どうやら異世界の歪みに落ちた様ですっ!

伊織愁

文字の大きさ
上 下
14 / 14

14話

しおりを挟む
 風の国ヴァンは、大陸の東に位置しており、クラーヴァの街は、ヴァンの中でも東側に位置している。

 移動する事を決めた綾たちは、直ぐに旅の準備を始めた。

 今回の旅は、ちゃんと家族に行き先を告げ、綾は家族に見送られて家を出た。

 綾の中では、まだ家族としての感情が追いついておらず希薄だが、綾の帰る場所はサルトゥ家なのだと思っている。

 手を振る家族に、綾も明るく手を振り返した。 もしかしたら、もう二度と会えないかも知れない。 一生の別れを考えると、綾の眉尻が下がった。

 綾を励ましてくれているのか、肩に手を置いてきた圭一朗に、『大丈夫だ』と笑顔を向ける。

 ◇

 サングリエの街を出て、圭一朗に先導されて、綾は初心者の森へやって来た。

 「圭一朗さん、森へ来てどうするの? クラーヴァに行くなら、馬車じゃない?」
 「うん。 でも、馬車だと日にちが掛かるからな」

 では、何で行くのだろうと、綾が首を傾げていると、圭一朗は赤羽を側へ呼んだ。

 「じゃ、赤羽、頼んだよ」
 「ガルルルッ」

 赤羽は、黄色地に黒と赤の縞模様、緋色の瞳、背中に赤い羽の模様がある子虎だ。
 
 赤羽が一声鳴くと、背中にある赤い羽の模様が立体的に飛び出し、大きく羽を伸ばした。 姿は子虎のままだが、身体自体も巨大になり、綾の身長を超えた。

 「……赤羽ちゃん、デッカくなちゃった」

 尻尾を振って愛嬌を振り撒く赤羽はとても可愛らしく、巨大でも怖くなかった。

 巨大化した赤羽が屈み、圭一朗が先に飛び乗る。 屈んだとて、綾には高過ぎて乗る事が出来ない。

 どうしようと思っていたら、青葉が踏み台になってくれると言う。

 「ええぇ~、そんなの踏めないよっ!」
 「ガルルッ、ガルッ(大丈夫だよ、乗って)」

 ()の文字は、青葉がそう言っている様に、綾には聞こえている。

 青葉も子虎のまま成獣の大きさになり、綾の前で屈んでくれた。 躊躇う綾に、純粋無垢な瞳を向けてくる。

  「ガルルッ、ガルッ(大丈夫だよ、乗って)」

 ()の文字は、青葉がそう言っている様に、綾には聞こえている。

 いや、いやいや、余計に乗れないわっ!

 紫月が綾に見本を見せる様に、青葉に飛び乗った。 躊躇いなく飛び乗った紫月に、綾はギョッとして凝視した。

 綾を振り返り、大丈夫だと言う声が普段より甲高かった。

 「大丈夫ですよ、ほら、ビクともしませんよ」

 うん、その大きさならね、大丈夫でしょうね。

 綾の目の前で、青葉の背中に飛び乗った紫月は、成獣だけど大きさが子虎よりも一回りくらい小さい。

 綾は青い瞳を細めた。

 紫月は綾の訝しむ眼差しに気づいているのか、いないのか。 青葉の背中から赤羽に飛び乗った。 紫月に続けとばかりに、精霊たちが小さくなって赤羽に飛び乗る。

 赤羽に飛び乗った精霊たちは、圭一朗の周りに集まった。 瞬く間に圭一朗は虎の精霊まみれになっていた。

 「ほら、綾」

 手を差し出してきた圭一朗に、青葉の背に乗って綾は手を伸ばした。 繋がった手と腕の上を綺麗がお先に、と駆け抜けて行く。

 「綺麗っ!」
 「マスターも早くおいでよ! マスターの肩よりも高いよ!」

 当たり前だよ、綺麗っ。

 ぐっと力強く手を握られ、綾は覚悟を決めた。

 「ごめんね、青葉ちゃん」
 「ガルルッ(大丈夫!)」

 青葉の背中を蹴ると、圭一朗が繋いだ手を力強く引っ張り、綾を赤羽の背中へと引っ張り上げてくれる。 直ぐに綺麗が綾の肩の上へ登ってくる。

 圭一朗の前で跨った綾の視界に映る、いつもよりも高い目線、視界の先で広がる森に感動の声が出た。

 「凄いっ」
 「そうだな、日本に居たら見られなかった景色だな」
 
 最後に赤羽の背中に飛び乗った青葉を確認し、全員乗ったか皆に問い掛ける。

 「皆、乗ったか? 置いてけぼりはいないな?」

 精霊たちから返事があり、皆の確認が出来た。
 
 「さぁ、出発だ。 行き先はクラーヴァだ。 赤羽、東へ向かってくれ」
 
 『ガルルル』と唸り声を上げた赤羽が羽を大きく羽ばたかせる。

 旋回をした赤羽が東へ向かう。

 綾と圭一朗の髪が風に煽られて靡き、頬を撫でる風が気持ちいい。

 朝に飛び立った綾たちは、夕方頃にクラーヴァに辿り着いた。

 「赤羽、街道から少し離れた場所に降りてくれ。 街まで歩いて行く」

 圭一朗と虎の精霊たちは、高い魔力がないと視認できない為、綾と綺麗が飛んでいる様にしか見えない。

 そうよね。 離れた場所でないと、私が一人で宙に浮いてる様に見えるよね。

 綾を発見した人は、もの凄く驚くだろう。 『それはとても遠慮したい』と、内心で呟いた。

 子虎たちは、小さい姿が気に入ったのか、圭一朗の全身に纏わりついたり、肩や頭に乗っかったりしている。

 少しだけほっこりしながら子虎たちを見ていると、圭一朗から声が掛かる。

 「じゃ、行こうか」
 「はい、圭一朗さん」
 
 この世界へ来て、三つ目の街だ。

 クラーヴァがどんな街なのか、とても楽しみだ。 公式サイトでも、サングリエとチィーガルしか調べなかった。

 まぁ、ゲームと同じなのか、分からないけど……このフィールド以外もゲームと同じなのかな?

 隣で並んで歩く圭一朗を盗み見る。

 圭一朗と並んで歩いている事に、嬉しくなり、綾は笑みを溢す。 綾の視線を感じたのか、圭一朗は首を傾げる仕草で、『何だ?』と問い掛けてきた。

 「圭一朗さんとこんな風に旅をするなんて、思ってもいなかったから、信じられないし……だって圭一朗さん、先生だったし。 だから旅が出来て、楽しくて仕方がないの」

 綾の笑顔に、圭一朗が切ない様な、嬉しい様な、何と表現をしていいのか分からない笑みを向けて来た。

 「私、先生が一緒で良かったな。 巻き込んで申し訳なかったけど、先生が一緒に転生する事になって、本当に良かった」

 二人と十三体の精霊の周囲で、優しい空気が流れる。 不意に頭を撫でて来た圭一朗は、優しい眼差しをしていた。

 「綾、答えを出すのはまだ早いぞ。 俺は今時珍しい古風な奴で、口煩い大人だからな。 その内、一緒に居る事に嫌だって言い出すかもな」

 ニヤりと意地悪な笑みを浮かべる圭一朗。

 圭一朗が言った言葉は、いつか綾が言った言葉だった。

 「先生、何でそれ知ってっ」

 焦った綾は、青い瞳を彷徨わせた。

 前世で高校生だった綾は、友人トラブルで一年時は二学期の半ばから、保健室登校をしていた。 圭一朗は今時珍しい古風な人で、綾の世代からは口煩い大人だった。

 つい口から出たんだよね、色々と説教されて……。

 我慢が出来ず、数少ない友人が保健室へ来た時にポロっと溢してしまったのだ。

 「よく覚えてましたね、そんな昔の事」
 「……そんな昔の話でもないぞ。 半年前の話だ」
 「そうでしたっけ?」

 誤魔化し笑いをした綾の頭を、圭一朗が再び撫でる。

 側で見守っていた紫月の声が足元から聞こえる。
 
 「お二人共、そろそろ行きませんと、門が閉じられてしまいますよ」
 「そうか、門限があるのかっ」
 「はい、夜は魔物が活発に動く時間帯ですから、七時頃には門が閉じられます」

 二人で『へぇ~』と感心した様に、呟いた。

 後は、今後の話し合いをしながら、門前まで歩き続ける。 門限が近づいているからか、街へ入る為、沢山の人や馬車が並んでいた。

 人混みの列を見て、綾はちょっとだけ引いてしまった。 サングリエの街では見た事がなかった光景だ。

 本当に此処まで飛んで来なくて良かった。 絶対に注目を浴びてた。

 肩から感心した綺麗の声がする。

 「流石、精霊王が住まう街だね。 大きさも人の多さも違う」
 「うん……」
 
 本当にそうだ。 クラーヴァと比べれば、サングリエなんて、田舎だよっ。

 「確か、一つの街の広さが、一国分入るとか……何とか」
 「えっ、本当に?! 街なのにっ!」
 「はい」

 右隣に居た亜麻音が、薄茶色の瞳を細めた。 最近になって分かってきた。

 紫月がリーダー格で、亜麻音がサブリーダー、クロガネは言わずもがな、戦闘の師匠なのだろう。

 何時も紫月と亜麻音が圭一朗を挟んで守っている様に見える。 クロガネ以外の精霊達は、まだ子虎だから役割がないのか、分からない。 赤羽が移動担当になる事は間違いないだろう。

 分からないと言えば、成獣の白夜だ。

 何時もふらりと何処かに行ってしまい、知らない間に戻って来ている。 何をしているのか全く分からない。

 圭一朗も知らない様だ。 色々と考えていたら、漸く綾たちの番になった。

 綾と猪の精霊である綺麗しか見えないだろうが、隣で子虎まみれになっている圭一朗と並んで歩き、足元には四体の精霊が付き従う。 

 絢は綺麗を連れて関所の門を潜った。

 門兵の調べを受け、冒険者の身分証を見せる。 何事もなく、綾はクラーヴァの街へ入れた。

 「圭一朗さん、何処に行きます?」
 
 市場の方から美味しそうな匂いが漂い、綾のお腹の虫が音を鳴らした。

 隣で歩く圭一朗に向かって話し掛けたのだが、周囲の人には圭一朗の姿が見えない。 よって、綾は一人で何もない場所に話しかける人と認識され、周囲の人たちから不審がられた。

 周囲からの視線に、冷や汗が止まらない。 綾がピシリと固まる。

 あっ、やってしまった。

 サングリエの街でも一度やってしまい、綾は恥ずかしい目に遭った。

 「……綾っ」

 堪らず綾は市場の方角へ駆け出していた。 市場の路地へ飛び込むと、どん詰まりで立ち止まり、溜め息を吐き出す。

 「失敗したっ! 気をつけてたのにっ」
 「ずっと俺と一緒で、他に誰も居なかったから、気が緩んでたんだな」
 「……っはい」

 綾は気を取り直して、圭一朗に訊ね直した。

 「で、何処に行くんです?」
 「そうだな。 取り敢えず、今夜は宿を取って休むか。 明日から精霊王の住処を探すとして、今は飯だな」

 圭一朗が話をしている間も、綾のお腹の虫が大合唱していた。

 ◇

 綾たちがクラーヴァの街へ向かった頃、眷属を集め終わったイェルカの契約精霊はご満悦だった。

 精霊としては少しだけ黒いが、彼なりに世界の安寧を願っている。

 「イェルカ、では、行こうか。 本当はクラーヴァよりもクーニュの方が良いのだが、現在の精霊王が住まう街だからね。 無視はできない。 精霊王と話をしないと」
 「分かりましたわ。 気球を用意しましょう。 それに、クーニュの精霊も必要なのでしょう?」
 「ああ、取り敢えずは、先に四体の精霊を眷属にする。 後は追々でいいよ」

 ケビンと二体の精霊は、契約精霊を警戒している。

 イェルカは、契約精霊と契約を交わした事を誇り、嬉しさが身体中から溢れ出していた。

 イェルカたちは、気球船が停留している場所へ向かった。

 綾たちに遅れる事一時間と少し、イェルカたちを乗せた気球船が出発した。
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!

菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

私と母のサバイバル

だましだまし
ファンタジー
侯爵家の庶子だが唯一の直系の子として育てられた令嬢シェリー。 しかしある日、母と共に魔物が出る森に捨てられてしまった。 希望を諦めず森を進もう。 そう決意するシャリーに異変が起きた。 「私、別世界の前世があるみたい」 前世の知識を駆使し、二人は無事森を抜けられるのだろうか…?

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

笑ってはいけない悪役令嬢

三川コタ
ファンタジー
 『わくわくwack×2フラーグ学院 箱庭編』   量子コンピュータの六基の制御AIへ六尊の菩薩の魂入れ儀式を行なった、スピリチュアルに傾倒している円城寺博士は、オンラインで量子コンピュータを利用出来る組織を立ち上げた。  しかし、オンライン利用希望者は、シミュレーション仮想世界『箱庭』を創って、円城寺博士の審査を受けなければならないという、荒唐無稽な条件が提示される。  夫の研究室でパートとして働く『吉家かるら』は、二次創作が公式に認められている乙女ゲーム『わくわくフラーグ学院』が、『箱庭』の雛形に最適だと思い付く。  わくわくフラーグ学院の生みの親である、ゲームプロデューサー『秀島相一』のSNSに『箱庭』の雛形として使用する報告をしたところ、対面での説明を求められる。吉家かるらが夫の助手の見鷹君と、わくわくフラーグ学院の世界観を取り入れた箱庭の詳細を伝えると、秀島相一はとんでもない要求を突きつけてきた。  吉家かるらにとってわくわくフラーグ学院は、15歳で亡くなった姉と楽しく遊んだ、思い出の乙女ゲームだった。  紆余曲折を経て完成した『箱庭』は、病弱で学校に通えなかった姉への『願い』を込めていた。そして、円城寺博士の審査をクリアしたのだが、箱庭の観察結果発表会を開催する連絡が来てしまい、吉家かるらは頭を抱える。  読み進めて「思てたのと違う」とならない為に、箱庭編のあらすじを掲載しています。異世界とSFファンタジーの落差が大きく、急転します。転生が詳らかになると収束する予定です。よろしくお願いします。  小説家になろうに投稿しています。

処理中です...