39 / 43
39.健と奈々子
しおりを挟む
「ま、神様は本当にいたんだろうな。気がついたら、いつの間にか村は元に戻っていた。いや正確には何人かはいなくなっちまっていたんだがよ。気がつくとみんな元気に暮らしていたんだ。けどテレビのニュースでは俺らの村は何人かを残して全員死亡したんだって言っていたよ。残ったのはほんの数人ってな。……ま、そいつらが村からいなくなった何人かだったんだがよ。ようはつまり今この村に残っているのは、あの時死んじまった奴らだけってことさ。有子を除いてな」
「お父さん……何を言っているの。わからないよ。だってお父さんもお母さんも今ここに居るよ……ずっと一緒にいたんだよ。もう何年もずっと」
ありすは父の言葉を受け入れる事は出来てはいなかった。
すでに死んでしまった人がここにいるというのは理屈にはあわない。だから健さんの言う事は理解は出来てはいなかったのだろう。
だけどもしかするとありすはわかっていて、それでも受け入れられなかったのかもしれない。受け止めるには難しい言葉だったから。
「まぁそうして過ごしている皆には何となく分かっていた。この力は有子の起こした奇跡だってな。有子があの時、祠の前で誓ったこの村の救世主になるって願いをよ。神様が叶えてくれたんだってよ」
健さんはありすの頭をくしゃくしゃと丸めるようになでる。
「ま、そんなわけで俺達は人生の延長線って訳さ。楽しかったぜ。終わっちまったはずの俺達が、こうして有子がこの歳になるまで一緒に居られたんだからよ」
「そうですね。神様って本当にいるんですね」
静かに聴いていた奈々子さんも笑う。
いつもと同じように日常を過ごしているかのように笑っていた。
「でもいつかは消えてしまう事はわかっていました。この奇跡はいつまでも続かないって。有子が大人になる前には消えてしまう魔法なんだって、私達はみんな知っていました。みんな感じていました。この夏が最後の夏になるって。だから」
奈々子さんが僕の手をとる。
「その前に謙人さんがきてくれて良かった。有子が一人残される訳じゃなくて、有子のそばには謙人さんがいてくれるんだって。これがきっと最後の奇跡なんですね。謙人さん、有子をよろしくお願いします」
「いや……いやだよ。お母さん。そんなこと言わないで。まだ私、お母さんに料理教えてもらっていないよ。謙人さんのために、私もお母さんみたいに料理上手になろうって決めたばかりなのに」
ありすは泣きながら奈々子さんへと抱きついていた。
だけど奈々子さんは今にも自分が消えていなくなるのだとは思ってもいないかのように、ごく自然にありすの頭をなでていた。
「あらあら。もう大きくなったのに、甘えんぼさんね。料理は私が教えてあげるっていったのに、また今度って言ったのは誰だったかしら」
「だって。だって。お母さんがいなくなるなんて思わなかった。ずっと、これからもずっと一緒だって。みんなで一緒にいるって、そう思っていたのに」
「有子。人はね。誰だっていつかはいなくなるのよ。もしも私達が普通に生きていたんだったとしても、いつ事故や病気で死んでしまうかなんてわからない。毎日を大事に生きていかないといけないの」
奈々子さんは諭すように告げる。
「けど私達はこうしてこの日まで一緒にいられた。本当はなかったはずの日々を過ごせた。それは有子の魔法のおかげ。貴方が魔女になるって決めてくれたおかげなの。それは謙人さんのおかげでもあるかもしれないわね。あの時、有子が謙人さんと出会わなければ、この日の奇跡もなかったかもしれない」
奈々子さんは僕へと視線を合わせると、それから優しい顔で笑いかけていた。
「有子をお願いしますね。もうすぐ夏祭りが終わりになります。最後に大きな花火がなったら、それがお祭りの終わりの合図。魔法はとけて、本来の形に戻ります」
「やだやだやだっ。いやだよ。どうしてそんなこというの。私が魔女だなんて、ただの妄想。私のうそ。私はただのうそつきなんだよ。私の魔法だなんて、そんなことない。お母さんもお父さんもここにいるもん」
「ふふ。聞き分けの無い子ね。でも、ごめんなさいね。もうそろそろ終わりの時間なの。さぁ有子。笑顔でお別れしましょう」
「いやだよぅ。私はお別れなんてしたくないよ。どこにもいかないでよぅ」
ありすの声はだけど願いは届かない。
そんなとき突然に健さんがありすと奈々子さんの二人を力強く抱きしめていた。
「俺だって、俺だってなぁ。お別れなんてしたくねぇよ。なんでだよ。なんで有子をおいていかなきゃいけねぇんだよ。俺だって有子と別れたくなんかねぇよ」
「お父さん……!」
「でもだめなんだよ。どうしても時間は来ちまうんだ。俺には俺達にはわかるんだよ。もう自分の時間が残されていないって。別れを告げるしかないって。だから、だからさぁ。せめて最後は笑っていたいじゃねぇか。最後に見るお前の顔は笑顔で居て欲しいんだよ。だから有子、笑ってくれよ。俺のため、奈々子のために。最後に笑ってくれよ……!」
健さんは泣き崩れそうになる顔を必死でこらえていた。
そして目には涙をあふれさせながらも、笑顔を向けていた。
「お父さん……」
ありすは父の顔をじっと見つめていた。
だけどすぐにぎゅっと大きく目をつぶって、メガネを外してあふれていた涙を右手でぬぐう。
「お父さん……私……私……」
大きく頭をふるう。そしてもういちど目をつぶって開く。
「笑ってみる……。お父さんとお母さんのために……笑うよ……!」
ありすは笑顔を作っていた。
精一杯の笑顔を。
涙をこらえきれていなくて。崩れまくった顔で。
でもそれでも必死に笑顔を作ろうとしていた。
健さんも同じように顔をゆがませながらも、口角を上げて笑顔を作ろうとしていた。
その隣でにこやかに笑っていた奈々子さんが、そっと顔を隠して涙をぬぐっているのが僕の目には映っていた。
僕は何をしてあげればいいのかわからなかった。
ただ隣にいて呆然と立ち尽くしているだけだ。
だけどありすと健さん、奈々子さんのために何かをしていたかった。
だから僕も笑顔を作りながら、ありすの手を握る。
「ありす、僕も一緒に笑うよ。だからありすも笑って」
ありすの手の震えが、僕にも伝わってきていた。
無理をしているのだろう。だけど笑おうとしているのだろう。
そんなありすの力に少しでもなれるように、僕はありすの手を強く握る。
僕自身も震える気持ちを奮い立たせながら、ありすへと笑顔を漏らす。
それから健さんと奈々子さんの二人へと顔を向けていた。
「健さん、奈々子さん。僕は有子さんとこれからも一緒にいたいと思っています。どうかその事をお許しください」
「おう……! 謙人。これから有子をよろしく頼まぁ。お前なら安心して任せられるぜ」
「謙人さん。有子をよろしくお願いします。ふふ、でもまるで結婚の挨拶みたいですね」
「もう。お母さんっ、まだ早いよ……!」
僕の言葉に皆が笑っていた。
半分は作り笑いだろう。無理して笑っていた。
だけどそれでもほんの少しだけ、ほんの少しだけはいつものみんなが戻ってきていた。戻ってきていたんじゃ無いかと思う。
「ち。もう本当にこれが最後か。娘の花嫁姿が見られないのが残念だぜ。ま、謙人。これからは有子の事をよろしく頼むわ」
握り拳をして親指を立てて僕に突き出していた。
そしてその瞬間、健さんの体がゆっくりと消えていく。
「お父さん……」
「まだですよ。有子。笑って」
崩れそうになるありすを奈々子さんがたしなめる。
「お母さん……!」
「さてと私もそろそろ行きますね。二人とも最後までお祭りを楽しんでくださいね」
奈々子さんは何事も無かったように告げる。
だけどその目が少しだけ赤くなっているのは隠し切れていなかった。
「笑顔、笑顔ですよ」
その言葉を最後に、奈々子さんの体も少しずつ消えていく。
ゆっくり見えなくなっていって。
そしてまるで空気の中に溶けてしまったかのように姿を失っていた。
「……う……うううう…………」
涙をこらえているありすの姿が見えた。
だけどもうあふれるのは時間の問題だった。
「わらえて……いた……かな……。私、最後は笑顔できてた……かな」
ありすは途切れ途切れにつぶやく。
僕に向けた言葉ではなかったのだろう。ありすはまだ二人がいた場所を見つめている。
「うん。大丈夫だよ。笑えて、いたよ」
僕がうなずく。
それと同時にありすの声が弾けだしていた。
「うわーーーーーーぁぁぁぁぁぁぁ。お母さん、お父さんーーー!!!」
二人を呼ぶ声。
強く激しく大きな声が両親を呼んでいた。
それと共に。
それをかき消すように。
空に大きな花火が打ち上がっていた。
猛々しいはじけるような音がありすの泣き声を打ち消していた。
僕はありすを背中から抱きしめる。
夜空を色とりどりに染めていく。
光があふれて、そして散っていく。
ゆっくりとのぼっていく口笛のような音が響く。
大きくはじける光と共に、胸を打つ鼓動が走る。
夏の夜の星空の中に、鮮やかな光で広がっては消えていく。
きらめくような残滓が散り散りと弾け、僕達を見守っていた。
それはありすの泣き声を無かった事にしていた。
「お父さん……何を言っているの。わからないよ。だってお父さんもお母さんも今ここに居るよ……ずっと一緒にいたんだよ。もう何年もずっと」
ありすは父の言葉を受け入れる事は出来てはいなかった。
すでに死んでしまった人がここにいるというのは理屈にはあわない。だから健さんの言う事は理解は出来てはいなかったのだろう。
だけどもしかするとありすはわかっていて、それでも受け入れられなかったのかもしれない。受け止めるには難しい言葉だったから。
「まぁそうして過ごしている皆には何となく分かっていた。この力は有子の起こした奇跡だってな。有子があの時、祠の前で誓ったこの村の救世主になるって願いをよ。神様が叶えてくれたんだってよ」
健さんはありすの頭をくしゃくしゃと丸めるようになでる。
「ま、そんなわけで俺達は人生の延長線って訳さ。楽しかったぜ。終わっちまったはずの俺達が、こうして有子がこの歳になるまで一緒に居られたんだからよ」
「そうですね。神様って本当にいるんですね」
静かに聴いていた奈々子さんも笑う。
いつもと同じように日常を過ごしているかのように笑っていた。
「でもいつかは消えてしまう事はわかっていました。この奇跡はいつまでも続かないって。有子が大人になる前には消えてしまう魔法なんだって、私達はみんな知っていました。みんな感じていました。この夏が最後の夏になるって。だから」
奈々子さんが僕の手をとる。
「その前に謙人さんがきてくれて良かった。有子が一人残される訳じゃなくて、有子のそばには謙人さんがいてくれるんだって。これがきっと最後の奇跡なんですね。謙人さん、有子をよろしくお願いします」
「いや……いやだよ。お母さん。そんなこと言わないで。まだ私、お母さんに料理教えてもらっていないよ。謙人さんのために、私もお母さんみたいに料理上手になろうって決めたばかりなのに」
ありすは泣きながら奈々子さんへと抱きついていた。
だけど奈々子さんは今にも自分が消えていなくなるのだとは思ってもいないかのように、ごく自然にありすの頭をなでていた。
「あらあら。もう大きくなったのに、甘えんぼさんね。料理は私が教えてあげるっていったのに、また今度って言ったのは誰だったかしら」
「だって。だって。お母さんがいなくなるなんて思わなかった。ずっと、これからもずっと一緒だって。みんなで一緒にいるって、そう思っていたのに」
「有子。人はね。誰だっていつかはいなくなるのよ。もしも私達が普通に生きていたんだったとしても、いつ事故や病気で死んでしまうかなんてわからない。毎日を大事に生きていかないといけないの」
奈々子さんは諭すように告げる。
「けど私達はこうしてこの日まで一緒にいられた。本当はなかったはずの日々を過ごせた。それは有子の魔法のおかげ。貴方が魔女になるって決めてくれたおかげなの。それは謙人さんのおかげでもあるかもしれないわね。あの時、有子が謙人さんと出会わなければ、この日の奇跡もなかったかもしれない」
奈々子さんは僕へと視線を合わせると、それから優しい顔で笑いかけていた。
「有子をお願いしますね。もうすぐ夏祭りが終わりになります。最後に大きな花火がなったら、それがお祭りの終わりの合図。魔法はとけて、本来の形に戻ります」
「やだやだやだっ。いやだよ。どうしてそんなこというの。私が魔女だなんて、ただの妄想。私のうそ。私はただのうそつきなんだよ。私の魔法だなんて、そんなことない。お母さんもお父さんもここにいるもん」
「ふふ。聞き分けの無い子ね。でも、ごめんなさいね。もうそろそろ終わりの時間なの。さぁ有子。笑顔でお別れしましょう」
「いやだよぅ。私はお別れなんてしたくないよ。どこにもいかないでよぅ」
ありすの声はだけど願いは届かない。
そんなとき突然に健さんがありすと奈々子さんの二人を力強く抱きしめていた。
「俺だって、俺だってなぁ。お別れなんてしたくねぇよ。なんでだよ。なんで有子をおいていかなきゃいけねぇんだよ。俺だって有子と別れたくなんかねぇよ」
「お父さん……!」
「でもだめなんだよ。どうしても時間は来ちまうんだ。俺には俺達にはわかるんだよ。もう自分の時間が残されていないって。別れを告げるしかないって。だから、だからさぁ。せめて最後は笑っていたいじゃねぇか。最後に見るお前の顔は笑顔で居て欲しいんだよ。だから有子、笑ってくれよ。俺のため、奈々子のために。最後に笑ってくれよ……!」
健さんは泣き崩れそうになる顔を必死でこらえていた。
そして目には涙をあふれさせながらも、笑顔を向けていた。
「お父さん……」
ありすは父の顔をじっと見つめていた。
だけどすぐにぎゅっと大きく目をつぶって、メガネを外してあふれていた涙を右手でぬぐう。
「お父さん……私……私……」
大きく頭をふるう。そしてもういちど目をつぶって開く。
「笑ってみる……。お父さんとお母さんのために……笑うよ……!」
ありすは笑顔を作っていた。
精一杯の笑顔を。
涙をこらえきれていなくて。崩れまくった顔で。
でもそれでも必死に笑顔を作ろうとしていた。
健さんも同じように顔をゆがませながらも、口角を上げて笑顔を作ろうとしていた。
その隣でにこやかに笑っていた奈々子さんが、そっと顔を隠して涙をぬぐっているのが僕の目には映っていた。
僕は何をしてあげればいいのかわからなかった。
ただ隣にいて呆然と立ち尽くしているだけだ。
だけどありすと健さん、奈々子さんのために何かをしていたかった。
だから僕も笑顔を作りながら、ありすの手を握る。
「ありす、僕も一緒に笑うよ。だからありすも笑って」
ありすの手の震えが、僕にも伝わってきていた。
無理をしているのだろう。だけど笑おうとしているのだろう。
そんなありすの力に少しでもなれるように、僕はありすの手を強く握る。
僕自身も震える気持ちを奮い立たせながら、ありすへと笑顔を漏らす。
それから健さんと奈々子さんの二人へと顔を向けていた。
「健さん、奈々子さん。僕は有子さんとこれからも一緒にいたいと思っています。どうかその事をお許しください」
「おう……! 謙人。これから有子をよろしく頼まぁ。お前なら安心して任せられるぜ」
「謙人さん。有子をよろしくお願いします。ふふ、でもまるで結婚の挨拶みたいですね」
「もう。お母さんっ、まだ早いよ……!」
僕の言葉に皆が笑っていた。
半分は作り笑いだろう。無理して笑っていた。
だけどそれでもほんの少しだけ、ほんの少しだけはいつものみんなが戻ってきていた。戻ってきていたんじゃ無いかと思う。
「ち。もう本当にこれが最後か。娘の花嫁姿が見られないのが残念だぜ。ま、謙人。これからは有子の事をよろしく頼むわ」
握り拳をして親指を立てて僕に突き出していた。
そしてその瞬間、健さんの体がゆっくりと消えていく。
「お父さん……」
「まだですよ。有子。笑って」
崩れそうになるありすを奈々子さんがたしなめる。
「お母さん……!」
「さてと私もそろそろ行きますね。二人とも最後までお祭りを楽しんでくださいね」
奈々子さんは何事も無かったように告げる。
だけどその目が少しだけ赤くなっているのは隠し切れていなかった。
「笑顔、笑顔ですよ」
その言葉を最後に、奈々子さんの体も少しずつ消えていく。
ゆっくり見えなくなっていって。
そしてまるで空気の中に溶けてしまったかのように姿を失っていた。
「……う……うううう…………」
涙をこらえているありすの姿が見えた。
だけどもうあふれるのは時間の問題だった。
「わらえて……いた……かな……。私、最後は笑顔できてた……かな」
ありすは途切れ途切れにつぶやく。
僕に向けた言葉ではなかったのだろう。ありすはまだ二人がいた場所を見つめている。
「うん。大丈夫だよ。笑えて、いたよ」
僕がうなずく。
それと同時にありすの声が弾けだしていた。
「うわーーーーーーぁぁぁぁぁぁぁ。お母さん、お父さんーーー!!!」
二人を呼ぶ声。
強く激しく大きな声が両親を呼んでいた。
それと共に。
それをかき消すように。
空に大きな花火が打ち上がっていた。
猛々しいはじけるような音がありすの泣き声を打ち消していた。
僕はありすを背中から抱きしめる。
夜空を色とりどりに染めていく。
光があふれて、そして散っていく。
ゆっくりとのぼっていく口笛のような音が響く。
大きくはじける光と共に、胸を打つ鼓動が走る。
夏の夜の星空の中に、鮮やかな光で広がっては消えていく。
きらめくような残滓が散り散りと弾け、僕達を見守っていた。
それはありすの泣き声を無かった事にしていた。
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
【セリフ集】珠姫の言霊(ことだま)
珠姫
ライト文芸
セリフ初心者の、珠姫が書いたセリフばっかり載せております。
一人称・語尾改変は大丈夫です。
少しであればアドリブ改変なども大丈夫ですが、世界観が崩れるような大まかなセリフ改変は、しないで下さい。
著作権(ちょさくけん)フリーですが、自作しました!!などの扱いは厳禁(げんきん)です!!!
あくまで珠姫が書いたものを、配信や個人的にセリフ練習などで使ってほしい為です。
配信でご使用される場合は、もしよろしければ【Twitter@tamahime_1124】に、ご一報ください。
覗きに行かせて頂きたいと思っております。
特に規約(きやく)はあるようで無いものですが、例えば劇の公演で使いたいだったり高額の収益(配信者にリアルマネー5000円くらいのバック)が出た場合は、少しご相談いただけますと幸いです。
さよならはまるいかたち
香澄 翔
ライト文芸
「私と一緒に死んでくれますか」
切り立った崖の上で見知らぬ少女が僕に死のうと誘いかけてくる。
鈴蘭のようなささやく匂いと、打ち付ける波の音が僕を誘う。
そして僕は現実に引き戻される。
それは僕が見た夢。だけど僕が見た夢は必ず現実になってしまう。
そんな中、クラスの仲間達と伊豆旅行へと向かうことになり、夢で見た未来が現実になろうとしている事を感じている。
そこに再び降りてきた未来は、双子の妹の麗奈をナイフで刺す自分の姿だった。
あり得ない未来に困惑するものの、旅行先では夢でみた見知らぬ少女、桜乃と出会っていた。
どこか不思議な桜乃に少しずつ惹かれるものを感じながらも、麗奈にくる未来を恐れ続ける。
そしてそこに僕がみた未来が現実になる。
僕はナイフに刺された麗奈の姿を、はっきりととらえていた。
麗奈を刺した犯人はいったい誰なのか。桜乃はなぜ僕に死のうと誘いかけるのか。
謎めいた彼女は何を知っているのか、わからないまま事態は急速に進んでいく。
僕が見た未来には必ず別れを伴ってしまう。
僕は「さよなら」を言わないように未来を変えられるのか。
絶対に未来を変えてみせると誓いながら、僕は犯人を捜す。
※表紙は花月夜れん様よりいただいたファンアートを入れさせていただきました。花月夜れん様、本当にありがとうございます!!
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ずっと君のこと ──妻の不倫
家紋武範
大衆娯楽
鷹也は妻の彩を愛していた。彼女と一人娘を守るために休日すら出勤して働いた。
余りにも働き過ぎたために会社より長期休暇をもらえることになり、久しぶりの家族団らんを味わおうとするが、そこは非常に味気ないものとなっていた。
しかし、奮起して彩や娘の鈴の歓心を買い、ようやくもとの居場所を確保したと思った束の間。
医師からの検査の結果が「性感染症」。
鷹也には全く身に覚えがなかった。
※1話は約1000文字と少なめです。
※111話、約10万文字で完結します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる