Tsukakoko 〜疲れたらここへ来て〜

やまとゆう

文字の大きさ
上 下
44 / 68
第3章 故郷

#44

しおりを挟む

 人の肌を触れることは仕事柄、頻繁にある。この人は体温が低めだな、カイロみたいに体温の高い人だな。触れた人によって感じ方は違うけれど、今までの感覚とは全く違った。抱きしめていた雫さんの体温を感じていると、僕の心の中まで温かくなった。それでいて心臓はびっくりするぐらいドキドキしているし、何より彼女の口元から離したくなかった。正直、自分でかなりキモいことを言っている自覚はありまくるけれど、どうしたって頭の中ではそんなことばかり考えてしまう。もどかしさとほわほわした気持ちでいっぱいになりながら彼女の唇から離れた。彼女は顔を赤くして僕をじっと見つめる。

 「先生……」
 「は、はい。どうしたの? 雫さん」
 「……これからどうしたいですか?」
 「こ、これからって!?」

少し前にクライアントの男性から女の人から誘惑されたって話を聞くことがあった。その人は歯止めが効かなくなって、流れのまま気の赴くままその時間を過ごしたということを聞いた。自制心の足らない人なんだなと、僕はその話を聞いたクライアントに対して思ってしまっていたが、今現在の状態がまさにそれだ。僕が今、雫さんとしたいこと……。まさか……。脳がオーバーヒートしそうになるくらい頭が熱くなる。

 「例えば、呼び方とか。変じゃないですか? 先生のままって」
 「へ?」

間抜けな声を出してしまったのと同時に、体全体から力も抜けた気がした。雫さんは慌てた様子で僕を睨むように見つめている。

 「へ? じゃなくて。その……! 恋人になったんだから私が先生って呼ぶのはどうなのかって思って……! それに……、ずっと敬語なのもどうなのかなって思って」

僕の胸の辺りで話す雫さんは、顔に熱を帯びていた。首元がじんわりと熱くなったまま、僕は彼女の髪をゆっくりと撫でた。普段よりも艶めかしく思えるサラサラの髪の毛は、普段よりも甘い香りがした。彼女の少し荒くなっている呼吸を落ち着かせることができたらいいな。そう思いながら、僕は平然を装いつつ彼女の髪を撫で続けた。

 「そうだなぁ……、斗和って呼ばれると僕も嬉しいけどね。まぁもちろん、呼び慣れている方で呼んでくれてもいいし。話し方だっていつでも変えてくれてよかったのに。僕なんてほとんど敬語使わないし」
 「先生は年上で上司だから当たり前です……!」
 「……あれ? 呼び方そのままだし敬語、抜けないね」
 「いきなりなんて無理に決まってるでしょ!? なんかいきなりすごくドSじゃないですか? 先生っ!」

いつもの調子に戻ってきた雫さんを見ていたら、僕もいつものように笑えて「笑い事じゃないんですけど!」と怒られて、それでまた笑えた。

 「ごめんごめん。ドSじゃないから。いつも通りだから」
 「はぁ……。ビックリしましたよ。私からしたらすっごく強気に来られた気がしたので……」
 「はは。そんなつもりなかったんだけどな」
 「……じゃあ決めました!」
 「うん?」

何かを決心した雫さんは、僕の胸元から強引に顔を上げた。その笑顔は僕がこれまでに見てきた彼女の笑顔のなかで一際輝いているように見えた。

 「二人きりでいるときは名前で呼びます! それで、仕事の時や誰かと一緒にいる時は今まで通り、先生と呼びます! あと話し方も、二人の時と仕事の時とで別にします!」
 「……そんな器用なことしなくていいのに。疲れそうだけど」
 「疲れない……もん!」

もん。彼女が初めて言ったそれは、凄まじく威力のあるものであり、とてつもなく可愛かった。雫さん、これはあれだな。無意識のうちに可愛さを前面に出してくるパターンの人だな。意外ではないけれど、いざ目の当たりにすると可愛さがすごい。僕の動揺が伝わらないように今まで通りの笑顔を彼女に向けた。

 「雫さんがそうしたいなら是非是非だよ。逆に僕はどうしたらいい?」
 「と、斗和さんは何も変わらないだろうから、今まで通りでいいんです……! あ、また敬語出ちゃった……」
 「フフ。何かアレだね。初心忘るべからずって感じだね」
 「どういうこと……?」
 「この気持ちをいつまでも大事にしようねってことだよ」
 「あ、当たり前……です!」

彼女が必死に敬語を話そうとはしないようにする喋り方も、恥ずかしながら僕の名前を初めて呼んでくれたことも、どれもとても嬉しくて、とても照れくさくて、とても幸せだった。

震えている彼女の声を包み込みたくなって僕は再び彼女の体を抱きしめた。小さな吐息が漏れた彼女に「ごめん。力、強かった?」と聞くと、彼女は何も言わずに首を横に振りながら力強く僕の体を抱きしめた。永遠にも思えるこの時間がずっと続きますように。彼女のことをいつまでも和ませることができますように。僕は自分の名前が今までよりも好きになった。そして、彼女のことがもっと好きになった。窓の外から聞こえるスズムシの鳴き声が僕の心を落ち着かせてくれる。そう考えていると、

 「斗和……さん」
 「ん? 何?」

不意に彼女が僕の名前を呼んだ。

 「さっき話してた時、これからどうしたいって聞いたら、何であんなに上擦った声が出たの?」
 「え、あ、あぁ! 何でだろ? 急にこれからって言われたから何のことだろって思ったのかな? 急に声が裏返ることってあんまりないから珍しいとは思うんだけどな……」
 「ふふ」

頭がいつになく回転しない僕は、あまりにもバカみたいな返答をすると彼女は優しく笑って僕の首元に優しくキスをした。

 「斗和さんらしくて好きです……。好きだよ!」

あぁ、また敬語になっちゃった。そうやって悔しそうにする彼女はもう一度僕の胸元に顔を埋めてくっついた。僕らしさはいまいち自分では分からないけれど、結果的にこうして彼女と抱きしめ合える時間があるのでれば、僕はそれでいい。うん、きっとそうだ。変なことを考えた僕自身を心の中で一喝しながら僕も流れるままに身を任せ、彼女の華奢でほっこりと温かい体を包み込むように抱きしめた。それから僕たちは初めて同じ部屋で、同じベッドの上で、お互いの肌を触れ合いながら眠りについた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

処理中です...