滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢

文字の大きさ
上 下
58 / 143
06 常闇の同士

嵐の後の静寂

しおりを挟む
 闇の峡谷は暗いというより、闇そのものだった。
 
 光の対極ではなく、天敵として存在する闇。
 

 光を吸収してしまうので、普通の光はどれだけ強くても目には見えない。
 
 ただ触れるものと、聞こえる音だけがわたしたちの全てだ。
 

 失ってしまうと、わたしが普段どれだけ光に頼りきっていたのかがよく分かる。

 何も見えない場所を歩くのはすごく怖い。
 

「キー」

 火山にいるときはバッグの中にいたキースは、そんな闇の中を自由自在に飛び回れるようだった。

 コウモリなんだから当然といえば当然なんだけど、得意げに暗闇を飛び回る白毛玉はちょっと可愛い。



 そんな闇の峡谷だけど、たまに輝くものがある。

 本当に近づかないと見えないけれど、壁の中や足下に、キラキラする宝石が落ちているのだ。
 

 デオリュプスズさんは、「自由に持っていってください」と言っていた。

「全て魔力を蓄えた宝石、つまり魔石です。我々はそれほど重要視しているわけではありませんが、人は魔石が好きなのですよね?」


 魔石は、主に魔獣や魔物を倒したときにその核として生じるものだ。
 主に魔道具のエネルギー源として使われている。
 
 魔法は万能なので、魔力も万能。
 電気にも熱にも風にもなる、最強のエネルギー源。
 
 ただ魔石は一度魔力を取り出すと壊れてしまうので、使い捨ての電池みたいなものだ。


 魔獣狩り、魔物狩りが冒険者の収入源となるのは、ギルドが恒常的にそんな魔石の買取りを行っているからというのが大きい。

 常にどこかしらで需要がある。


 つまりこの宝石は、宝石そのもの以上に価値がある。
  
 鉱山に宝石はあったけど、魔石の代わりになるような宝石はなかった。
 
 闇の峡谷では、そんなものがボロボロと落ちている。言葉通りの宝の山だ。
 

「この辺りでは、魔石が掘れるんですか?」

「そうですよ。というか、この辺りの石が魔力含んでいるだけですが。それより、王国が見えましたよ」


 こちらです、とデオリュプスズさんが指差した先に、ぼんやりと光る場所があった。

 やはり暗かったけど、それでも明かりという存在はなんだかほっとする。
 

「ここが、王国……?」

「はい。とりあえず、王城に行きましょう」


 家の形は闇に溶け込んでよく見えないけれど、扉だけはその縁が

 街を歩いている人は皆無で、話し声もしない。


「やけに静かだな」
「まあ、深夜ですからね」

 エリオットさんにデオリュプスズさんが答えて言った。

「好都合ですよ。光の民を見慣れている住人は少ないですから」
「我々は歓迎されていないのか?」

「そういうわけではありませんが、知らないものは誰だって怖いでしょう?」


 道の端の地面に置かれた街灯は、互いに干渉して道の縁を表している。

 赤色を帯びたその淡くて真っ直ぐな光は、レーザーを思わせた。

 空気は火山の熱が嘘みたいに冷えていて、静かな街とその闇のせいで、どこか死を思わせる。

 
 異世界は異世界でも、ここは魔界とか、そういうイメージだな。

「こちらです」

 わたしたちはいつの間にか、城門を潜っていたようだ。
 

 城内に通されると、さすがに人っ子一人いないというわけではなく、何人か剣を持った兵士が壁を背にして立っていた。

「少々お待ちください。話を通してきます」

 彼らは微動だにしなかったが、時折チラッとこちらを見る。


「エリオットさんは、ここ、来たことあるんですか?」

「王国は訪れたことがあるが、そのときは入国を拒否されたよ」

「でも手厚く物資の補給はさせてくれたし、峡谷の入り口まで送ってくれたんだよー? 排他的だけど、良い人たちだったよねっ!」

 ロアさんはクスクス笑いながら言う。
 こんな場所でも、彼女は変わらず元気だ。
 

「……ここには、火がないの」

 対照的に、いつも元気なリルルさんは元気がない。

「ここ、リリルは好きじゃないの」
「寒いってことですか?」

「違うの。ドワーフは人と同じ、火を愛する種族。ここの人たちは火を使わないの。火のない国なんて……不安になるの」
「……」

「キー?」


 リルルさんはナノノさんと2人で手を繋ぎ、街灯の近くの明るいところにジッとしている。

 一方キースは我が物顔で暗闇の中を飛び回っていた。
 頭ぶつけて落ちてきたら面白いのに。


「お待たせしました!」

 デオリュプスズさんはすぐに戻って来た。

「申し訳ありませんが、夜分遅いため王子はお休みになっていまして。明日お会いされるそうです、一晩こちらでお休みください」


 ずっと暗い中歩いたので、わたしには夜なのか朝なのか分からない。

 デオリュプスズさんはわたしたちをお城の中に案内してくれた。
 
 お城は黒を基調とした木造だが、外よりは明るい。
 ものすごく重々しいけど、お城だからそういう荘厳な雰囲気も悪くない。


「デオリュすふ……デオリュプスズさん、わたしたちをお城に泊めてくれるんですか?」
「ええ、宿屋なんてありませんからね。それに外は……少々危険です」

「危険って?」

「着きましたよ、お客様」

 長く薄暗い廊下をしばらく歩き、デオリュプスズさんは4つの部屋を指した。


「どうぞ、お好きなお部屋でお休みください。何かご入用の物がありましたら、用意しますが」

「特にないかな。わたしは休ませてもらうよ」

「リリルもそうするの。ありがとうなの」
「……」

 リルルさんとナノノさんは、やはり2人で同じ部屋を使うようだ。
 

「あっ、素敵なお部屋ですね! レイカさん、一緒のお部屋にしましょう!」
「……いい……けど……」

 ロアさんとレイカさんも同じ部屋を使うらしい。


「ワタシたちはここを使わせてもらおう」
「そうですね!」

 自然と、わたしはエリオットさんと同じ部屋に泊まることになった。


 扉を開けてみると、部屋は結構大きい。

 ベッドも、キングサイズくらいのが1つ置いてあった。

 多分に漏れず薄暗かったけど、それなりに高級そうな調度品が置いてあり、雰囲気がある。
 

 さすがはお城だ。
 
 アリスメードさんたちのお屋敷よりいい部屋かもしれない。
 

 キャンプも悪くはないけれど、王都から火山、そして峡谷と歩いて来たので、久々のベッドに心躍る。

「キー!」

 キースも嬉しかったらしく、ふわふわの枕の上にうつ伏せにダイブしていた。ムササビかな?


「デオリュしゅ……デオリュプスズさんに会えて良かったですね」

「そうだな。こんなに簡単に受け入れられてもらえるとは、ワタシも思わなかったよ」


 エリオットさんもベッドに横になった。

「今日はひとまず、ゆっくり休もう。スズネもお疲れ様」

「はい! お疲れ様でした!」


 わたしはベッドに横になって目を閉じる。

 すぐに眠気に襲われた。
 疲れ果てていたみたいだった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀
ファンタジー
 雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。  場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

処理中です...