2 / 40
1、目覚め
しおりを挟む
「ぁぁああああ!!」
声が出た。
身体を這う生々しい感触が残っている。
「はっ…はっ…」
視線が定まらない。ぐるぐると勝手に動き回る。
心臓はドクドクと激しく動いている。軋む。痛い。
体は鉛のように重い。動かすことができない。
でも、縛られているわけでもない。やわらかい、何かに包まれている。
ここはどこだ。
唯一、動かすことができる目に力を込め、しっかり左右に動かし状況を把握する。
外ではない。家の中。
どこか見たことがあるような壁模様。視界の端に、白い布。
消毒液などの匂いはわずか。医療施設に運ばれたわけではない?
民家か? それにしてはーーー
「だいじょうぶ?」
高い、少年の声。不思議とその声に聞き馴染みを感じた。
「いま、お医者さまを呼んだから、安心してね」
視界に入り込んできたのは、クリストフによく似た子供。
「く……リ……」
うまく言葉が発せない。
「だいじょうぶだよ。水は?」
ほかに誰かがいるらしく、その子供は、俺に優しく声をかけながら、どこからか受け取った水差しを口元に近づけてくれる。
「んっ……」
「ゆっくり飲んで。もう、誰も、君を傷つけたりしないよ」
まるで子供に言い聞かせるように、穏やかに笑う子供。
それなのに、なぜか安心するよう固まった体から力が抜けていくことに戸惑う。
「お、まえは……?」
「僕は、クリストフ・ハイマン。ここは、メテオリティ領だよ」
「くり…ふ…メテオ……」
なにを言っているのか、理解できなかった。
どういうことだ。
でも血縁ではないとありえないほどに似た、顔の造形。
そんな子供の名前が、まったく同じ。
「ハイマン家はこの土地で、一番、強いんだ。だから、大丈夫。安心してね」
俺の動揺を不安と受け取ったらしく、幼子に言い聞かせるように、ゆっくりと言葉を区切る。そして、手をぎゅっと握られる。
俺はそこで、やっと自分の手を視界に入れることができた。
幼い少年ーークリストフに握れられている自分の手が、すっぽりとおさまるほど小さく頼りなく、骨と皮だけの、枝切のような腕になっている。
「あ……あぁ……」
そう言えば、自分の声がうまく出ていないから変な声になっていると思っていたが、声変わり前の幼い音が自分の口から出ていた。
頭の中の情報が混乱で渦巻く。次々と起こる、目の前の出来事。
死ぬ間際が見せる、まやかしか。
呼吸もうまくできない。
「そうか……し、ぬ……のか……」
そうならば、もっと、穏やかな日々あったはずだ。
こんな見すぼらしい自分ではなく、鍛え上げた自分でありたかった。
でもーー結局、守りきれなかったじゃないか……。
悔しくて、苦しくて、目元がじわじわと熱くなった。
「だいじょうぶ、だいじょうぶ。僕がついているよ」
そっと握り直された手はあたたかった。
ポンポンとゆっくり刻まれるリズムに引っ張られるように呼吸が落ち着いていく。
まぶたが重い。視界が、暗くなっていく。
「泣かないで、僕がーー」
声が出た。
身体を這う生々しい感触が残っている。
「はっ…はっ…」
視線が定まらない。ぐるぐると勝手に動き回る。
心臓はドクドクと激しく動いている。軋む。痛い。
体は鉛のように重い。動かすことができない。
でも、縛られているわけでもない。やわらかい、何かに包まれている。
ここはどこだ。
唯一、動かすことができる目に力を込め、しっかり左右に動かし状況を把握する。
外ではない。家の中。
どこか見たことがあるような壁模様。視界の端に、白い布。
消毒液などの匂いはわずか。医療施設に運ばれたわけではない?
民家か? それにしてはーーー
「だいじょうぶ?」
高い、少年の声。不思議とその声に聞き馴染みを感じた。
「いま、お医者さまを呼んだから、安心してね」
視界に入り込んできたのは、クリストフによく似た子供。
「く……リ……」
うまく言葉が発せない。
「だいじょうぶだよ。水は?」
ほかに誰かがいるらしく、その子供は、俺に優しく声をかけながら、どこからか受け取った水差しを口元に近づけてくれる。
「んっ……」
「ゆっくり飲んで。もう、誰も、君を傷つけたりしないよ」
まるで子供に言い聞かせるように、穏やかに笑う子供。
それなのに、なぜか安心するよう固まった体から力が抜けていくことに戸惑う。
「お、まえは……?」
「僕は、クリストフ・ハイマン。ここは、メテオリティ領だよ」
「くり…ふ…メテオ……」
なにを言っているのか、理解できなかった。
どういうことだ。
でも血縁ではないとありえないほどに似た、顔の造形。
そんな子供の名前が、まったく同じ。
「ハイマン家はこの土地で、一番、強いんだ。だから、大丈夫。安心してね」
俺の動揺を不安と受け取ったらしく、幼子に言い聞かせるように、ゆっくりと言葉を区切る。そして、手をぎゅっと握られる。
俺はそこで、やっと自分の手を視界に入れることができた。
幼い少年ーークリストフに握れられている自分の手が、すっぽりとおさまるほど小さく頼りなく、骨と皮だけの、枝切のような腕になっている。
「あ……あぁ……」
そう言えば、自分の声がうまく出ていないから変な声になっていると思っていたが、声変わり前の幼い音が自分の口から出ていた。
頭の中の情報が混乱で渦巻く。次々と起こる、目の前の出来事。
死ぬ間際が見せる、まやかしか。
呼吸もうまくできない。
「そうか……し、ぬ……のか……」
そうならば、もっと、穏やかな日々あったはずだ。
こんな見すぼらしい自分ではなく、鍛え上げた自分でありたかった。
でもーー結局、守りきれなかったじゃないか……。
悔しくて、苦しくて、目元がじわじわと熱くなった。
「だいじょうぶ、だいじょうぶ。僕がついているよ」
そっと握り直された手はあたたかった。
ポンポンとゆっくり刻まれるリズムに引っ張られるように呼吸が落ち着いていく。
まぶたが重い。視界が、暗くなっていく。
「泣かないで、僕がーー」
0
Webコンテツ大賞、投票&閲覧ありがとうございました!
2023.12.1 kei
2023.12.1 kei
お気に入りに追加
68
あなたにおすすめの小説

魔法学園の悪役令息ー替え玉を務めさせていただきます
オカメ颯記
BL
田舎の王国出身のランドルフ・コンラートは、小さいころに自分を養子に出した実家に呼び戻される。行方不明になった兄弟の身代わりとなって、魔道学園に通ってほしいというのだ。
魔法なんて全く使えない抗議したものの、丸め込まれたランドルフはデリン大公家の公子ローレンスとして学園に復学することになる。無口でおとなしいという触れ込みの兄弟は、学園では悪役令息としてわがままにふるまっていた。顔も名前も知らない知人たちに囲まれて、因縁をつけられたり、王族を殴り倒したり。同室の相棒には偽物であることをすぐに看破されてしまうし、どうやって学園生活をおくればいいのか。混乱の中で、何の情報もないまま、王子たちの勢力争いに巻き込まれていく。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

きっと、君は知らない
mahiro
BL
前世、というのだろうか。
俺は前、日本という国で暮らしていて、あの日は中学時代にお世話になった先輩の結婚式に参列していた。
大人になった先輩と綺麗な女性の幸せそうな姿に胸を痛めながら見つめていると二人の間に産まれたという女の子がひとりで車道に向かい歩いている姿が目に入った。
皆が主役の二人に夢中で子供の存在に気付いておらず、俺は慌ててその子供のもとへと向かった。
あと少しで追い付くというタイミングで大型の車がこちらに向かってくるのが見え、慌ててその子供の手を掴み、彼らのいる方へと突き飛ばした。
次の瞬間、俺は驚く先輩の目と合ったような気がするが、俺の意識はそこで途絶えてしまった。
次に目が覚めたのは見知らぬ世界で、聞いたことのない言葉が行き交っていた。
それから暫く様子を見ていたが、どうやら俺は異世界に転生したらしく………?

真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい
翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。
それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん?
「え、俺何か、犬になってない?」
豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。
※どんどん年齢は上がっていきます。
※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる