新説 六界探訪譚

楕草晴子

文字の大きさ
上 下
73 / 133
9.閑話休題

4

しおりを挟む
 …て、言われてもなぁ…。
 空は狙ったように晴天。
 秋休み直前の祝日ーー何の日だったかは忘れた。休みってことだけ覚えてりゃ充分だーー、体操服を家で着てそのままやってきた学校。
 当然のようにざわついていた。
 ぶっ…ボンボン
 マイクを荒っぽく叩く音。
「あ、あ、アーっ…よし。
  本日は、快晴なり。本日は、かいせーなりぃっ」
 ふざけて裏返る声も含め、ひたすら耳障り。
 生徒も保護者も盛り沢山の体育祭の朝は、そんなのかんけぇねぇとばかりだ。
 なんてったって年に1回の晴れ舞台。
 親連中は撮影場所確保に朝から忙しそうだったし。
 先生たちは、生徒の世話もだけど親連中の世話にも忙しそうだったし。
 生徒は生徒で準備したり移動したり無駄話したりで忙しいし。
 でも、俺にとって今、体育祭は相対的に小さいイベントだった。
 親も来ないし、じいちゃんいないし。
 100mで済んでラッキーだし。
 体育祭の前に武藤さんの『中』があって、その後で土曜日にコウダからのあの『練習』打診。
 『練習』は夜中に行う必要があるとのことで、来週水曜日の深夜2時が指定されている。
 そんな予定が入ったせいで、グラウンドの祭典という一大イベントはもはや授業のない月曜日と同じくらいまで値下がりしていた。
「特訓でもしたの?」
 弁当を教室に置き、クラスの持ち場にたどり着くと、矢島は開口一番これだった。
 『中』で作った数々の生傷はそう映るらしい。
 今は別に痛かったりしないし、走るのにも支障もないから、俺的には傷そのものはどうってことないんだけど。
 思い出すあれこれが性悪い。隙あらばにょきにょきでてこようとする。
 内心必死でそいつらを抑え込みながら、傷のフォローにした。
 実際は親父が勝手に全部済ませた作業を自分の手柄に変えて。
「庭掃除」
「この糞暑いのに乙」
 『おつかれさま』っていうより『おもしれぇなごちそーさま』って口調だなお前。
 持ち場に戻る矢島にむっとしながら、一応席順が決まってるから大体その辺りに着席。
 多少窮屈な男子席の体操座りはもうちょっと人が増えてきてからだな。
 保護者のカメラが並ぶ中、貴重品の袋から取り出したスマホを弄るスマホホルダー。
 早速何人かで撮影開始。
 『みんなでがんばったこの日v』を一部ヒエラルキー上位群がアピールし出すのは終わってからと相場は決まってるから、まだノリ悪くていいな。
 そういうのが面倒、かつスマホ持ってない人間はボーッとするしかやることがない。
 持ってたからって多分なんもしないだろうけど。
 人が集まりだし、入場行進の前の曲がかかり、準備体制に入り。
 練習通りに慣れきった動きの『最初の種目』準備運動のラジオ体操をこなし、席に戻り。
 なぜか午後の一番暑い時間にある100m走までは、応援という名前の暇潰しタイム。
 ほんと、無駄だよなぁ…。
 まあ、体育祭がトラウマになるくらい運動苦手なのもいるわけだから、贅沢だって言われりゃその通り。
 でもなぁ。
 午前にやることがある奴らが疎らに抜けてできた、生徒席用スノコの空白地帯に足を伸ばす。
 まだまだ蒸し暑い風に吹き付けられた砂は、乾いた足の瘡蓋を撫でた。
 安藤さんと佐藤は朝の一仕事ーー人数確認とか、忘れ物とかーーのなんやかんやを終えて今は定位置に座って隣の誰かと喋っている。
 すぐ後ろらへんにうぞうぞしてる大人たちは、子供以上に暑そう。
 化粧・日傘・サンバイザー・サングラス・腕カバーその他諸々、もはや原型が分からないお母さん方。
 母さんももし来てたらああなるのかなぁなどと想像してみる。
「ゆう!」
「あ、なになに?」
 呼ばれて立ち上がった四月一日は、お母さんと何か喋ってる。
 お父さんは相変わらずイケメンで濃い。四月一日と同じように目に影ができていた。
 矢島のところにしても、あんな普段色々親のことぐちぐち言ってる割に、お母さんの姿がある。
 多分お父さんも後で来る予定なんだろう。お母さん、誰かと電話してるし。
 安藤さんちは爺が来ている。朝のなんやかんやが終わったところで、お父さんお母さんと交代ってことだな。
 日差しがじりじりしてきた。
 ついボーッと虚無になりそうだけど、一応自分のクラスの奴等が出てる時だけ程良く前のめりになって、勝ち負けをチェックしとけば、空気読んでる体は保てる。コレだけで、それっぽくなるもんだ。
 団体競技とか途中の応援タイムとかが一番嫌なんだけど、それは100m終わってからだから。
 小学校の親子競争みたいな、親が出る種目は中学ではない。
 随分ありがたかった。
 何がありがたいって、こっちはどうってことでもないのに周りの『可愛そうに…』って視線がないこと。
 それ、お前らの思い込みだから。
 別にいいから。
 それにさ、見て欲しくない奴だっているんじゃないかな。
 体育苦手な奴なんて皆そうなんじゃないか?
 撮影されてデジタルで半永久的に残るなんて耐え難い。
 小学校のとき大縄跳びで何度もひっかかり、白い目でみられたあの年の運動会、心底親が居なくてよかったと思ったもんだ。
 親のほうだって、来たくもないのに来てる人、絶対いるだろ。
 学校嫌いだったって、親父もじいちゃんも言ってたもんなぁ。
 体育苦手だった親とか、見に来て欲しくない子供の気持ちわかるだろ。
 あの同級生の冷たい視線の中、リアルタイムで親に『おつかれ』『がんばったね』とか言われたら?
 いたたまれないに決まってる。
 『何やってんだお前』って言われたら?
 それはそれで刺さるだろうなぁ…。考えただけで嫌だ。
 でも大人たちは皆来る。
 思うんだけど、それ、『あの子の親御さん…』って視線を周りの大人連中から自分が向けられたくないからじゃないのか?
 自分が『ちゃんとやってあげてる親』になりたいからじゃないのか?
 それ、子供のためじゃないだろ?
 時々親父や母さんに対して思い浮かぶこの一言がよぎったところで、なんかの開始のピストル風電子音がした。
 まあ、来たら来たでママ友パパ友のぐちゃぐちゃしたやつで面倒臭いんだろうけど。
「昔はピストルだったよね。
  あの、空砲っぽい煙出る」
「経費節減じゃない?」
 後ろの保護者席で始まった井戸端会議っていう俺の大嫌いなイベントに参加中の大人連中を口には出さずに全力でディスりながら、今迄以上に前のめりになる。
 耳を傾けないための措置とはいえ、砂埃が目に入って痛かった。
 一年生が丁度トラックを駆け抜けた瞬間だったせいだ。
 砂埃が涙で流されて落ち着いてくると、ある一角が目に付いた。
 ずらりと並ぶ親の撮影機材、その合間を縫うように掲げられたスマホ。
 撮影スポット周辺は、そのエリアの親のマナー監視担当者になったホームベースによってある程度の秩序が保たれているものの、この後ろの井戸端会議以上にめんどくさそうな様相。
 先生も大変だ。
 主に親連中の子守で。
 と思ってたけど…。
 うちのクラスの保護者席に歩いてくる二人を凝視した。
 うち1人は恵比須。
 なんか、変。
 デフォルトが恵比須顔のせいで、通り越してやらしい顔になってる。
 理由は明白。
 歩いてくるもう一人、恵比須の話の相手がスゲえ美人だから。
 日傘で隠れた抜けるように色の白い艶のある肌と、桜色に弧を描く薄い唇が色っぽい。
 額や首筋ーーしっかりとまとめた黒髪の後れ毛がパラリと散っているーーを滝のような汗がだくだく流れ、それをせっせとタオルで拭う仕草さえ何処となく品があった。
 誰かのお母さんかわかんないけど、美人っていいよなぁ。
 田中みたいに白チビデブ汗っ掻き男とは、ここまで相手の反応が違う。
 現実だし俺も恵比須のことを言えた義理じゃない。
 だってさっきからずーっとあっちばっか見ちゃってんじゃないか。
 何かに気付いたようにその女の人はこちらを向いた。
 目ぇ合った。
 メガネの向こうで下向きに伸びる長い睫毛数回を瞬かせ、にこっとして軽く会釈。
 うわわわ…。
 どうしよどうしよ。
 よくわかんないや。
 急に暑い。顔も熱い。
 会釈するのか顔を伏せるのかよくわからない動きをしてから、きょろきょろと周りを見回す。
 …あれ?
 気のせいだろうか。
 周りのお父さんと思われる何人かと、同クラの野郎何人か。あと、おじいちゃんと思われる人まで。
 俺と同じような感じの仕草をしてるような…。
 なんか、やましいことしてる気持ちに…。
 いかんいかん。
 グラウンドに視線を戻すと、その傍らで偶々視界に入った別のものーーすちゃっと立ち上がった反動でぼよよんと揺れる安藤さんのおっぱいーーが一瞬にして目から脳裏に焼きつく。
 こっちはしょうがないでしょ、不可抗力だからさ。うん。
 それにさっきの綺麗な人をつい見ちゃったのは、まあ…ちょっとまずかったかもしれないけど…。
 あれ? 俺誰に弁解してるんだ。
 そう思うもなんとなく残るやっちまった感。
 目の前で繰り広げられる砂埃舞う玉入れの映像の中に、ジャンプする安藤さんとしてそれを合成して上書きし、誰にともなく無実を装った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

〈本編完結〉ふざけんな!と最後まで読まずに投げ捨てた小説の世界に転生してしまった〜旦那様、あなたは私の夫ではありません

詩海猫
ファンタジー
こちらはリハビリ兼ねた思いつき短編として出来るだけ端折って早々に完結予定でしたが、予想外に多くの方に読んでいただき、書いてるうちにエピソードも増えてしまった為長編に変更致しましたm(_ _)m ヒロ回だけだと煮詰まってしまう事もあるので、気軽に突っ込みつつ楽しんでいただけたら嬉しいです💦 *主人公視点完結致しました。 *他者視点準備中です。 *思いがけず沢山の感想をいただき、返信が滞っております。随時させていただく予定ですが、返信のしようがないコメント/ご指摘等にはお礼のみとさせていただきます。 *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 顔をあげると、目の前にラピスラズリの髪の色と瞳をした白人男性がいた。 周囲を見まわせばここは教会のようで、大勢の人間がこちらに注目している。 見たくなかったけど自分の手にはブーケがあるし、着ているものはウエディングドレスっぽい。 脳内??が多過ぎて固まって動かない私に美形が語りかける。 「マリーローズ?」 そう呼ばれた途端、一気に脳内に情報が拡散した。 目の前の男は王女の護衛騎士、基本既婚者でまとめられている護衛騎士に、なぜ彼が入っていたかと言うと以前王女が誘拐された時、救出したのが彼だったから。 だが、外国の王族との縁談の話が上がった時に独身のしかも若い騎士がついているのはまずいと言う話になり、王命で婚約者となったのが伯爵家のマリーローズである___思い出した。 日本で私は社畜だった。 暗黒な日々の中、私の唯一の楽しみだったのは、ロマンス小説。 あらかた読み尽くしたところで、友達から勧められたのがこの『ロゼの幸福』。 「ふざけんな___!!!」 と最後まで読むことなく投げ出した、私が前世の人生最後に読んだ小説の中に、私は転生してしまった。

薔薇の耽血(バラのたんけつ)

碧野葉菜
キャラ文芸
ある朝、萌木穏花は薔薇を吐いた——。 不治の奇病、“棘病(いばらびょう)”。 その病の進行を食い止める方法は、吸血族に血を吸い取ってもらうこと。 クラスメイトに淡い恋心を抱きながらも、冷徹な吸血族、黒川美汪の言いなりになる日々。 その病を、完治させる手段とは? (どうして私、こんなことしなきゃ、生きられないの) 狂おしく求める美汪の真意と、棘病と吸血族にまつわる闇の歴史とは…?

異世界テイスト ~宿屋の跡継ぎは、転生前の知識とスキルで女性と客をもてなす~

きーす
ファンタジー
介護職の椎名守24歳が交通事故に巻き込まれたが、女神の計らいで宿屋を経営する両親を亡くした少年シーマへと転生することに。 残された宿屋と大切な女性たち?を守るために、現代の知識とスキルを駆使して異世界を魅了していく物語。 よくある異世界転生のチーレムもので、飯テロ要素も加えてます。 出来るだけですが、週4回くらいのペースで更新していく予定ですので、末永くご愛顧くださいますようお願いいたします。 ※この作品は小説家になろう、カクヨムなどにも投稿されております。

異世界転生令嬢、出奔する

猫野美羽
ファンタジー
※書籍化しました(2巻発売中です) アリア・エランダル辺境伯令嬢(十才)は家族に疎まれ、使用人以下の暮らしに追いやられていた。 高熱を出して粗末な部屋で寝込んでいた時、唐突に思い出す。 自分が異世界に転生した、元日本人OLであったことを。 魂の管理人から授かったスキルを使い、思い入れも全くない、むしろ憎しみしか覚えない実家を出奔することを固く心に誓った。 この最強の『無限収納EX』スキルを使って、元々は私のものだった財産を根こそぎ奪ってやる! 外見だけは可憐な少女は逞しく異世界をサバイバルする。

異世界二度目のおっさん、どう考えても高校生勇者より強い

八神 凪
ファンタジー
   旧題:久しぶりに異世界召喚に巻き込まれたおっさんの俺は、どう考えても一緒に召喚された勇者候補よりも強い  【第二回ファンタジーカップ大賞 編集部賞受賞! 書籍化します!】  高柳 陸はどこにでもいるサラリーマン。    満員電車に揺られて上司にどやされ、取引先には愛想笑い。  彼女も居ないごく普通の男である。  そんな彼が定時で帰宅しているある日、どこかの飲み屋で一杯飲むかと考えていた。  繁華街へ繰り出す陸。  まだ時間が早いので学生が賑わっているなと懐かしさに目を細めている時、それは起きた。  陸の前を歩いていた男女の高校生の足元に紫色の魔法陣が出現した。  まずい、と思ったが少し足が入っていた陸は魔法陣に吸い込まれるように引きずられていく。  魔法陣の中心で困惑する男女の高校生と陸。そして眼鏡をかけた女子高生が中心へ近づいた瞬間、目の前が真っ白に包まれる。  次に目が覚めた時、男女の高校生と眼鏡の女子高生、そして陸の目の前には中世のお姫様のような恰好をした女性が両手を組んで声を上げる。  「異世界の勇者様、どうかこの国を助けてください」と。  困惑する高校生に自分はこの国の姫でここが剣と魔法の世界であること、魔王と呼ばれる存在が世界を闇に包もうとしていて隣国がそれに乗じて我が国に攻めてこようとしていると説明をする。    元の世界に戻る方法は魔王を倒すしかないといい、高校生二人は渋々了承。  なにがなんだか分からない眼鏡の女子高生と陸を見た姫はにこやかに口を開く。  『あなた達はなんですか? 自分が召喚したのは二人だけなのに』  そう言い放つと城から追い出そうとする姫。    そこで男女の高校生は残った女生徒は幼馴染だと言い、自分と一緒に行こうと提案。  残された陸は慣れた感じで城を出て行くことに決めた。  「さて、久しぶりの異世界だが……前と違う世界みたいだな」  陸はしがないただのサラリーマン。  しかしその実態は過去に異世界へ旅立ったことのある経歴を持つ男だった。  今度も魔王がいるのかとため息を吐きながら、陸は以前手に入れた力を駆使し異世界へと足を踏み出す――

田舎貴族の学園無双~普通にしてるだけなのに、次々と慕われることに~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
田舎貴族であるユウマ-バルムンクは、十五歳を迎え王都にある貴族学校に通うことになった。 最強の師匠達に鍛えられ、田舎から出てきた彼は知らない。 自分の力が、王都にいる同世代の中で抜きん出ていることを。 そして、その価値観がずれているということも。 これは自分にとって普通の行動をしているのに、いつの間にかモテモテになったり、次々と降りかかる問題を平和?的に解決していく少年の学園無双物語である。 ※ 極端なざまぁや寝取られはなしてす。 基本ほのぼのやラブコメ、時に戦闘などをします。

マッチョな料理人が送る、異世界のんびり生活。 〜強面、筋骨隆々、とても強い。 でもとっても優しい男が異世界でのんびり暮らすお話〜

かむら
ファンタジー
【ファンタジー小説大賞にて、ジョブ・スキル賞受賞しました!】  身長190センチ、筋骨隆々、彫りの深い強面という見た目をした男、舘野秀治(たてのしゅうじ)は、ある日、目を覚ますと、見知らぬ土地に降り立っていた。  そこは魔物や魔法が存在している異世界で、元の世界に帰る方法も分からず、行く当ても無い秀治は、偶然出会った者達に勧められ、ある冒険者ギルドで働くことになった。  これはそんな秀治と仲間達による、のんびりほのぼのとした異世界生活のお話。

桜の朽木に虫の這うこと

朽木桜斎
ファンタジー
「人間って、何だろう?」 十六歳の少年ウツロは、山奥の隠れ里でそんなことばかり考えていた。 彼は親に捨てられ、同じ境遇・年齢の少年アクタとともに、殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。 しかしある夜、謎の凶賊たちが里を襲い、似嵐鏡月とアクタは身を呈してウツロを逃がす。 だが彼は、この世とあの世の境に咲くという異界の支配者・魔王桜(まおうざくら)に出会い、「アルトラ」と呼ばれる異能力を植えつけられてしまう。 目を覚ましたウツロは、とある洋館風アパートの一室で、四人の少年少女と出会う。 心やさしい真田龍子(さなだ りょうこ)、気の強い星川雅(ほしかわ みやび)、気性の荒い南柾樹(みなみ まさき)、そして龍子の実弟で考え癖のある真田虎太郎(さなだ こたろう)。 彼らはみな「アルトラ使い」であり、ウツロはアルトラ使いを管理・監督する組織によって保護されていたのだ。 ウツロは彼らとの交流を通して、ときに救われ、ときに傷つき、自分の進むべき道を見出そうとする―― <作者から> この小説には表現上、必要最低限の残酷描写・暴力描写・性描写・グロテスク描写などが含まれています。 細心の注意は払いますが、当該描写に拒否感を示される方は、閲覧に際し、じゅうぶんにご留意ください。 ほかのサイトにも投稿しています。

処理中です...