リーリ・チノの弔砲

梅室しば

文字の大きさ
上 下
9 / 21
祝祭の王都

国王ラァゴー

しおりを挟む
 ルィヒは王宮に入ると、まず、湯浴ゆあみを行って旅の汚れを落とした。
 温度や湿度、それに、風通しの良さなど、人間が生きていくのに必要な環境が整っている赤竜の体内でも、さすがに自然と湯がく場所はない。せいぜい、寝る前に、たらいにぬるま湯を張って体をぬぐうくらいしか出来ないので、湯船の中に体を滑り込ませて、じんわりと染み込むような熱さの湯に包まれた時には、少々はしたない吐息が漏れた。
 湯浴みを終えると、ルィヒは侍女じじょが用意した新しい衣をまとい〈謁見えっけん〉へ向かった。
〈謁見ノ間〉は、国王が各地の領主を招いてまつりごとに関する意見を交わしたり、他国から訪れた使節しせつをもてなす時などに使われる特別な部屋で、クィヤラート王室の顔ともいえる。
 入り口の大扉に施されている、最初の王となった始祖がこの地を見つけ、先住民族との融和や汞狼族との戦いを経てクィヤラート王国を作り上げるまでの歴史を記した彫刻を見上げてから、ルィヒは取っ手を引いた。
 扉につけられた鈴がチリン……、と鳴り、部屋の奥で椅子に腰掛けていた男がゆったりと立ち上がった。
 さほど大柄ではないのに、向かい合った時、思わず息をのんでしまうような静かな凄みがある。幼い頃から乗馬と武芸を好み、戦で国土を切りひらいた祖先にならって鍛錬を続けてきた、この男は、五十を過ぎて髪に白いものが混じり始めても、頭上に戴いた王冠がまったく見劣りしないほどの威厳を漂わせていた。
 この男が、現在のクィヤラート王国の頂点に君臨する国王・ラァゴーだった。
「よくぞ参られた。──〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉、お待ち申しておりました」
 ルィヒはにこっと微笑み、その場にひざまずいた。
「再び、こうして殿下にまみえる栄誉をお許しいただいた
事、心よりお礼申し上げます。〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉のルィヒ、ただ今、帰還いたしました」
 ラァゴーは重々しく頷いた。
「ただ一人、赤竜に見初みそめられた祝福の姫を王宮に迎えられた事、私も光栄に思う」
 ラァゴーはそこで、いかにも気恥ずかしそうに咳払いをした。
「──堅苦しい挨拶は、この辺りで。どうぞこちらへ。美味い酒を用意させていますよ」
 食卓には、新鮮な魚のつくりを酸味のあるタレであえたものや、砕いた木の実で風味をつけた乾酪かんらくなどが並んでいる。
 ルィヒが席に着くと、二人の侍女が酒杯しゅはいを運んできた。
 透きとおった硝子の酒杯には、みずみずしい果物がしきつめられ、侍女はその上から濃い色の葡萄ぶどうしゅを注いだ。
「ここ数年は葡萄が豊作でしてね。ちょうど貴女あなたが戻られる時期に合わせて、いっとう出来の良い葡萄酒を献上するように、各農村にれを出したのですよ。自分達の作った酒が、かの〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉の口に入るかもしれないと思うと、皆、精が出たでしょうな」
「ありがたい事です」
 ルィヒはそう答えたが、微笑んでいるのは口元だけで、顔には暗い影がきざしていた。
 器にも中身にもぜいらしたこの一杯は、確かにラァゴーの権力を示すにはうってつけだ。だが、各地にいまだクィヤル熱で苦しむ民がいる事を知っているルィヒにとっては、素直に喜べる品ではなかった。
 ルィヒの表情に気づいたラァゴーは、きょうがれたように顔をしかめたが、すぐに、気持ちを切り替えるように頭を振った。
此度こたびの巡礼は、いかがでしたかな」
「あまり、変わりはありません。医者が少なく、薬も行き渡っていない辺境では、クィヤル熱に罹る民も、それが原因で命を落とす民も多くいます」
「病に罹る者に、何か、共通点のようなものは……?」
「王がご覧になって、すぐにそれとわかるような特徴は存在しないかと」
 そう言った後で、ルィヒは片手で顎をつまみ、目を細めた。
「ただ……、そう、いて言えば、クィヤル熱に限らず、あらゆる病と戦うのに十分な力を持っていない事、でしょうか。老人や、子どもや、すでに別の病に罹っている者。それに、壮健そうけんな若者でも、普段から大酒飲みであったり、働き詰めで休養が足りていなかったりすると、軽い風邪をこじらせて、そこからクィヤル熱に罹ってしまう事があります」
「なるほど……」
 ラァゴーは頷き、酒を口に含んだ。
「王都だけに目を向ければ、クィヤル熱は、ほとんど終息したように見える。しかし、実際には、支援の足りていない地域がまだまだある、という事ですね」
「この国の流通のかなめや、まつりごとの判断を担っているのは王都です。王都を第一に考えるという王のご判断は、間違っていないと思います」
 ルィヒは酒杯を口に運ぼうとして、途中でそれを止めた。
「そう……。頭では、そうわかっていても、実際に家族を失った民の姿を目の当たりにすると、わたしは、冷静さを欠いてしまいそうになります。特に、身ごもっている間にクィヤル熱に罹ったせいで、子が流れてしまった母親を見た時など、本当に……」
 ルィヒは最後まで言い終える前に目をつぶり、椅子の背もたれに体をあずけた。
 そのまましばらく、何も言わずにうつむいていたが、やがてひとつ深呼吸をすると、静かなまなざしをラァゴーに向けた。
「〈ロウミの冠〉と呼ばれる者達をご存知ですか?」
 ラァゴーは眉を曇らせ、きっぱりと首を振った。
「いや、きいた事がありません。ロウミというのが、〈魂滌ぎの賜餐〉で使われる薬草だという事は、もちろん知っていますが」
「〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉の体の一部を口にする事で、クィヤル熱への耐性を得る事が出来るとかたっている集団です。わたしが〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉になった時には、すでに、似たような噂がありましたが、ここ数年は特に、彼らの動きが活発になっているように思えます」
 ルィヒは、暗い窓の外に目を向けた。
「……〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉の風習を、考え直す時が来たのかもしれません。奇跡の竜や、〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉という存在で、柔らかい目隠しをするのではなく、国をげて徹底的にクィヤル熱を取り除こうとしなければ、彼らのような存在は、きっと、今後も増え続ける事でしょう」
 ルィヒが話し終えると、ラァゴーは黙って立ち上がった。
 そして、ゆっくりと窓際まで歩いて行き、外を眺めながら、訊ねた。
「王都で、新たな感染者がほとんど出なくなった理由を、考えた事がおありですか?」
 ラァゴーは月を仰いで、ルィヒに背を向けたまま話し始めた。
「まさに、貴女のおっしゃったとおりです。王都の民は、栄養のある食事を口にし、質の良い薬も買う事が出来る。──単純な事です。何か、特別な対策を講じたわけではない。そんな事すら、辺境の街では難しいというのなら……」
 ラァゴーは振り返り、鋭いまなざしでルィヒを見た。
「より多くの食糧と薬を、すみやかに、すべての領地に届ける。我らがすべきは、ただそれだけです」
 ラァゴーが何を言わんとしているのかを悟って、ルィヒは思わず目をそらしたが、彼は構わずにルィヒに近づいてきて食卓に手をついた。
「赤竜を軍事転用するという話、どうしても、首を縦に振ってはくださらぬか。貴女の同意なしには進められない話なのだ」
「…………」
 ラク砂漠から、北の海峡を越えた先にあるダムシヴー帝国と、ラァゴーがひそかに同盟を結ぶ事を考えているという話は、前回、王都に帰還した時に聞かされていた。
 まだ四十半ばの血気盛んな皇帝が治めるダムシヴー帝国は、ここの所、他国へ攻め入る事をくり返して領土を拡大している。海とラク砂漠、そして、クィヤル熱という三つの障壁に守られているクィヤラート王国は、今は蚊帳の外だが、標的になるのは時間の問題だ。
 ラァゴーは、その状況を逆手にとって、攻め込まれる前に同盟を持ちかける事を思いついたのだ。
 餌代えさだいの心配がなく、灼熱の日射しが照りつける砂漠でも、激しい風雨の中でも「中身」の安全が確保された状態で進む事が出来る赤竜は、たった一頭いるだけで、兵站へいたんを劇的に改善し得る切り札だ。そういう触れ込みで同盟を持ちかけて、実際にダムシヴー帝国にとって、赤竜が有用な存在だとわかれば、クィヤラート王国には莫大な額の報奨金がさずけられるだろう。──今、この瞬間に病で苦しんでいる民をすべて救っても、なお有り余るほどの、巨額の富が。
(王の言う事は、もっともだ)
 ルィヒは、膝の上できつく手を握りしめた。
 もはや、〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉だけではこの国に真の安らぎをもたらす事は出来ない。赤竜は、丈夫な「船」だが、馬よりも早い速度では進めない。たった一頭ですべての領地に薬と食糧を届ける事は不可能だ。
 病を根本から断ち切るために、今までとは違う形で赤竜を役立てたいと望むのなら、ラァゴーの求めに応じるべきだとわかっていても、心から敬愛し、慈しんでいる赤竜が、他国で戦の道具として使われる所を想像すると、吐き気がするほどの嫌悪感が体を包んだ。
「申し訳ございません。今少し、考える猶予ゆうよを……」
 震える声で答えようとした時、ふいに、稲妻のようにある考えが頭にひらめき、ルィヒは思わず勢い込んで腰を浮かせた。
「──殿下でんか。実は近々ちかぢか、カルヴァートに休みを取らせようと思っています。彼はもう、八年も故郷に帰っていません。そろそろ親兄弟とも、会って話がしたいと願っている頃でしょう」
 唐突な話に面食らったようにラァゴーは眉をひそめたが、ルィヒが続けて、
「護衛の事なら、ご心配なく。ほんの数日間であれば、代わりを務められそうな若者をラク砂漠で拾いました」
と話すと、ぎょっと目を見開いた。
「拾った? 貴女以外の人間が乗る事を、赤竜が拒まなかったというのですか?」
「はい。理由は、わかりませんが。赤竜にも、変化が訪れているのかもしれません」
 ルィヒは立ち上がり、ラァゴーと向き合うと、右手を左胸に当てて深く頭を下げる正式な敬礼をした。
「彼と二人で赤竜に乗る事で、何かの災いを招いた時には、すべて、わたし一人のとがとして頂いて構いません。どうか、彼を連れて行く事を認めて頂けないでしょうか」
 ラァゴーは顎髭あごひげをさすりながら、何事か思案していたが、やがて、柔和にゅうわな笑みを浮かべた。
「〈赤竜を駆る姫リーリ・チノ〉たっての望みとあれば、断る理由もありますまい。出立しゅったつの日には是非、私にも、その者の顔を見せて頂けますか」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

処理中です...