26 / 85
超重の制圧者
第25話 不穏
しおりを挟む
「あいだぁ!」
「ぐわっ」
泰三と岡部が同時にスっ転ぶ。
2人は少し呻いた後、その場でぐったりと動かなくなった。
「ま、今日はこんなもんか」
道場内の時計を見ると、その針は10時近くを指していた。
「竜也。親友なんだから、もっと優しく指導してくれよな」
「友達だからこそ、厳しくしてるんだよ」
泰三が寝言をほざくので、正論で返した。
それでなくとも、訓練は1日2時間程度しか行えないのだ――道場は10時までしか使えない為。
これで訓練内容を手温くしていたら、やる意味自体ほとんどなくなってしまう。
大体、俺の貴重な修練の時間を割いて行っているのだ。
それなりの成果はきちんと上げて貰う。
「強くなりたいんだったら諦めろ」
「確かに……鏡の言う通りだな」
大の字で倒れていた岡部が上半身を起こし、ゆっくりと起き上る。
その眼には闘志が宿っていた。
宇佐田の気を少しでも引きたいという不純な動機とは言え、その思いは本物の様だ。
「もう一本頼む」
「はぁー。女にモテたいだけだってのに、なーんでこんな苦労しなきゃなならねぇんだ。まったく」
泰三もぼやきながらのそのそと立ち上がって来た。
なんだかんだで、こいつも負けん気が強い。
岡部が立ち上がったのに、自分だけ倒れたままと言うのはプライドが許さなかったのだろう。
「そんなもん、お前の顔面の出来が悪いからに決まってるだろ?」
顔の作りが悪い以上、モテたいのなら他の部分で勝負するしかない。
能力だけでそれが達成できればいいのだろうが、一つの能力を極めるというのは険しい道のりだ。
成長すればする程、壁も多くなり先に進むのが難しくなる。
泰三自身それを痛感しているからこそ、一点特化ではなく、それ以外の売りを作るため俺に指導を仰いだのだろう。
「お前だってそんなに変わんねーだろうが!」
「失敬な!お前よりましだ!」
「やれやれ、そんな下らない事で揉めるなよ」
岡部が、心底どうでも良さそうに溜息を吐く。
それを見て思わずカチンとなる。
こいつ、少し顔が良いからって高みから言いやがって……
「よし!竜也!岡部を2人がかりでぼこぼこにするぞ!」
「ああ、挑まれた勝負は受けて立つしかないからな!」
「え、ちょっと待て!お前ら!?」
「問答無用!」
「死ねい!!」
夜遅くの道場に、岡部の断末魔が響く。
男の嫉妬舐めんな。
「……」
岡部に鉄槌を下し、部屋に戻った俺は直ぐに瞑想を始める。
日課の訓練だ。
まあ髪を伸ばす能力の有用度は兎も角、プラーナによる身体能力向上――特に防御力の向上は魅力的だからな。
高みを目指すのならば、伸ばさない手はないだろう。
「ふむ……」
1時間ちょっとだろうか?
時計を見ると、12時近くを指していた。
本来ならもう1時間程したかったのだが、俺は瞑想を止め立ち上がる。
「面倒毎に首を突っ込むのは、性分なのかねぇ」
ぼやきながら部屋をでて、寮を後にする。
目指すのはグラウンドの方だ。
其方の方角から、殺気がビシバシと伝わって来る。
それは俺に向けられた物では無い。
恐らく、誰かが争っているのだろう。
まあ首を突っ込むかどうかは、様子を見てからにするとしよう。
只の決闘の可能性もあるしな。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「ふむ……」
書類から目を離す。
本来ならばもうとっくに屋敷に帰っている時間なのだが、今日は仕事が立て込み、深夜近くまで学校に残る羽目になってしまっていた。
だが、そのお陰で――
「どうかなされましたか?」
「面白い見世物が見れそうじゃ」
椅子から降りる。
偶には夜更かしするのも良い物だと、口の端を歪めて笑う。
「少し出掛ける。グラウンドには誰も近づけるでないぞ」
「はっ」
生徒会のメンバーである黒服の生徒達が私の言葉に頭を下げた。
いきなりの命令にも関わらず、理由を聞く事無く対応してくれる。
優秀な部下達だ。
生徒会室の大きな窓を開け放ち、その縁に足をかけた。
夜空には大きな満月が輝いている。
月はいい。
かつてのあの赤い光は、妾の血を滾らせてくれた。
ここでは月は白いが、それはそれで情緒があって悪くない。
「では行って来る」
妾は縁を強く蹴り、月に向かって飛翔する。
「ぐわっ」
泰三と岡部が同時にスっ転ぶ。
2人は少し呻いた後、その場でぐったりと動かなくなった。
「ま、今日はこんなもんか」
道場内の時計を見ると、その針は10時近くを指していた。
「竜也。親友なんだから、もっと優しく指導してくれよな」
「友達だからこそ、厳しくしてるんだよ」
泰三が寝言をほざくので、正論で返した。
それでなくとも、訓練は1日2時間程度しか行えないのだ――道場は10時までしか使えない為。
これで訓練内容を手温くしていたら、やる意味自体ほとんどなくなってしまう。
大体、俺の貴重な修練の時間を割いて行っているのだ。
それなりの成果はきちんと上げて貰う。
「強くなりたいんだったら諦めろ」
「確かに……鏡の言う通りだな」
大の字で倒れていた岡部が上半身を起こし、ゆっくりと起き上る。
その眼には闘志が宿っていた。
宇佐田の気を少しでも引きたいという不純な動機とは言え、その思いは本物の様だ。
「もう一本頼む」
「はぁー。女にモテたいだけだってのに、なーんでこんな苦労しなきゃなならねぇんだ。まったく」
泰三もぼやきながらのそのそと立ち上がって来た。
なんだかんだで、こいつも負けん気が強い。
岡部が立ち上がったのに、自分だけ倒れたままと言うのはプライドが許さなかったのだろう。
「そんなもん、お前の顔面の出来が悪いからに決まってるだろ?」
顔の作りが悪い以上、モテたいのなら他の部分で勝負するしかない。
能力だけでそれが達成できればいいのだろうが、一つの能力を極めるというのは険しい道のりだ。
成長すればする程、壁も多くなり先に進むのが難しくなる。
泰三自身それを痛感しているからこそ、一点特化ではなく、それ以外の売りを作るため俺に指導を仰いだのだろう。
「お前だってそんなに変わんねーだろうが!」
「失敬な!お前よりましだ!」
「やれやれ、そんな下らない事で揉めるなよ」
岡部が、心底どうでも良さそうに溜息を吐く。
それを見て思わずカチンとなる。
こいつ、少し顔が良いからって高みから言いやがって……
「よし!竜也!岡部を2人がかりでぼこぼこにするぞ!」
「ああ、挑まれた勝負は受けて立つしかないからな!」
「え、ちょっと待て!お前ら!?」
「問答無用!」
「死ねい!!」
夜遅くの道場に、岡部の断末魔が響く。
男の嫉妬舐めんな。
「……」
岡部に鉄槌を下し、部屋に戻った俺は直ぐに瞑想を始める。
日課の訓練だ。
まあ髪を伸ばす能力の有用度は兎も角、プラーナによる身体能力向上――特に防御力の向上は魅力的だからな。
高みを目指すのならば、伸ばさない手はないだろう。
「ふむ……」
1時間ちょっとだろうか?
時計を見ると、12時近くを指していた。
本来ならもう1時間程したかったのだが、俺は瞑想を止め立ち上がる。
「面倒毎に首を突っ込むのは、性分なのかねぇ」
ぼやきながら部屋をでて、寮を後にする。
目指すのはグラウンドの方だ。
其方の方角から、殺気がビシバシと伝わって来る。
それは俺に向けられた物では無い。
恐らく、誰かが争っているのだろう。
まあ首を突っ込むかどうかは、様子を見てからにするとしよう。
只の決闘の可能性もあるしな。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「ふむ……」
書類から目を離す。
本来ならばもうとっくに屋敷に帰っている時間なのだが、今日は仕事が立て込み、深夜近くまで学校に残る羽目になってしまっていた。
だが、そのお陰で――
「どうかなされましたか?」
「面白い見世物が見れそうじゃ」
椅子から降りる。
偶には夜更かしするのも良い物だと、口の端を歪めて笑う。
「少し出掛ける。グラウンドには誰も近づけるでないぞ」
「はっ」
生徒会のメンバーである黒服の生徒達が私の言葉に頭を下げた。
いきなりの命令にも関わらず、理由を聞く事無く対応してくれる。
優秀な部下達だ。
生徒会室の大きな窓を開け放ち、その縁に足をかけた。
夜空には大きな満月が輝いている。
月はいい。
かつてのあの赤い光は、妾の血を滾らせてくれた。
ここでは月は白いが、それはそれで情緒があって悪くない。
「では行って来る」
妾は縁を強く蹴り、月に向かって飛翔する。
0
お気に入りに追加
396
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる