恋文筆弁士の最後の交換日記

京間 みずき

文字の大きさ
上 下
13 / 36

十二話 ミコト

しおりを挟む
 今より約五百年前、ミコトと妖キツネ達は、鬼才と名高い、若い式神師幾多 幻斎と言う者に、大きな石の中に閉じ込められる。
 「ミコトよ、しばらくの間、この石の中で辛抱しろ」「悪しき力が、失うその日迄」「俺はお前達の、魂を奪い去る事はしない」「お前が、良き行ないをすれば、妖ギツネ達を解放する事を約束する」
 
幾多 幻斎との約束を守り、生き抜くミコトは、今まで一度足りとも、人間に憑依し、その命を脅かす様な行為を、行った事など無いのだが
 文華の瞳の奥に、ミコトの姿を数日前ヤツメは見ていた。

「あらあら」「そんな怖い顔しないのヤツメ様」ミコトは艶ぽい声を出し、まるでヤツメをからかうかの様に、ニッコリと微笑む


 「何ニヤついてる」「解かっているのか」「あやかしが、人に憑依するその行為は」
 「対象者の寿命を、脅かす可能性を秘めている」


 「知ってますよ」「だからこそ、文華さんに憑依したのよ」

 
 「どう言う事だ?」「説明してくれないか」

 「文華さんの瞳に、憑依している悪しきもののけは、彼女の涙を我が力にし、寿命を削りとる」

 「つまり、彼女は涙する事は、許されない」「涙を流さなければ、彼女は救われる」


 「私が、彼女に憑依した目的が、解ってくれたかしら 」
 そうミコトは、ワザワザ文華の瞳に憑依し、何が原因で悪しき力が膨れ上がるのかを、確かめに出向いていた。

 「疑う様な事を言ってすま無かった」

 「ふふふ」「大丈夫よヤツメ様」「しかし余り時間が無いよ、お急ぎください」

 「ミコトよ、一つ聞きたい」「文華の涙、流さなぬ方法を教えてくれな無いか」「頼む」

 「ふふふ」「簡単じゃな~い」「恋文筆弁士のヤツメ」「彼方なら出来るでしょ」

 「なるほど、文字の力か」
 
 「そう、全ての文字には力が有るのよ」「時として、人の命をも、簡単に奪い去る程の力が」「その力を持ってすれば、容易く事」「ヤツメ様なら、きっと救えるわ」

 ヤツメは、すすりに水を数的垂らし、墨をすり、筆を手に持つ

「悪しき力を振るうもののけより、我が最愛なる者を守って欲しい」
 
「恋ギツネよこの筆に憑依してくれないか」
 
 ヤツメの強い気持ちに、恋ギツネは踊り出し、有りっ丈の力で、筆を走らせる。
 強く、しなやかに、文字を書き、更に優しく絵を描き添える。

 最良の恋文を、描き終えた恋ギツネは、ヤツメに向かいニッコリと微笑み、その姿を消す。

 「いつもすまんな、恋ギツネよ」

 ヤツメは、文華がいつも同じ時間に、ここに訪れる夕暮れを待つ

 しかしこの日、文華は姿を見せる事は、無かった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

"わたし"が死んで、"私"が生まれた日。

青花美来
ライト文芸
目が覚めたら、病院のベッドの上だった。 大怪我を負っていた私は、その時全ての記憶を失っていた。 私はどうしてこんな怪我をしているのだろう。 私は一体、どんな人生を歩んできたのだろう。 忘れたままなんて、怖いから。 それがどんなに辛い記憶だったとしても、全てを思い出したい。 第5回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。ありがとうございました。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...