ライターズワールドオンライン~非戦闘ジョブ「アマ小説家」で最弱スキル「ゴミ拾い」の俺が崩壊世界でなりあがる~

いる

文字の大きさ
上 下
41 / 82
5章

41話:独特な愛の表現方法

しおりを挟む
「はぁ……やっぱり俺才能ないんでしょうか? ナナジマ先生から教わっても一向に書けるようにならないっていうか……むしろ自分の短所が浮き彫りになっていってるだけっていうか……」

 ヤクルは悲嘆にくれていた。はじめは意気揚々としていたが、ナナジマからの指摘の数が増えていくと、自身の表現の稚拙さを思い知り落ち込むようになっていった。

「そんな風にいうなよ。そりゃ上手くはねぇよ。ただそれは、俺だって上手い訳じゃねぇからあんまり気にすんな。思考汚染がなくなったいまじゃあどっこいどっこいよ」

 対して乗り気になっていくのはナナジマである。彼もまたのゐると同じように、パッチの影響により執筆能力を損なわれてはいたが、ヤクルの小説を添削していくうちに、少しずつ自信を取り戻していった。

「どっこいどっこいって……ナナジマ先生に比べたら俺なんてカスですよ……いまだってナナジマ先生にどれだけ正しい日本語に直されたことか……」

「そりゃゾゾゾ帝国の奥底にあるメッセージはなかなか伝わるものじゃないだろうからな。あと一応俺にも小説を書いてきた実績や経験はある訳だしよ。というか俺だって最近は思考汚染が解けた影響なのかネタがまとまりにくくなったり、切り返しが鋭くなかったり、文章のまとまりが悪くなったりしてるから、案外ヤクルと僅差だぞ」

「うぅ……僅差じゃないですよ……俺にとっては果てしない差です……」

 ヤクルはそう落ち込むが、反してナナジマは未熟な文章を見ても傲慢にそれを咎めたりはしなかった。最初こそヤクルの小説の不出来を面白がっていたが、いまとなっては励ますほどの振る舞いだ。

「おいおい謝んないでいいんだよ。小説には正解なんかねぇんだ。問題はそこになにを込めたかなんだよ。メッセージ性とかそういう難しいことじゃねぇぞ。想いだ、想い」

「想い……ですか」



 ヤクルは自身のゾゾゾ帝国小説で「力での支配」へ警鐘を鳴らしていた。それは「いじめはなにも生まない」という道徳と取ることができる。

 ナナジマはヤクルの想いや志しに共感していた。ナナジマはかつて小説家として食べていくという決意を両親に咎められた過去を持っており、上辺だけで小説を批判されることに憤りがあった。そしてその考えはいま、ナナジマのヤクルを後押ししたいという気持ちに働きかけている。

 誰がこの新世界でヤクルの小説を読むことができるのかはわからないが、いまなお小説を書こうと志すこの男を目の当たりにして、ナナジマは他人事とは思えなかったのだ。

「読者に向けてこういう考え方は面白いんじゃないかって投げかけられたんだろ? その気持ちが大事なんだ。上手い下手じゃねぇし、面白いかどうかだけで判断できるものでもねぇよ」

「ナナジマ先生……」

 ヤクルは胸にときめきを覚えた。その言葉は、世界滅亡以前にヤクルがどれだけ願っても手にすることができなかった、自身の小説を褒めて貰える優しい言葉であった。

「お前がこの小説で力での支配が陳腐だと訴えたかったのは、いわれてみればよくわかるぞ。そういう気持ちが通じたかどうかはともかく……スサノオ先生やのゐる先生も、この小説はなにかを伝えたい気持ちで書かれてたものだって思って、それでお前のことを悪くいわなかったんじゃねぇのかな」

 ナナジマがいうように、ヤクルがいなければ領地の発展や、パッチの無力化、いまこうして生きながらえることすら、それぞれなし得なかったことだろう。

「完成度や表現はともかく、俺はまずはそうやってお前が読んでもらいたいと願って作品づくりに挑んだことが第一歩なんだと思うがな。大体プロとして書いた作品じゃなかったんだ。プロアマ合わさった無数の作品に埋もれちまったら、お前の作品が正当な評価を受けるなんて難しいだろ。多様性と配慮が欠けたら新しい作品を楽しめねぇし、俺は頭ごなしに否定したりなんかしねぇよ」

 いまのナナジマは大筒を持っていたあのころに比べると、ないに等しいほど敵意を失っており、むしろヤクルを応援したいくらいの気持ちに溢れていた。

「だからよ、大丈夫だって。まだなにも失敗してねぇよ。お前の価値は俺ひとりじゃ計り知れねぇし、自分に才能があるかどうかなんてプロの作家にだってわかりゃしねぇって」

 だばー。ヤクルは号泣した。

「な、ナナジマせんせえ……!」

「お、おいおい泣くな泣くな……」

「うえぇ……だってそんな風にいわれたことないですもん……! 本当に嬉しいです……」

 ヤクルの小説は彼が自分から説明するまでナナジマに理解してもらえなかったが、ヤクルはそれでもよかった。自分が間違っていないとすこしわかるだけで、それが自信に繋がった。嬉しかった。

 ヤクルは、ようやくすこし、小説家から認めてもらえたのだ。

「まぁ、がんばって書いたなら後悔することねぇよ。直したり次書いたり、誰かの作品を読んだときに学びがあればいいんじゃねぇのかな」

「あ……ありがとうございます! 嬉しすぎます! お、俺……そんなに優しくされたこと生まれてこのかた一度もなくて……俺、俺っ……!」

「そんな泣くなって……ほらティッシュティッシュ……」



 二人のちかくにクリスタルが飛んできた。

『……アンタたちなにやってんの?』

「ルルカ! いまナナジマ先生に鼻をかんでもらってたところ!」

「おうジラジラ! いまヤクルの鼻をかんでたところだ!」

『いやBLならもっと綺麗な表現にしてよ……なんだよ鼻かんで貰うって……』
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

処理中です...