27 / 69
【伍】第一ノ事件
④
しおりを挟む
来住野梅子はその足で、洋間に連れて来られた。そしてソファーに座らされる。
赤松も戸惑っていた。あまりに被害者と姿が似ている。生き写しと言って過言ではない。その上、純白の巫女装束。ひだの折り方まで、全く同じものである。そんな彼女が澄まして座っているのだ。
濃い髭をゴシゴシと擦ってから、赤松は尋ねた。
「――お名前を、お聞かせください」
「来住野梅子と申します」
「……なぜ、今になって出て来られたのですか?」
「私の部屋には窓がなく、外の様子が分かりませんでした。十時からお祭りが始まると知っておりましたので、十時に下へ下りてきました」
「……では、昨晩から今朝にかけての、あなたの行動をお教えください」
「九時半までは、この洋間にいました。九時半にお茶を頂いて、十時前に部屋に戻りました」
「それを証明できる人は?」
「八時過ぎまでは、幹事長様と、村長父子がいました。九時過ぎまでは、大叔父夫妻がいました。九時四十分頃までは、父、母、長姉の松子、次姉の竹子、それから、空いたカップを下げに下女の亀乃もいました」
「……つまり、あなたには、十時以降のアリバイはない、と」
「そういう事になります」
その返答の仕方は、あまりに淡々としていた。まるで感情のないからくり人形のように。
横で見ていた犬神零は、その様子を奇妙に思った。――彼女が探偵社へ依頼に来た時、彼の顔を見るなり泣き崩れた。それなのに今は、アリバイがない、つまり、犯人と思われてもおかしくない立場でありながら、眉ひとつ動かさず、恐ろしく冷静にしている。
そこで零は、試しに彼女に質問をしてみる事にした。
「その衣装は、おひとりでお着替えされるのですか?」
すると彼女は、からくり人形が首を回すような動きで零に顔を向けると、全く無表情に口を動かした。
「余 計 な 事 を 言 わ な い で」
――その仕草に、零の全身がゾゾーッと総毛立った。肩を竦める余地もない。一気に冷え切った血液は、彼から思考する力を奪った。
赤松も同様だった。だが、彼は歴戦の警部補である。首を二、三回振って呪縛を解き、絞り出すように言った。
「……お話はこれで結構です。また、伺う事もあるかと思いますので、広間で待機をお願いします」
その後、赤松はもう三人の人物を聴取した。
被害者の母、来住野鶴代は、食堂に座り百合園を眺めていた。
「お空が青いと、お花が綺麗ですわ」
無表情でそう繰り返している。娘を失い、正気を逸している、その時はそう思ったのだが。
「――奥様は、ああいうお方です」
食堂と繋がった配膳室の、配膳台の前に座った下女の亀乃は、悲しそうな目で赤松を見た。
第一発見者である彼女は、直後は相当取り乱していたが、幼い心を奮い立て、遅い朝食の支度をしていた。
「とても心が純粋な、幼い子供のような方です。ですから、竹子様がお亡くなりになった事を、ご理解なさっておられないと思います」
「なるほど……」
赤松は鼻の下の髭を摘まんだ。
「では、今朝、君が天狗堂へ行った時の状況を、聞かせてくれるかね?」
「はい。……私は毎朝、五時頃に起きるんですが、昨日用意したお神酒がそのまま置いてあったので、天狗堂へ持って行きました。そしたら……」
「ちょっと待ってくれたまえ。……そのお神酒というのは、いつもは別の誰かが運ぶのかね?」
「はい、貞吉さんです。貞吉さんが朝、お供えしてあるお神酒と盛り塩を、交換するんです。けれど……」
「そのまま置いてあったから、君が運んだと。……それで?」
「すいません。その先はあまり覚えていません。気が動転してしまって」
亀乃は顔を伏せた。
「誰でもあのように惨い状況を見れば、心を乱すものだよ。……それで、君が悲鳴を上げてから、あの犬神という探偵が来るまで、どのくらいの時間があったかね?」
「ほんの二、三分かと」
「それから?」
「しばらく、舞台袖の階段で、どうしていいか分からなくて座っていました。そうしたら、離れの雨戸が開くのが見えたものですから、そちらに向かった後……」
「意識を失った、と」
「はい……」
これは、自称・探偵助手の椎葉桜子と証言が一致する。彼女が亀乃を背負って本宅へ運んだと、小木曽が言っていた。
「しばらく、桜子様が介抱してくださり、お部屋で休んでいました」
「それで、気分は大丈夫かね?」
「はい。……私が働かないと、このお屋敷は回りませんから」
亀乃は気丈に微笑んだ。
「では、昨夜の事を」
――これは、犬神零、そして来住野梅子の証言と同じだった。八時過ぎに一同が洋間へ引き上げてから、十時半過ぎに床につくまで、彼女は皆の接待とその片付けに奔走していたのだ。
「……あの、お食事の支度を始めてよろしいでしょうか?」
「あぁ、ありがとう」
赤松が言った途端、彼女は炊事場に駆け込んだ。赤松の目には、その小さな背中が哀れに映った。
下男の貞吉は、長屋門の東側にある部屋で待機していた。西側は昨晩より、見張りの警官に解放されている。
「……このお屋敷の使用人は、君たち二人だけなのかね?」
「へえ。あと、松子様がお住まいの洋館の方に、通いの家政婦がひとり」
貞吉は、相変わらず着物を尻端折りして股引を履いている。そんな時代錯誤の格好と同じく、長屋門の彼の部屋も、藁の敷布団にむしろの掛布団という、風変わりなものだった。
「布団はこそばゆいもんで。こっちのが落ち着きます」
言いながら、貞吉はボリボリと背中を掻いている。赤松までも、どことなく痒い気がしてきた。
「……ではまず、君の仕事は?」
「百合の世話でさぁ。あと、薪を割って風呂を沸かしやす。お客さんが来りゃあ案内もするし、庭の手入れもするなぁ。あとは、水車小屋で飼ってる鶏の世話と……」
話の筋立てが無茶苦茶だ。知能の程度が分かる。赤松は眉を寄せた。
「天狗堂のお神酒を交換するのは?」
「あぁ、あっしです」
「――今朝は、その仕事をやらなかったそうだね」
すると貞吉は目を泳がせた。動揺を隠せない様子だ。
「それはなぜだね?」
赤松が追い詰める。すると貞吉は、一歩とび下がって土下座した。
「旦那様には黙っててくだせえ。……昨日の晩、こっそり茶を飲んだんです。旦那様に、使用人が茶など飲むなと言われてるんでさ。そしたら、無性に眠くなって……」
「寝坊したのかね」
「へえ……」
「……おかしいと思ったのよね」
洋間のソファーで寛ぎながら、椎葉桜子は大理石のテーブルに置かれた茶碗を手に取った。
「だって、あんなに雷が鳴ってたじゃない? なのに、あんなによく眠れたなんて、普通じゃないわ」
亀乃が用意した遅めの朝食である。午前十一時。ほとんど昼なのだが、亀乃はすでに、昼食の支度に取り掛かっている。
赤松は、聴取の内容を喜田とまとめていたのだが、それを横で眺める犬神零と椎葉桜子が、何かと口を挟んでくる。
「あれ? 警部補さんは召し上がらないのですか?」
手錠をされたまま、零は茶漬けを啜っている。実に器用である。
「事件関係者から供される飲食物は口にしない決まりだ」
赤松の代わりに喜田が答えた。
「なるほど、毒が入ってるといけませんからね」
言いながら、零は茶碗を空にした。
「……桜子君、君の言った『普通じゃない』とは、どういう意味かね?」
赤松が眉を寄せる。桜子はぬか漬けを口に入れ、ポリポリと良い音をさせながら答えた。
「私ね、何が嫌いって、蛇と雷ほど嫌いなものはないのよ。あんな恐ろしいもの、考えただけで鳥肌が立つわ。なのに、昨日の夜は、あんなに雷が凄かったのに、いつの間にか寝入ってたの」
「……それは、つまり……」
零は湯呑を覗き込む。
「睡眠薬を、盛られた気がします」
「何だと!?」
「さすがに昨夜は、横になるだけで眠らないつもりでいました。しかし私も、桜子さんと同じく、ぐっすり」
「…………」
赤松と喜田は顔を見合わせた。
「貞吉さんは、どんなお茶を飲まれたんですか?」
「寝る前の習慣で洋間に出されるほうじ茶の、下げた後の出涸らしを、亀乃君の目を盗んで急須から……」
「……多分、ほうじ茶の茶筒ですね。調べた方がいいですよ」
零は湯呑の緑茶を一気に空けた。
赤松も戸惑っていた。あまりに被害者と姿が似ている。生き写しと言って過言ではない。その上、純白の巫女装束。ひだの折り方まで、全く同じものである。そんな彼女が澄まして座っているのだ。
濃い髭をゴシゴシと擦ってから、赤松は尋ねた。
「――お名前を、お聞かせください」
「来住野梅子と申します」
「……なぜ、今になって出て来られたのですか?」
「私の部屋には窓がなく、外の様子が分かりませんでした。十時からお祭りが始まると知っておりましたので、十時に下へ下りてきました」
「……では、昨晩から今朝にかけての、あなたの行動をお教えください」
「九時半までは、この洋間にいました。九時半にお茶を頂いて、十時前に部屋に戻りました」
「それを証明できる人は?」
「八時過ぎまでは、幹事長様と、村長父子がいました。九時過ぎまでは、大叔父夫妻がいました。九時四十分頃までは、父、母、長姉の松子、次姉の竹子、それから、空いたカップを下げに下女の亀乃もいました」
「……つまり、あなたには、十時以降のアリバイはない、と」
「そういう事になります」
その返答の仕方は、あまりに淡々としていた。まるで感情のないからくり人形のように。
横で見ていた犬神零は、その様子を奇妙に思った。――彼女が探偵社へ依頼に来た時、彼の顔を見るなり泣き崩れた。それなのに今は、アリバイがない、つまり、犯人と思われてもおかしくない立場でありながら、眉ひとつ動かさず、恐ろしく冷静にしている。
そこで零は、試しに彼女に質問をしてみる事にした。
「その衣装は、おひとりでお着替えされるのですか?」
すると彼女は、からくり人形が首を回すような動きで零に顔を向けると、全く無表情に口を動かした。
「余 計 な 事 を 言 わ な い で」
――その仕草に、零の全身がゾゾーッと総毛立った。肩を竦める余地もない。一気に冷え切った血液は、彼から思考する力を奪った。
赤松も同様だった。だが、彼は歴戦の警部補である。首を二、三回振って呪縛を解き、絞り出すように言った。
「……お話はこれで結構です。また、伺う事もあるかと思いますので、広間で待機をお願いします」
その後、赤松はもう三人の人物を聴取した。
被害者の母、来住野鶴代は、食堂に座り百合園を眺めていた。
「お空が青いと、お花が綺麗ですわ」
無表情でそう繰り返している。娘を失い、正気を逸している、その時はそう思ったのだが。
「――奥様は、ああいうお方です」
食堂と繋がった配膳室の、配膳台の前に座った下女の亀乃は、悲しそうな目で赤松を見た。
第一発見者である彼女は、直後は相当取り乱していたが、幼い心を奮い立て、遅い朝食の支度をしていた。
「とても心が純粋な、幼い子供のような方です。ですから、竹子様がお亡くなりになった事を、ご理解なさっておられないと思います」
「なるほど……」
赤松は鼻の下の髭を摘まんだ。
「では、今朝、君が天狗堂へ行った時の状況を、聞かせてくれるかね?」
「はい。……私は毎朝、五時頃に起きるんですが、昨日用意したお神酒がそのまま置いてあったので、天狗堂へ持って行きました。そしたら……」
「ちょっと待ってくれたまえ。……そのお神酒というのは、いつもは別の誰かが運ぶのかね?」
「はい、貞吉さんです。貞吉さんが朝、お供えしてあるお神酒と盛り塩を、交換するんです。けれど……」
「そのまま置いてあったから、君が運んだと。……それで?」
「すいません。その先はあまり覚えていません。気が動転してしまって」
亀乃は顔を伏せた。
「誰でもあのように惨い状況を見れば、心を乱すものだよ。……それで、君が悲鳴を上げてから、あの犬神という探偵が来るまで、どのくらいの時間があったかね?」
「ほんの二、三分かと」
「それから?」
「しばらく、舞台袖の階段で、どうしていいか分からなくて座っていました。そうしたら、離れの雨戸が開くのが見えたものですから、そちらに向かった後……」
「意識を失った、と」
「はい……」
これは、自称・探偵助手の椎葉桜子と証言が一致する。彼女が亀乃を背負って本宅へ運んだと、小木曽が言っていた。
「しばらく、桜子様が介抱してくださり、お部屋で休んでいました」
「それで、気分は大丈夫かね?」
「はい。……私が働かないと、このお屋敷は回りませんから」
亀乃は気丈に微笑んだ。
「では、昨夜の事を」
――これは、犬神零、そして来住野梅子の証言と同じだった。八時過ぎに一同が洋間へ引き上げてから、十時半過ぎに床につくまで、彼女は皆の接待とその片付けに奔走していたのだ。
「……あの、お食事の支度を始めてよろしいでしょうか?」
「あぁ、ありがとう」
赤松が言った途端、彼女は炊事場に駆け込んだ。赤松の目には、その小さな背中が哀れに映った。
下男の貞吉は、長屋門の東側にある部屋で待機していた。西側は昨晩より、見張りの警官に解放されている。
「……このお屋敷の使用人は、君たち二人だけなのかね?」
「へえ。あと、松子様がお住まいの洋館の方に、通いの家政婦がひとり」
貞吉は、相変わらず着物を尻端折りして股引を履いている。そんな時代錯誤の格好と同じく、長屋門の彼の部屋も、藁の敷布団にむしろの掛布団という、風変わりなものだった。
「布団はこそばゆいもんで。こっちのが落ち着きます」
言いながら、貞吉はボリボリと背中を掻いている。赤松までも、どことなく痒い気がしてきた。
「……ではまず、君の仕事は?」
「百合の世話でさぁ。あと、薪を割って風呂を沸かしやす。お客さんが来りゃあ案内もするし、庭の手入れもするなぁ。あとは、水車小屋で飼ってる鶏の世話と……」
話の筋立てが無茶苦茶だ。知能の程度が分かる。赤松は眉を寄せた。
「天狗堂のお神酒を交換するのは?」
「あぁ、あっしです」
「――今朝は、その仕事をやらなかったそうだね」
すると貞吉は目を泳がせた。動揺を隠せない様子だ。
「それはなぜだね?」
赤松が追い詰める。すると貞吉は、一歩とび下がって土下座した。
「旦那様には黙っててくだせえ。……昨日の晩、こっそり茶を飲んだんです。旦那様に、使用人が茶など飲むなと言われてるんでさ。そしたら、無性に眠くなって……」
「寝坊したのかね」
「へえ……」
「……おかしいと思ったのよね」
洋間のソファーで寛ぎながら、椎葉桜子は大理石のテーブルに置かれた茶碗を手に取った。
「だって、あんなに雷が鳴ってたじゃない? なのに、あんなによく眠れたなんて、普通じゃないわ」
亀乃が用意した遅めの朝食である。午前十一時。ほとんど昼なのだが、亀乃はすでに、昼食の支度に取り掛かっている。
赤松は、聴取の内容を喜田とまとめていたのだが、それを横で眺める犬神零と椎葉桜子が、何かと口を挟んでくる。
「あれ? 警部補さんは召し上がらないのですか?」
手錠をされたまま、零は茶漬けを啜っている。実に器用である。
「事件関係者から供される飲食物は口にしない決まりだ」
赤松の代わりに喜田が答えた。
「なるほど、毒が入ってるといけませんからね」
言いながら、零は茶碗を空にした。
「……桜子君、君の言った『普通じゃない』とは、どういう意味かね?」
赤松が眉を寄せる。桜子はぬか漬けを口に入れ、ポリポリと良い音をさせながら答えた。
「私ね、何が嫌いって、蛇と雷ほど嫌いなものはないのよ。あんな恐ろしいもの、考えただけで鳥肌が立つわ。なのに、昨日の夜は、あんなに雷が凄かったのに、いつの間にか寝入ってたの」
「……それは、つまり……」
零は湯呑を覗き込む。
「睡眠薬を、盛られた気がします」
「何だと!?」
「さすがに昨夜は、横になるだけで眠らないつもりでいました。しかし私も、桜子さんと同じく、ぐっすり」
「…………」
赤松と喜田は顔を見合わせた。
「貞吉さんは、どんなお茶を飲まれたんですか?」
「寝る前の習慣で洋間に出されるほうじ茶の、下げた後の出涸らしを、亀乃君の目を盗んで急須から……」
「……多分、ほうじ茶の茶筒ですね。調べた方がいいですよ」
零は湯呑の緑茶を一気に空けた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
九竜家の秘密
しまおか
ミステリー
【第6回ホラー・ミステリー小説大賞・奨励賞受賞作品】資産家の九竜久宗六十歳が何者かに滅多刺しで殺された。現場はある会社の旧事務所。入室する為に必要なカードキーを持つ三人が容疑者として浮上。その内アリバイが曖昧な女性も三郷を、障害者で特殊能力を持つ強面な県警刑事課の松ヶ根とチャラキャラを演じる所轄刑事の吉良が事情聴取を行う。三郷は五十一歳だがアラサーに見紛う異形の主。さらに訳ありの才女で言葉巧みに何かを隠す彼女に吉良達は翻弄される。密室とも呼ぶべき場所で殺されたこと等から捜査は難航。多額の遺産を相続する人物達やカードキーを持つ人物による共犯が疑われる。やがて次期社長に就任した五十八歳の敏子夫人が海外から戻らないまま、久宗の葬儀が行われた。そうして徐々に九竜家における秘密が明らかになり、松ヶ根達は真実に辿り着く。だがその結末は意外なものだった。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
金無一千万の探偵譜
きょろ
ミステリー
年齢四十歳。派手な柄シャツに、四六時中煙草の煙をふかす男。名を「金無 一千万(かねなし いちま)」
目つきと口の悪さ、更にその横柄な態度を目の当たりにすれば、誰も彼が「探偵」だとは思うまい。
本人ですら「探偵」だと名乗った事は一度もないのだから。
しかしそんな彼、金無一千万は不思議と事件を引寄せる星の元にでも生まれたのだろうか、彼の周りでは奇妙難解の事件が次々に起こる。
「金の存在が全て――」
何よりも「金」を愛する金無一千万は、その見た目とは対照的に、非凡な洞察力、観察力、推理力によって次々と事件を解決していく。その姿はまさに名探偵――。
だが、本人は一度も「探偵」と名乗った覚えはないのだ。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる