上 下
76 / 82
第伍話──箪笥

【肆】深川ノ宵

しおりを挟む
 ――翌日。
 人力車を降りた二人は、歴史ある花街の賑わいを目の当たりにして足を止めた。
 時は宵。最も花街が賑わいを見せる時刻である。格子窓が軒を連ねる通りには多くの男達が行き来し、黄色い声と三味線の音が夜闇を払うかのようだ。

 その空気に気圧けおされたのか、桜子が零に囁いた。
「昼間でも良かったんじゃないの?」
「いや、昼間にこういう場所をウロウロしていては警戒されてしまいます――それに、今日は桜子さんではなく『梅吉』ですよ」
 そう言われ、彼女は頭をふわりと覆う、ブカブカのキャスケット帽に手を当てた。
「へ、へい……若旦那」

 慶司のアリバイを崩すには、証人、もしくは証人が嘘を言っていると知る者に接触するしかない。とはいえ、露骨に聞き回っても警戒されるだけだ。花街というのは、秘密が色濃く渦巻く場所。だから、零は「若手役者」、桜子は「付き人」に扮し、客として潜り込もうというのだ。

 地味なしまの着物を着て、風呂敷を抱えた桜子は、だが落ち着かない様子でキョロキョロしている。
「バレないかしら」
「大丈夫ですよ。こういう場所では、他の客の顔など見てはいません……さ、行きますよ」
 格子窓から漏れる明かりに照らされた路地に、零が懐手ふところでに雪駄を踏み出すと、おっかなびっくり桜子も従った。

 選り惑う客の往来を、呼び込みの若い衆、そして格子窓から流れる芸者の長唄が引き止める。薄塗りの美貌に黒の羽織の彼女らは、粋を絵に描いたような張りのある手付きで三味線を鳴らす。
 深川界隈の「辰巳芸者」は、そんな気風きっぷの良さが売りだった。だが、かつての勢いを失った今、そうも言っておられないとみえ、
「ねえ、若旦那、遊んで行きなよ」
 と、遊女が腕を引いてくる。だが零は無下にせず、代わりにこう尋ねた。
「この辺りで一番格式が高いのは何処どこです?」
「ああ……辰巳屋だね」
 遊女はつまらなそうにそう答え、他の客へと声を掛けに行った。

 その背を見送り、桜子は零の袖を引っ張った。
「どうしてそこに、慶司さんのお相手がいたと思うの?」
「あれだけ内向的な方です。一人で深川なぞに来るとは考えにくい。最初は誰かと一緒だったでしょう。なら誰と来たか――性格上、知人友人という線も薄そうです。お父君か、お父君に関わりのある方と考えるのが妥当でしょう。となれば、仮にもお公家様です。世間体もありますし、品川で最も信頼の置ける店を選んだだろうと」
「なるほどね……たまには探偵らしい事を言うじゃない」
 桜子に小突かれ、零は咳払いをする。
「私は役者ですよ、梅吉」
「……へ、へぇ、も、申し訳ありやせん」

 辰巳屋は、深川の花街の奥まった場所に位置する。丁字路の正面に垂れる暖簾のれんを挟んだ格子窓では、年増の芸者がしっとりと長唄を鳴らし、通りのかしましさとは無縁な情緒を醸していた。

「御免ください」
 零が暖簾を潜ると、だが老練の女将に引き留められた。
「すいませんねぇ、生憎あいにく、うちは紹介がないとお通しできないんですよ」
 すると零は、「これはうっかり」と、芝居がかった所作で額をポンと叩く。
「お師匠からそう聞いておりました。芸者遊びも芸のこやしと気が逸ってしまいました」
 女将は目を細め、疑り深そうな目を零に向けた。
「お師匠と申されますと?」
俥屋くるまや幻九郎げんくろうです、歌舞伎役者の」
「おや……」
 女将は零の顔をまじまじと見上げる……その表情がみるみる解れていくのを、零の一歩後ろに立つ桜子は唖然と見ていた。
「言われてみれば、どこかでお見掛けしたような」

 俥屋幻九郎といえば、当代きっての男前と人気の役者だ。女性的で柔和な優男なのだが、長身の長い手足で切る見得みえが美しいと評判なのだ。と同時に、人気役者にありがちな、女遊びの派手さでも有名である。ここは歌舞伎座や京橋からも遠くない。きっと贔屓ひいきにしているはず……と、零は予想したのだが、図星だったようだ。

 零はにこやかに女将を見下ろす。
「女形の見習い中でして、役作りに一流の芸を見てこいと、お師匠に言われたものですから」
 零がそう返すと、女将は察した風に頷いて、
「ようございます、お入りくださいまし」
 と、彼を奥へと導いた。

 呆気に取られつつ、桜子も後に続こうとする。しかし近くの芸者に、
「坊主がどこ行くんだい」
 と足止めされた。零も振り向き、
「梅吉はそこで待ってなさい」
 と言うものだから、桜子は「へぇ……若旦那」と口を尖らせた。


 ◇


 零が通された座敷は、渡り廊下で繋がった離れになっていた。
 この座敷だけが特別な訳ではない。政界財界、はたまた爵位や勲位を持つような男たちの社交の場であるため、互いに顔を見られないよう、全館がそういう造りになっているのだ。
 今が盛りの芍薬が活けられた床の間の前に零が腰を据えると、女将は酒膳を持ってついてきた芸者を紹介した。
「芸事の参考になるか分かりませんが、この駒吉は踊りが達者でございますので」
 女将はそう言い、三つ指を付いて退出した。

 駒吉という芸者は、この界隈では年増な方だろう。黒羽織に渋い色目の着物が落ち着きと粋さを感じさせる。
 彼女は座敷に膝を付き深々と頭を下げた後、キリッとした目を零に向けた。
「よくお客とあちこち芝居は観に行くけど、こう言っちゃ失礼だけど、見ない顔だね」
 駒吉はズケズケと言う方らしい。零は首を竦めた。
「まだまだひよっこですので……とりあえず、一杯いただけませんか」
 あいよ、と腰を浮かし、駒吉は零の側へ寄る。そしてお猪口に酌をして横目を向ける。

「――何が目的だい? あんたみたいな年増なひよっこがいるもんかい」

 さすが一流の芸者。人を見る目に間違いない。零は冷や汗を誤魔化すようにお猪口を空けた。
「実を言いますと……人を探しています」
「人探しは余所よそでやっとくれ。ここは訳アリ者の集まりなんだよ」
 と撥ねつけたものの、零にじっと見つめられると軽く頬を上気させ、駒吉は息を吐いた。
「……ッたく、芸者よりもタチが悪いね、その顔は。で、誰を探してんだい?」
「妹です。行方を断ってしまった妹を探しています」

 零も一応探偵だ。手の内の探り合いは心得ている。真の目的を明かせば口をつぐんでしまうに違いないと、咄嗟に出任せで誤魔化した。
 かたや駒吉は、しばらく怪しむように零を見返していたが、信用したのか諦めたのか、お銚子を傾け零の手のお猪口を満たした。
「なんて名だい?」
「お春と言います。今は何と名乗っているかは知りません。容貌も変わっているでしょうし。去年の秋までは、ここ深川で芸者をしていたらしいと聞いていたのですが、それっきり……」

 当然、「お春」というのはデタラメだ。芸者など水商売の女が素性を明かさないのは珍しくないため、何とでも誤魔化せる。
 去年の秋というのは、久世伯爵がその芸者を追い出したのに矛盾のない時期である。来月には赤子が産まれるというのだから、逆算すれば秋頃までは深川に居り、慶司と会っていたに違いないのだ。

 零は眉間を筋立て酒をあおる。
「妹は連絡を断つ少し前、結婚すると言っていました。年端も行かない小娘です、悪い客に騙されてやしないかと心配していたら、案の定……。妹はとても気の優しい奴で、病のお袋のために金がいるから芸者になる、なに、深川の姐さんたちは嫌な人がいないから心配するこたァないと言って、家を出てったのに……」

 駒吉は軽く眉を釣り上げてから目を伏せた。
「客と芸者の色恋沙汰はご法度なんだよ」
 その仕草は、何か言いたい事があると察するに十分だった。しめたとばかりに、だが内心を悟られないよう、零は身を乗り出す。
「妹を、お春を、ご存知なので?」
「もし、あんたの言う妹ってのが、あたしが可愛がってた後輩ならね」

 彼女は言った。確かにここ辰巳屋に、去年の秋に姿を消した若い芸者がいたと。

「とある子爵様の御曹司にぞっこんでね。夫婦になると言うから、やめときなと口を酸っぱくして言ったんだけど」
 お猪口を差し出しつつ零は尋ねる。
「で、二人は夫婦に?」
「うまくいくモンかい……さっき言ったろ、客と芸者の色恋沙汰はご法度なんだよ。子爵様がこの花街の顔役に釘を刺してね。あの子、店を辞めてそれっきり。去年の十月さ」

 久世夫人の話と合致する。駒吉の後輩というのが、まず慶司の相手であるに違いないだろう。

 その上、久世夫人が零に伝えるのをはばかったとみえる内情を、この駒吉は知っていた。
「その御曹司、どうにも気が弱い性質タチでね。家から出た事もない箱入り息子さ。世間擦れしてないって言うか、脛かじりと言うか。女も知らないようじゃ一人前にゃなれないと、父親がここに連れて来たんだよ。呆れたね、あたしは……でも、あの子は違った」
 よほど仲が良かったのだろう。駒吉は遠い目をして肩を落とす。
「芸者ってンのは、男の見栄を持ち上げて、欲を満たしてやるのが仕事なんだよ。見栄と欲の化かし合い……毎日が戦みたいなモンさ。神経をすり減らして病んじまう子も多いんだよ。あの子もそうだった。そこにフラッと来た初心ウブな御曹司の素直さに、ホッとしちまったんだろうね。コロッと落ちちまったんだ。『可愛い』っつってね、本気で惚れてたよ」
「その人は、そんなにいい人だったんですか」
「まさか。芯のある男だったら、あの子が追い出されるような事にゃならないさ」
 駒吉はよほど腹に据えかねているとみえる。憤りを隠しもせずに言葉を荒げた。
「ッたく、身分のある奴ァそういうモンさ。女を犬か猫くらいにしか見ちゃいない。都合が悪くなりゃポイさ……酷いモンだったよ」

 そんな例は、この界隈では珍しくないのだろう。零は同情しつつも、もう少し聞き出せないかと考えた。
 妹思いの兄を装い、彼女の手を握って目を合わせる。
「妹は、どこへ行くか言ってませんでしたか? 何でもいいんです。教えてください、お願いします」
 すると駒吉はこなれた手付きで零の手を外し、
「あたしも貰っていいだろ」
 と、お膳のお猪口に手酌した。
「どこに行くとは言ってなかったけど、親しくしている人がいるって話はしてたねぇ」
「誰ですか、それは?」
「水天宮の人形師と言ってたよ」
「人形師?」
 零は眉をひそめる。それを横目に、駒吉は酒をちびりと舐めた。
「実を言うと、あの子、身篭っててね……無事にいけば、そろそろ産まれておかしくない頃だよ。安産祈願に水天宮に出掛けた時に、近くで人形を作ってるって、何度か屋敷に招かれたらしいよ」

 身重の芸者と水天宮と人形師……。
 深川を離れた後、すぐに慶司がその身を引き取ったものと思っていたのだが、思わぬ人物の登場に、零は戸惑った。
「ここを辞めた後、子爵の御曹司でなく、その人を頼った可能性があると」
「そりゃあ、あんな別れ方をさせられたんだ。男を頼れる訳がないだろ」
 駒吉の言い分はもっともだ。零は彼女のお猪口に酌をする。
「――で、彼女の芸名は?」

 すると駒吉は手を止め、遠くを見る目付きをした。
「玉奴――ここじゃ、お玉ちゃんと呼んでたよ」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました

杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」 王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。 第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。 確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。 唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。 もう味方はいない。 誰への義理もない。 ならば、もうどうにでもなればいい。 アレクシアはスッと背筋を伸ばした。 そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺! ◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。 ◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。 ◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。 ◆全8話、最終話だけ少し長めです。 恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。 ◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。 ◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。 ◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03) ◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます! 9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!

十年目の離婚

杉本凪咲
恋愛
結婚十年目。 夫は離婚を切り出しました。 愛人と、その子供と、一緒に暮らしたいからと。

初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

ラララキヲ
恋愛
 長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。  初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。  しかし寝室に居た妻は……  希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──  一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……── <【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました> ◇テンプレ浮気クソ男女。 ◇軽い触れ合い表現があるのでR15に ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾は察して下さい… ◇なろうにも上げてます。 ※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)

私に姉など居ませんが?

山葵
恋愛
「ごめんよ、クリス。僕は君よりお姉さんの方が好きになってしまったんだ。だから婚約を解消して欲しい」 「婚約破棄という事で宜しいですか?では、構いませんよ」 「ありがとう」 私は婚約者スティーブと結婚破棄した。 書類にサインをし、慰謝料も請求した。 「ところでスティーブ様、私には姉はおりませんが、一体誰と婚約をするのですか?」

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。