愚かな道化は鬼哭と踊る

ふゆき

文字の大きさ
上 下
47 / 63
【護り人形】

しおりを挟む
 そっとオレの手から人形を連れて行った佐津川さんが、寝かせたり起こしたりして、瞼の動きを確かめる。
 寝かせた時にはちゃんと目を閉じて、起こせばぱちりと目が開く。

「錘が外れて--とかではなさそうだね」

「異変を感じてから何度かメンテナンスに出しているそうだから、仕掛けが壊れているといったことはないよ。問題なのは、ふたつめの異変でね。どうも、夜な夜な勝手に動きまわっているらしいんだ」

「ん~? 悪いモノは特に……なんにも入っていない……ような?」

 矯めつ眇めつ、向きを変え角度を変えて人形をじっくりと眺めた佐津川さんが、首を傾げる。

 佐津川さんも尼子さんも職業柄、怪異の存在が視える人だ。普段なら問題なく怪異の存在を察知して、彼らなりの手順を踏んで排除に動く。
 だが稀に、出現に条件のあるモノや存在が弱すぎるモノ、または隠れるのが上手なモノなどは、なかなか視えないこともある。それでも、存在しているかどうかの判別くらいは出来る人たちだ。

「だろう? 悪いモノはなにも感じないんだ。それで困って、龍之介に一度視てもらおうと思って持ってきた」

「オレなんかより、佐津川さんの見立ての方がよほど信用出来ると思いますけどね」

 怪異のプロがふたりともに『悪いモノは感じない』と判断したなら、素人に毛が生えた程度のオレが視るより確実だと思う。の、だが。
 怪異のプロの見解は、オレとは違っているらしい。

「佐津川を信用していない訳ではないのだが、引き受けた以上は何故この人形が動き回るのか、原因を見つけねばならんのでな。『見鬼の目』で、視るだけ視てくれ」

「確認の意味でも、一度きちんと視ておいた方が安心できるからね」

 尼子さんの言葉を受けて差し出されたビスクドールを佐津川さんの手から受け取り、念のため、応接室のソファに腰を下ろす。
 モノがモノだけに落とすとヤバい。なにも憑いていないと油断しているところを脅かされ、驚いた拍子に落としでもしたら目も当てられない事になる。
 佐久間のおっさんが『絶対壊すな』と念押しするくらいだ。万が一、弁償しろだなんぞと言われたら間違いなく破産する。

「必ず視えるという保証はありませんよ?」

 一応の念押しをして、しっかりと抱えた人形を、真正面から見つめる。正直、『見鬼』だのなんだの言われても、意図して『力』を使えている訳ではないのだ。
 じっと見つめていれば、視線に気づいた怪異が反応を示す。オレが『視る』事で向こうもオレの存在を見つけて動きを見せる--ってのがいつものパターンだ。

 だが今回は、少しばかりいつもと反応が異なっていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

限界集落

宮田 歩
ホラー
下山中、標識を見誤り遭難しかけた芳雄は小さな集落へたどり着く。そこは平家落人の末裔が暮らす隠れ里だと知る。その後芳雄に待ち受ける壮絶な運命とは——。

歩きスマホ

宮田 歩
ホラー
イヤホンしながらの歩きスマホで車に轢かれて亡くなった美咲。あの世で三途の橋を渡ろうとした時、通行料の「六文銭」をモバイルSuicaで支払える現実に——。

二つの願い

釧路太郎
ホラー
久々の長期休暇を終えた旦那が仕事に行っている間に息子の様子が徐々におかしくなっていってしまう。 直接旦那に相談することも出来ず、不安は募っていくばかりではあるけれど、愛する息子を守る戦いをやめることは出来ない。 色々な人に相談してみたものの、息子の様子は一向に良くなる気配は見えない 再び出張から戻ってきた旦那と二人で見つけた霊能力者の協力を得ることは出来ず、夫婦の出した結論は……

白い扉

宮田 歩
ホラー
病院の片隅にある開かずの白い扉。 その扉は瀟洒な洋館を思わせ、どこか異世界に通じている様に思えた——。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

呪配

真霜ナオ
ホラー
ある晩。いつものように夕食のデリバリーを利用した比嘉慧斗は、初めての誤配を経験する。 デリバリー専用アプリは、続けてある通知を送り付けてきた。 『比嘉慧斗様、死をお届けに向かっています』 その日から不可解な出来事に見舞われ始める慧斗は、高野來という美しい青年と衝撃的な出会い方をする。 不思議な力を持った來と共に死の呪いを解く方法を探す慧斗だが、周囲では連続怪死事件も起こっていて……? 「第7回ホラー・ミステリー小説大賞」オカルト賞を受賞しました!

呼ばれた者

風見鳥
ホラー
執筆中のものです。学友である二人の男を通して、人知の外にあるものに近づいてゆく物語です。 オカルトな奇譚としては先人の影響を濃く表明したものです。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

処理中です...