19 / 58
音の中へ
11_1_生き戻る1
しおりを挟む
◆◇◆
雑踏の中、ヘッドフォンを耳に当てる。流れてくる音楽は、横に進む楽譜とも、ロールされていくデータとも違う。音像は目の前で、まるで通りゆく景色のように過ぎゆき、その響きは俺の体を包み込むんだ。それはまるで、愛する彼の肌の温もりのように、この肌を粟立てていく。
「隼人さん」
その高揚感を奪われて以来、生きている実感がなくなっていた俺は、この人によってたくさんのものを取り戻した。風が運ぶ季節の匂い、その温度、濃度。自分たちは、流れていく時間のうちの、ほんの一部でしかないこと。それを体に取り入れて、自分の中へ混ぜ込んで、外へと逃す。ただそれだけをして生きていくんだと言うことを、彼は再び俺に教えてくれた。
『難しく考えるな。お前はただそこにいるだけで、立派に生きてる』
その言葉とあのギターが、俺を元の世界へと連れ戻してくれた。今や俺は、死のうとしていたこの場所へ、生きて舞い戻って来ている。これまでの数年間を考えると、信じられないくらいに幸せだった。時々本当に信じられなくなって、ぎゅっと頬をつねるのが癖になりつつあった。今も、両頬を軽くつねっては生きていることを確認している。
「おー孝哉、来たな。何やってんだよ、お前。ほっぺた、真っ赤になってるぞ」
隼人さんと出会った、このビルの外階段の踊り場。手を駆けて乗り越え、そのまま落ちて行こうと思った。その時、ふと感じた風が、俺をそこに止まらせた。吹き抜けた風が、あまりに気持ちよくて、思わず少しだけそこにいたいと思ったのを覚えてる。あの時の風が、今も俺の心を撫でていった。
——あの扉を開けると、このあたりの空気が向こうに引き込まれるから、ここにも風が起きるのか……。
それなら、俺を思いとどまらせた風も、隼人さんが起こしたことになる。あの日の俺は、一から十まで隼人さんに助けられていたってことだ。そして、それはまだ続いている。
隼人さんが一緒にいてくれることで、俺の心の傷は随分と癒えた。そうなると、今度は隼人さんと離れることが怖くなった。だから、隼人さんの足が完治した後も、同居は解消せずにまだ一緒に住んで欲しいと俺からお願いした。隼人さんは、それを快く受け入れてくれた。
おかげで俺は安定した生活を送れるようになり、今はこれまで以上に幸せに暮らせている。そして、その中心になっているものが、今の音楽活動だ。
「今日のレコーディング、随分アナログなやり方をするんですね」
初めて一緒にスワングダッシュを演った時以来、二人でユニットを組んでやっていくことにした。そして、それから数ヶ月、ずっとその日々を楽しんでいる。お互いに失っていたものを取り戻して、そこから生まれるものをひたすらに享受してきた。
そして、最近戻ってきた父さんにそれを聞かせた。父さんは、その場に蹲って大泣きしてしまい、軽いパニック発作を起こしてしまうほどに動揺していた。そして、その数日後には『記念に録音しておいでよ』と言ってスタジオの手配を整えて来ていた。
「親父さんの意向だよ。多分、配信するつもりなんじゃねえか。息子が息を吹き返したのが、嬉しくて仕方ねえんだろ」
俺たちは、出会った日に立っていた場所で、今はのんびりと話をしている。隼人さんは俺の隣に立ち、タバコに火をつけた。ジリっと音がして、先端に真っ赤な火が灯る。数千度はある炎が物体を燃やし、その煙を吸うことで肺を苛めるという行動は、今や見慣れた光景となっていた。立ちのぼる煙は僅かに甘い香りがして、その毒性を誤魔化そうとしてるつもりが、寧ろ引き立たせているように俺は思う。
「……お前、ここから落ちて死のうとしてたよなあ」
隼人さんは柵にもたれかかって、懐かしそうに目を細めた。笑いながら口から大量に煙を吐き出すと、それに翻弄されるように咳き込む。自分で吸っておきながら何をやってるんだろうと呆れつつ、俺はその背中を摩った。
「吸いながらしゃべるからだろ。おじいちゃんみたいだよ」
「ああ、すまないねえ。ありがとうね、孝哉くん」
おどけて老人のような話し方をしながら、また激しく咳き込む隼人さんを見て笑った。
雑踏の中、ヘッドフォンを耳に当てる。流れてくる音楽は、横に進む楽譜とも、ロールされていくデータとも違う。音像は目の前で、まるで通りゆく景色のように過ぎゆき、その響きは俺の体を包み込むんだ。それはまるで、愛する彼の肌の温もりのように、この肌を粟立てていく。
「隼人さん」
その高揚感を奪われて以来、生きている実感がなくなっていた俺は、この人によってたくさんのものを取り戻した。風が運ぶ季節の匂い、その温度、濃度。自分たちは、流れていく時間のうちの、ほんの一部でしかないこと。それを体に取り入れて、自分の中へ混ぜ込んで、外へと逃す。ただそれだけをして生きていくんだと言うことを、彼は再び俺に教えてくれた。
『難しく考えるな。お前はただそこにいるだけで、立派に生きてる』
その言葉とあのギターが、俺を元の世界へと連れ戻してくれた。今や俺は、死のうとしていたこの場所へ、生きて舞い戻って来ている。これまでの数年間を考えると、信じられないくらいに幸せだった。時々本当に信じられなくなって、ぎゅっと頬をつねるのが癖になりつつあった。今も、両頬を軽くつねっては生きていることを確認している。
「おー孝哉、来たな。何やってんだよ、お前。ほっぺた、真っ赤になってるぞ」
隼人さんと出会った、このビルの外階段の踊り場。手を駆けて乗り越え、そのまま落ちて行こうと思った。その時、ふと感じた風が、俺をそこに止まらせた。吹き抜けた風が、あまりに気持ちよくて、思わず少しだけそこにいたいと思ったのを覚えてる。あの時の風が、今も俺の心を撫でていった。
——あの扉を開けると、このあたりの空気が向こうに引き込まれるから、ここにも風が起きるのか……。
それなら、俺を思いとどまらせた風も、隼人さんが起こしたことになる。あの日の俺は、一から十まで隼人さんに助けられていたってことだ。そして、それはまだ続いている。
隼人さんが一緒にいてくれることで、俺の心の傷は随分と癒えた。そうなると、今度は隼人さんと離れることが怖くなった。だから、隼人さんの足が完治した後も、同居は解消せずにまだ一緒に住んで欲しいと俺からお願いした。隼人さんは、それを快く受け入れてくれた。
おかげで俺は安定した生活を送れるようになり、今はこれまで以上に幸せに暮らせている。そして、その中心になっているものが、今の音楽活動だ。
「今日のレコーディング、随分アナログなやり方をするんですね」
初めて一緒にスワングダッシュを演った時以来、二人でユニットを組んでやっていくことにした。そして、それから数ヶ月、ずっとその日々を楽しんでいる。お互いに失っていたものを取り戻して、そこから生まれるものをひたすらに享受してきた。
そして、最近戻ってきた父さんにそれを聞かせた。父さんは、その場に蹲って大泣きしてしまい、軽いパニック発作を起こしてしまうほどに動揺していた。そして、その数日後には『記念に録音しておいでよ』と言ってスタジオの手配を整えて来ていた。
「親父さんの意向だよ。多分、配信するつもりなんじゃねえか。息子が息を吹き返したのが、嬉しくて仕方ねえんだろ」
俺たちは、出会った日に立っていた場所で、今はのんびりと話をしている。隼人さんは俺の隣に立ち、タバコに火をつけた。ジリっと音がして、先端に真っ赤な火が灯る。数千度はある炎が物体を燃やし、その煙を吸うことで肺を苛めるという行動は、今や見慣れた光景となっていた。立ちのぼる煙は僅かに甘い香りがして、その毒性を誤魔化そうとしてるつもりが、寧ろ引き立たせているように俺は思う。
「……お前、ここから落ちて死のうとしてたよなあ」
隼人さんは柵にもたれかかって、懐かしそうに目を細めた。笑いながら口から大量に煙を吐き出すと、それに翻弄されるように咳き込む。自分で吸っておきながら何をやってるんだろうと呆れつつ、俺はその背中を摩った。
「吸いながらしゃべるからだろ。おじいちゃんみたいだよ」
「ああ、すまないねえ。ありがとうね、孝哉くん」
おどけて老人のような話し方をしながら、また激しく咳き込む隼人さんを見て笑った。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
離したくない、離して欲しくない
mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。
久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。
そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。
テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。
翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。
そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。
彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。
……あ。
音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。
しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。
やばい、どうしよう。
転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!
めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。
ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。
兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。
義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!?
このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。
※タイトル変更(2024/11/27)
魔力なしの嫌われ者の俺が、なぜか冷徹王子に溺愛される
ぶんぐ
BL
社畜リーマンは、階段から落ちたと思ったら…なんと異世界に転移していた!みんな魔法が使える世界で、俺だけ全く魔法が使えず、おまけにみんなには避けられてしまう。それでも頑張るぞ!って思ってたら、なぜか冷徹王子から口説かれてるんだけど?──
嫌われ→愛され 不憫受け 美形×平凡 要素があります。
※溺愛までが長いです。
※総愛され気味の描写が出てきますが、CPは1つだけです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる