42 / 47
41.異世界の門
しおりを挟む夕暮れを迎えた丘で、風が優しく通り抜けた。ケイとヴォルクは体を離すと互いに照れ臭く笑い合う。
地面に置いていた荷物をケイが拾い上げると、ヴォルクは北の砦を眺めてからケイに視線を戻した。
「そなた、先ほど大神官様から今日の詳細は聞いていないと言ったな。ではなぜ、今日あの時あの場にいたのだ?」
「え? ……あー。これを買いに来たんです」
「これ? ……飴?」
ケイが荷物から、色鮮やかな紙袋を出した。中を除くと包み紙に彩られた飴がたくさん入っている。それから他の菓子も。
その包み紙にどこか既視感を覚えてヴォルクは目を見開いた。
「それは――」
「あ、分かりました? ヴォルクさんが持ってた飴のお店です。これ高いんですねー。びっくりしました」
「いや、だがその店は確か王宮の近くに……。こんな場所では売っていないはずだが」
「ですよね。前からココが『おじちゃんの飴が食べたい』って言ってて、実は私も気になってて……。ラスタにも話をしてたんです。そしたら今日になって急に、北の砦に出店が出るから行って来いって」
「ラスタが……?」
急に飛び出した第三者の名前にヴォルクは眉をひそめた。ケイはうなずくと、紙袋を見下ろして苦笑する。
「はい。お金持たされてお使いを頼まれて……子連れで馬車に乗るのは大変だろうって、ココまで預かられちゃったんです。本店以外では買えないとはいえ、どんだけ食べたかったんですかね。自分で行けばいいのに」
「…………。ラスタは、大神官様からの手紙を一緒に読んだか?」
「はい……ちょうど一緒にいたので。でも私と同じで、今日のことは詳しく知らないですよ?」
ラスタがアデリカルナアドルカに直接話を聞きに行くとは思えない。庶民がそう簡単に会える相手ではない。
だとすれば、誰が情報を――
「あ……。オルニスか……? あいつまさか、聞き耳を立てて――!」
「えっ、オルニス?」
そういえば今日、妙に準備が良かった。ヴォルクしか知らないはずの話を、あれほど早く呑みこんだのはなぜだ。思い返せば、一昨日から少し落ち着きのない様子だった。
(オルニスがラスタに詳細を伝えたか……? いや、たぶん逆だ。ラスタからオルニスに連絡を取ったか)
ラスタの行動力ならやりかねない。二人でこの計画を画策するところが目に浮かぶようだ。
(だが、ケイと私を呼び出す手段として店まで使うとは……。……店?)
今日を狙って、そんなに都合よくケイが興味のある出店が出るものだろうか。こんな不便な場所で、採算も取れそうにないのに。よほどの財力でもあれば、招くことはできるだろうが――
「……! まさか……ソコルもか…?」
「え……?」
ケイは首を傾げ、何がなんだか分からないという顔をしている。ヴォルクは自分の中で導いた仮説がおそらく合っていることを確信しながら、顔を伏せた。
「ふ……。く、く……。我々は、いや、私はまんまと踊らされたというわけか……」
「えっ? あの、全然分からないんですが……。どうし――、んぐ」
ヴォルクはケイの紙袋をあさると、飴を一つ掴んで包み紙を剥き、ケイの唇に押し込んだ。突然の行動にケイは目を白黒させながらも口をもごもごと動かす。
「……美味いか」
「は、はい。ジューシーで高級な味がします。……うん、これはココが欲しがるのも分かります」
「そうか。……では私も、一粒いただこう」
「はい。どうぞ――、……んむっ!?」
紙袋を差し出したケイを制し、顎を掴むとヴォルクはその唇を奪った。舌をねじ込むと小さな飴玉をかすめ取る。口中で転がすと、甘い果実の味がした。
「……たしかに美味いな」
「…!!」
笑いかけると、ケイは真っ赤になってヴォルクの胸をドンドンと叩く。その瞬間、北の砦の上空がカッと光って地響きが鳴った。ケイがはっと振り返る。
「な、なんでしょう。雷……!?」
しばらくすると、何事もなかったかのように空は平静を取り戻す。ヴォルクはケイを抱きしめると首を振った。
異世界への門が開き、そして閉じる音だった。
ヴォルクの馬に乗せてもらい、二人はゆっくりと王都へ戻った。
馬上で今日の顛末とヴォルクの推測を教えてもらい、ケイが唖然とすると馬は侯爵邸へと帰り着いた。本邸の前で、ソコルとレダ、そしてココが待っている。
「あ、ココ……! え、なんで?」
「ママー! オルニスちゃんがおじちゃんち、つれてきてくれた!」
ラスタに預けたはずなのに、なぜ――。というかオルニスちゃんってなんだ。どういう呼ばせ方を仕込まれたんだ。
ヴォルクの推測が核心をついていたことに驚きつつ二人が馬から降りると、ソコルが慇懃無礼に出迎える。
「ソコル……。そなた、謀ったな?」
「はて、なんのことでございましょう。侯爵家の財産に手を付けたのではないかとお疑いでしたら、否定しておきますが。長年この家に仕えておりますゆえ、老爺には貯えが手に余りましてな……。ちょいと、辺鄙な砦に王都で流行りの菓子屋を出向かせる程度の行いはしたような、してないような……。もう歳ですからよく覚えておりません」
「屁理屈を……。こんな策略を立てる者を老爺とは呼ばん」
すっとぼけた調子でのらりくらりとかわすソコルに、ヴォルクが呆れた視線を向ける。彼はため息をつくとふっと真剣な表情に戻って告げた。
「そなたはケイとのことを反対していたのではなかったのか。距離を詰めるなと忠告してきただろう」
ケイははっとソコルを見上げた。そんなことを言われていたのか。
ソコルは無表情で首を振るとヴォルクを静かに見つめる。
「私は元より反対しておりませんよ。使用人として、節度を持って接してくださいとは申しましたが。また、ケイの――ケイ様の不安定な立場を考えて行動してくださいとも申しましたな」
「それはつまり、反対ということではないのか?」
「あ……私も、ヴォルクさんに近付かないようソコルさんに念押しされたのかと思いました」
ケイの発言にヴォルクがぎょっと振り返る。ケイはソコルに頼まれて物置部屋に荷物を置きに行ったこと、そこでヴォルクと前妻の絵を見てしまったことを告げた。
「あとから考えたら、私に見せるためだったのかな、とか――」
「そうですな。ケイ様のおっしゃる通りです」
「ソコル。そなた、そのようなことをしていたのか? なぜそんなことを――。肖像画など、とうにしまい込んだと思っていたぞ」
ソコルの肯定にヴォルクははっきりと不快感をあらわにした。ソコルは顔を上げると変わらぬ表情で口を開く。
「ケイ様の覚悟を、試したかったのです。あれで逃げるようならそれまでだと思ったので。私は旦那様の幸せを一番に考えております。ケイ様が、それでも折れずに旦那様のことを想って下さるかどうかを……確かめたかった。心配は杞憂だったようですが」
「ソコルさん……」
眼鏡の奥の目にじっと見つめられ、ケイは姿勢を正した。ソコルはうなずくと、今度はヴォルクに向き合う。
「旦那様も。不安定なお立場であるケイ様を娶る覚悟で親しくされているのか、試させていただきました。私に言われた程度で身を引くなら、ケイ様には余計な噂だけが残って不利益となります。栄えある侯爵家の当主がそんなクソ野郎に成り下がらぬよう、牽制をさせていただきました」
「クソ野郎……」
家令からのひどい言われように目を見開くヴォルクを見て、ケイは少し笑ってしまった。
ソコルはヴォルクだけでなく、ケイのことも考えてくれていたのだ。忠実な家令はとどめのようにヴォルクに問いかける。
「今日ここにお二人で戻ってこられたということは、覚悟は決まったのですかな?」
眼鏡の奥の目がちらりと細められ、ヴォルクが姿勢を正した。ケイの腰を抱くとソコルとレダを見つめて宣言する。
「当然だ。……ケイを妻にする。近い将来の侯爵夫人だ。丁重に接しろ」
「かしこまりました。旦那様の幸せこそ、我ら使用人一同の喜びです。もう、何も言うことはございません。……ケイ様、旦那様をよろしくお願いいたします」
再び丁寧に礼をすると、ソコルが一歩下がった。レダに至ってはケイとヴォルクを見つめて早くもはらはらと泣いている。
ヴォルクに腰を抱かれたまま、ケイは慌てて二人に頭を下げた。
「いえっ、あの、こちらこそよろしくお願いしますというか……! あの、今まで通りで全然大丈夫ですから!」
「そういうわけには――。あら?」
レダの隣で退屈そうに大人の会話を見守っていたココが、とことこと歩いてヴォルクの服の裾を掴んだ。首をいっぱいに上げてヴォルクに不満の顔を向ける。
「ずるいよー」
「え……」
(あ……まずい、ヤキモチだ。私がヴォルクさんとくっついてるから……!)
再会したと思ったらケイがヴォルクと一緒で、母を取られたと誤解したのだろう。
ケイが慌ててココを引き寄せようとすると、当のココはヴォルクに向かってまっすぐに手を伸ばす。
「ココもおじちゃんとぎゅーしたいよー! ママばっかりずるい!!」
「そっち!?」
ケイがショックを受けるとヴォルクが噴き出す。ヴォルクはしゃがみ込むとココに手を差し出した。
「おいで、ココ」
「うん! ……やったぁ!」
ヴォルクがココの脇を支え、高く抱き上げる。ケイにはもうできない高い高いを軽々されて、ココは満面の笑みを浮かべた。ヴォルクも破顔してココを抱きしめる。
今まではしなかった、踏み込めなかった近さで触れ合う二人にケイは目が潤み、レダに至っては滂沱の涙を流していた。
そうしてしばらくココを抱っこしたヴォルクは、幼子を地面に下ろすとその前でひざまずいた。先ほど、ケイに求婚をした時のように。
ココの小さな手を握ると、ヴォルクは優しく口を開いた。
「ココに頼みがある。……私の、ぷりんせすになってくれないか」
「プリンセス……? ココ、おひめさまになるの?」
「そうだ。なりたいと言っていただろう?」
ケイはいつかのヴォルクとココの会話を思い出した。あんな何気ない会話をずっと覚えていてくれたのか。
ヴォルクがうなずくと、ココはぱっと喜色を浮かべる。
「なる……! ココ、プリンセスになる!」
ココは一歩後ろに下がると、くるりと回ってワンピースの裾を持ち上げた。さながらプリンセスのように一礼すると、ヴォルクが優しくうなずく。
「ココ、プリンセスになった! だからごほうびもらう」
「ぶっ……。強欲……」
ちゃっかりおねだりするのも忘れない我が子にケイが笑うと、ヴォルクもつられて苦笑した。ベルトの小物入れを探ると飴を取り出す。
「お菓子か? 今はこれしかないが――」
「ううん。ココ、おとうさんがほしい」
「……っ」
ココがヴォルクを見つめる。無垢な瞳は、ヴォルクをまっすぐに見ていた。
ヴォルクは顔を歪めるとココを固く抱きしめた。そのまま再び抱き上げる。
「わぁっ」
「……今日から私が、ココのお父さんだ。ココとママとお父さんで、家族になろう」
「おじちゃんが……? おじちゃんが、ココのおとうさんなの!?」
「そうだ。お父さんになってもいいか?」
「うん、いいよ! あのね。ココ、ほんとはおじちゃんとずっといっしょにいたいとおもってたんだ……!」
ヴォルクに手招かれ、また泣いてしまったケイが引き寄せられる。三人が固く抱き合うと、新しい家族の誕生にソコルが拍手を贈った。
「めでたしめでたし、だね……! おしまい!」
70
お気に入りに追加
220
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
異世界着ぐるみ転生
こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生
どこにでもいる、普通のOLだった。
会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。
ある日気が付くと、森の中だった。
誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ!
自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。
幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り!
冒険者?そんな怖い事はしません!
目指せ、自給自足!
*小説家になろう様でも掲載中です
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる