩……。さすがにそのネーミングは、なんの捻りも感じなくて面白味に欠けますよー?」
「愛する会長の意見に従いたいけど、その名前はいただけない、かな」
「そもそもー、生徒会は生徒のために存在してるのだー。リベンジャーズだと、真逆の意味になっちゃうよー」
そんな……まさかの全否定だなんて。でも、早紀先輩の言うことには一理あるね。
しかーし、私には生徒会長特権があるのよ。つまりそれを使えば──。
「ふっふっふっ、それなら、今ここで生徒会長とっ──」
「あっ、そうだ朱音先輩。知ってると思いますけど、生徒会長特権を使っても、その内容に不服があれば、役員から不信任決議案が出せますからねー。役員の半数以上が賛成すると、生徒会長を解任できるんですー」
「ふぁっ!?」
そんなバカな……。
っとこれは、奈乃ちゃんのイタズラに決まって──なかったよ。生徒手帳にしっかり書かれてるし。
くっ、あの理事長の言葉を鵜呑みにしたのがいけなかったよ。
落ち着くのよ朱音、まだ活路はあるはずだから。普段まったく使わない頭をフル回転させるのよ。今ここで使わないと、一生使わない気がしますっ。
リベンジャーズ……リベン、ジャーズ……。
はっ、そうか、これなら賛同してくれるはずね。それに全員(ひとりはまだ復帰してないけど)から賛同を得られなくてもいいのよ。
だって、生徒会長の解任は半数以上必要なんですし。
つまり、二人が賛同してくれれば、私が解任されることはないんだからっ。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説

Color4
dupi94
青春
高校一年生の岡本行雄は、自分のすべてから目を背けるほどの事故から始まった悲惨な中学時代を経て、新たなスタートを心待ちにしていた。すべてが順調に始まったと思ったそのとき、彼は教室に懐かしい顔ぶれを見つけました。全員が異なる挨拶をしており、何が起こったのかについての記憶がまだ残っています。ユキオは、前に進みたいなら、まず自分の過去と向き合わなければならないことを知っていました。新しい友達の助けを借りて、彼は幼なじみとの間の壊れた絆を修復するプロセスを開始しました。


僕とやっちゃん
山中聡士
青春
高校2年生の浅野タケシは、クラスで浮いた存在。彼がひそかに思いを寄せるのは、クラスの誰もが憧れるキョウちゃんこと、坂本京香だ。
ある日、タケシは同じくクラスで浮いた存在の内田靖子、通称やっちゃんに「キョウちゃんのこと、好きなんでしょ?」と声をかけられる。
読書好きのタケシとやっちゃんは、たちまち意気投合。
やっちゃんとの出会いをきっかけに、タケシの日常は変わり始める。
これは、ちょっと変わった高校生たちの、ちょっと変わった青春物語。


美術部ってさ!
久世 かやの
青春
美術部の話って、あまりない気がしたので書いてみました(^^)
各章、独立した話ですので、章ごとに短編的にお楽しみ頂けます。
※Berry's Cafe・小説家になろうにて同時掲載しています。

三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!
佐々木雄太
青春
四月——
新たに高校生になった有村敦也。
二つ隣町の高校に通う事になったのだが、
そこでは、予想外の出来事が起こった。
本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。
長女・唯【ゆい】
次女・里菜【りな】
三女・咲弥【さや】
この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、
高校デビューするはずだった、初日。
敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。
カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!

坊主の誓い
S.H.L
青春
新任教師・高橋真由子は、生徒たちと共に挑む野球部設立の道で、かけがえのない絆と覚悟を手に入れていく。試合に勝てば坊主になるという約束を交わした真由子は、生徒たちの成長を見守りながら、自らも変わり始める。試合で勝利を掴んだその先に待つのは、髪を失うことで得る新たな自分。坊主という覚悟が、教師と生徒の絆をさらに深め、彼らの未来への新たな一歩を導く。青春の汗と涙、そして覚悟を描く感動の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる