32 / 85
超重の制圧者
第31話 超重の制圧者
しおりを挟む
周囲を柔らかく照らす月明りの中、そこに影を落とす者がいた。
美しい月を背景に佇む黒衣の少女。
それは何とも言えない幻想的な光景ではあったが、俺はそれに魅入る気分には到底なれなかった。
何故なら、俺にはその少女が人の姿をした得体の知れない何かに感じられたからだ。
少女が月明りの中、ゆっくりと下降してくる。
そしてふわりと四条の横に舞い降りた。
彼女の周りの泥は、まるで少女から逃げるかの様に円状に穴を広げていく。
「驚いたのう。まさかこんな所で再会しようとは……これが宿業という物か」
まるで此方の事を知っているかの様な口ぶりだった。
だが俺の方は彼女の顔に見覚えはない。
「どこかで会った事があったかい?」
少女の姿は妖艶で美しかった。
そういう趣味を持ち合わせてはいないが、これ程の美少女を一目でも見た事があったなら、忘れる事など決してないだろう。
間違いなく初対面のはず。
なのだが……何故かは知らないが、俺の本能が彼女を知っていると告げて来る。
小骨が喉に引っ掛かる様なむず痒い感覚。
答えが出そうで出ない。
彼女は一体何者なのだろうか?
「分からん……か。くくく、そうじゃろうなあ」
目の前の少女が悪戯っ子の様に笑う。
その笑顔は、年相応に幼く可愛らしく見えた。
だが俺は警戒を解く事無く、彼女を注視する。
一瞬でも油断すれば、この首を持っていかれかねない。
俺にそう思わせる程に、彼女の立ち居振る舞いには隙が無かった。
その眼差しも、まるで此方の隙を虎視眈々と狙う野生の獣の様だ。
しかも、今目の前にいるにもかかわらずその気配を全く感じる事が出来ずにいる。
四条のゴーレムを瞬殺した力といい。
これを化け物と呼ばず、一体何と形容すると言うのか。
「そう……か。化け物か」
「ん?」
「そう言えば氷部が言ってたな、この学園の頂上にはとんでもない化け物がいるって」
俺のその言葉を聞き、少女は楽し気に目を細めた。
それは肯定を意味する笑顔だろう。
彼女の攻撃が目に見えなかったのも、これで納得がいくという物だ。
「あんたが……超重の制圧者。荒木真央か」
「いかにも。お主は四天王と次から次へと揉めている様じゃが、なんなら妾とも手合わせしてみるかえ?」
そう言うと彼女は笑顔のまま一歩前に足を出す。
次の瞬間空気が凍り付き、強烈な殺気に晒された俺の皮膚が泡立つ。
この感覚……戦えばまず間違いなく負けるだろう。
それは確信できる。
だが――
「それはいいな」
胸が高鳴る。
この少女ならばきっと、俺の全てを受け止めきってくれるだろう。
そう思うと、挑まずにはいられない。
俺は拳を強く握りしめ、腰を落として構えた。
荒木真央は腰の辺りで手を組んだまま、ゆっくりと此方へと歩いて来る。
一歩、また一歩と距離が縮まって行き、一足踏み込めば拳の届く位置にまで彼女が迫った。
大きく息を吸い込み、俺は全力で――
「冗談じゃよ」
そう言うと、荒木真央は無造作に俺に向かって背を向ける。
その姿が余りにも隙だらけで。
俺は一瞬で毒気を抜かれ、あっけに取られてしまう。
「私闘はこの学園では禁止しておる。妾はこの学園の統治者じゃ。その妾が、学園のルールを進んで破る訳にも行かぬからな」
彼女がパンパンと手を叩くと、茨城恵子が姿を現した。
「そのアホの手当と、洗浄を行ってやれ」
「は、畏まりました」
答えると同時に茨城は気絶している四条を抱え上げ、泥の上を走り去って行く。
まるで忍者だ。
いや、違うか。
彼女の足の裏からはプラーナが放出されていた。
どうやら闘気と同じ様な事が、プラーナでも出来る様だ。
今度暇があったら、俺も練習してみるとしよう。
「さて、貴様との勝負じゃが……1月後に開かれる学園闘祭で行うというのはどうじゃ?まあ大勢の前で叩きのめされるのが嫌なら、無理強いはせんがの」
荒木真央が振り返り、嫌らしく笑う。
恐ろしく安い挑発ではあるが、乗らない理由はない。
「子供を大衆の面前で叩きのめすのは確かに気は引けるが……生意気なガキンチョに世の中の厳しさを叩き込んでやるのも、大人の務めだからな」
「ほ、言いおるわ。ならば、学園闘祭を楽しみにしておるぞ」
荒木真央が地面を蹴る。
その体は重さを忘れたかの様に空高く舞い上がり、美しい少女の姿は夜空へと消えていく。
「重力操作か、便利な能力だな。しかし……一月後か」
今の俺と、荒木真央との間には大きな力の差が感じられた。
それをたった一ヶ月で果たして埋められるだろうか?
「まあ、やるしかないか」
鍵はプラーナだ。
能力的には全く期待できないが、その出力を上げれば身体能力や防御力を引き上げる事が出来るこの力。
それをどこまで伸ばせるかが、勝利の鍵と言えるだろう。
「とりあえず、氷部を拾って帰るとするか」
四条との戦いで相当疲労していたのだろう。
気配が全く動いていない。
別に放っておいても死ぬわけではないが、ほったらかしにして帰ったら、今度顔を合わせた時に思いっ切り文句を言われそうだからな。
さっさと帰って訓練を始めたい気分を抑え、俺は氷部の回収に向かう。
美しい月を背景に佇む黒衣の少女。
それは何とも言えない幻想的な光景ではあったが、俺はそれに魅入る気分には到底なれなかった。
何故なら、俺にはその少女が人の姿をした得体の知れない何かに感じられたからだ。
少女が月明りの中、ゆっくりと下降してくる。
そしてふわりと四条の横に舞い降りた。
彼女の周りの泥は、まるで少女から逃げるかの様に円状に穴を広げていく。
「驚いたのう。まさかこんな所で再会しようとは……これが宿業という物か」
まるで此方の事を知っているかの様な口ぶりだった。
だが俺の方は彼女の顔に見覚えはない。
「どこかで会った事があったかい?」
少女の姿は妖艶で美しかった。
そういう趣味を持ち合わせてはいないが、これ程の美少女を一目でも見た事があったなら、忘れる事など決してないだろう。
間違いなく初対面のはず。
なのだが……何故かは知らないが、俺の本能が彼女を知っていると告げて来る。
小骨が喉に引っ掛かる様なむず痒い感覚。
答えが出そうで出ない。
彼女は一体何者なのだろうか?
「分からん……か。くくく、そうじゃろうなあ」
目の前の少女が悪戯っ子の様に笑う。
その笑顔は、年相応に幼く可愛らしく見えた。
だが俺は警戒を解く事無く、彼女を注視する。
一瞬でも油断すれば、この首を持っていかれかねない。
俺にそう思わせる程に、彼女の立ち居振る舞いには隙が無かった。
その眼差しも、まるで此方の隙を虎視眈々と狙う野生の獣の様だ。
しかも、今目の前にいるにもかかわらずその気配を全く感じる事が出来ずにいる。
四条のゴーレムを瞬殺した力といい。
これを化け物と呼ばず、一体何と形容すると言うのか。
「そう……か。化け物か」
「ん?」
「そう言えば氷部が言ってたな、この学園の頂上にはとんでもない化け物がいるって」
俺のその言葉を聞き、少女は楽し気に目を細めた。
それは肯定を意味する笑顔だろう。
彼女の攻撃が目に見えなかったのも、これで納得がいくという物だ。
「あんたが……超重の制圧者。荒木真央か」
「いかにも。お主は四天王と次から次へと揉めている様じゃが、なんなら妾とも手合わせしてみるかえ?」
そう言うと彼女は笑顔のまま一歩前に足を出す。
次の瞬間空気が凍り付き、強烈な殺気に晒された俺の皮膚が泡立つ。
この感覚……戦えばまず間違いなく負けるだろう。
それは確信できる。
だが――
「それはいいな」
胸が高鳴る。
この少女ならばきっと、俺の全てを受け止めきってくれるだろう。
そう思うと、挑まずにはいられない。
俺は拳を強く握りしめ、腰を落として構えた。
荒木真央は腰の辺りで手を組んだまま、ゆっくりと此方へと歩いて来る。
一歩、また一歩と距離が縮まって行き、一足踏み込めば拳の届く位置にまで彼女が迫った。
大きく息を吸い込み、俺は全力で――
「冗談じゃよ」
そう言うと、荒木真央は無造作に俺に向かって背を向ける。
その姿が余りにも隙だらけで。
俺は一瞬で毒気を抜かれ、あっけに取られてしまう。
「私闘はこの学園では禁止しておる。妾はこの学園の統治者じゃ。その妾が、学園のルールを進んで破る訳にも行かぬからな」
彼女がパンパンと手を叩くと、茨城恵子が姿を現した。
「そのアホの手当と、洗浄を行ってやれ」
「は、畏まりました」
答えると同時に茨城は気絶している四条を抱え上げ、泥の上を走り去って行く。
まるで忍者だ。
いや、違うか。
彼女の足の裏からはプラーナが放出されていた。
どうやら闘気と同じ様な事が、プラーナでも出来る様だ。
今度暇があったら、俺も練習してみるとしよう。
「さて、貴様との勝負じゃが……1月後に開かれる学園闘祭で行うというのはどうじゃ?まあ大勢の前で叩きのめされるのが嫌なら、無理強いはせんがの」
荒木真央が振り返り、嫌らしく笑う。
恐ろしく安い挑発ではあるが、乗らない理由はない。
「子供を大衆の面前で叩きのめすのは確かに気は引けるが……生意気なガキンチョに世の中の厳しさを叩き込んでやるのも、大人の務めだからな」
「ほ、言いおるわ。ならば、学園闘祭を楽しみにしておるぞ」
荒木真央が地面を蹴る。
その体は重さを忘れたかの様に空高く舞い上がり、美しい少女の姿は夜空へと消えていく。
「重力操作か、便利な能力だな。しかし……一月後か」
今の俺と、荒木真央との間には大きな力の差が感じられた。
それをたった一ヶ月で果たして埋められるだろうか?
「まあ、やるしかないか」
鍵はプラーナだ。
能力的には全く期待できないが、その出力を上げれば身体能力や防御力を引き上げる事が出来るこの力。
それをどこまで伸ばせるかが、勝利の鍵と言えるだろう。
「とりあえず、氷部を拾って帰るとするか」
四条との戦いで相当疲労していたのだろう。
気配が全く動いていない。
別に放っておいても死ぬわけではないが、ほったらかしにして帰ったら、今度顔を合わせた時に思いっ切り文句を言われそうだからな。
さっさと帰って訓練を始めたい気分を抑え、俺は氷部の回収に向かう。
0
お気に入りに追加
396
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
少年神官系勇者―異世界から帰還する―
mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる?
別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行)
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。
この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。
この作品は「pixiv」にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる