【本編完結】ただの平凡令嬢なので、姉に婚約者を取られました。

138ネコ@書籍化&コミカライズしました

文字の大きさ
上 下
21 / 49

21.平凡令嬢、反撃の狼煙を上げる。

しおりを挟む
-パオラ視点-
-ローレンス邸-


「難民受け入れですか?」

「せや!」

 ここの所、市民の間では私やリカルド様の色々なウワサが流行っていると聞きました。
 耳にする限り、どれも悪いウワサではありません。なので、名誉挽回作戦は成功だったのでしょう。
 ですが、問題が起きました。上手く行きすぎたのです。

 国が疲弊していけば、当然王家に対する不満は大きくなっていくものです。
 私やリカルド様が褒められるという事は、カチュアお姉さまやジュリアン様が乏しめられるという事になります。
 そして、乏しめられたカチュアお姉さまはあろう事か、悪いウワサを見聞きしただけで不敬罪を適用する法案を押し通したのです。
 不敬罪で捕らえられた者は、有無を言わさず処刑にするという非道っぷりです。

 街には市民に紛れて監視役を投入したり、ウワサを流している者を密告すれば報酬を与えられたりしているそうです。
 なので、ヴェラ王国の街は静まり返り、隣人すら信用できないような状況になっているのが現状です。
 
 物資が滞り、その日の食べる物さえない人達が、寄る辺もなく彷徨い、各国の国境まで押し寄せているのだとか。
 ここまで来れば、私達も覚悟をしないといけません。

「分かりました。それでは会議を開きましょう。」

「そう思って、既に人は集めてるで」

 私がそう答えると分かっていたようで、既に会議の手筈は整えられていました。
 流石は会頭を務めるだけあります。味方の行動すら念頭に置いて計画しているのですから。

「それでは会議を始めるで」

 会議室には、ローレンス様、ミシェラン様、シーズ様、ウェンディ様、マルク様、リカルド様……そして私。
 それぞれが、テーブルに着きました。
 壁際にはロウルズ様と死神の鎌が立ち並んでいます。

「近頃は、リカルド様とパオラ様の良いウワサのおかげでワイらは随分やりやすなった」

 内容は先ほど私と話したものと同じです。ウワサによってどうなったか。ヴェラ王国の現状がどうなっているのかです。
 そして、状況整理が終わると、おもむろにテーブルの上に一枚の地図が置かれました。
 その地図はヴェラ王国を中心に、周辺国にはチェック印が打たれています。

「ヴェラ王国の周辺国は全て、裏でワイらに賛同を示してくれてはる」

 どうやらチェック印は、こちらの味方を表すようです。
 イーリスやテミスのような大きな国だけではなく、小さな小国までビッシリとチェックを打たれています。

「ここいらで、各国をあげて難民の受け入れを提案しようと思う」

「難民の受け入れですか……それだけの予算のあてはありますか?」

 そう言ったのは、リカルド様でした。
 難民を受け入れれば、その規模に応じた費用がかかります。
 正直、リカルド様は第2位とはいえ、国の皇位継承権があったお方。自らの民を値踏みするような発言で、ご自身を苛んでいるのでしょう。
 頭を押さえて顔色もあまりよくありません。
 
「正直、全部受け入れてたら一月も持たんやろな」

「……」

 ローレンス様の言葉に、一同が押し黙ります。
 それ位の事は、商売に疎い方でもある程度分かっているからこそ、何も言い返せません。

「あーもう、お通夜ムードやめてくれや。ここからが本題やッ!」

 私とリカルド様の前に、先ほどの地図が置かれました。

「もし、難民がそれぞれの国へ亡命するとしたら、何日くらいで付くかおおよそでええから書いてくれ」

 亡命するのに何日か……ですか。そうですね。 
 私はリカルド様と討論しつつ、細かな地形による誤差を死神の鎌に修正してもらいつつ書いて行きました。
 とはいえ、民が逃げ出すタイミングが分からない以上、移動時間だけの日数ですが。

「おおよそと言いながら、ごっつ細かいやん自分!」

「は、はぁ……」

「ええで、これで作戦が建てられる」

 作戦……まさか!?

「……避難してきた民を使って……戦争をするつもりですか?」

「そないな睨まんといてや、もちろん志願する者だけやし」

 テーブルを叩き、私は異議を申し立てます。
 困り果てて逃げてきた民を使うなど言語道断。そのような浅ましい行為。出来る訳がありません。

「私やリカルド様に、民を死地へ導くような破廉恥な真似をしろと言うのですか!」

「そうや」

「私を信じて助けを乞う民に、死ねと申させるつもりなのですか!?」

「そうや」

「ローレンス様ッ! 冷静に自分が言っている事を分かっているのですかッ!」

「冷静か、せや、ワイは冷静やで」

 ローレンス様の目を見て、一瞬ゾクリとした物を感じました。
 彼は私を見ていますが、私を見ていない。そんな冷たい目です。
 今まで仲間と思い、信じてきた方がこのような事を……。

 激昂に身を任せ、右手を上げます。
 ですが、彼は微動だにしませんでした。
 ただただ、私を見つめるだけです。

「ローレンス様」

「なんや?」

「民を奮い立たせる目的はなんでしょうか?」

「パオラッ! 君まで何をッ!?」

「リカルド様。まずは話を聞きましょう」

 声を上げたリカルド様に、私は努めて冷静に、静かに言いました。
 うっ、と苦い声を上げ、「分かった」と一言だけ言うリカルド様。納得していない様子ですが、それで良いです。
 私自身納得していないのですから。

「数や、結局の所ワイらがいくら言った所で所詮は100にも満たん少人数や。国を動かすにはそれなりの数が必要や」

「こちらから声をかけている方々だけでは、足りませんか?」

「無理やな。そもそも他国のためわざわざ行く時点でモチベなんて0や。行く前から逃げ出す可能性もある」

「しかし、戦いを知らぬ民を戦場の矢面に立たせるのは」

「せやな、せやから前に出て、民を死なさんようにするのがアンタラの仕事や」

 ……そうですね。前線に立ち、民を守る。
 簡単ではありません。ですが、簡単な道などそもそも存在しないのです。
 私があの時、復讐を誓った時から、既に茨の道を歩み続けてきたのですから。
 今更誰かの犠牲を恐れ逃げた所で、被害が無くなるわけではありません。

「分かりました」

 覚悟は決まりました。
 翌日から、ヴェラ各地で「他の国へ行けばヴェラの難民の受け入れてくれる」と「悪政を断つために立ち上がった英雄リカルド、聖女パオラの元に集え」という触れ込みをレジスタンスや死神の鎌が行うことになりました。

 予想よりも1日早く、各国の国境沿いに、ヴェラの難民達が集まりました。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

断罪された大聖女は死に戻り地味に生きていきたい

花音月雫
ファンタジー
幼い頃に大聖女に憧れたアイラ。でも大聖女どころか聖女にもなれずその後の人生も全て上手くいかず気がつくと婚約者の王太子と幼馴染に断罪されていた!天使と交渉し時が戻ったアイラは家族と自分が幸せになる為地味に生きていこうと決心するが......。何故か周りがアイラをほっといてくれない⁉︎そして次から次へと事件に巻き込まれて......。地味に目立たなく生きて行きたいのにどんどん遠ざかる⁉︎執着系溺愛ストーリー。

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中

四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~

みつまめ つぼみ
ファンタジー
 17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。  記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。  そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。 「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」  恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

水しか操れない無能と言われて虐げられてきた令嬢に転生していたようです。ところで皆さん。人体の殆どが水分から出来ているって知ってました?

ラララキヲ
ファンタジー
 わたくしは出来損ない。  誰もが5属性の魔力を持って生まれてくるこの世界で、水の魔力だけしか持っていなかった欠陥品。  それでも、そんなわたくしでも侯爵家の血と伯爵家の血を引いている『血だけは価値のある女』。  水の魔力しかないわたくしは皆から無能と呼ばれた。平民さえもわたくしの事を馬鹿にする。  そんなわたくしでも期待されている事がある。  それは『子を生むこと』。  血は良いのだから次はまともな者が生まれてくるだろう、と期待されている。わたくしにはそれしか価値がないから……  政略結婚で決められた婚約者。  そんな婚約者と親しくする御令嬢。二人が愛し合っているのならわたくしはむしろ邪魔だと思い、わたくしは父に相談した。  婚約者の為にもわたくしが身を引くべきではないかと……  しかし……──  そんなわたくしはある日突然……本当に突然、前世の記憶を思い出した。  前世の記憶、前世の知識……  わたくしの頭は霧が晴れたかのように世界が突然広がった……  水魔法しか使えない出来損ない……  でも水は使える……  水……水分……液体…………  あら? なんだかなんでもできる気がするわ……?  そしてわたくしは、前世の雑な知識でわたくしを虐げた人たちに仕返しを始める……──   【※女性蔑視な発言が多々出てきますので嫌な方は注意して下さい】 【※知識の無い者がフワッとした知識で書いてますので『これは違う!』が許せない人は読まない方が良いです】 【※ファンタジーに現実を引き合いに出してあれこれ考えてしまう人にも合わないと思います】 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

野生児少女の生存日記

花見酒
ファンタジー
とある村に住んでいた少女、とある鑑定式にて自身の適性が無属性だった事で危険な森に置き去りにされ、その森で生き延びた少女の物語

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!

天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。  魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。  でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。  一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。  トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。  互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.  他サイトにも連載中 2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。  よろしくお願いいたします。m(_ _)m

処理中です...