上 下
5 / 10

第5話「砦奪還クエスト」

しおりを挟む
 どうやらこの世界では、回復術士は女性向けの職業で、後ろに下がって安全な所で回復だけをしている臆病者という風評らしい。
 金を稼ぐためリアとパーティを組みクエストをこなしていたが、道中で出会ったパーティは俺が回復術士と知ると誰もが笑い飛ばしてくれた。
 それでもリアは「気にしない」と言って、パーティを組んでいてくれた事には感謝しかない。多分今の俺と組んでくれる人間は、リア以外に居ないだろう。
 ゲーム内では一度決めた職は職変更クラスチェンジ出来ない。どうやらそれは、ここでも同じようだ。
 つまり俺はこの先ずっと回復術士のままだ。軽く将来に不安を覚えた。

 数日後。
 砦奪還のクエストが始まった。
 ビフレスト砦はビフレスト谷を越えた先にある。谷の前には、今回のクエストの為に集まった冒険者がざっと見て100人以上居る。
 そして国から派兵された兵士が100人。合計で200人以上、正直言ってこの数ならクエストは余裕だろう。

 ゲームで討伐クエストがあった時は酷かった。敵はモンスターだけでなく、他のプレイヤーもだからだ。
 わざと他のプレイヤーの足を引っ張り、プレイヤーキルをして自分達の報酬を増やそうと必死になり阿鼻叫喚になっていたが、流石に現実世界でそんな事は起きないだろう。
 そもそも、どれだけ武勲を上げても報酬はほぼ変わらずだ。更に兵士が見張っているのでサボったりする事も出来ない。
 だがゲームと同じモンスターが出てくるとは限らない。警戒だけはしておくか。

 俺とリアが割り当てられた地区は割とモンスターが少ない場所だった。
 砦の城門の裏口、その堀にある隠し通路だ。
 正面と裏門は実力のある部隊に任せ、俺たちのような駆け出し冒険者には、適当な比較的安全な場所を割り当て、好きにやっててくれと感じたが、どうもそうらしい。
 そりゃあ100人以上の冒険者が集まっているんだ、全員を指揮するより実力のある人間を指揮下に入れ、余った冒険者は適当な雑用でもやらせておく方が討伐もスムーズに行くか。
 それでも留守番を言い渡された冒険者と比べれば、まだマシな扱いともいえる。

「たぁあああ」

 薄暗い通路の中で、リアの声だけが響く。
 一振り一振りが大振りなリアだが、その分威力は高い。 
 俺の補助魔法も万全にかけてあるので、威力はそこら辺の大人より高いだろう。
 小柄な体躯に似合わない装備をガチャガチャ鳴らせながら、先に進んでいくリアに歩を合わせる。
 出てくるモンスターも、特に毒が無くサイズは1mほどあるが、噛まれたら痛い程度のブラウンスネークや、人間の顔くらいのサイズはあるだけのジャイアントバット。
 他にはRPGでおなじみのゴブリンや、コボルドの小型種であるミニコボルドが出る位か。こいつらの場合、数が多いから厄介ではあるが、脅威ではない。

「なんだか、リョウと居ると調子が良い気がします」

 モンスターを蹴散らし、返り血を浴びたリアが得意気に言う。
 調子が良いも何も、補助魔法をかけているからなのだが。

「もしかして、補助魔法を知らないのか?」

 リアの顔周りについた、モンスターの体液を拭いてやるついでに聞いてみる。

「聞いた事はありますが、もしかして何か補助魔法をかけてくれていたのですか?」

「あぁ、力が一時的に上がる祝福ブレッシング、脚力が一時的に上がる移動速度増加シアルフィ、武器の切れ味が一時的に上がる魔法付与エンチャントをかけてある」

「へぇ、凄いですね」

「他にも色々あるが、今はまだ必要ないだろう。その時になったらかける」

 今はこれだけかけていれば十分だろう。
 ちなみにこの補助魔法の効果は1分程度しか持続しない。なので俺は1分毎にかけなおしている。
 途中でかけなおせば効果時間は上書きされるが、どの魔法も効果時間=クールタイムなので、切れてからでないとかけなおすことが出来ない。
 補助魔法が切れた事に気付かせずかけつづけるのも、回復術士のプレイヤースキルの一つだ。

 しかし、このゲームで前衛やってる人間は、そんな苦労を知らず「補助魔法さっさとかけろよ」と文句言ってくる奴らばかりで困る。
 おっと、いかんいかん。ついつい無駄な事を考えてしまったな。

 今一緒に居るリアという少女は、補助魔法に対し「凄い」と目を輝かせ、「ありがとうございます」とお礼まで言ってくれるんだ。
 回復術士にとっては、最高の相手と言っても過言ではないな。

「補助魔法を使う回復術士というのは、珍しいのか?」

「そうですね。回復術士の仕事はヒールをする事と聞くので」

 ヒールねぇ。
 もしモンスターが大量に湧く場面でそんな事やってたら、ジリ貧になるだけだと思うんだけど。
 だから、この世界の回復術士というのは地位が低いのかもしれないな。
 回復するだけならポーションでも良い。そのポーション代すら出せないから回復術士を雇うという感じか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

処理中です...