138 / 702
分岐・山ノ内瑛
サインボールの思い出
しおりを挟む
「すみません、乗せてもらっちゃって」
「えーねんえーねん、どーせ今日は応援行く気やったんや」
光希さんが運転する車で、私は昨日と同じ体育館へ向かっていた。
「何時の新幹線乗るん?」
「えーと、さすがに遅くなると心配されそうなんで、15時くらいのには乗れたらなと」
「りょーかい」
光希さんは笑って言って、ちょうどすぐに体育館の駐車場に着いた。
「あ、案外近いんですね」
「山抜けたらすぐなんや」
駐車場で降りて、体育館へ向かう。グラウンドや野球場も併設されていて、すごく大きい。
「プロ野球の試合もあんねんで」
「へぇ」
有名な選手も、国内で練習するときはこの近くの練習場まで来るらしい。
テレビもインターネット環境もない私は、残念ながらなんとなくしかその人のことを知らなかったけれど。
「まだ日本でプレーしてた時、わたし小さくてあんまよお覚えてないねんけど、試合見に行ったらしいんやな」
光希さんは、少し懐かしそうに話し始めた。
「したら、その選手、ボール投げてくれたらしいんや。わたしに。ま、わたしにやって母さんは言うねんけど、ちゃうかもしれんけど。したら父さんが取ろうとして弾いてしまって、ボール貰われへんかったんや。未だに母さんめっちゃ父さん恨んでるわ、ファンやったから」
サインボールやったんや、と光希さんはちょっと惜しそうに言う。
「何年か前かなぁ、この話になってん。したらさ、瑛さ、100均で小さいバスケのボール買って来てサインして母さんにあげてん。その選手のより、絶対こっちのが高くなるから持っときやって。アホやろ」
「あは、アキラくんっぽいです」
「母さんも謎の人やからな、やけに感動したらしくてな、リビングに飾ってあるわ」
「え、気づきませんでした」
「ほなまた見たげて」
光希さんは「2人ともアホやろ」なんて笑うけど、その笑顔からは2人のことが大好きなんだなっていうのが伝わってくる。その笑顔は、お母さんにも、アキラくんにも似ている。
(いいなー)
あったかい家族だと思う。
(まぁ私だって、敦子さんも優しいし面白いし、圭くんは最高だし)
家族自慢大会が始まっちゃいそうなので、それを言うのは自粛する。
「ふふふ」
家族自慢大会を想像して、ちょっと笑ってしまうと、光希さんは不思議そうにこちらを見た。変な子だと思われちゃったかな。
体育館の入り口で、アキラくんの学校の人たちが集まっているのが見えた。
私を見て「アレ」って顔をする人たちがちらほら。あれ、昨日応援目立っちゃったかな? 隅っこにいたつもりなんだけど。
ひょこっとアキラくんが顔を出して、嬉しそうに手を振って来るので微笑んで振り返す。がんばってねって思いを込める。
「なんでや」
先輩っぽい人がそう言って、アキラくんは軽く小突かれている。アキラくんは「いやいやいや、俺のせいやないやないっすか、先輩がモテへんの」なんて言って笑っている。
「楽しそうやな」
光希さんは笑って、自分もアキラくんに手を振ってから、私を連れて応援席へ向かった。
「華ちゃんてバスケ詳しいん?」
「や、全然……、最近なんとなくルール分かってきたくらいで。光希さんは詳しいんですか?」
あんだけバスケやってるアキラくんが家にいるのだから、自然と詳しくなりそうなものだけど。
「や、ぜーんぜん」
「え、そうなんですか」
「なんとなーく応援してるわ毎回。なんとなーく。学校の授業程度のルールしか分からへん」
「へぇ」
「だいたいでええねん、だいたいで」
光希さんはそう言って笑いながら、カバンからカメラを取り出した。
「一眼レフ?」
ものすごい長いレンズも取り出して、カメラに取り付けている。
「せやねん、写真くらい撮っといてやらんと拗ねるやろあいつ」
「いや、はぁ」
それにしても超本格的だ。
(なんやかんや、この人ブラコンなのかも)
なんて、ちょっと思って笑ってしまう。
「あ。すみません、私お手洗いに」
「はーい、多分階段降りたとこやで」
そう言われてトイレへ向かって……私はパタパタと応援席に戻った。
「あ、あの、光希さん、その、アレ持ってません?」
「アレ? あー、はいはい、持ってる持ってる、どーぞ」
光希さんは笑ってポーチを貸してくれて、私はそれを片手にまたパタパタとトイレに戻る。
(ま、まさかのこのタイミングでっ)
そういえばちょっとお腹痛かった。
(もう中2だもんなぁ)
いつ来てもおかしくなかったのだ。
とはいえ、中身は良い年なのでそこまでショックとかはない。ただ、またコレに振り回されるのかぁと思うと少し憂鬱。
(くそー、なぜ女にだけっ)
ちょっと理不尽に思いつつ席に戻ると、光希さんは「大丈夫?」と少し心配そうに言ってくれた。
「お腹痛ない?」
「あ、はい、大丈夫です」
ポーチを返しながらそう言うと「痛み止めあるからなんかあったら言うてや」と光希さんは微笑んでくれた。
「えーねんえーねん、どーせ今日は応援行く気やったんや」
光希さんが運転する車で、私は昨日と同じ体育館へ向かっていた。
「何時の新幹線乗るん?」
「えーと、さすがに遅くなると心配されそうなんで、15時くらいのには乗れたらなと」
「りょーかい」
光希さんは笑って言って、ちょうどすぐに体育館の駐車場に着いた。
「あ、案外近いんですね」
「山抜けたらすぐなんや」
駐車場で降りて、体育館へ向かう。グラウンドや野球場も併設されていて、すごく大きい。
「プロ野球の試合もあんねんで」
「へぇ」
有名な選手も、国内で練習するときはこの近くの練習場まで来るらしい。
テレビもインターネット環境もない私は、残念ながらなんとなくしかその人のことを知らなかったけれど。
「まだ日本でプレーしてた時、わたし小さくてあんまよお覚えてないねんけど、試合見に行ったらしいんやな」
光希さんは、少し懐かしそうに話し始めた。
「したら、その選手、ボール投げてくれたらしいんや。わたしに。ま、わたしにやって母さんは言うねんけど、ちゃうかもしれんけど。したら父さんが取ろうとして弾いてしまって、ボール貰われへんかったんや。未だに母さんめっちゃ父さん恨んでるわ、ファンやったから」
サインボールやったんや、と光希さんはちょっと惜しそうに言う。
「何年か前かなぁ、この話になってん。したらさ、瑛さ、100均で小さいバスケのボール買って来てサインして母さんにあげてん。その選手のより、絶対こっちのが高くなるから持っときやって。アホやろ」
「あは、アキラくんっぽいです」
「母さんも謎の人やからな、やけに感動したらしくてな、リビングに飾ってあるわ」
「え、気づきませんでした」
「ほなまた見たげて」
光希さんは「2人ともアホやろ」なんて笑うけど、その笑顔からは2人のことが大好きなんだなっていうのが伝わってくる。その笑顔は、お母さんにも、アキラくんにも似ている。
(いいなー)
あったかい家族だと思う。
(まぁ私だって、敦子さんも優しいし面白いし、圭くんは最高だし)
家族自慢大会が始まっちゃいそうなので、それを言うのは自粛する。
「ふふふ」
家族自慢大会を想像して、ちょっと笑ってしまうと、光希さんは不思議そうにこちらを見た。変な子だと思われちゃったかな。
体育館の入り口で、アキラくんの学校の人たちが集まっているのが見えた。
私を見て「アレ」って顔をする人たちがちらほら。あれ、昨日応援目立っちゃったかな? 隅っこにいたつもりなんだけど。
ひょこっとアキラくんが顔を出して、嬉しそうに手を振って来るので微笑んで振り返す。がんばってねって思いを込める。
「なんでや」
先輩っぽい人がそう言って、アキラくんは軽く小突かれている。アキラくんは「いやいやいや、俺のせいやないやないっすか、先輩がモテへんの」なんて言って笑っている。
「楽しそうやな」
光希さんは笑って、自分もアキラくんに手を振ってから、私を連れて応援席へ向かった。
「華ちゃんてバスケ詳しいん?」
「や、全然……、最近なんとなくルール分かってきたくらいで。光希さんは詳しいんですか?」
あんだけバスケやってるアキラくんが家にいるのだから、自然と詳しくなりそうなものだけど。
「や、ぜーんぜん」
「え、そうなんですか」
「なんとなーく応援してるわ毎回。なんとなーく。学校の授業程度のルールしか分からへん」
「へぇ」
「だいたいでええねん、だいたいで」
光希さんはそう言って笑いながら、カバンからカメラを取り出した。
「一眼レフ?」
ものすごい長いレンズも取り出して、カメラに取り付けている。
「せやねん、写真くらい撮っといてやらんと拗ねるやろあいつ」
「いや、はぁ」
それにしても超本格的だ。
(なんやかんや、この人ブラコンなのかも)
なんて、ちょっと思って笑ってしまう。
「あ。すみません、私お手洗いに」
「はーい、多分階段降りたとこやで」
そう言われてトイレへ向かって……私はパタパタと応援席に戻った。
「あ、あの、光希さん、その、アレ持ってません?」
「アレ? あー、はいはい、持ってる持ってる、どーぞ」
光希さんは笑ってポーチを貸してくれて、私はそれを片手にまたパタパタとトイレに戻る。
(ま、まさかのこのタイミングでっ)
そういえばちょっとお腹痛かった。
(もう中2だもんなぁ)
いつ来てもおかしくなかったのだ。
とはいえ、中身は良い年なのでそこまでショックとかはない。ただ、またコレに振り回されるのかぁと思うと少し憂鬱。
(くそー、なぜ女にだけっ)
ちょっと理不尽に思いつつ席に戻ると、光希さんは「大丈夫?」と少し心配そうに言ってくれた。
「お腹痛ない?」
「あ、はい、大丈夫です」
ポーチを返しながらそう言うと「痛み止めあるからなんかあったら言うてや」と光希さんは微笑んでくれた。
0
お気に入りに追加
3,085
あなたにおすすめの小説
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
英国紳士の熱い抱擁に、今にも腰が砕けそうです
坂合奏
恋愛
「I love much more than you think(君が思っているよりは、愛しているよ)」
祖母の策略によって、冷徹上司であるイギリス人のジャン・ブラウンと婚約することになってしまった、二十八歳の清水萌衣。
こんな男と結婚してしまったら、この先人生お先真っ暗だと思いきや、意外にもジャンは恋人に甘々の男で……。
あまりの熱い抱擁に、今にも腰が砕けそうです。
※物語の都合で軽い性描写が2~3ページほどあります。
【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~
胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。
時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。
王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。
処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。
これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。
「殿下、人違いです」どうぞヒロインのところへ行って下さい
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームを元にした人気のライトノベルの世界でした。
しかも、定番の悪役令嬢。
いえ、別にざまあされるヒロインにはなりたくないですし、婚約者のいる相手にすり寄るビッチなヒロインにもなりたくないです。
ですから婚約者の王子様。
私はいつでも婚約破棄を受け入れますので、どうぞヒロインのところに行って下さい。
気配消し令嬢の失敗
かな
恋愛
ユリアは公爵家の次女として生まれ、獣人国に攫われた長女エーリアの代わりに第1王子の婚約者候補の筆頭にされてしまう。王妃なんて面倒臭いと思ったユリアは、自分自身に認識阻害と気配消しの魔法を掛け、居るかいないかわからないと言われるほどの地味な令嬢を装った。
15才になり学園に入学すると、編入してきた男爵令嬢が第1王子と有力貴族令息を複数侍らかせることとなり、ユリア以外の婚約者候補と男爵令嬢の揉める事が日常茶飯事に。ユリアは遠くからボーッとそれを眺めながら〘 いつになったら婚約者候補から外してくれるのかな? 〙と思っていた。そんなユリアが失敗する話。
※王子は曾祖母コンです。
※ユリアは悪役令嬢ではありません。
※タグを少し修正しました。
初めての投稿なのでゆる〜く読んでください。ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください( *・ω・)*_ _))ペコリン
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。
嫌われ者の悪役令嬢の私ですが、殿下の心の声には愛されているみたいです。
深月カナメ
恋愛
婚約者のオルフレット殿下とメアリスさんが
抱き合う姿を目撃して倒れた後から。
私ことロレッテは殿下の心の声が聞こえる様になりました。
のんびり更新。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる