異世界転移したら……。~色々あって、エルフに転生してしまった~

伊織愁

文字の大きさ
上 下
60 / 73

第六十話 『懐かしい友人たちと写真を』

しおりを挟む
 皆の回復を待つまで、帝国で宿を取る事にした。 あまり大きな魔道具は発動出来ない。 隠れ家は、隠れ家を囲んでいる森も含まれる。

 なので、森の中に置かないと怪しまれる。 普通に草原や街中に置くと、突如、森が出現してしまう。

 お金は掛かるが、宿を借りて少しだけ小休憩する事にした。 まず、冒険者ギルドへ行って、安宿を教えてもらう。

 帝国の街並みは、昔の英国を思い起こさせた。 しかし、ちゃんと異世界だった。

 街中には魔道具が溢れ、箒で人が空を飛んでいた。 今まで見て来た光景に、優斗と監視スキルは驚きを隠せないでいた。

 「凄いねぇ、ユウト」
 『ああ、びっくりな光景だ。 箒で人が飛ぶなんてアニメの世界だ。 カラブリア王国でも見た事ない』
 
 監視スキルが小さく笑う。

 安宿の部屋は値段の割にきちんと清潔に保たれ、綺麗だった。 窓を開けて空気を入れ替える。

 「うん、いいね。 安い割にいい部屋だよ」
 『ああ、そうだな』
  
 一人用のベッドとテーブルと椅子、クローゼットが一つあり、トイレとシャワー室付きだ。 監視スキルがベッドへダイブすると、フィルも真似して隣へダイブして来る。

 ベッドが軋み、軽く軋んだ音を鳴らす。

 「フィル、街には森が近くにないし、街に居る間はここで寝てね」
 「……分かったっ」
 『ゆっくり観光も出来ないから、少し、ダークエルフの里がある場所を予想しよう』
 「ユウトって、本当に真面目だよね」
 『そんな事ないぞ』
 
 念話で会話していないので、フィルには会話が聞こえていない。 ベッドから起き上がり、黙り込んだ監視スキルの様子に、不思議そうな表情で顔を傾げている。

 「どうしたの?」
 「ユウトがさ、だだゆっくりするのは嫌らしくて、ダークエルフの里の大方の位置を知りたいんだってさ」
 「……ユウトらしいね」

 監視スキルは肩をすくめただけだった。

 フィルがスライムの姿に変わり、優斗の頭の上へ飛び乗る。 弾力のある球体は、優斗に重さを伝え、同化して来る。

 「よしっ、じゃ、やるかな」

 監視スキルが声を出すと、周囲に優斗の魔力が広がっていく。 帝国はエルフの里やカラブリア王国よりも広い。

 監視スキルの範囲は、帝国の半分程だった。 ダークエルフの里は、帝国を超えて小国を挟んだ向こう側、深い森が広がった先の草原にある。

 世界地図では深い森としか書かれていない。

 「うん、帝国って広いね」
 『ああ、広いな…….全く届いてないなっ』
 「うん」

 脳内のモニター画面に華が映し出され、視線を感じた華が監視スキルに気づいた様だ。

 「あ、ハナがこっち見た!」
 『もう、動けるのか? あ、今思ったんだけど、俺とお前が入れ替わったって事は、俺が監視スキルみたいになるのか?』
 「無理だよ。 君は監視スキルじゃないもの」
 『そうか』
 
 (ちょっとだけ、監視スキルみたいに華の側に行けるかと思ったんだけど……あ、そう言えば、俺、精神体を飛ばせたっ)

 「やめた方がいいよ。 まだ、本調子じゃないでしょう?」
 『そうかっ』
 「まぁ、ゆっくり休もうよ。 ダークエルフの里は直ぐそこだし」
 『……直ぐそこでもないけどなっ』

 再びベッドへ倒れ込んだ監視スキルは、優斗に身体を明け渡した。 しかし、身体を入れ替えたとしても、優斗は身体を動かせない。 何とか手が動かせる程度だ。

 「華…….」

 脳内のモニター画面に、隠れ家にいる華の様子が映し出されていた。
 
 『僕はちょっと上から街を見て来るよ』
 「分かった、頼む」
 
 監視スキルが範囲内の一番上へ上がり、優斗の脳内で立体地図が広がる。

 監視スキルが見ている映像がモニターに映し出され、街並みが流れていく。

 『変わった様子はないし、変な奴もつけていないね』
 「ああ、またダークエルフからの攻撃があるかもしれないな」
 『うん、まぁ、直ぐにはないと思うけどね』
 「ウルスはまだ目覚めていないみたいだ」
 『うん、目覚めても何も覚えて無さそうだよね』
 「情緒不安定だったからな、あいつ」

 軽い音を鳴らしてフィルが優斗の腹の上へ乗って来る。 少し重かったが、フィルの頭を撫でると、羽根をばたつかせた。

 「ユウト、だいじょうぶ?」
 「ああ、大丈夫だ。 心配させて悪かったな」
 「ううん、ぼくはユウトがたすけてくれるってしんじてたからね」
 「そうか」

 優斗はフィルの頭を撫でながら優しく微笑む。 優斗は少しだけ休むつもりで、瞳を閉じた。

 直ぐに起き上がった優斗を見上げ、フィルは銀色の瞳を瞬いた。 表に出て来たのは監視スキルだと気づいた。

 「ユウトはねたの?」
 「うん、回復まであともう少しだよ。 次に目覚めた時は、理性のユウトだよ」

 こくりと頷いたフィルは言った。

 「かんしスキルもユウトだよ。 ちょっとブラックだけど、ぼくはかんしスキルのこと、すきだよ」
 「ありがとう、フィル」

 直ぐに夕食の時間が来て、食事を済ませると監視スキルとフィルはベッドへ潜り込んだ。

 ◇

 隠れ家のベッドで目を覚ました華は、優斗からの差し入れを見て、目を丸くしていた。 ポテポテが持って来たのは、串に刺したたこ焼きだったからだ。

 ソースの香りは違うが、ちょっと酸味が強いソースだ。 見た目でたこ焼きだと思い一口齧ると、エビの香りとプリッとした感触、表面はカリッとしていて、中身はトロッとしている。

 たこ焼きの感触なのに、中身はエビだ。

 「でも、美味しいっ! このカリっとトロッが懐かしい」

 美味しそうに食べる華を見て、ポテポテが説明をしてくれる。

 「エビ焼き、です。 帝国の、国民食、です。 ギギッ!」
 「へぇ~、そうなんだっ、国民食ねっ」

 串の持ち手の先を見ると、お店のマークが刻まれている。 華の記憶の底で何かが引っかかったが、分からなかった。

 華の周囲で優斗の魔力の気配を感じる。

 優斗の無事を肌で感じ、華の頬が自然と緩む。 もう一口、エビ焼きを頬張り、フィンの話を思い出す。

 (そう言えば、今、優斗の身体を動かしてるのって……監視スキルなのよね。 でも、私は会えないわね。 私が元気になってたら、優斗も回復してるし、ちょっとだけ残念)

 眉を顰め、少しだけフィンやフィルが羨ましいと思ってしまう。 歪な瞳のポテポテと目が合う。

 「私も、監視スキル様っ、話した、ギギッ!」
 「……そう」
 
 (監視スキル様かっ……あれ? でも、何で片言なの? 前はもうちょっとスムーズに話してた気がするんだけど……)

 回復した後、ポテポテのメンテをした方がいいだろうと、ポテポテの頭を撫でて首を傾げた。

 「あれ? 貴方の頭に赤いリボン付けてたと思うんだけど、何処かに落としちゃった?」

 ポテポテは驚いた表情を浮かべ、慌てた様に自身の周囲を見回した。 

 華は広いベッドの上にいるので、ベッドの下までは分からない。 ポテポテも華の直ぐ側にいるので、ベッドの下まで見えていない。 
 
 扉付近でフィンの感心した声が聞こえて来た。

 「流石、製作者ね。 ポテポテの区別がつくのね。 誰の物か分かって良かったわ、この赤いリボン」

 振り向いた先には、赤いリボンを手に持ったフィンがいた。

 「フィン」
 「フィン様、私の、リボンっ! ギギッ!」
 「はい、今度は落とさない様にね」

 『あいっ!』と手を挙げたポテポテは、華の部屋を出て行った。 フィンが真面目な表情をして、報告をして来た。

 「ハナ、ウルスが目を覚ましたわ」
 「…….そう、彼はどんな感じ?」
 「やっぱり記憶がないわ。 長い事、悪魔と共存してたみたいで、ウルスは大体、400歳くらいね」
 「えっ!」

 華はウルスの容姿を思い出し、全く400歳に見えない事に素直に驚いた。

 (まぁ、エルフの皆も歳を取らないから、見た目は30代なんだけど….…。 歳を言われると、普通に驚くのよねっ)

 しかし、エルフやダークエルフは、互いの歳を聞いても驚かない。 前世の記憶があり、人が歳を取っていく過程を知っている華たちだけだ。

 (400歳って言ったら、こちらの想像を超えてくるからねっ)

 「で、何を聞いても分からないみたいで、抜け殻だわ。 身体の方も持たないかも知れないわ」
 「里長に引き渡せそうにない?」
 
 フィンは素直に頷いた。

 「私が起きていれば良かったんだけど……」
 「ハナ、闇堕ちした人たちを皆、助けられる訳じゃないわよ。 両手に抱えられないものは溢れていくわ」
 「うん、分かってるわ。 アスクさんたちは大丈夫?」
 「ええ、大丈夫よ。 彼らも順調に回復しているし、隠れ家が森の中へ置かれたら、エルフの里と繋がれるから、里へ帰せるわ」
 「そう、良かったわ」
 「素直に帰ってくれたらいいけど、あ、アスクさんたちポテポテに大分ビビってたわよ」
 「えっ、どうしてっ?! あんなに可愛いのにっ!」
 「それ、本気で言ってるっ?!」
 
 程なくして回復した華たちが待っていたのは、ちゃんと理性の優斗で、監視スキルは中へ戻っていた。

 ◇

 宿屋で数日を過ごし、すっかり回復した優斗は、監視スキルから身体を取り戻していた。 大変な目にあったが、今回の事で分かった事は、悪魔には精神攻撃をする者もいる事、優斗が万が一気絶しても、監視スキルがいるので、最低限、逃げ切る事が出来るという事だ。

 エビ焼き本店の前で、優斗以外の三人は口を開けてぽか~んとしていた。

 『ごく最近にも見たね、あの表情』

 (ほっとけっ!)

 「俺、絶対に鏡兄弟がノマちゃんを落とすのは無理だと思ってた」
 「私も」
 「うんうん」
 「「「えぇぇ、どうやって結婚したか、経緯を知りたいっ!」」」
 「うん、それは俺も知りたい」

 声を揃えて叫ぶ華たちに、優斗も同意の意味を込めて、何度も頷いた。 

 しかし、かつての同級生はもう故人になっている。

 しかも、大分前の世代に生きていたから、詳しい事は一生分からないだろう。

 「帝国って、一妻多夫なのか?」
 「ああ、ギルドとかで聞いたんだけど、帝国も結構、どちらも多いらしいよ。 特に貴族とかは第二夫人とか、第二夫とか普通だって」
 「うわぁ、乱れてそうっ」

 仁奈が嫌そうな表情を浮かべた。

 「取り敢えず、写真撮ろうぜ。 隠れ家の居間に飾ろう」

 瑠衣の意見に賛成し、優斗たちは2枚の写真の前でポーズを取る。 エビ焼きの店員、鏡兄弟に似ている若者、双子の子孫であろう彼にシャッターを切ってもらい、全員が写真に収まった。

 (これで皆が揃ったなっ)

 子孫から写真を受け取り、ちゃんと写っているか確かめて、人数を数えた。

 「えと、俺ら四人と鏡兄弟、女子は日野間と松澤、男子が日下部と千葉だな。 ん? 絶叫マシーンって、二人乗りが六台繋げてあったよな?」
 「ああ、そうだよ。 だからアレは12人乗れるな」
 「10人しか居ないんだけど、後の二人は誰だ?」
 「あぁ、最後の一台なら、女の人が一人で乗ってたわよ。 私服だったし、うちらの学校の人ではなかったね」
 「……仁奈、よく覚えてるなっ」
 「だって、カップルシートに女の人が一人で乗ってるんだもん、自然に目が行くでしょ」

 (俺はそれどころじゃなかったからな、全く覚えてないわっ)

 「疑問が解けた所で、もう出発しない?」

 フィンが呆れた声を出している。

 「早く出ないと、次の街に着くのが遅れるわ」
 「分かったよっ」
 
 優斗たちはフィンに急かされ、帝国の始まりの街を出た。 街を振り返って眺める優斗の瞳に、友人を思う郷愁が宿る。

 友人が広めた国民食のエビ焼き、発祥の街は優斗たちにも故郷の一つになった。

 (また、絶対に来るから)

 ◇

 森に隠れ家の魔法陣を置いて、隠れ家を出現させる。 森の入り口に、転送魔法陣が隠されており、エルフの里のグラディアス家にある華の部屋のクローゼットと繋がっている。

 転送魔法陣で数人のエルフが転送されて来た。 先頭にいるのはもうお馴染みのクリストフだ。 ちょっと見ないうちに、暑苦しくなったのではないかと言ったのは瑠衣だ。

 地方の戦士隊であるアスク、イアソとオイノの三人は、白い隊服を着たクリストフを憧れの人の様に見つめた。

 「よ、ようこそ、おいで下さいましまたっ、!」

 『あ、噛んだ。 おいで下さいましまたって何っ?!』

 優斗の脳内で笑う監視スキルの声が
響く。 

 緊張して噛んでも仕方ない。 本部の戦士隊は出世コースで、地方の戦士隊にとって、雲の上の存在だ。

 隠れ家には認知阻害の魔法が掛けられていて、見つかる事はないが、念の為、変化の魔道具で人族に見せ掛けて、フードを目深に被っている。

 「クリストフさん、久しぶりです」
 「次期里長、お久しぶりです。 ご無事だと聞き及び、安堵しております。 それとルイとお嬢も元気そうでなによりだ」

 優斗と華に丁寧な言葉遣いで話し、瑠衣と仁奈には気さくに話しかけた。

 『きっと、後ろの人の所為だねっ』

 (ああ、そうだなっ)

 「と、取り敢えず、挨拶はこれくらいにして、皆さん、隠れ家へどうぞ」

 隠れ家の中心にある池の前に、バーベキューをする為の竈門が二つある。

 作業台を挟んで、丸太のテーブルとベンチが二つ並んでいる。 テーブルは今回の戦士隊たちの訪問を聞き、急いで用意した。

 池の側にフィンの結界で閉じ込めていた悪魔は、華が回復した後、直ぐ浄化した。

 華は一際、異彩を放つフードを被る人物に駆け寄った。

 「里長っ!」

 フードを取り、華の顔を見ると、雰囲気が一変した。 里長から柔らかい空気が流れる。

 「エレクトラ、無事で良かった。 ユウトも元気そうだな」
 「はい、里長も元気そうで何よりです」
 「うむ、エレクトラを助けるのはお前の仕事だから、エレクトラを助けるのは当たり前だ。 しかし、礼を欠いてはいかん。 我が娘を助けてくれてありがとう」
 「いえ、勿体無いお言葉です」

 ひと通りの挨拶が終わり、皆で食事をする事になった。 久しぶりのバーベキューに、フィルとフィン、風神も大喜びしていた。

 「里長、ウルスとは会われますか?」
 「今夜は皆、酒を飲んでいるしな、明日にしよう」

 里長が自ら来たのは、ウルスをの護送と、里長自身がダークエルフと話したいと言った為だ。

 「では、部屋へ案内します」
 「我々、戦士隊はウルスが閉じ込められている建物で見張りに立ちます。 数名、里長の警護に当てます」
 「うむ、頼んだ」
 「はい」

 隠れ家は結界が張られていて、問題は起こらないが、里長という立場上、護衛が必要だ。

 里長の部屋は、武道場に二階を作り、広い客室を作った。 次期里長である優斗と華が部屋へ送り届け、後は警護の戦士隊に任せた。

 メゾネットになっている二階の寝室に戻ると、ベッドへダイブで倒れ込む。

 優斗から大きな溜め息が出た。

 華はお風呂の準備をする為、クローゼットへ足を向ける。

 「優斗、お風呂入らないの?」
 「ん? 入るよ」
 
 小さく笑いを零した華は『仕方ないな』と、寝転んでいる優斗の側に来た。

 「ごめんね、父がいきなり来るんだもんね。 気を使うよね」
 「いいんだ、これも努めだしね。 あ、明日こそ、リューさんとリュディさんに連絡しておこう。 クオンも心配しているだろうし」
 「私も母に連絡しないと」

 微笑み合う二人がおでこを合わせると、裏にある露天風呂からクリストフの大きな声が聞こえて来た。

 戦士隊たちは交代でお風呂に入っている様で、後輩を揶揄うクリストフの笑い声が響き、瑠衣の『うるせぇっ!』の声がこだました。

 様子から、お風呂でも酒盛りをしている様だ。

 「もう少しだけ、お風呂は後にするわ」
 「うん、そうした方がいいね」

 『セクハラにパワハラだね、クリストフ』と呆れた監視スキルの声が頭の中で響いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

転生したら美醜逆転世界だったので、人生イージーモードです

狼蝶
恋愛
 転生したらそこは、美醜が逆転していて顔が良ければ待遇最高の世界だった!?侯爵令嬢と婚約し人生イージーモードじゃんと思っていたら、人生はそれほど甘くはない・・・・?  学校に入ったら、ここはまさかの美醜逆転世界の乙女ゲームの中だということがわかり、さらに自分の婚約者はなんとそのゲームの悪役令嬢で!!!?

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

男女比の狂った世界で愛を振りまく

キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。 その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。 直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。 生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。 デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。 本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。 ※カクヨムにも掲載中の作品です。

処理中です...