13 / 41
■机の端のプリン■
しおりを挟む
■机の端のプリン■
「……静かだ」
今日は隣に先輩がいない。珍しく一人で外回りへと出て行った。午前に出て、今はお昼過ぎ。
『じゃあ、水野。行ってくる』
『はい、行ってらっしゃい』
俺の行ってらっしゃいを聞くと口角を上げて笑った先輩。俺の一言が、そんなに嬉しいのかとちょっと俺の方が恥ずかしくなったが、プイッと照れた顔を隠すように自分のパソコンへ向きなおした。
先輩が来る前までは、隣は空席だったのに。今は静かで、少しだけ寂しく感じてしまうから不思議だ。カタカタと打ち込む文字を見ながら、加藤先輩はいつ戻って来るんだろうと思った。
「よ! 水野」
ポンッ、と肩を叩かれ、振り向けば田中さんが立っていた。その片手には、缶コーヒー……ではなく。ミルクたっぷり! と書かれたココアが一本。
「お疲れ~。ほら、差し入れ。水野コーヒー苦手だったよな?」
「有難うございます。ははっ……コーヒーは飲めないことは無いんですけど、苦いのが苦手で」
「子供舌かよ」
「で? どうだ。イケメンには慣れたかよ」
「加藤主任ですか? まぁ、そうですね」
正直、まだ顔の良さには慣れないけど。(多分、一生慣れることはないと思う)
「ふーん。ま、なら安心だな。この前の昼時に現れた時は、顔が怖かったからよ。神経質なのかなって心配したんだぞ」
あの不機嫌な先輩の顔かと、思い出したら少し笑いそうにあった。
「田中さん、いつも俺の心配してくれますね。有難うございます! 加藤主任、あの時はカップ麺が伸びるって心配してたみたいで」
「え、意外。あのイケメン、カップ麺とか食べるのか?」
「結構ジャンキーなの好きみたいですよ」
「それで腹が出てないんだから、羨ましい限りだよな~」
田中さんは、部下思いだなぁと思っていれば「ただいま戻りました」と声がした。
「お、噂をすれば何とやらだ」
「加藤主任。お帰りなさい」
「おかえりなさーい」
迎えの声掛けに、ペコリと頭を下げながら加藤先輩が当たり前だが俺の隣へと戻ってきた。田中さんに「こんにちは」と挨拶をし、「お疲れ様です」と短い会話。加藤先輩の手には、ガザリと白いビニール袋が握られていて加藤先輩が田中さんに小さなお菓子を手渡した。
「差し入れです」
「わっ! 有難うって……。キャラクターのセリフ付きチョコ! 意外でビックリしました」
「色んなセリフがあって、面白そうだったので」
「主任、そのキャラクター好きですもんね」
田中さんの手に渡されたチョコレートのパッケージには、学生時代にアニメで見ていたキャラクターとセリフが描かれていた。
「イケメンさん、ちょっと親近感湧いて安心しました。じゃあ、俺はこれで」
「水野、ココア買ったのか?」
「良いでしょ? 田中さんに貰いました」
「そうか……」
田中さんが席に戻り。先輩も俺の席の隣に着くかと思えば、コトンと机の端で音がした。
「ん?」
置かれていたのは、小さなプリン。ガサガサと音がしたから、ビニール袋から出したのだろう。
「加藤先輩?」
「水野、そのプリン好きだっただろう?」
いや、確かに。このプリン好きですけど。
「俺も、水野の好きな物知ってるし」
スプーンもあるぞと、一緒に渡してきた。
■机の端のプリン■
「……何、対抗意識燃やしてるんですか」
やれやれと思いながら、俺は早速プリンを食べた。やっぱり美味しかった。
******
「……静かだ」
今日は隣に先輩がいない。珍しく一人で外回りへと出て行った。午前に出て、今はお昼過ぎ。
『じゃあ、水野。行ってくる』
『はい、行ってらっしゃい』
俺の行ってらっしゃいを聞くと口角を上げて笑った先輩。俺の一言が、そんなに嬉しいのかとちょっと俺の方が恥ずかしくなったが、プイッと照れた顔を隠すように自分のパソコンへ向きなおした。
先輩が来る前までは、隣は空席だったのに。今は静かで、少しだけ寂しく感じてしまうから不思議だ。カタカタと打ち込む文字を見ながら、加藤先輩はいつ戻って来るんだろうと思った。
「よ! 水野」
ポンッ、と肩を叩かれ、振り向けば田中さんが立っていた。その片手には、缶コーヒー……ではなく。ミルクたっぷり! と書かれたココアが一本。
「お疲れ~。ほら、差し入れ。水野コーヒー苦手だったよな?」
「有難うございます。ははっ……コーヒーは飲めないことは無いんですけど、苦いのが苦手で」
「子供舌かよ」
「で? どうだ。イケメンには慣れたかよ」
「加藤主任ですか? まぁ、そうですね」
正直、まだ顔の良さには慣れないけど。(多分、一生慣れることはないと思う)
「ふーん。ま、なら安心だな。この前の昼時に現れた時は、顔が怖かったからよ。神経質なのかなって心配したんだぞ」
あの不機嫌な先輩の顔かと、思い出したら少し笑いそうにあった。
「田中さん、いつも俺の心配してくれますね。有難うございます! 加藤主任、あの時はカップ麺が伸びるって心配してたみたいで」
「え、意外。あのイケメン、カップ麺とか食べるのか?」
「結構ジャンキーなの好きみたいですよ」
「それで腹が出てないんだから、羨ましい限りだよな~」
田中さんは、部下思いだなぁと思っていれば「ただいま戻りました」と声がした。
「お、噂をすれば何とやらだ」
「加藤主任。お帰りなさい」
「おかえりなさーい」
迎えの声掛けに、ペコリと頭を下げながら加藤先輩が当たり前だが俺の隣へと戻ってきた。田中さんに「こんにちは」と挨拶をし、「お疲れ様です」と短い会話。加藤先輩の手には、ガザリと白いビニール袋が握られていて加藤先輩が田中さんに小さなお菓子を手渡した。
「差し入れです」
「わっ! 有難うって……。キャラクターのセリフ付きチョコ! 意外でビックリしました」
「色んなセリフがあって、面白そうだったので」
「主任、そのキャラクター好きですもんね」
田中さんの手に渡されたチョコレートのパッケージには、学生時代にアニメで見ていたキャラクターとセリフが描かれていた。
「イケメンさん、ちょっと親近感湧いて安心しました。じゃあ、俺はこれで」
「水野、ココア買ったのか?」
「良いでしょ? 田中さんに貰いました」
「そうか……」
田中さんが席に戻り。先輩も俺の席の隣に着くかと思えば、コトンと机の端で音がした。
「ん?」
置かれていたのは、小さなプリン。ガサガサと音がしたから、ビニール袋から出したのだろう。
「加藤先輩?」
「水野、そのプリン好きだっただろう?」
いや、確かに。このプリン好きですけど。
「俺も、水野の好きな物知ってるし」
スプーンもあるぞと、一緒に渡してきた。
■机の端のプリン■
「……何、対抗意識燃やしてるんですか」
やれやれと思いながら、俺は早速プリンを食べた。やっぱり美味しかった。
******
101
お気に入りに追加
263
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【BL】男なのになぜかNo.1ホストに懐かれて困ってます
猫足
BL
「俺としとく? えれちゅー」
「いや、するわけないだろ!」
相川優也(25)
主人公。平凡なサラリーマンだったはずが、女友達に連れていかれた【デビルジャム】というホストクラブでスバルと出会ったのが運の尽き。
碧スバル(21)
指名ナンバーワンの美形ホスト。博愛主義者。優也に懐いてつきまとう。その真意は今のところ……不明。
「僕の方がぜってー綺麗なのに、僕以下の女に金払ってどーすんだよ」
「スバル、お前なにいってんの……?」
冗談? 本気? 二人の結末は?
美形病みホスと平凡サラリーマンの、友情か愛情かよくわからない日常。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
見ぃつけた。
茉莉花 香乃
BL
小学生の時、意地悪されて転校した。高校一年生の途中までは穏やかな生活だったのに、全寮制の学校に転入しなければならなくなった。そこで、出会ったのは…
他サイトにも公開しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
平凡な男子高校生が、素敵な、ある意味必然的な運命をつかむお話。
しゅ
BL
平凡な男子高校生が、非凡な男子高校生にベタベタで甘々に可愛がられて、ただただ幸せになる話です。
基本主人公目線で進行しますが、1部友人達の目線になることがあります。
一部ファンタジー。基本ありきたりな話です。
それでも宜しければどうぞ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ハイスペックストーカーに追われています
たかつきよしき
BL
祐樹は美少女顔負けの美貌で、朝の通勤ラッシュアワーを、女性専用車両に乗ることで回避していた。しかし、そんなことをしたバチなのか、ハイスペック男子の昌磨に一目惚れされて求愛をうける。男に告白されるなんて、冗談じゃねぇ!!と思ったが、この昌磨という男なかなかのハイスペック。利用できる!と、判断して、近づいたのが失敗の始まり。とある切っ掛けで、男だとバラしても昌磨の愛は諦めることを知らず、ハイスペックぶりをフルに活用して迫ってくる!!
と言うタイトル通りの内容。前半は笑ってもらえたらなぁと言う気持ちで、後半はシリアスにBLらしく萌えると感じて頂けるように書きました。
完結しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる