上 下
20 / 141
第二章

団らん

しおりを挟む



「――――月読つくよみ

 名を呼ばれてふり向いた。されど襲名しゅうめいしてないから月読ではない、あきらが伝えると隼英はやひでは同じようなものだと笑っていた。



 隼英に連れられて、西の会館へ足をはこぶ。

「おお、来やがったな。生意気なまいきなガキんちょが」

 一緒に仕事をするうちひのえの物言いにも慣れた。最初は討伐を見ているだけだったが、1年もてば明はかなり成長していた。

 本日は隼英と丙、3人で討伐後のミーティング。ところがテーブルには酒が山盛やまもりのせられてる。

「ったく、なにが嬉しくて鬼野郎おにやろうといっしょに飲まなきゃいけねえんだ」

 飲み会じゃなくて仕事の報告会だと、明は念を押した。隣で丙に悪態あくたいをついた赤毛の男も酒を頼みはじめる。もはやミーティングではなく、むさい男達の飲み会だった。

 隼英はこちらにも酒をすすめ、丙が烈火のごとく反発する。結局けっきょく、明の前にはクリームソーダが置かれた。



 鬼と猿は仲が悪い、それとなく理由を尋ねてみれば桃太郎ももたろうの話までさかのぼる。おとぎ話かと思っていたけれど大昔に近い話はあったらしい。どれだけ昔話を引きっているんだとあきれる。

「言っておくが、ほんとに此奴コイツらロクでもないぞ」

 隼英を指差した丙から駄目押だめおしの一言が聞こえた。

「あ? おまえけで負けたこと、まーだに持ってるのか? 」

 赤毛の男はあおって鼻でせせら笑う。こめかみに青筋あおすじを立てたゴリラが突っかかり、酒で競う闘飲とういんがはじまった。こうなったら誰にも止められない、大型獣の争いのみたいだ。

 後で報告書を作成するため、明は一生懸命いっしょうけんめいにミーティングの内容をまとめた。隣で大笑いしながら隼英が酒を飲み干す。丙の大きな手もなぐめるように明の頭を撫でたが、こちらもっぱらっているだけだった。



 報告会と名のつく飲み会は終わった。

 酔って上機嫌じょうきげんの男を引っぱり、広い石畳いしだたみのゆるやかな坂をのぼる。北と南の分岐ぶんきへ着き、邸宅の方向へ進もうとしたら酔っぱらいは屋敷まで送ると言いだした。明は申し出を即座そくざに断ったけど、進路を北へ向けた隼英になかば引きずられて送り届けられた。

「隼英は? ちゃんと家へ帰れる?  」

「ハハハハ! 大丈夫だって、ちゃんと辿たどり着くさ! 」

 無頼漢ぶらいかんを心配したことが可笑おかしかった様子で大笑いした。笑いんだ隼英は急に真顔になり、明の顔をはさんでキスをする。突然のキスにあわてた明を見た男は笑いながら千鳥足ちどりあしで去った。

 門をくぐりカラスの屋敷へ足をふみ入れる。

「明、報告会は終わったのか!    帰宅が早ければ私も顔を出せたのだが、あの2人の相手は大変だっただろう? 」

 遠方へ出かけていた一進いっしんは、スーツケースの中身を片付けている。報告会の内容を伝えると、表情をゆるめた一進によく頑張ったと頭をなでられた。

 修行のため月読の家をはなれ烏の屋敷で寝泊ねとまりしていた。明は割り当てられた自分の部屋へ向かう。廊下を歩いていたら九郎くろう出会でくわした。なんとなく後ろめたさを感じて明は目をせる。真直まっすぐ見てくる黒い瞳を見返すことが出来なくて、口数の少なく言葉をわしおたがい廊下をすれ違う。





「明、こんどうちの仕事に来いよ」

 いつものように鬼の邸宅でくつろいでいたら隼英の声が掛かった。

 マガツヒ討伐の時の他家との合同ではなく【鬼】単独での仕事。島へ住みついたあやかし漁場ぎょじょうの魚を食い荒らしたり、釣り人を襲うようになったので退治して欲しいという依頼だった。隼英は許可をとっていると言い、明を御山おやまから連れ出す。

 突き抜けるような雲ひとつない青空の下、鬼の所有する船に乗って出港する。

 隼英の他にも【鬼】がいた。小さな島へ降りたてば船から6人の物騒ぶっそうな者達もぞろぞろと降りてきた。湯谷にて色白でがっしりとした体格の男と細身の優男やさおとこが正面へ立つ。

「若いのしか連れて来てないが、うちの精鋭たちだ」

 紹介された者達は鬼道衆きどうしゅうという強者つわものたちだった。色白の男は無言で明を見下ろしている。

来島くるしまです、よろしく。横でむっつりしてるのは砕波さいはといいます」

 むっつりした色白の男のよこで細身の男が手を差しだした。後ろにいた者とも挨拶をわす。来島くるしま以外は言葉づかいもあらく、クセがあるけれど気は良さそうな者達だ。

 いきなり少女も現れて、大きな瞳で見つめてくる。しばらく明と見つめ合ったあと、彼女は無言で島の奥へ走り去った。紫羅しらという名だと隼英が教えてくれた。濃い褐色の肌、緑色にも見える深黒しんこくの髪にハッキリとした顔立ちは野性的な美しさを持っていた。



 隼英にうながさた明は草の生えた道を歩く。長いあいだ整備されていない道路と、緑のつたおおわれてくずれた家屋があった。

「たいした仕事じゃないから、緊張するなって! 」

 明がぎこちない動作で倒壊とうかいした家屋かおくのぞいていたら、隼英は笑って背中を叩く。

 妖がひそんでいるのではないかという家屋に気配は無い、一行いっこうは建物の場所を抜けて島の反対側へ向かう。海辺にいたのは人を海へ引きこみらい、未練のあるたましいを取り込んだ子供の形をした怪異かいいだった。鬼の術師じゅつしによって個々に分解された小さなたまは、あわのようにはじけて消えた。

 隼英の言葉どおり、妖退治は風が吹くかのごとく完了した。



 明がロープを力いっぱい引いて渡せば、鬼道衆きどうしゅうの1人は地面へ埋めたペグへロープをひっ掛けてテントを張る。

水虎すいこって海にもいるんだ……でも精鋭を6人も連れてくる必要はなかったんじゃないの? 」

 明は浜辺はまべの岩へ座った。足元へしおが寄せては引いていく、キラキラと光る海を眺めていたら立っていた隼英も隣へ腰をおろした。

「知りあいの島なんだよ、いい所だろう? 仕事という名目めいもくでゆっくり出来るしなぁ」

 海を眺めながらニヤリと笑う隼英を見て、本当の目的に気づいた。

 みあげた石へ金網をのせてバーベキューの用意をしていた。明も手伝いに走っていく、紫羅しらに袖を引かれて波際なみぎわの岩影で貝をった。採れた物を海水で洗っていると釣りをしていた者達も戻ってきた。釣った直後にさばかれた魚が金網へならべられる。
焼いた魚貝ぎょかいから美味おいししそうな匂いと煙が立ちのぼる頃には、かげった紫の空に薄明うすあかるいオレンジ色の地平線が伸びていた。

 塩味がきいたホクホクの白身魚、醤油しょうゆバターで焼いた貝、明は美味い物を堪能たんのうしてくつろいだ。時おりぜる焚火たきびに笑い声が混ざり酒盛さかもりが始まった。各々おのおのに自由な時間を過ごしてる。散歩へ行ったのか紫羅しら砕波さいはも姿を消していた。



 明は暗くなった浜辺の岩へ腰かけ、打ちよせる静かな波音へ耳をかたむけていた。後ろの焚火でさわいでいた声は時の経過と共に静かになり、ぼそぼそと話す声が暗闇へ吸い込まれる。
小石を踏む音がして酒瓶さかびんをもった隼英が明の隣へ腰をおろした。酒臭いから寄るなと邪険じゃけんにしたら、赤毛の男は笑顔で益々ますますくっ付いてくる。

 地平線にわずかな光が残る海、押しては引く波の音がする。

「お前は、どうしてあの山にいる? 」

 隼英の不意ふいな問いかけ、明は考えた事もなかった。生まれて当り前に住んでいる、ただそれだけ。答えの言葉をさがして思案していると隣の男は酒を喉へ流しこみ話を続ける。

「俺は正直どうでもよかった。御山も、家のことも。家業かぎょうは金になる、ただそれだけの理由さ」

 そう言いながら、隼英は手に持っていた酒瓶をわきへおいた。

「けど今は、少し興味が出てきた」

 雄々おおしく太い腕が伸びて、明のあごをくすぐった。隼英の熱い肌を感じながら、星が遠くまたたく薄闇のなか黒くうねる波を見ていた。





―――――――――――――――

お読み頂きありがとうございます~

妖怪辞典

水虎すいこ…元は中国湖北省の川にいる妖怪が語源、センザンコウのような甲に虎の爪が膝に付いた姿。日本では河童かっぱの異称でもちいられる。凶暴な性格で琵琶湖びわこや筑後川の河童もこの名で呼ばれる。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

悪役令嬢は召喚した異世界探偵に救われる?

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:15

異世界転職先がダンジョンな訳だが?

BL / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:260

一年後に女子高校生になる俺

SF / 連載中 24h.ポイント:276pt お気に入り:191

逆行悪女は弟を愛でて生きたいです

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:164

ご主人様のオナホール

BL / 連載中 24h.ポイント:198pt お気に入り:459

【完結】どうやら時戻りをしました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:1,365

悪役令息になんかなりません!僕は兄様と幸せになります!

BL / 連載中 24h.ポイント:2,868pt お気に入り:10,381

婚約者に断罪イベント?!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:989

妹ばかり見ている婚約者はもういりません

恋愛 / 完結 24h.ポイント:5,378pt お気に入り:5,880

処理中です...