肉食令嬢×食人鬼狩り

見早

文字の大きさ
上 下
22 / 31
咀嚼

1.幻想崩壊

しおりを挟む
 
 腹部を白く染めた液体が冷えていくのを感じながら、井戸の縁が切り取る青空を見上げていると。隣から布を裂く音が響きました。

 人の下半身を白濁まみれにした獣は「すみませんでした」と繰り返しながら、裂いた自分のシャツで私の体を拭っています。

「すまないと思っているのなら、ここから出る方法を必死に考えなさい」

 かすれた声で淡々と言い放つと、ジルは口を引き結んで俯きました。

 匂いが消せないのは仕方ないとして、視覚的には身支度が整った後。すぐに起き上がり、地面に落ちていた衣服と靴を身に着けます。

「もう起きて平気なんですか?」
「何か勘違いしているみたいだけれど、あの程度何でもないわ」

 当然強がりなどではありません。かつてお仕置きで、窒息するほど絶頂させられたこともあります。あの時は絶飲絶食させられたわけではなかったため、今の方が体力を消耗している気がしますが――辛くも懐かしい記憶を浮かべつつ、もう一度枯れ井戸のワンルームをぐるりと観察していると。

「あら? この壁……」

 昨晩は薄暗くて気づかなかったのでしょうか。石壁の向こうから風が通っていて、隠し部屋のようなものが存在する気配がします。

 こんなに明らかなものを、この私が見落とすはずないのですが――石壁の中でも一箇所、色が新しい場所を押すと。壁が傾き、奥へと繋がる道が現れました。

 そういえばここの壁、昨晩は見ていません。この場所にはたしかジルが寄りかかっていて――。

「もしかして、わざと?」

 ベッドに掛けたまま放心しているジルに、「知っていたのね出口のこと」と静かに声をかけると。彼は答えの代わりにため息を吐きだしました。

 それでも繰り返し、「どうして?」と詰め寄ったところ。

「あのままここを出たら、もう会えない気がして」

 視線を泳がせる彼に、今度はこちらが溜め息で応えることになりました。

「呆れた。人のこと『大っ嫌い』だなんて言っておいて。あなたが何を考えてるのか、もう全然分からないわ」

 すると決心したように立ち上がったジルは、ゆっくりと隠し通路へ向かっていきました。

「この先にあるのは、正確には出口ではありません。キミに見せて良いものかずっと考えていました」

 ジルが最初からこの隠し通路を知っていたということは、もしかしてここは食人鬼狩りグルマン・イーターに関する施設なのでしょうか。

 湿った暗い穴をジルの後ろへ続いて歩くうちに、埋め込み式の天窓から陽が射す部屋へ到着しました。枯井戸の真下にあった部屋とは段違いに広く、地面にまで石畳が敷かれています。

「これを見せてしまったら、キミを巻き込まざるを得なくなるから」

 薄暗い奥に並ぶ黒い箱――ジルが室内の石油ランプに明かりを灯したことで、それらが棺の形をしているとはっきりしました。

 腐臭が薄いということは、中身は骨だけ――棺に入れられる前から、肉が処理されているのでしょう。そして最も注目すべき点は、棺の蓋に彫られている黎明教会のシンボルマークです。

「黎明教会の『暁』……?」

 頭を打つ脈が視界を真っ赤に染め上げ、足元がふらつきました。差し伸べられた手を叩き落とし、「ここは何」と声を絞り出します。

「ここは食人鬼グルマンたちの墓。狩られた魔人病患者の霊廟です」

 まさか教会が食人鬼狩りと関わっている、とでも言うのでしょうか。

 ではノット叔父さまと聖女さまは、このことをご存知で――?

「そんな、どうして……」

 視界をうごめく赤い点と黒い点が高速で行き交い、やがてプツリと弾け、暗闇と無音の世界が訪れました。


 
 闇に浮かんでは消える光――それが遠くへ行ってしまわないうちに近づくと、何もない空間に屋敷のドアが現れました。

『ドアを開けてはいけませんよ、かわいい子』

 どうして――?

『だってあなたは私が、私はあなたが欲しくなってしまうのだもの』

 欲しくなるって――?

 ドアの隙間へ手を差し込んだ瞬間。中指の第一関節が何かに噛み千切られました。痛みもなく、ただ驚愕だけが幼い身に残ります。

 中にいるのはナニ――?

『私たちの体に棲むのは同じケモノ――――』

 ドアの隙間を埋め尽くす眩い光に、思わず一歩下がったその時。すぐ耳元で、「フルーラ?」と高い声が響きました。

「ここは……」

 視界がはっきりすると。清潔なベッドの上で、見たことのある顔に囲まれています。

「教会の女子部屋だよ。フルーラ大丈夫?」

 一番年長の穏やかな子に差しだされた水入りのコップを横目に、「ジルは?」と起き上がると。

「ジル兄ならもうとっくに帰ったよ。半日以上寝たきりだったんだからね、フルーラは」

 半日――すると今は夜でしょうか。

 いただいた水を飲み干し、立ち上がろうとしたところ。「まだベッドから出ちゃダメよ」、と水をくれた彼女に肩を止められました。

 たしかにまだベッドから出ない方が正解だったようです。今スカートの下に履いているのは、破かれた下着とストッキングだけでしたから。

「神父ビショップからの言伝、『家には連絡してあります。目が覚めてもゆっくり休んで、明日一緒にディナーを摂りましょう』だって」

 そういえば、本来は今夜が『特別なディナー』の日でした。

 言われた通り力を抜き、再びベッドへ横になると。

「それでフルーラ、ジル兄とはどういう関係なの?」

 次に古株の活発な子が、ニヤニヤとこちらを見下ろしてきました。

「あっ、寝たままでいいから。一緒にいて倒れちゃったってジル兄が言ってたらしいんだけど、前の晩はフルーラが家に帰ってなかったってのも聞いちゃって」
「あなた、またビショップの電話を盗み聞きしたのね」
「ビショップにバレない気配の消し方、フルーラが教えてくれたんじゃない!」

 まぁその通りですが。

 夜は僧兵として働くこの子たちの身の安全のために教えた技術を、こういうことに役立てるようになるなんて――自身を棚に上げて呆れていると。

「フルーラとジル兄が教会ここで話してるところ、1回も見たことないのに! どうやって仲良くなったの?」

 活発な彼女だけでなく、さらに幼い年下のシスターたちまでベッドの縁を埋め尽くすように詰め寄ってきます。

「あなたたち、もう消灯の時間でしょう? いい加減自分のベッドへ……あら?」

 ひとりだけ、部屋の隅で膝を抱えている子を発見しました。年は4歳ほどでしょうか。

「あの子はどうしたの?」と尋ねると。

「チビちゃんはジルがお気に入りだったから、フルーラにとられたと思って拗ねているだけ」

 年長の子が小さく笑うと、2段ベッドの上で本を読んでいたおさげの子が、逆さまになってこちらへ顔を出しました。

「マルクも似たような理由で拗ねてるよ」

「マルク?」と訊き返すと。

「フルーラがジルにとられたと思ってる。ほら最近ウチに来た、生意気で元気な子」

 ひとりの顔が浮かび、思わずふっと笑ってしまいました。

「あぁ、あの面白い子ね」

 養子に迎えたいと半分本気で思った、将来有望な彼――確か野菜の皮むきを教えるのが途中になっていました。

「ね、それで真相は?」
「ひと晩一緒に過ごしたってことは恋人同士なんでしょ? どんなことしたの?」

 恋人――そういえばそんな契約になっていたと思いつつ、第一印象から変わり果てた彼の顔を頭に浮かべました。

 以前ならば恋人契約の信憑性を深めるため、嘘をスラスラと口にできたでしょうけれど――今は作り話をすることすら、ためらわれます。

 まさか彼が本当に食人鬼狩りだったなんて。

「あら……?」

 ふと我に返り、「なぜ私が落胆しているのか」と自問しました。彼がこちらの思想と相反する組織所属の「敵」だったからといって、なぜ。

「ねぇねぇ、今後いい人ができた時の参考にしたいの! 何したのか教えて~」
「そうね。ちょっとした戯れと殺し合いかしら」

 脳から口を直結させて答えると、知りたがりの彼女たちはしんとして顔を見合わせました。

「彼女疲れているんだわ。もう寝かせてあげましょ」
「そう? いつものフルーラだと思うけど。でもさっきまで気絶してたんだし、これ以上はやめておこうか」

 おませな彼女たちは、やっと各自の部屋とベッドへ戻っていきました。

「夜の任務でいない」という子のベッドにこのまま寝かせてもらうことになりましたが。2台の2段ベッドに固まって寝る6人の寝息が全員分聞えてきた頃、そっとベッドを抜け出しました。

 まだふらつく足元に構わず聖女さまの部屋へ赴くも、中には誰の気配もありません。いくらシスターとはいえ、患者である彼女に夜の任務は割り振られないはずですが――もしかすると礼拝堂でしょうか。

 寝付けない時は夜の礼拝へ赴くと、聖女さまは以前教えてくださいました。

「シスター?」

 広い礼拝堂の中には誰の姿もありませんが、つい最近人が通った痕跡がかすかにあります。

 地下講堂に誰かいらっしゃるのでしょうか、と首を捻ったその時。今日は本来、2週に一度の『特別なディナー』の日だと思い至りました。するとシスター・アグネスとノット叔父さまが、私抜きで予定通りディナーを開催していらっしゃるのでしょう。

 石段を降りていくと、そこには確かに人影があります。ですが「シ……」と声をかけようとした口をとっさに噤みました。

 不規則に加速する吐息、激しい水音――いつもの食卓は、明らかな「異常」で満ちていたのです。

 初めて目にする、獣の眼光を宿した叔父さまの横顔。そしてテーブルクロスの上に押し倒された聖女さま。黒の法衣を乱され露出した細腕には、白く鋭い歯が食い込んでいました。

 これは情事――ではなく捕食?

 純白のクロスが赤く染まっていく中。想像の中でしか聞いたことのない、聖女さまの苦しげな吐息で我に返りました。

 まさか同じ『美食家』であるノット叔父さまが、禁断衝動を抑えきれず暴走したのでしょうか――すぐに部屋へ突入しようとしましたが、足が床へ根差してしまったかのように動きません。

 シスター・アグネスは抵抗するどころか、むしろ叔父さまを自ら引き寄せたのです。厳格かつ清廉な祭服のボタンを外し、食べ応えのありそうな肩にかぶりついていらっしゃいます。

 相互捕食、いえ、近寄るものを威圧するほどの愛憎を感じる行為――ささいな視線の交わし方と互いを思い遣る短い言葉で、2人とも正気なのだと分かってしまいます。

 望んで互いの肉を貪っているとでもいうのでしょうか――間に入っていくことができないまま、柱の陰で必死に息を整えました。

「ノット、もうおしまいです。これ以上は私が耐えられません」

 シスターの血肉を咀嚼し終えた叔父さまは、荒々しく口を拭うと。

「ロリッサ……愛しています。この先あなたと私がどうなろうと、永遠に」

 制止するシスターを半ば強引に引き寄せた彼は、血に濡れた彼女の唇へ同じ色の唇を重ねました。

 聞き覚えのあるその名は、たしか晩餐会の夜にモア叔父さまが――記憶を呼び起こす間もなく、最初は抵抗していたシスターがためらいを解き、深い口づけを受け入れました。

 妬み、衝撃、憎しみ、羨望――分類不能の感情が体中に渦巻き、「あの唇は私のものだったのに」というワケの分からない焦燥が頭に浮かびます。

「これ以上は耐えられない」と頭より先に体が理解したのか、気がついた時には礼拝堂の外を駆けていました。

 石段を昇る時、きちんと音を消せていたのでしょうか。心臓があり得ないほどの速度で跳ね回り、呼吸がまったく整いません。

「どうして――」

 止まらない足をそのまま走らせ急斜面の崖を下り、小さな入り江の浜辺に降り立ちました。砂に足をとられ何度も転びつつも、震える腕で起き上がり、冷たく暗い海に足をさらします。

 波の音も潮風の音も聞こえません。耳に残っている咀嚼の音がおぞましくて、妬ましくて――。

「どうして……?」

 信頼する叔父さま、愛すべき聖女さま。

 2人があのような関係なんて、この5年間まったく知りませんでした。

「あれは食人衝動? いいえ――」

 自らの意思で肉を貪り合う「獣」。

 私たち魔人病の因子をもつ人間にとって、人肉食は「人」として生きるために必要な行為。

 それでもどうして。

 どうしてどうしてどうして――!

 私は我慢してきたというのに。

 どれだけ彼女の肉が眩しく感じたことか。

 それなのに叔父さまは――。

 行き場のない拳を波へ打ち付け、歯を噛みしめたその時。

『お前も「獣」じゃないか』、と誰かの声が反響しました。

「私は――」

 人。

 獣でも怪物でもない、ちょっと厄介な特性をもって生まれただけの人間――早く「完全な人間」になるための方法を見つけなければならないというのに。聖女さまを救うため、聖母草の亜種を探し出さなければならないのに。

「そうよ……聖女さまが治れば」

 叔父さまの肉を貪る必要もなければ、きっとあんな裏切りを見ることも2度とないでしょう。今どんなに汚れていようと、聖女さまは清らかに戻られるはずです。

 ドアの向こうの母のように――。

 足の感覚がまだ残っているうちに陸へ引き返し、漂流物だらけの砂浜へ仰向けに寝転がりました。砂をさらっていく波の音を聞きながら、新月に手を伸ばします。

「そう、私は私のやるべきことをやるだけ」

 家族のこと、食人鬼狩り、恋人契約を結ぶ彼――よそ事に心を乱されている場合ではありません。

『聖女さまを救うこと』。

 忌むべき病の治療法を探すことこそが、最も優先されるべき事柄なのですから。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【官能小説】領主の館~メイド達の悲惨な生活~

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:12

亡き妻を求める皇帝は耳の聞こえない少女を妻にして偽りの愛を誓う

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:6,469pt お気に入り:795

君以外を好きになる訳がないだろうと叫んだ彼の目が泳いでいる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:17

別れ話をしてみたら

BL / 完結 24h.ポイント:681pt お気に入り:27

人殺しのウェヌス

BL / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:4

最後のスチルを完成させたら、詰んだんですけど

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:149

処理中です...