12 / 18
三章 臼内岳ターミナル
臼内岳へ
しおりを挟む
翌朝、利玖は夜明けとともに部屋を出て、史岐の借りているアパートに赴いた。
チャイムを押すと、いかにも今起きたばかりといった風貌の史岐が出てきて、ふわあ、と欠伸をした。
「いや、もう驚かないよ……。いきなり部屋に来られたぐらいでね……。どうせ梓葉に訊いたんでしょ……」
何やらぶつぶつと言っている。
顔の前で柏手でも打ってやろうかと思ったが、史岐は先に利玖の顔を一瞥すると「あれ?」と言った。
「チョーカーは?」
「梓葉さんにお返ししました」
「あ、そう……。えっ、じゃあ、その声」
母がくれた薬は一日分しかなく、利玖は今日の為に取っておいたのだが、その辺りを話すとややこしい事態になりそうだったので「それはさておき」と言って話を本筋に戻した。
「わたしなりに考えまして」
「何を? ファーストキスの味?」
利玖は持っていたドライブマップの冊子を丸めて史岐の腹を突いた。
「うぐ」
「どうして半身があなたの体の外に出たか、です」
「そのさ……、表情を変えずに先に手が出るの、何とかした方がいいよ。ものすごく怖いから……」
その要望は利玖の中にある『逐次検討』キューの一番後ろに入れ込んでおく。
「梓葉さんに会って話を聞きました。それから、週末に実家に帰省をして少々調べ物をしました。
梓葉さんは、あなたから婚約破棄を言い渡されて、それに腹が立ったので顔を引っ叩いた、とおっしゃっていましたが、重要な情報がいくつか意図的に抜かれていますね。
婚約破棄の話が出たのは本当。どちらの家から出たかはさておき、まあ、おそらく熊野家の方なのでしょうが、あなたは承諾しかねて、梓葉さんに半身を憑かせる事を考えたのでは? どこで入手したのかはわかりませんが、あのチョーカーを着けていれば、半身に寄生されていても問題なく話す事が出来ますよね」
史岐は、ルームウェアの裾から出ている青白い爪先に目を落として黙っていたが、やがて、ぽつりと言った。
「犬の首輪と同じにね」
「そう、首輪です。だから彼女はあなたを殴った。自分がそんな風に扱われた事にも、あなたにそんな真似をさせた、熊野の家にも腹を立てて」
史岐はそれを聞くと顔を上げ、唇を歪めた。
「だとしたら、今の君の状況って最悪じゃない? 他所の家同士のいざこざに巻き込まれて、得体の知れない男から体を差し出せって言われてるんだから」
「あ、それ、あまり言わない方がいいです。どこから耳に入るかわからないので。脅しに使うなら、行為の範囲への言及は必要最小限にとどめてください」
「え……、うん?」
今ひとつ伝わっていなさそうだったが、この後の行程を考えると悠長に立ち話をしている訳にもいかない。利玖は、話を進めた。
「知りたい事は大体わかったので、半身はあなたにお返ししようと思います。ですが、私感として、二度と梓葉さんに同じ事をしてほしくありません。それを約束してくれるなら……」
「約束してくれるなら、何?」
「臼内岳にてフィールドワークのゼロ次会、その後は秘湯にて疲れを癒す弾丸ツアーと洒落込みましょう」
「は?」
チャイムを押すと、いかにも今起きたばかりといった風貌の史岐が出てきて、ふわあ、と欠伸をした。
「いや、もう驚かないよ……。いきなり部屋に来られたぐらいでね……。どうせ梓葉に訊いたんでしょ……」
何やらぶつぶつと言っている。
顔の前で柏手でも打ってやろうかと思ったが、史岐は先に利玖の顔を一瞥すると「あれ?」と言った。
「チョーカーは?」
「梓葉さんにお返ししました」
「あ、そう……。えっ、じゃあ、その声」
母がくれた薬は一日分しかなく、利玖は今日の為に取っておいたのだが、その辺りを話すとややこしい事態になりそうだったので「それはさておき」と言って話を本筋に戻した。
「わたしなりに考えまして」
「何を? ファーストキスの味?」
利玖は持っていたドライブマップの冊子を丸めて史岐の腹を突いた。
「うぐ」
「どうして半身があなたの体の外に出たか、です」
「そのさ……、表情を変えずに先に手が出るの、何とかした方がいいよ。ものすごく怖いから……」
その要望は利玖の中にある『逐次検討』キューの一番後ろに入れ込んでおく。
「梓葉さんに会って話を聞きました。それから、週末に実家に帰省をして少々調べ物をしました。
梓葉さんは、あなたから婚約破棄を言い渡されて、それに腹が立ったので顔を引っ叩いた、とおっしゃっていましたが、重要な情報がいくつか意図的に抜かれていますね。
婚約破棄の話が出たのは本当。どちらの家から出たかはさておき、まあ、おそらく熊野家の方なのでしょうが、あなたは承諾しかねて、梓葉さんに半身を憑かせる事を考えたのでは? どこで入手したのかはわかりませんが、あのチョーカーを着けていれば、半身に寄生されていても問題なく話す事が出来ますよね」
史岐は、ルームウェアの裾から出ている青白い爪先に目を落として黙っていたが、やがて、ぽつりと言った。
「犬の首輪と同じにね」
「そう、首輪です。だから彼女はあなたを殴った。自分がそんな風に扱われた事にも、あなたにそんな真似をさせた、熊野の家にも腹を立てて」
史岐はそれを聞くと顔を上げ、唇を歪めた。
「だとしたら、今の君の状況って最悪じゃない? 他所の家同士のいざこざに巻き込まれて、得体の知れない男から体を差し出せって言われてるんだから」
「あ、それ、あまり言わない方がいいです。どこから耳に入るかわからないので。脅しに使うなら、行為の範囲への言及は必要最小限にとどめてください」
「え……、うん?」
今ひとつ伝わっていなさそうだったが、この後の行程を考えると悠長に立ち話をしている訳にもいかない。利玖は、話を進めた。
「知りたい事は大体わかったので、半身はあなたにお返ししようと思います。ですが、私感として、二度と梓葉さんに同じ事をしてほしくありません。それを約束してくれるなら……」
「約束してくれるなら、何?」
「臼内岳にてフィールドワークのゼロ次会、その後は秘湯にて疲れを癒す弾丸ツアーと洒落込みましょう」
「は?」
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
雪ごいのトリプレット The Lovers
梅室しば
キャラ文芸
【大晦日の夜の招かれざる客。変幻自在の凶暴な妖から屋敷内の本を守れ。】
鍾乳洞の内部に造られた『書庫』を管理する旧家・佐倉川邸で開かれる年越しの宴に招かれた潟杜大学三年生の熊野史岐と冨田柊牙。彼らをもてなす為に、大晦日の朝から準備に奔走していた長女・佐倉川利玖は、気分転換の為に訪れた『書庫』の中で異様な存在を目撃する。一部の臓器だけが透けて見える、ヒト型をした寒天状のその存在は、利玖に気づいて声を発した。「おおみそかに、ほん──を──いただきに。まいり、ました」
※本作はホームページ及び「pixiv」「カクヨム」「小説家になろう」「エブリスタ」にも掲載しています。
岩清水市お客様センターは、今日も奮闘しています
渡波みずき
キャラ文芸
若葉は、教職に就くことを目指していたが、正月に帰省した母方の祖父母宅で、岩清水市に勤める大叔父にからかわれ、売り言葉に買い言葉で、岩清水市の採用試験合格を約束する。
大学を卒業した若葉は、岩清水市役所に入庁。配属は、市民課お客様センター。何をする課かもわからない若葉を連れて、指導係の三峯は、市民の元へ向かうのだが。
第三回キャラ文芸大賞奨励賞(最終選考)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
いたくないっ!
かつたけい
キャラ文芸
人生で最大級の挫折を味わった。
俺の心の傷を癒すために、誰かアニソンを作ってくれ。
神曲キボンヌ。
山田定夫は、黒縁眼鏡、不潔、肥満、コミュ障、アニメオタクな高校生である。
育成に力を注いでいたゲームのキャラクターを戦死させてしまった彼は、
脱力のあまり掲示板にこのような書き込みをする。
本当に素晴らしい楽曲提供を受けることになった定夫は、
その曲にイメージを膨らませ、
親友二人と共に、ある壮大な計画に胸を躍らせる。
それはやがて、日本全国のオタクたちを巻き込んで……
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
闇に堕つとも君を愛す
咲屋安希
キャラ文芸
『とらわれの華は恋にひらく』の第三部、最終話です。
正体不明の敵『滅亡の魔物』に御乙神一族は追い詰められていき、とうとう半数にまで数を減らしてしまった。若き宗主、御乙神輝は生き残った者達を集め、最後の作戦を伝え準備に入る。
千早は明に、御乙神一族への恨みを捨て輝に協力してほしいと頼む。未来は莫大な力を持つ神刀・星覇の使い手である明の、心ひとつにかかっていると先代宗主・輝明も遺書に書き残していた。
けれど明は了承しない。けれど内心では、愛する母親を殺された恨みと、自分を親身になって育ててくれた御乙神一族の人々への親愛に板ばさみになり苦悩していた。
そして明は千早を突き放す。それは千早を大切に思うゆえの行動だったが、明に想いを寄せる千早は傷つく。
そんな二人の様子に気付き、輝はある決断を下す。理屈としては正しい行動だったが、輝にとっては、つらく苦しい決断だった。
「お節介鬼神とタヌキ娘のほっこり喫茶店~お疲れ心にお茶を一杯~」
GOM
キャラ文芸
ここは四国のど真ん中、お大師様の力に守られた地。
そこに住まう、お節介焼きなあやかし達と人々の物語。
GOMがお送りします地元ファンタジー物語。
アルファポリス初登場です。
イラスト:鷲羽さん
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
夜に駆ける乙女は今日も明日も明後日も仕事です
ぺきぺき
キャラ文芸
東京のとある会社でOLとして働く常盤卯の(ときわ・うの)は仕事も早くて有能で、おまけに美人なできる女である。しかし、定時と共に退社し、会社の飲み会にも決して参加しない。そのプライベートは謎に包まれている。
相思相愛の恋人と同棲中?門限に厳しい実家住まい?実は古くから日本を支えてきた名家のお嬢様?
同僚たちが毎日のように噂をするが、その実は…。
彼氏なし28歳独身で二匹の猫を飼い、親友とルームシェアをしながら、夜は不思議の術を駆使して人々を襲う怪異と戦う国家公務員であった。
ーーーー
章をかき上げれたら追加していくつもりですが、とりあえず第一章大東京で爆走編をお届けします。
全6話。
第一章終了後、一度完結表記にします。
第二章の内容は決まっていますが、まだ書いていないのでいつになることやら…。
鎮魂の絵師
霞花怜
キャラ文芸
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。
【カクヨム・小説家になろう・アルファポリスに同作品掲載中】
※各話の最後に小噺を載せているのはアルファポリスさんだけです。(カクヨムは第1章だけ載ってますが需要ないのでやめました)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる