34 / 82
第参話──九十九ノ段
【拾漆】追憶
しおりを挟む
「……うちは貧乏でね」
花魁は零の肩に頬を載せ、気だるい声で囁いた。
この異空間に時間の概念はないようだ。常に煌々と提灯が灯り、闇に抗っている。
行灯の朧げな明かりが、艶やかな衣装を、より煽情的に演出する。
しかし、そんな花魁の声は淡々としていた。
「父と母は、朝から晩まで野良仕事。わちきは一日じゅう、ふたつ下の弟の世話をしてたんだよ。ああやって、川の魚を眺めたりしてね」
花魁の目が襖絵に向く。しかしその目の色は、決して悲嘆していない。優しい色だった。
「あの子、絵が上手でね。一目見た景色を、写真のように覚えちまうんだ。それを絵にするから、まるで本物みたいに生き生きとしててね」
――本物みたいに生き生きとした絵。
思い浮かぶのは、篠山栴檀邸の掛け軸の錦鯉だ。
命あるかのような写実的な表現は、見る者の心を惹き付ける。
そして、この襖絵――篠山邸の玄関にあるものよりは技術的な未熟さは否めないが――これもまた、襖という平面の奥に、もうひとつの世界が広がっているかのような趣きがある。
その景色を見る零の心に、嫌な翳りが滲み出すのを感じた。
「でも、うちは貧乏だろ? 紙なんて買えやしない。折れ枝の先を水に浸して、平たい岩に描くのさ。すぐに乾いて消えちまうけどね。……それが、悲しかった。どうしてもあの子の絵を、紙に残してやりたかったんだよ」
花魁の吐息が首筋をくすぐる。
「だからね、女衒がうちに来た時、わちきは喜んで、ついて行く事に決めたのさ」
弟が絵を学べるよう、身を売った姉。
花魁の生い立ちに、零の呼吸は苦しくなる。
しばらく言葉を考えた後、彼は花魁に問い掛けた。
「その弟さんとは、それから会えましたか?」
「会えやしないよ。あの子は天から与えられた才があるんだ。こんな場所へ来やしないさ」
「でも、あなたは私にあの絵を頼んだじゃありませんか。私には才がないとでも?」
悪戯めかした零の言葉に、花魁はころころと笑った。
それから急に声を低める。
「あんたのお師匠は、才のある者を許さない。他人を蹴落とすためなら、何でもやる人さ。……あんたは、嵌められたんだよ」
花魁の細い指が零の着物を握り締めた。震える手に手を重ねると、花魁は声を絞り出す。
「……死にたくなんかないさ。でも、このまま生きている方が地獄だよ。ならばいっそ、本物の地獄で夫婦になろうじゃないか」
涙に濡れた目が零を見上げる。
「伊佐さんと一緒なら、わちきはどこでも幸せなんだ」
――目黒心中。
その一節と重なる台詞。
この花魁は、伊佐なる人物と心中しようとしていた。
伊佐とは、絵描きの卵。才能があったために師匠に疎まれ、死を望むまでに追い詰められていた。
心中の決行を前に、二人の生きた証にと、この襖絵を描いたのかもしれない。
――しかし、零には腑に落ちない事があった。
伊佐、花魁の弟、そして篠山栴檀。この三人の印象が、どうにも重なるのだ。
だが悠長に考えている余裕はなさそうだ。
花魁が髷から長い簪を抜き取ると、それを零の首に押し当てたのだ。
背筋が凍る。
「せえので一緒に突くんだよ」
そう言って花魁は、簪をもう一本抜き、零に手渡した。彼は焦った。
「い、今ですか?」
「そうだよ、今だよ」
花魁が零に跨る。乱れた打掛から白い肩が露わになった。
何とか逃れようと身を捩るが、束ね髪を掴まれ、畳に押し付けられた。首筋に赤い傷が描かれる。
圧し掛かられた耳元で、甘い吐息が囁いた。
「……愛してるよ」
――その光景を鏡の向こうから覗くハルアキの存在に、零が気付く事はなかった。
◇
「うわああああ!!」
ハルアキは意味も分からず、田んぼ道をひたすらに走っていた。
……心配して助けに向かったにも関わらず、あのように淫らな行為を見せ付けてくるとは!
見てはいけないものを見た気持ちになって、ハルアキは子供の姿のまま妓楼を飛び出した。
大きすぎる下駄はどこかで脱げた。そのまま裸足で土を蹴る。
浅草に向かう田んぼ道をひた走り、吉原の灯が小さくなったところで、彼はようやく足を緩めた。
ゼエゼエと肩で息をする。
すると少し気分が落ち着いてきた。
――彼奴は一体どういうつもりじゃ? 子供にあのような姿を見せるとは。
いや、余は子供ではない。……違う、子供じゃ、余は子供なのじゃ。
子供だから、あのような場に不慣れじゃったのじゃ。
このように取り乱したのは、決して嫉妬心などではなく……。
「ええい! 零め! 人の気も知らずに!」
ハルアキは無茶苦茶に癖のある髪を掻き乱した。
そして気付いた。
髪に引っ掛かっている甲虫の存在に。
「…………」
くるんと巻いた長めの髪に絡まって、季節外れの甲虫は身悶えしている。
それを解いてやると無造作にポケットに放り込み、ハルアキは大きく息を吐いた。
……何をしておるのじゃ、余は。
歪に浮かぶ月を眺める。
その冷たい色は、千年前から変わらない。
――そもそも、転生などという邪道を用いてまで千年も生き続けるほどの理由が、『彼』にあったのだろうか。
瞼を閉じれば浮かぶあの顔。
決して笑みを浮かべる事のない美貌で輝く、左右で色の異なる瞳。
……そうなのだ。零が彼である事は、断じてない。
他人の空似なのだ。
だから、心にわだかまっているこのモヤモヤは、偽物なのだ。
トボトボと浅草の街を進む。
夜を知らぬ彩りは、子供の目には眩しすぎた。
路地裏に逸れ、煉瓦塀に凭れて膝を抱える。
伏せた目に、汚れ傷付いた裸足が見えた。
――こんなに惨めな姿を晒しているのは、これで二度目だ。
最初は零と出会った時。留置場の片隅で膝を抱えていたハルアキに、零が話し掛けてきた。
……その顔が、余りに記憶の中の存在に似ていたために、彼の庇護を受ける事にした。
それから二年。
絆や繋がりなどというものに興味はないが、切れない縁というようなものを、なぜか彼に感じているのだ。
そして、それが本物でない事を、心から願っている。
腰の辺りで何かがモゾモゾと動いた。それはポケットから抜け出ると、膝を抱える腕を伝って、再びハルアキの髪に潜り込んだ。どうやらこの場所が気に入ったらしい。
……何にせよ、いつまでも桜子を甲虫のままにしておく訳にはいかない。
それに、どんな理由があろうとも、零をあのままにしてはおけるはずがない。
今、彼を救い出せるのは、彼だけなのだ。
ゆっくりと、ハルアキは立ち上がった。
痛む足で路地を踏みしめ、顔を上げる。
「……戻るかの」
指先でそっと、頭に張り付く甲虫の背を撫でてから、ハルアキは再び歩きだした。
花魁は零の肩に頬を載せ、気だるい声で囁いた。
この異空間に時間の概念はないようだ。常に煌々と提灯が灯り、闇に抗っている。
行灯の朧げな明かりが、艶やかな衣装を、より煽情的に演出する。
しかし、そんな花魁の声は淡々としていた。
「父と母は、朝から晩まで野良仕事。わちきは一日じゅう、ふたつ下の弟の世話をしてたんだよ。ああやって、川の魚を眺めたりしてね」
花魁の目が襖絵に向く。しかしその目の色は、決して悲嘆していない。優しい色だった。
「あの子、絵が上手でね。一目見た景色を、写真のように覚えちまうんだ。それを絵にするから、まるで本物みたいに生き生きとしててね」
――本物みたいに生き生きとした絵。
思い浮かぶのは、篠山栴檀邸の掛け軸の錦鯉だ。
命あるかのような写実的な表現は、見る者の心を惹き付ける。
そして、この襖絵――篠山邸の玄関にあるものよりは技術的な未熟さは否めないが――これもまた、襖という平面の奥に、もうひとつの世界が広がっているかのような趣きがある。
その景色を見る零の心に、嫌な翳りが滲み出すのを感じた。
「でも、うちは貧乏だろ? 紙なんて買えやしない。折れ枝の先を水に浸して、平たい岩に描くのさ。すぐに乾いて消えちまうけどね。……それが、悲しかった。どうしてもあの子の絵を、紙に残してやりたかったんだよ」
花魁の吐息が首筋をくすぐる。
「だからね、女衒がうちに来た時、わちきは喜んで、ついて行く事に決めたのさ」
弟が絵を学べるよう、身を売った姉。
花魁の生い立ちに、零の呼吸は苦しくなる。
しばらく言葉を考えた後、彼は花魁に問い掛けた。
「その弟さんとは、それから会えましたか?」
「会えやしないよ。あの子は天から与えられた才があるんだ。こんな場所へ来やしないさ」
「でも、あなたは私にあの絵を頼んだじゃありませんか。私には才がないとでも?」
悪戯めかした零の言葉に、花魁はころころと笑った。
それから急に声を低める。
「あんたのお師匠は、才のある者を許さない。他人を蹴落とすためなら、何でもやる人さ。……あんたは、嵌められたんだよ」
花魁の細い指が零の着物を握り締めた。震える手に手を重ねると、花魁は声を絞り出す。
「……死にたくなんかないさ。でも、このまま生きている方が地獄だよ。ならばいっそ、本物の地獄で夫婦になろうじゃないか」
涙に濡れた目が零を見上げる。
「伊佐さんと一緒なら、わちきはどこでも幸せなんだ」
――目黒心中。
その一節と重なる台詞。
この花魁は、伊佐なる人物と心中しようとしていた。
伊佐とは、絵描きの卵。才能があったために師匠に疎まれ、死を望むまでに追い詰められていた。
心中の決行を前に、二人の生きた証にと、この襖絵を描いたのかもしれない。
――しかし、零には腑に落ちない事があった。
伊佐、花魁の弟、そして篠山栴檀。この三人の印象が、どうにも重なるのだ。
だが悠長に考えている余裕はなさそうだ。
花魁が髷から長い簪を抜き取ると、それを零の首に押し当てたのだ。
背筋が凍る。
「せえので一緒に突くんだよ」
そう言って花魁は、簪をもう一本抜き、零に手渡した。彼は焦った。
「い、今ですか?」
「そうだよ、今だよ」
花魁が零に跨る。乱れた打掛から白い肩が露わになった。
何とか逃れようと身を捩るが、束ね髪を掴まれ、畳に押し付けられた。首筋に赤い傷が描かれる。
圧し掛かられた耳元で、甘い吐息が囁いた。
「……愛してるよ」
――その光景を鏡の向こうから覗くハルアキの存在に、零が気付く事はなかった。
◇
「うわああああ!!」
ハルアキは意味も分からず、田んぼ道をひたすらに走っていた。
……心配して助けに向かったにも関わらず、あのように淫らな行為を見せ付けてくるとは!
見てはいけないものを見た気持ちになって、ハルアキは子供の姿のまま妓楼を飛び出した。
大きすぎる下駄はどこかで脱げた。そのまま裸足で土を蹴る。
浅草に向かう田んぼ道をひた走り、吉原の灯が小さくなったところで、彼はようやく足を緩めた。
ゼエゼエと肩で息をする。
すると少し気分が落ち着いてきた。
――彼奴は一体どういうつもりじゃ? 子供にあのような姿を見せるとは。
いや、余は子供ではない。……違う、子供じゃ、余は子供なのじゃ。
子供だから、あのような場に不慣れじゃったのじゃ。
このように取り乱したのは、決して嫉妬心などではなく……。
「ええい! 零め! 人の気も知らずに!」
ハルアキは無茶苦茶に癖のある髪を掻き乱した。
そして気付いた。
髪に引っ掛かっている甲虫の存在に。
「…………」
くるんと巻いた長めの髪に絡まって、季節外れの甲虫は身悶えしている。
それを解いてやると無造作にポケットに放り込み、ハルアキは大きく息を吐いた。
……何をしておるのじゃ、余は。
歪に浮かぶ月を眺める。
その冷たい色は、千年前から変わらない。
――そもそも、転生などという邪道を用いてまで千年も生き続けるほどの理由が、『彼』にあったのだろうか。
瞼を閉じれば浮かぶあの顔。
決して笑みを浮かべる事のない美貌で輝く、左右で色の異なる瞳。
……そうなのだ。零が彼である事は、断じてない。
他人の空似なのだ。
だから、心にわだかまっているこのモヤモヤは、偽物なのだ。
トボトボと浅草の街を進む。
夜を知らぬ彩りは、子供の目には眩しすぎた。
路地裏に逸れ、煉瓦塀に凭れて膝を抱える。
伏せた目に、汚れ傷付いた裸足が見えた。
――こんなに惨めな姿を晒しているのは、これで二度目だ。
最初は零と出会った時。留置場の片隅で膝を抱えていたハルアキに、零が話し掛けてきた。
……その顔が、余りに記憶の中の存在に似ていたために、彼の庇護を受ける事にした。
それから二年。
絆や繋がりなどというものに興味はないが、切れない縁というようなものを、なぜか彼に感じているのだ。
そして、それが本物でない事を、心から願っている。
腰の辺りで何かがモゾモゾと動いた。それはポケットから抜け出ると、膝を抱える腕を伝って、再びハルアキの髪に潜り込んだ。どうやらこの場所が気に入ったらしい。
……何にせよ、いつまでも桜子を甲虫のままにしておく訳にはいかない。
それに、どんな理由があろうとも、零をあのままにしてはおけるはずがない。
今、彼を救い出せるのは、彼だけなのだ。
ゆっくりと、ハルアキは立ち上がった。
痛む足で路地を踏みしめ、顔を上げる。
「……戻るかの」
指先でそっと、頭に張り付く甲虫の背を撫でてから、ハルアキは再び歩きだした。
0
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
私に姉など居ませんが?
山葵
恋愛
「ごめんよ、クリス。僕は君よりお姉さんの方が好きになってしまったんだ。だから婚約を解消して欲しい」
「婚約破棄という事で宜しいですか?では、構いませんよ」
「ありがとう」
私は婚約者スティーブと結婚破棄した。
書類にサインをし、慰謝料も請求した。
「ところでスティーブ様、私には姉はおりませんが、一体誰と婚約をするのですか?」
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。