92 / 165
第二章 希望を求めて
第四話 わんわんお!
しおりを挟む
「なるほど。まさかあの封印の地からやってこられたとは……」
ジェームズはにわかには信じ難いといった表情だ。
何百年も前に閉ざされてしまった場所から来たと言われて、素直に信じる人間はいないだろう。
だからこそ嘘で誤魔化そうとしたのだが。
結局神様のうっかりで嘘が破綻したため、あの後神様関連の話だけを伏せて本当の事を説明する羽目になってしまった。
リンは神様の事を知らないし、これならもう余計なぼろは出ないだろう。
神様の事を伏せたのは、話すと胡散臭さが倍増する為だ。
話が壮大すぎるとキチガイだと思われかねない。
「ええ!だから私嘘はついてないんです!だから馬鹿じゃないんです!」
リンがちょっと怒ったように此方を睨んでくる。
どうやら馬鹿呼ばわりされた事で相当傷ついていたようだ。
まあ謝礼も入る事だし、リンには後でお詫びにお菓子でも買ってやるとしよう。
甘い者食わせりゃきっと機嫌も直る。たぶん。
「悪かった悪かった。後でお菓子買ってやるから許してくれ」
「え!?ほんとですか!約束ですよ!!」
大声で嬉しそうに叫び、さっきまで怒っていたのが嘘のようにニコニコしだす。
そんなリンを見て思う。
いくら何でもちょろすぎだ。
「という訳で俺達無一文なんですよ。さっきの謝礼の話も本当はしたくなかったんですけど、流石に右も左も分からない世界で無一文はきつすぎるんで、失礼は承知でお願いしたんです」
とりあえず、遠回しに金に困ってるからなんか儲け話無いかと聞いて見る。
謝礼がいくら包まれるかわからないが、暫く食うに困らない額は流石に貰えないだろう。
「なるほど……」
ジェームズは自分の顎に手をやり、少し考えこんだ後口を開く。
「もしよかったら仕事を一つ頼まれていただけないでしょうか?勿論報酬は弾みます」
おお!伝わった!
やったぜ!と内心ガッツポーズをする。
いかんいかん!喜ぶのは仕事の内容を聞いてからだ。
これで仕事内容が暗殺とかだったりしたら笑えない。
「あの、どういった内容の物か一応先に聞かせてもらっていいですか?」
「ええ、実は―――」
▼
「凄いですね、彼女」
「おつむが弱い分、体力は有り余ってますから」
ジェームズの感嘆の言葉に適当な答えを返しておく。
出鱈目に強いのがまさかバンパイアだからとは、口が裂けても言えない。
「たかしさーん!やっつけました!!」
三匹いたケルベロス全ての首を刎ね終えたリンが、右手を振りながら駆け寄って来る。
その顔は満面の笑顔だ。
14歳の子供がワン公の首刎ね飛ばして笑顔とか、超怖いんだが。
などとちょっと引きつつも。
俺は気分を切り替えて、駆け寄ってきたリンに労いの言葉をかけた。
「おう!御苦労さん。偉いぞリン」
「えへへ」
偉い偉いと褒めつつ、俺はリンの頭を撫でる。
恒例のアホ毛チェックだ。
俺はリンを褒めつつ、アホ毛が生えてきていないかを確認する。
よし、大丈夫だな。
保護者としては、アホ毛がいつか生えてくるんじゃないかと気が気でない。
そんなものが生えてきた日には、マーサさんに顔向けできなくなってしまう。
兆候が見当たらなかったので撫でるのを終了し、千里眼で森の中のケルベロスを探索する。
「ここから南に5匹の集団がいますね」
「便利な精霊ですね」
ジェームズはフローティングアイを精霊と呼ぶ。
どうやら外の世界では、召喚モンスターは精霊に分類されるらしい。
目玉の化け物が精霊とか夢も希望もあったもんじゃねぇ。
日本の子供に、ほーら精霊だよってこいつ見せたら絶対怯えるぞ。
まあハーピー辺りなら大人気かもしれんが。
「魔獣討伐に一月はかかると思っていたんですが、その精霊の力があればかなり早く終わりそうですよ」
今俺達はサンロイスの南に広がるエニルの森でケルベロス退治を行っていた。
元々この森に魔獣の類はいなかったらしいが。
マイケルの一軒で森に調査隊を送り込んだところ、かなりの数のケルベロスが住み着いている事が判明したため、急遽討伐体が編成され。
俺達も報酬に釣られてそれに参加しているというわけだ。
「お役に立てて良かったです」
「これなら最初に依頼した時の倍額は支払えそうですよ」
「まじっすか!」
やったぜ!
ジェームズ愛してるぅ!
「精霊による索敵とリンさんの戦闘能力。まさかここまで優秀な方達だとは夢にも思いませんでしたからね」
「助かります!」
「嫌そんな悪いですよ」と普段なら社交辞令を返す所だが、余りに嬉しすぎて思わずそのまま返事してしまう。
正直さっきまではちょっと怠い仕事だと思っていたが。
報酬倍なら話は別だ。
俄然やる気が出てきた!
「よーしリン!この調子でバンバンケルベロス狩るぞ!終わったらお菓子いっぱい買ってやるからな!」
「ほんとですか!!頑張ります!!!」
人間とは現金な物だ。
やる気を出した俺とリンはバンバンケルベロスを狩りまくり、本来一月程度を想定されていた掃討作戦は一週間で終わる事となる。
後、何かリンが犬っころ一匹拾ってきた。
ジェームズはにわかには信じ難いといった表情だ。
何百年も前に閉ざされてしまった場所から来たと言われて、素直に信じる人間はいないだろう。
だからこそ嘘で誤魔化そうとしたのだが。
結局神様のうっかりで嘘が破綻したため、あの後神様関連の話だけを伏せて本当の事を説明する羽目になってしまった。
リンは神様の事を知らないし、これならもう余計なぼろは出ないだろう。
神様の事を伏せたのは、話すと胡散臭さが倍増する為だ。
話が壮大すぎるとキチガイだと思われかねない。
「ええ!だから私嘘はついてないんです!だから馬鹿じゃないんです!」
リンがちょっと怒ったように此方を睨んでくる。
どうやら馬鹿呼ばわりされた事で相当傷ついていたようだ。
まあ謝礼も入る事だし、リンには後でお詫びにお菓子でも買ってやるとしよう。
甘い者食わせりゃきっと機嫌も直る。たぶん。
「悪かった悪かった。後でお菓子買ってやるから許してくれ」
「え!?ほんとですか!約束ですよ!!」
大声で嬉しそうに叫び、さっきまで怒っていたのが嘘のようにニコニコしだす。
そんなリンを見て思う。
いくら何でもちょろすぎだ。
「という訳で俺達無一文なんですよ。さっきの謝礼の話も本当はしたくなかったんですけど、流石に右も左も分からない世界で無一文はきつすぎるんで、失礼は承知でお願いしたんです」
とりあえず、遠回しに金に困ってるからなんか儲け話無いかと聞いて見る。
謝礼がいくら包まれるかわからないが、暫く食うに困らない額は流石に貰えないだろう。
「なるほど……」
ジェームズは自分の顎に手をやり、少し考えこんだ後口を開く。
「もしよかったら仕事を一つ頼まれていただけないでしょうか?勿論報酬は弾みます」
おお!伝わった!
やったぜ!と内心ガッツポーズをする。
いかんいかん!喜ぶのは仕事の内容を聞いてからだ。
これで仕事内容が暗殺とかだったりしたら笑えない。
「あの、どういった内容の物か一応先に聞かせてもらっていいですか?」
「ええ、実は―――」
▼
「凄いですね、彼女」
「おつむが弱い分、体力は有り余ってますから」
ジェームズの感嘆の言葉に適当な答えを返しておく。
出鱈目に強いのがまさかバンパイアだからとは、口が裂けても言えない。
「たかしさーん!やっつけました!!」
三匹いたケルベロス全ての首を刎ね終えたリンが、右手を振りながら駆け寄って来る。
その顔は満面の笑顔だ。
14歳の子供がワン公の首刎ね飛ばして笑顔とか、超怖いんだが。
などとちょっと引きつつも。
俺は気分を切り替えて、駆け寄ってきたリンに労いの言葉をかけた。
「おう!御苦労さん。偉いぞリン」
「えへへ」
偉い偉いと褒めつつ、俺はリンの頭を撫でる。
恒例のアホ毛チェックだ。
俺はリンを褒めつつ、アホ毛が生えてきていないかを確認する。
よし、大丈夫だな。
保護者としては、アホ毛がいつか生えてくるんじゃないかと気が気でない。
そんなものが生えてきた日には、マーサさんに顔向けできなくなってしまう。
兆候が見当たらなかったので撫でるのを終了し、千里眼で森の中のケルベロスを探索する。
「ここから南に5匹の集団がいますね」
「便利な精霊ですね」
ジェームズはフローティングアイを精霊と呼ぶ。
どうやら外の世界では、召喚モンスターは精霊に分類されるらしい。
目玉の化け物が精霊とか夢も希望もあったもんじゃねぇ。
日本の子供に、ほーら精霊だよってこいつ見せたら絶対怯えるぞ。
まあハーピー辺りなら大人気かもしれんが。
「魔獣討伐に一月はかかると思っていたんですが、その精霊の力があればかなり早く終わりそうですよ」
今俺達はサンロイスの南に広がるエニルの森でケルベロス退治を行っていた。
元々この森に魔獣の類はいなかったらしいが。
マイケルの一軒で森に調査隊を送り込んだところ、かなりの数のケルベロスが住み着いている事が判明したため、急遽討伐体が編成され。
俺達も報酬に釣られてそれに参加しているというわけだ。
「お役に立てて良かったです」
「これなら最初に依頼した時の倍額は支払えそうですよ」
「まじっすか!」
やったぜ!
ジェームズ愛してるぅ!
「精霊による索敵とリンさんの戦闘能力。まさかここまで優秀な方達だとは夢にも思いませんでしたからね」
「助かります!」
「嫌そんな悪いですよ」と普段なら社交辞令を返す所だが、余りに嬉しすぎて思わずそのまま返事してしまう。
正直さっきまではちょっと怠い仕事だと思っていたが。
報酬倍なら話は別だ。
俄然やる気が出てきた!
「よーしリン!この調子でバンバンケルベロス狩るぞ!終わったらお菓子いっぱい買ってやるからな!」
「ほんとですか!!頑張ります!!!」
人間とは現金な物だ。
やる気を出した俺とリンはバンバンケルベロスを狩りまくり、本来一月程度を想定されていた掃討作戦は一週間で終わる事となる。
後、何かリンが犬っころ一匹拾ってきた。
0
お気に入りに追加
326
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界と現実世界が融合してしまったので、復元しようと思います。
月海水
ファンタジー
ある日突然、現実世界に異世界の一部が転移してきた。
日本と異世界は融合し、列島の約半分が異世界となってしまう。
主人公の竜弥は魔法の源を無尽蔵に生み出す能力を得たことで騒動に巻き込まれていく。
竜弥は異世界で恐れられているらしい幼女と行動を共にし、日本の復元を目指していくが……!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる
僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。
スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。
だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。
それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。
色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。
しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。
ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。
一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。
土曜日以外は毎日投稿してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
社畜おっさんは巻き込まれて異世界!? とにかく生きねばなりません!
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
私の名前はユアサ マモル
14連勤を終えて家に帰ろうと思ったら少女とぶつかってしまった
とても人柄のいい奥さんに謝っていると一瞬で周りの景色が変わり
奥さんも少女もいなくなっていた
若者の間で、はやっている話を聞いていた私はすぐに気持ちを切り替えて生きていくことにしました
いや~自炊をしていてよかったです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】魔術師なのはヒミツで薬師になりました
すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
ティモシーは、魔術師の少年だった。人には知られてはいけないヒミツを隠し、薬師(くすし)の国と名高いエクランド国で薬師になる試験を受けるも、それは年に一度の王宮専属薬師になる試験だった。本当は普通の試験でよかったのだが、見事に合格を果たす。見た目が美少女のティモシーは、トラブルに合うもまだ平穏な方だった。魔術師の組織の影がちらつき、彼は次第に大きな運命に飲み込まれていく……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる