38 / 82
前編
38.女王のペット(3)
しおりを挟む
弟ドラ達の前に一体、エラと翡翠の前にもう一体いて、いつの間にか二体に挟まれる形となってしまった。
翡翠を噛み付いた魔獣は彼をそのまま上に持ち上げた。翡翠は苦痛の叫びをあげる。一方、もう一匹の魔獣の方も他の人たちに攻撃していて、仲間はすぐに翡翠を助ける事ができなかった。
翡翠は左手を噛まれた状態で、右手で腰のダガーを抜くと、魔獣のマズルの部分をありったけの力を込めて刺した。一回、二回、三回、と刺すが、魔獣は一瞬ひるむが、翡翠を離そうとしなかった。
「今助けるぞ!」
兄ドラが長い槍で魔獣の脇腹を切り裂く。魔獣は苦悶の表情を見せた。
「__ッ……!!」
翡翠は、魔獣の口角から頬まで斬りつけた。やっと魔獣は翡翠を離し、翡翠は小さな体をくるりと回転して地面に着地した。
「あなたその腕……。」
翡翠の噛まれた左腕には見るに耐えない大きな穴があき、ドクドクと血がでていた。エラは恐ろしくて気を失いそうになった。
「問題ない。ただ、ダガーを一本取られてしまった。」
「も、問題ないって……。」
「話してる余裕はないよ、イシちゃん!早く逃げるんだ!」
兄ドラは叫んで、エラを右肩に担いだ。
「は、離してよ、兄ドラさん! 叔父様達がまだ……!」
エラは魔獣が現れたこの土壇場でもおじさん達を連れ出す事を諦められなかった。女王のペット達は悲鳴のような鳴き声をあげながら、奥の方へ逃げて行った。だが、豚2匹はまだ逃げきれずにじっとエラの方を見ていた。
「今イシちゃんの叔父さん達を連れて行っても危険な目に合わせるだけだよ! ここは辛いだろうけど、逃げるんだ! 翡翠も、すまんが今は諦めろ!」
翡翠は無言でこくりと頷いた。
エラは兄ドラに担がれながら遠くで悲しげにエラを見つめる豚を見た。すると、豚2匹は諦めたかのように寝室の奥の方に逃げて行った。丁度、神父が大剣でもう一匹の魔獣を薙ぎ払った。すぐに立ち上がりそうだったが、その隙に彼らは間をぬって部屋を飛び出した。
(必ず助けます。叔父様、叔母様……!)
エラも為す術もなく兄ドラに担がれたまま、部屋を後にした。
女王の執務室を出た後も、魔獣達は追いかけてきた。抜け道を通り、王家の城を抜けてもなお追いかけてきた。その数は少しずつ数を増やして行った。魔獣は何度もエラ達に襲いかかり、蜘蛛達はその度に応戦した。兄ドラも途中からエラを担いでいる余裕がなくなると、エラを下ろして応戦した。
「クソッ……予想した中では最悪の状況になったな!!」
弟ドラは大きな斧で魔獣を斬りつけた。だが、すぐに魔獣の傷口が治って行った。
「流石に女王の魔獣です……! この程度では傷一つつけられない!」
神父が叫ぶ。魔獣は傷がどんどん回復するのに対して、『白い教会』側はかなり傷を負っていた。特に、途中で神父が負った腹の傷が深くて、神父の顔から血の気が引いていた。呼吸も荒かった。エラは、さっき翡翠が負った左腕の傷も心配だった。翡翠の服は既に左腕から流れた大量の血で染まっていた。
「蜘蛛! 指輪を持って先に聖堂に行き針鼠達と合流するんだ!」
兄ドラは蜘蛛に向かって叫んだ。エラは血の気が引くのを感じた。
__この状況で蜘蛛に先に行かせようとするのは自分達を犠牲にしようとしているという事だ。
他の人達も皆、兄ドラの意見に賛成するように頷いた。
「イシちゃんも蜘蛛と一緒に行くんだ! 守ってはもらえないだろうが、ここに残ってるよりはまだ安全だ!」
「ま、待ってよ、兄ドラさん! まだ諦めないでよ! 皆で逃げようよ!」
エラは必死になって兄ドラ達を説得しようとした。ここまでで何の戦力にもならなかったエラの言葉は説得力がなかった。
兄ドラはエラの肩に大きな手を乗せた。
「いいかい、イシちゃん。皆、自分の命より大事なもんのために闘ってるんだ。それを守るために、死ねるんなら本望なんだよ。」
こんな時であるにもかかわらずに、兄ドラさんはエラに優しく微笑んだ。エラは泣きそうになった。
「イシちゃんはイシちゃんで譲れないもんがあるんだろ?だったら他なんか気にせずに、自分の為すべき事を果たせ。」
兄ドラは、ぽんっとエラの背中を叩いた。数日しか一緒に過ごしていないが、エラはこの大きな手で弾いていたバイオリンの音が恋しくてたまらなくなった。きっと死ぬまで忘れられないと思った。
兄ドラは再びにっこりエラに微笑むと今度こそエラに背を向けた。
「あ、諦めるのはまだ早いわよ……。」
エラはまだ食い下がった。
「___その通りだ。たかが獣にくれてやる程お前らの命は安くねえぞ!」
その時、声がした。凛々しく鋭い声だった。
全員が、あっと声をあげて振り返った。
ドゴォッ!! というけたたましい音と共に一匹の魔獣が吹き飛ばされる。倒れた魔獣の奥から、ロングソードを携えた青年が姿を現した。
「針鼠!」
碧い瞳をもち、金髪にバンダナを巻いた青年___針鼠が立っていた。
翡翠を噛み付いた魔獣は彼をそのまま上に持ち上げた。翡翠は苦痛の叫びをあげる。一方、もう一匹の魔獣の方も他の人たちに攻撃していて、仲間はすぐに翡翠を助ける事ができなかった。
翡翠は左手を噛まれた状態で、右手で腰のダガーを抜くと、魔獣のマズルの部分をありったけの力を込めて刺した。一回、二回、三回、と刺すが、魔獣は一瞬ひるむが、翡翠を離そうとしなかった。
「今助けるぞ!」
兄ドラが長い槍で魔獣の脇腹を切り裂く。魔獣は苦悶の表情を見せた。
「__ッ……!!」
翡翠は、魔獣の口角から頬まで斬りつけた。やっと魔獣は翡翠を離し、翡翠は小さな体をくるりと回転して地面に着地した。
「あなたその腕……。」
翡翠の噛まれた左腕には見るに耐えない大きな穴があき、ドクドクと血がでていた。エラは恐ろしくて気を失いそうになった。
「問題ない。ただ、ダガーを一本取られてしまった。」
「も、問題ないって……。」
「話してる余裕はないよ、イシちゃん!早く逃げるんだ!」
兄ドラは叫んで、エラを右肩に担いだ。
「は、離してよ、兄ドラさん! 叔父様達がまだ……!」
エラは魔獣が現れたこの土壇場でもおじさん達を連れ出す事を諦められなかった。女王のペット達は悲鳴のような鳴き声をあげながら、奥の方へ逃げて行った。だが、豚2匹はまだ逃げきれずにじっとエラの方を見ていた。
「今イシちゃんの叔父さん達を連れて行っても危険な目に合わせるだけだよ! ここは辛いだろうけど、逃げるんだ! 翡翠も、すまんが今は諦めろ!」
翡翠は無言でこくりと頷いた。
エラは兄ドラに担がれながら遠くで悲しげにエラを見つめる豚を見た。すると、豚2匹は諦めたかのように寝室の奥の方に逃げて行った。丁度、神父が大剣でもう一匹の魔獣を薙ぎ払った。すぐに立ち上がりそうだったが、その隙に彼らは間をぬって部屋を飛び出した。
(必ず助けます。叔父様、叔母様……!)
エラも為す術もなく兄ドラに担がれたまま、部屋を後にした。
女王の執務室を出た後も、魔獣達は追いかけてきた。抜け道を通り、王家の城を抜けてもなお追いかけてきた。その数は少しずつ数を増やして行った。魔獣は何度もエラ達に襲いかかり、蜘蛛達はその度に応戦した。兄ドラも途中からエラを担いでいる余裕がなくなると、エラを下ろして応戦した。
「クソッ……予想した中では最悪の状況になったな!!」
弟ドラは大きな斧で魔獣を斬りつけた。だが、すぐに魔獣の傷口が治って行った。
「流石に女王の魔獣です……! この程度では傷一つつけられない!」
神父が叫ぶ。魔獣は傷がどんどん回復するのに対して、『白い教会』側はかなり傷を負っていた。特に、途中で神父が負った腹の傷が深くて、神父の顔から血の気が引いていた。呼吸も荒かった。エラは、さっき翡翠が負った左腕の傷も心配だった。翡翠の服は既に左腕から流れた大量の血で染まっていた。
「蜘蛛! 指輪を持って先に聖堂に行き針鼠達と合流するんだ!」
兄ドラは蜘蛛に向かって叫んだ。エラは血の気が引くのを感じた。
__この状況で蜘蛛に先に行かせようとするのは自分達を犠牲にしようとしているという事だ。
他の人達も皆、兄ドラの意見に賛成するように頷いた。
「イシちゃんも蜘蛛と一緒に行くんだ! 守ってはもらえないだろうが、ここに残ってるよりはまだ安全だ!」
「ま、待ってよ、兄ドラさん! まだ諦めないでよ! 皆で逃げようよ!」
エラは必死になって兄ドラ達を説得しようとした。ここまでで何の戦力にもならなかったエラの言葉は説得力がなかった。
兄ドラはエラの肩に大きな手を乗せた。
「いいかい、イシちゃん。皆、自分の命より大事なもんのために闘ってるんだ。それを守るために、死ねるんなら本望なんだよ。」
こんな時であるにもかかわらずに、兄ドラさんはエラに優しく微笑んだ。エラは泣きそうになった。
「イシちゃんはイシちゃんで譲れないもんがあるんだろ?だったら他なんか気にせずに、自分の為すべき事を果たせ。」
兄ドラは、ぽんっとエラの背中を叩いた。数日しか一緒に過ごしていないが、エラはこの大きな手で弾いていたバイオリンの音が恋しくてたまらなくなった。きっと死ぬまで忘れられないと思った。
兄ドラは再びにっこりエラに微笑むと今度こそエラに背を向けた。
「あ、諦めるのはまだ早いわよ……。」
エラはまだ食い下がった。
「___その通りだ。たかが獣にくれてやる程お前らの命は安くねえぞ!」
その時、声がした。凛々しく鋭い声だった。
全員が、あっと声をあげて振り返った。
ドゴォッ!! というけたたましい音と共に一匹の魔獣が吹き飛ばされる。倒れた魔獣の奥から、ロングソードを携えた青年が姿を現した。
「針鼠!」
碧い瞳をもち、金髪にバンダナを巻いた青年___針鼠が立っていた。
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない
もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。
……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

王宮に薬を届けに行ったなら
佐倉ミズキ
恋愛
王宮で薬師をしているラナは、上司の言いつけに従い王子殿下のカザヤに薬を届けに行った。
カザヤは生まれつき体が弱く、臥せっていることが多い。
この日もいつも通り、カザヤに薬を届けに行ったラナだが仕事終わりに届け忘れがあったことに気が付いた。
慌ててカザヤの部屋へ行くと、そこで目にしたものは……。
弱々しく臥せっているカザヤがベッドから起き上がり、元気に動き回っていたのだ。
「俺の秘密を知ったのだから部屋から出すわけにはいかない」
驚くラナに、カザヤは不敵な笑みを浮かべた。
「今日、国王が崩御する。だからお前を部屋から出すわけにはいかない」
拾った仔猫の中身は、私に嘘の婚約破棄を言い渡した王太子さまでした。面倒なので放置したいのですが、仔猫が気になるので救出作戦を実行します。
石河 翠
恋愛
婚約者に婚約破棄をつきつけられた公爵令嬢のマーシャ。おバカな王子の相手をせずに済むと喜んだ彼女は、家に帰る途中なんとも不細工な猫を拾う。
助けを求めてくる猫を見捨てられず、家に連れて帰ることに。まるで言葉がわかるかのように賢い猫の相手をしていると、なんと猫の中身はあの王太子だと判明する。猫と王子の入れ替わりにびっくりする主人公。
バカは傀儡にされるくらいでちょうどいいが、可愛い猫が周囲に無理難題を言われるなんてあんまりだという理由で救出作戦を実行することになるが……。
もふもふを愛するヒロインと、かまってもらえないせいでいじけ気味の面倒くさいヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより pp7さまの作品をお借りしております。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる