上 下
6 / 35

再会2

しおりを挟む
ど、ど、ど、どうしてぇ!!!

いま、お、男の人の声がした!? 空耳っ!?

愛麗は、自分の部屋でするはずのない男の声が聞こえるというあり得ない出来事が理解出来ず、完全にクッションに顔を埋めた状態で固まってしまった。さっきまでの春の陽気のようなふわふわした眠気は、一気にはるか彼方まで吹き飛んでいった。

明らかに父とは違う若い男の声。その父ですら屋敷奥の自分の部屋には寄り付かず、今まで訪ねて来たことは一度もない。
もちろん屋敷の使用人に男もいるが、自分の身の回りの世話をするのはすべて女人と決められていてる。だから男が愛麗の部屋まで入って来ることはなく、声が聞こえることなどあり得ないのだ。普通なら……。

そう、普通なら。

……なぜ?


「なんだか、妬けるなぁ~」
再び笑いを含んだ男の声に、今度こそ愛麗はガバッと音を立てて勢いよく身体を起こした。というより、ほとんど飛び上がったといったほうが近い。同時に薄桃色のクッションを無意識に胸にぎゅうっと抱きしめながら、声のした戸口のほうへ恐る恐る顔を向け声の主を確かめる。
そして、声の主を確認して愛麗は再び固まってしまった。

そこには部屋の入口の柱に、長い脚を持て余すようにもたれて立つ一人の長身の男が、腕を組んでこちらを見ていた。
逆光で顔はよく見えない。けれど、細く引き締まった身体に長い脚。
愛麗が今まで見たことのないくらい均整がとれている。
そのうえ心地よい低音ボイス。

ええっ!なに!?
な、なんなのーっ!?この視覚に訴えてくるような完璧な容姿は!?

脳内が大混乱を起こして、まったく脳がついてゆけない。
そんな愛麗にお構いなく、イケメンはなおも質問を投げかけてきた。
「いつの間に、夢で会うような方ができたのです?久しぶりの再会だというのに」

ため息まじりに彼がぼやくように言った。わざとらしくため息をつきながら右手をあげ、形よく綺麗な長い指でこめかみを抑える様は、ほんとうに気障だけれど。でも、それがまた似合っているからたちが悪い。
思わず、そんな彼の仕草に見惚れてしまった。

「まさか、“”なんて、聞かされるとは……」
「っ!!!」
彼のその一言に、一気に現実に引摺り戻される。

なんてっ、恥ずかしい独り言を聞かれてしまったのよ、わたし!!
あああっ、やってしまった!穴があったら入りたいって、まさにこのことを言うのね……。なんて、どうでもいいことを考えてしまう。

とにかくっ!愁陽は幼馴染で、恋人とか想い人とは違うからっ!!
それは誤解なんだと訂正をしなければと、焦って口だけが先走ってしまう。
「ち、違うから!っ……あ、いえっ、違います!彼っていうのはっ、え、ええっと、あの、その、えと、ここ、恋人っていうわけじゃなくて、幼馴染みで、そう!幼馴染なんですっ」
弁解しながら、顔に熱が集まっていくのを感じる。きっと赤くなっているのに違いない。もう恥ずかしくて仕方ない。

って、あれ?
そこでようやく気がついた。なんで私、この人にこんなに一生懸命弁解してるの!?
ふと疑問が浮かび首を傾げる。彼女は大きな黒い瞳を覆っている長い睫毛をぱちくりさせる。

「ん?」
動揺のあまり気が付かなかったけど……
「え……、?」
愛麗は先ほど男の言った言葉を口にしてみる。
男のほうをもう一度落ち着いて見てみると、彼は口元を手で隠し肩を揺らせて笑っているではないか。
そして、愛麗のほうをチラリと見ると、もう我慢できないというようにプッと吹き出し笑い出した。完全にわかっていて、彼女をからかって反応を面白がっていたのだ。

愛麗が胸に抱いていたクッションが隣りにコロンと転がり落ちる。そして、呆然としながらも長椅子からふらりと立ち上がった。もういろんな意味で言葉が出てこない。

「そんな全力で否定されると、地味に傷つくんだけど」
笑いながらも、そんな事を言う。
男の顔は未だ逆光ではっきりとは見えないが、雰囲気は柔らかい。
そして、ゆっくりと柱から身体を起こすと彼女のほうへ向いて言った。

「久しぶり、愛麗」
こちらに踏み出し、二歩、三歩と彼が近づく。逆光で見えなかった顔がはっきりと見えて、まるで時が止まったようにスローモーションのように感じられる。
筋の通った鼻筋に形のよい顎、スッと伸びた眉に凛とした涼やかな瞳
そして不思議なのは、いま目の前にいる彼は、さきほど愛麗が夢の中の荒涼とした景色の中で見たその彼が、そこに立っていた。
愛麗は驚きと喜びがごちゃ混ぜになって、息をのんだ。
「愁、陽?」
「ただいま、愛麗」
愁陽はにっこりと笑った。

あの日別れて以来、ずっと後悔して、ずっと会いたくて会いたくて、本当はそれよりも前から会いたくて、何年も待ち焦がれていた人。その人が今、自分の目の前に立っている。夢じゃない?彼の姿がみるみると滲んでいく。愛麗は嬉しさに破顔して、気がつけば名前を呼び彼へと駆け寄っていた。
「愁陽っ!」
そんな彼女を受け止めるべく、愁陽も両の腕を大きく広げ答える。

……けれど。

駆け寄り彼の腕の中に飛び込もうとする、すんでのところで愛麗は急に立ち止まり、なぜか思いっきり体ごと顔を背けてしまった。

「って、え?……あい、れい?」
思わず、愁陽も腕を開いたままぽかんとしてしまった。

え?……ええぇ!?どうしたんだ!?
嘘だろぉ!?
この状態で止まるか???

愁陽は綺麗な形の片眉を跳ねあげて、端麗な顔を思いっきり引きつらせた。
いやぁぁ~~~、ないないっ!ないだろぉ~!
普通はさっ。ここで止まるとか!?

愛麗は愁陽のすぐ目の前で顔を背け、赤く染まった頬を袖で恥ずかしそうに隠している。
なに、この姫君のような反応は。いや、姫だからいいのだけど。
お転婆な幼馴染は、絶対腕の中に飛び込んでくると思った。いや、先ほどの流れ的には絶対その勢いだっただろう!?
今、目の前にいるのは本当に愛麗か?
もしや別人ではないのか?と、愁陽にそんな疑問すら起こる。

自分の広げた腕をちょっと曲げれば、目の前にある彼女の細い肩はすぐに囲める距離にある。
ここは男らしく腕を伸ばして彼女をぐっと抱き寄せ、再会の抱擁をすべきなのか。
力強く、強引に……

自問自答の結果。

いや……、俺には無理、だな……
うん……。

無理。

自分の不甲斐なさを恨めしく思いながら、愛麗が袖で顔を隠している隙に自分ではさりげないつもりだったが、かなりぎこちなく、しれっと腕を下ろしたのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

十年目の離婚

杉本凪咲
恋愛
結婚十年目。 夫は離婚を切り出しました。 愛人と、その子供と、一緒に暮らしたいからと。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

側妃、で御座いますか?承知いたしました、ただし条件があります。

とうや
恋愛
「私はシャーロットを妻にしようと思う。君は側妃になってくれ」 成婚の儀を迎える半年前。王太子セオドアは、15年も婚約者だったエマにそう言った。微笑んだままのエマ・シーグローブ公爵令嬢と、驚きの余り硬直する近衛騎士ケイレブ・シェパード。幼馴染だった3人の関係は、シャーロットという少女によって崩れた。 「側妃、で御座いますか?承知いたしました、ただし条件があります」 ********************************************        ATTENTION ******************************************** *世界軸は『側近候補を外されて覚醒したら〜』あたりの、なんちゃってヨーロッパ風。魔法はあるけれど魔王もいないし神様も遠い存在。そんなご都合主義で設定うすうすの世界です。 *いつものような残酷な表現はありませんが、倫理観に難ありで軽い胸糞です。タグを良くご覧ください。 *R-15は保険です。

愛する人が妊娠させたのは、私の親友だった。

杉本凪咲
恋愛
愛する人が妊娠させたのは、私の親友だった。 驚き悲しみに暮れる……そう演技をした私はこっそりと微笑を浮かべる。

分かりました。じゃあ離婚ですね。

杉本凪咲
恋愛
扉の向こうからしたのは、夫と妹の声。 恐る恐る扉を開けると、二人は不倫の真っ最中だった。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

妻のち愛人。

ひろか
恋愛
五つ下のエンリは、幼馴染から夫になった。 「ねーねー、ロナぁー」 甘えん坊なエンリは子供の頃から私の後をついてまわり、結婚してからも後をついてまわり、無いはずの尻尾をブンブン振るワンコのような夫。 そんな結婚生活が四ヶ月たった私の誕生日、目の前に突きつけられたのは離縁書だった。

あばらやカフェの魔法使い

紫音
キャラ文芸
ある雨の日、幼馴染とケンカをした女子高生・絵馬(えま)は、ひとり泣いていたところを美しい青年に助けられる。暗い森の奥でボロボロのカフェを営んでいるという彼の正体は、実は魔法使いだった。彼の魔法と優しさに助けられ、少しずつ元気を取り戻していく絵馬。しかし、魔法の力を使うには代償が必要で……?ほんのり切ない現代ファンタジー。

処理中です...