ツンデレヒロインの逆襲

朽木昴

文字の大きさ
上 下
33 / 83
第3話 生徒会選挙はツンデレで

生徒会選挙はツンデレで 11ページ目

しおりを挟む
「もし、もしですよ、私が当選しなかったら……。舞星さんという、人の価値を『胸の大きさ』でしか判断できない人が生徒会長になってしまいます。そんなの──私は絶対に許せませんっ」

 そうよ、これは悪口ではないの。

 このような差別的考えの人が、生徒会長になっちゃダメだもん。これは究極の二択よ、胸の大きさで価値を決める人か、元陰キャな貧乳ツンデレラ。

 このどちらかならきっと私が選ばれるはず。
 たとえ貧乳ツンデレであっても──くっ、自分で言っておきながら、思ったよりダメージが大きいよ。

 でもそうよね、ゲームとかでも、破壊力のある魔法は消費されるMPが大きいし。つまり、自分へのダメージが大きければ、それだけ効果が期待できるってことよ。

「あ、あの、ボク、応援してるので、ぜひ生徒会長になってくださいね」

「もちろんだよ、必ずやこのツンデレが、生徒会長の座に着いてみせるから」

 あの子、同学年かな? 黒髪ポニーテールでボクっ娘だなんて、新しい境地に目覚めちゃいそうだよ。

 はっ、その道はイバラの道なんだから、踏み込んではダメだからっ。

 でも、応援してく子がいるんだから頑張らないとね。


 黒歴史と自爆技のおかけで、私の支持率は47%まで爆上がりした。このペースで上がり続ければ、二日後の投票日は余裕で生徒会長の座につける。

 という甘い考えは簡単に打ち砕かれ、当日までポイントの変動はまったくなかった。


 生徒会選挙当日──。

 この日の学校は午前中だけ。

 全校生徒が体育館へと集められ、立候補者たちが投票前の演説をする。そして、演説終了後にサイトから投票し、結果がすぐに出るという流れ。

 緊張感漂う舞台袖では、立候補者たちが自分の出番を静かに待っている。その中に私も加わると、舞星さんが挑発するような口調で話しかけてきた。

「まだ頑張るつもりなの? 所詮、貧乳ツンデレラには荷が重すぎたようね」

「まだです、まだ、勝負は終わってませんよ、魔性さん」

「わたくしは、ま、い、ぼ、し、ですっ。まったく、相手の名前も覚えられないだなんて、貧乳が聞いて呆れますわ」

「そこに貧乳は関係ないと思うんだどっ。そ、それに、魔性も舞星も似たようなもの、かな。で、でも、だからといって勘違いしないでよねっ。わざと間違えただけ、なんだから……」

「余計にタチが悪いと思ったのは、わたくしだけかしらっ!」

 舞星さんからジト目向けられ、私の額に冷や汗が浮かび上がる。誤魔化すように視線を逸らすも、深く追求されることはなかった。だって、次の演説は舞星さんの出番だったから……。


 うぅ、緊張してきたぁぁぁぁ、気がつけば次が私の番だよ。でも、急に頭が真っ白になって、話そうとしたこと全部忘れちゃったよ。

 ど、どうしよう……。もうこうなったら、ツンデレは度胸よねっ。

「それでは、もうひとりの生徒会長候補、二年生の西園寺朱音さんお願いしまーす」

 ついに司会から名前が呼ばれちゃったよ。
 足が思ったように動かず、まるでトランポリンの上を歩いてるみたい。ふわふわしてなんだか変な感じで、このまま異世界へと旅立ち──したらダメだよね。

 元陰キャで現ツンデレ、ううん、クイーン・オブ・ツンデレの西園寺朱音、この演説で見事に劣勢をひっくり返してみせます。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Color4

dupi94
青春
高校一年生の岡本行雄は、自分のすべてから目を背けるほどの事故から始まった悲惨な中学時代を経て、新たなスタートを心待ちにしていた。すべてが順調に始まったと思ったそのとき、彼は教室に懐かしい顔ぶれを見つけました。全員が異なる挨拶をしており、何が起こったのかについての記憶がまだ残っています。ユキオは、前に進みたいなら、まず自分の過去と向き合わなければならないことを知っていました。新しい友達の助けを借りて、彼は幼なじみとの間の壊れた絆を修復するプロセスを開始しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

家路

tsu
青春
主人公が青春時代に偶然出会った三人の女の子との思い出話。

僕とやっちゃん

山中聡士
青春
高校2年生の浅野タケシは、クラスで浮いた存在。彼がひそかに思いを寄せるのは、クラスの誰もが憧れるキョウちゃんこと、坂本京香だ。 ある日、タケシは同じくクラスで浮いた存在の内田靖子、通称やっちゃんに「キョウちゃんのこと、好きなんでしょ?」と声をかけられる。 読書好きのタケシとやっちゃんは、たちまち意気投合。 やっちゃんとの出会いをきっかけに、タケシの日常は変わり始める。 これは、ちょっと変わった高校生たちの、ちょっと変わった青春物語。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!

佐々木雄太
青春
四月—— 新たに高校生になった有村敦也。 二つ隣町の高校に通う事になったのだが、 そこでは、予想外の出来事が起こった。 本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。 長女・唯【ゆい】 次女・里菜【りな】 三女・咲弥【さや】 この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、 高校デビューするはずだった、初日。 敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。 カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!

美術部ってさ!

久世 かやの
青春
美術部の話って、あまりない気がしたので書いてみました(^^) 各章、独立した話ですので、章ごとに短編的にお楽しみ頂けます。 ※Berry's Cafe・小説家になろうにて同時掲載しています。

坊主の誓い

S.H.L
青春
新任教師・高橋真由子は、生徒たちと共に挑む野球部設立の道で、かけがえのない絆と覚悟を手に入れていく。試合に勝てば坊主になるという約束を交わした真由子は、生徒たちの成長を見守りながら、自らも変わり始める。試合で勝利を掴んだその先に待つのは、髪を失うことで得る新たな自分。坊主という覚悟が、教師と生徒の絆をさらに深め、彼らの未来への新たな一歩を導く。青春の汗と涙、そして覚悟を描く感動の物語。

処理中です...