SとKのEscape

Neu(ノイ)

文字の大きさ
上 下
17 / 97
一章:SとK

担当医 08

しおりを挟む


そういう可愛いなら良いのではと、他人事のように思うが、本人からしたら切実なのだろう。
サンのことを意識しているとのことで、サンは非常に厭がっていた。
サンの場合、綺麗な顔立ちだと思うのだが、可愛いでなければ良いのだろうか。


 継生が此方に気付き、嬉しそうに満面の笑みを浮かべた。
どうぞ、と椅子を勧められ、継生の前に座る。

「こんにちは、川路さん。調子はどうですか? 今日は、河東先生のところが先でしたよね。どうでした?」

僕からファイルを受け取り、診察表を確認しながら問い掛けられる。
どうでした、と聞かれても、どう返したら良いのか解らない。

「え、と。あ、その、次から、家で診察、だそうです。僕は、病院が良い、んですが、サンく、河東先生は、家が良いみたいで。あ、やっぱり、お金、掛かるから」

俯き気味に顔を倒し、床を凝視する。
手を組み、落ち着きなく動かしながら、最終結果を告げた。
その間、視線は床に固定され、一度も継生を見ることはない。
何と言えば良いのか、継生の必要以上に干渉してくるところが、苦手なのだ。


 勿論、彼は悪い人間ではない。
しかしながら、何故だろうか、近付いてはいけない、そんな予感があった。
嫌いな訳ではない。
彼の本心に触れることが、正直怖かった。
僕という人間に好意を示し、自ずから近寄ってくる人間など滅多にいない。
サン以外の人間との付き合い方が、解らないのだ。

「そうなんですか? 本当に先生と仲が良いんですね。羨ましいなあ。でも、河東先生は、川路さんのこと、独り占めしたいだけだと思います」

こういう発言も、苦手だった。
継生がどういった意味で言っているのかは解らないが、サンへのライバル心からか、僕には理解出来ないことを言ってくるのだ。
詰まり、サンは僕のことを好きなんだと、そういった内容である。
何か勘違いをしているようだ。


 ばっ、と顔を上げて首を左右に振る。
継生の表情は良く見えないが、面白くなさそうなのは、語調からも伝わってきた。

「そ、それは、ないです。僕は、サン君の、お荷物ですから。僕なんかいない方が、よっぽどサン君の為になる、んです。解っては、いるんです。でも、サン君の優しさに甘えてしまう。僕は、本当に、サイテイです」

そう、解り切ったことだ。
サンの同級生にも、言われたことがある。
寄生虫、と。
自分でも自覚ぐらいしている。
思い出してなのか、ぐっ、と胸が詰まった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ようこそ精神障害へ

まる1
ライト文芸
筆者が体験した精神障碍者自立支援施設での、あんなことやこんな事をフィクションを交えつつ、短編小説風に書いていきます。 ※なお筆者は精神、身体障害、難病もちなので偏見や差別はなく書いていこうと思ってます。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

催眠アプリ(???)

あずき
BL
俺の性癖を詰め込んだバカみたいな小説です() 暖かい目で見てね☆(((殴殴殴

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

由紀と真一

廣瀬純一
大衆娯楽
夫婦の体が入れ替わる話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...