11 / 85
4属性使い
第10話 隣の席
しおりを挟む
「鏡竜也君よ。今日から皆と同じクラスの仲間になる子だから、仲良くしてあげてね」
今俺の事をクラスに紹介してくれた女性、桜巫女さんは今日から俺が世話になるクラスの担任だ。
年齢は20代半ば。
眼鏡をかけた優し気な先生で、その最大の特徴は桜色の腰まで伸ばした髪だった。
どう考えても人間の髪色ではないので、間違いなく染色だ。
にも拘らず、その色合いは自然でとても彼女に似合っていた。
俺はその美しい髪に思わず見惚れてしまう。
「竜也君?」
「あ……す、すいません。鏡竜也です。趣味はレベ……えーっと、取り敢えず体を動かす事です」
危ない危ない。
危うくレベル上げと言いそうになった。
まあゲームのレベル上げが好きなのだと捉えられるだけかもしれないが、それはそれでオタク宣言みたいになってしまうので余り宜しくはないだろう。
「竜也!桜ちゃんのことスケベな目で見てんなよ!」
「うっせぇ!」
泰三が茶化してくる。
どうやら奴とは同じクラスの様だ。
泰三の言葉に男性陣がどっと沸く。
クラスの人数は30人。
男女比は女性23に男7だ。
ギフトは男より女の方が発現する可能性が高いらしいので、必然的に男の方が少なくなる。
「はいはい。静かに静かに。それじゃ竜也君の席は……」
「先生!俺の後ろでお願いします!ちゃんと見はっときますんで!」
泰三が手を上げてアピールする。
俺に後ろを取らせるとか愚か極まりない行動だ。
授業中延々と襟足を伸ばしてやろうか?
俺の髪の毛を伸ばす能力でな!
「泰三君は落ち着きが無いので駄目です。じゃあ竜也君は、皇さんの横に座ってくださいね」
泰三のアピールをすげも無く斬り捨てると、桜先生は教室の隅に座っている女子の右隣りを指し示す。
それは俺が教室に入った瞬間から気になっていた女子の隣だった。
その子はラメ入りのキラキラした青に染めた髪の少女で、制服ではなく赤のジャケットに黒のズボン姿で席に座っている。
目には濃い青のシャドーが塗りたくられ、その唇も青く染められていた。
俺が気になっていたのはそのインパクト故だ。
彼女は教室の雰囲気から盛大に浮きまくっていた。
どう見ても、その風体はロックをこよなく愛する不良少女にしか見えない。
「ふふ。彼女は個性的な見た目ですけど、凄く優しい子ですから。直ぐに仲良くなれますよ」
因みにこの学園は制服は有れど、強制ではない様だ。
男子連中は全員制服だが、女子は約半数が私服だったりする。
「はぁ……」
先生は俺を席に着くよう促してくる。
全然そうは見えないが……まあ別に誰が横でも大して問題は無いからいいけど。
俺は気のない返事を返し、彼女の横に座る。
「えーっと、鏡竜也だ。宜しく」
「皇」
ぼーっと窓の外を見ていた皇が俺の声に反応し、一瞬だけ視線を投げて返事を寄越した。
かなり素っ気ない。
別に俺はコミュ障ではないが、彼女と仲良くなるのはかなりハードルが高そうだ。
「それでは授業を始めます。教科書を開いてください」
授業は一般的な普通の物だった。
午前中は一般教育であり、能力系の授業は午後からになる。
因みに、皇は教科書を開くでもなく、授業中ずーっと窓の外を見ていた。
大丈夫かこいつ?
授業が終わると皇は無言で教室を出て行く。
何か急いでいる様にも見えたが……便所かな?
「竜也!飯食いにいこうぜ!」
泰三が席から立ちあがり、こっちにやって来て食事の誘いをかけて来る。
俺は3時限目まで別の場所でこの学校に関するレクチャーを受けていた為、さっき受けたのは4時限目の授業だった。
つまり、今から昼休みという訳だ。
「おう!奢りか!」
「んな訳あるか!」
新人に対する歓迎もしてくれないとは、ケチ臭い奴だ。
まあ冗談はさておき。
「どこで喰うんだ?」
「中庭だよ。購買でパン買って、そこで食おうぜ。それともスーパー迄行って弁当買うか?」
「スーパーは少し遠いし面倒だ。購買でいいよ」
学園のすぐ横には、ホームセンターと半一体化された様なスーパーがある。
基本的に学園の外への出入りには許可がいるのだが、そこは学生専用に作られた施設であるためフリーで出入りする事が――専用の道がある――出来た。
昨日は泰三と一緒にそこで色々買い物している
因みに、その際一昨日の施設案内で説明が無かったぞと突っ込みを奴に入れると「ここは専用とはいえ、施設の外だからな!」と返って来た。
絶対忘れていただけだろう。
苦しい言い訳もいい所だ。
泰三と話していると知らない女子3人が近づいてきて「じゃあ私達先に行ってるよ。鏡君、後でね」そう言って泰三の背中をポンと叩き、彼女達は教室を出て行いった。
「誰?」
「俺のダチだよ」
そう言って泰三は小指を立てる。
それはダチを表わす表現ではないのだが……ガールフレンドって事か?
にしては人数が多いな。
泰三の癖に生意気だ。
「あいつらは手作り弁当組だから、先に中庭で場所取りしてくれてる。ま、後で紹介するよ。さ、行こうぜ」
「ああ」
俺と泰三は購買でパンを買い、中庭へと向かう。
今俺の事をクラスに紹介してくれた女性、桜巫女さんは今日から俺が世話になるクラスの担任だ。
年齢は20代半ば。
眼鏡をかけた優し気な先生で、その最大の特徴は桜色の腰まで伸ばした髪だった。
どう考えても人間の髪色ではないので、間違いなく染色だ。
にも拘らず、その色合いは自然でとても彼女に似合っていた。
俺はその美しい髪に思わず見惚れてしまう。
「竜也君?」
「あ……す、すいません。鏡竜也です。趣味はレベ……えーっと、取り敢えず体を動かす事です」
危ない危ない。
危うくレベル上げと言いそうになった。
まあゲームのレベル上げが好きなのだと捉えられるだけかもしれないが、それはそれでオタク宣言みたいになってしまうので余り宜しくはないだろう。
「竜也!桜ちゃんのことスケベな目で見てんなよ!」
「うっせぇ!」
泰三が茶化してくる。
どうやら奴とは同じクラスの様だ。
泰三の言葉に男性陣がどっと沸く。
クラスの人数は30人。
男女比は女性23に男7だ。
ギフトは男より女の方が発現する可能性が高いらしいので、必然的に男の方が少なくなる。
「はいはい。静かに静かに。それじゃ竜也君の席は……」
「先生!俺の後ろでお願いします!ちゃんと見はっときますんで!」
泰三が手を上げてアピールする。
俺に後ろを取らせるとか愚か極まりない行動だ。
授業中延々と襟足を伸ばしてやろうか?
俺の髪の毛を伸ばす能力でな!
「泰三君は落ち着きが無いので駄目です。じゃあ竜也君は、皇さんの横に座ってくださいね」
泰三のアピールをすげも無く斬り捨てると、桜先生は教室の隅に座っている女子の右隣りを指し示す。
それは俺が教室に入った瞬間から気になっていた女子の隣だった。
その子はラメ入りのキラキラした青に染めた髪の少女で、制服ではなく赤のジャケットに黒のズボン姿で席に座っている。
目には濃い青のシャドーが塗りたくられ、その唇も青く染められていた。
俺が気になっていたのはそのインパクト故だ。
彼女は教室の雰囲気から盛大に浮きまくっていた。
どう見ても、その風体はロックをこよなく愛する不良少女にしか見えない。
「ふふ。彼女は個性的な見た目ですけど、凄く優しい子ですから。直ぐに仲良くなれますよ」
因みにこの学園は制服は有れど、強制ではない様だ。
男子連中は全員制服だが、女子は約半数が私服だったりする。
「はぁ……」
先生は俺を席に着くよう促してくる。
全然そうは見えないが……まあ別に誰が横でも大して問題は無いからいいけど。
俺は気のない返事を返し、彼女の横に座る。
「えーっと、鏡竜也だ。宜しく」
「皇」
ぼーっと窓の外を見ていた皇が俺の声に反応し、一瞬だけ視線を投げて返事を寄越した。
かなり素っ気ない。
別に俺はコミュ障ではないが、彼女と仲良くなるのはかなりハードルが高そうだ。
「それでは授業を始めます。教科書を開いてください」
授業は一般的な普通の物だった。
午前中は一般教育であり、能力系の授業は午後からになる。
因みに、皇は教科書を開くでもなく、授業中ずーっと窓の外を見ていた。
大丈夫かこいつ?
授業が終わると皇は無言で教室を出て行く。
何か急いでいる様にも見えたが……便所かな?
「竜也!飯食いにいこうぜ!」
泰三が席から立ちあがり、こっちにやって来て食事の誘いをかけて来る。
俺は3時限目まで別の場所でこの学校に関するレクチャーを受けていた為、さっき受けたのは4時限目の授業だった。
つまり、今から昼休みという訳だ。
「おう!奢りか!」
「んな訳あるか!」
新人に対する歓迎もしてくれないとは、ケチ臭い奴だ。
まあ冗談はさておき。
「どこで喰うんだ?」
「中庭だよ。購買でパン買って、そこで食おうぜ。それともスーパー迄行って弁当買うか?」
「スーパーは少し遠いし面倒だ。購買でいいよ」
学園のすぐ横には、ホームセンターと半一体化された様なスーパーがある。
基本的に学園の外への出入りには許可がいるのだが、そこは学生専用に作られた施設であるためフリーで出入りする事が――専用の道がある――出来た。
昨日は泰三と一緒にそこで色々買い物している
因みに、その際一昨日の施設案内で説明が無かったぞと突っ込みを奴に入れると「ここは専用とはいえ、施設の外だからな!」と返って来た。
絶対忘れていただけだろう。
苦しい言い訳もいい所だ。
泰三と話していると知らない女子3人が近づいてきて「じゃあ私達先に行ってるよ。鏡君、後でね」そう言って泰三の背中をポンと叩き、彼女達は教室を出て行いった。
「誰?」
「俺のダチだよ」
そう言って泰三は小指を立てる。
それはダチを表わす表現ではないのだが……ガールフレンドって事か?
にしては人数が多いな。
泰三の癖に生意気だ。
「あいつらは手作り弁当組だから、先に中庭で場所取りしてくれてる。ま、後で紹介するよ。さ、行こうぜ」
「ああ」
俺と泰三は購買でパンを買い、中庭へと向かう。
0
お気に入りに追加
396
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる