上 下
13 / 13

なねわ

しおりを挟む
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

月影 流詩亜(旧 るしあん)

私の友人(男)には姉と妹がいます。

学生時代の彼の口癖は、

『 姉に逆らえる弟はいない 』

彼の姉に恋心を抱いていた私には

『 お前が見ているのは幻想だ ! 奴(姉)の本当の姿は………』


男性目線と女性目線の違いに思わず『クスッ』としてしまいました。

ソーダ割りロック
2021.12.31 ソーダ割りロック

なんですかそれそういうネタ大好きです(笑)。

まぁでもうちは立場逆かもしれませんね…。
あの人に愚痴いうと5倍くらいの勢いで返ってくるんですよ?(笑)

舐められてるなってめちゃくちゃ思いますけど、お母さんには全然口答えしないから不思議なんですよね(笑)。
あ、と言っても母は全然怖い人じゃないですよ?

解除
2021.12.31 ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

ソーダ割りロック
2021.12.31 ソーダ割りロック

エンターキー様!!ありがとうございます!!
感想とか初めて貰って舞い上がってますw
読みに来てくださって嬉しいです!
書きたいことだけ書いたやつにほっこりしていただけただなんて更に嬉しいです!!

解除

あなたにおすすめの小説

アルファポリスで規約違反しないために気を付けていることメモ

youmery
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで小説を投稿させてもらう中で、気を付けていることや気付いたことをメモしていきます。 小説を投稿しようとお考えの皆さんの参考になれば。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

想像=現実

スターサンドウィッチ
エッセイ・ノンフィクション
このなぐり書きの作品は 何年か前に小説家になろうというアプリで 書いていました。 これから書く長編の予告編のような位置に 意図せずなりました。 忘れないようにメモみたいな形になって いますが暖かい目で見てください。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

あれは12月のことでした

あおみなみ
エッセイ・ノンフィクション
1987年か88年の、12月の土曜日。 ただ、いろいろと思い返すと11月だったかもしれない。 比較的寒い季節だったことは間違いない。 「人の記憶には強弱があるなあ」という、割とありふれた、しかしありふれてほしくない話。

誰にも読まれない小説だからこそ書ききりなさい

フゥル
エッセイ・ノンフィクション
一話目次 ●小説書きに唯一必要な技術と、その三つの理由 ●創作ノウハウ三つの落とし穴 ●「よく読むこと」と「よく書くこと」、どちらの方がより困難か ●執筆で承認欲求は満たされない ●利他で小説を書けるか? ●「書くこと」とは、あなただけに与えられた使命である ●読まれない小説でも、書く意味はある 「小説を投稿したのに誰も読んでくれない」 「苦労して書いた小説が全く評価されない」 「誰も読んでくれない小説を書くのに意味はあるのか」 そう、問い続けて10年が経った。 いまだに多くの人に読まれる小説は書けていない。 もちろん、何十冊と創作論の本を読んできたし、可能な限りの努力はした。途方もない時間を小説執筆に捧げた。 それでもつまらない小説しか書けないということは、おそらく、才能がないのだろう。 では、才能がなければ小説を書く意味はないのか。読まれない小説に存在する意味はないのか。 私はそうは思わない。私は確固たる信念を持って「読まれない小説でも、書く意味がある」と断言する。 このエッセイでは、ただひたすら「読者がいない状態で小説を書き続ける技術」と、その必要性について語る。 ※どの話から読んでもわかるように書いてあります。質問等は感想へ。

地方大学生の日々のつぶやき

笹原ユズ
エッセイ・ノンフィクション
地方の大学で生活をしている私が日々に起きた出来事などをつぶやいていきたいと思います。ぜひ、気軽な気持ちで見ていただければ幸いです!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。