上 下
5 / 29
ざまぁされちゃったヒロインの走馬灯

5

しおりを挟む
 人生の転換点となった、あの出来事が起きたとき、私は十七歳になっていた。
 出来事というか、事件だ。

 養母と一緒に、姉、つまり男爵家の長女が嫁いだ先の伯爵家を訪ねようとした日のこと、人通りの少ない小道に入ったところを暴漢に襲われたのだ。
 御者と、女二人を乗せただけの馬車だから、銃を持った男たちに襲われたらひとたまりもない。御者は引きずり下ろされ、養母と私も馬車から引きずり出されそうになった。こわかった。

 しかし、何という幸運か。この日、憲兵隊が町中で一斉に実地訓練を行っていた。その一環で見回りを行っていた班がこの襲撃に気づき、現行犯で捕縛した。

 この事件の話は王宮にも届いたようで、翌日、ジョルジュが血相を変えて男爵家の屋敷に飛び込んで来た。

「ご息女は無事か!」

 玄関の騒ぎに気づいて、何ごとかと様子をうかがいに行った私は、いきなり勢いよく駆け寄ってきたジョルジュに両手をとられて目を白黒させた。

「はい、おかげさまで母ともども無事でございます」
「よかった……」

 ジョルジュは安堵したのか、大きく息を吐き出した。
 彼は私と目を合わせてじっと見つめ、真剣な表情でこう宣言した。

「誰の差し金かは、わかっているんだ。もうこれ以上、好き勝手はさせない。きみは僕が守るよ」

 正統派ヒーローみたいなセリフだけど、このとき私はときめきを感じるよりも、ただ困惑して不安を感じた。今にして思えば、その不安は無視すべきじゃなかった。
 けれどもこのときの私には彼をとめるすべはなかったし、結局はどうすることもできないことだったのかもしれない。

 とにかくジョルジュは王宮に戻って、彼が信じる正義をなそうとし、あっさり返り討ちにされた。
 いわゆる「ざまぁ」ものと呼ばれるたぐいの芝居と、同じ結末を迎えることになってしまったわけだ。ざまぁものとはつまり、最近ちまたで流行している「悪役に仕立て上げられた娘が、断罪の場でどんでん返しをする」という筋書きの、あの芝居のこと。

 まあ、そもそもあの芝居に出てくる偽ヒロインと偽ヒーローのモデルが、何を隠そう、私とジョルジュなのだけど。

 具体的に何が起きたかというと、ジョルジュはあの暴漢たちを雇ったとみられる人物を、人目のある場所で糾弾した。糾弾されたのは、私に派手な嫌がらせを繰り返していた、あの侯爵家のお嬢さまだ。彼は依頼主がそのお嬢さまの従者だったという証言を、暴漢たちから得ていた。ジョルジュはそのまま侯爵家の責任を追及するつもりだった、らしい。

 ところがそこへさっそうと現れた第二王子が、盤面を見事にひっくり返した。
 第二王子は暴漢たちと司法取引をした結果「正しい証言」を引き出したと言う。彼らを雇ったのは実はこの私であり、捕まったら「雇い主は侯爵家のお嬢さま」と言うよう指示されていた、との証言を得たのだそうだ。つまり、あの襲撃は私の狂言だった、と。

 そんな狂言に惑わされて、罪のない侯爵家のご令嬢を人目のある場所で糾弾したとして、ジョルジュは人望を失うこととなる。あれよあれよと言う間に王太子の称号を剥奪されて、王宮を追われ、申し訳程度の領地を与えられてそこに封じられた。なぜか私と一緒に。

 かの侯爵家のご令嬢は、彼女を救った真のヒーローである第二王子と結ばれた。
 ほら、芝居の筋書きどおり。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:104,976pt お気に入り:3,125

離縁します、もう関わらないでください。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:667pt お気に入り:257

望んで離婚いたします

恋愛 / 完結 24h.ポイント:110,596pt お気に入り:882

【完結】氷結の聖女と焔の騎士

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:742

死の予言のかわし方

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:33

あなたは知らなくていいのです

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:84,782pt お気に入り:3,902

優秀な妹と婚約したら全て上手くいくのではなかったのですか?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:23,908pt お気に入り:2,704

処理中です...