32 / 35
先途
しおりを挟む
時刻は深夜2時半。
場所は校舎裏。
朝倉は醒めた目を不自然に何度も瞬きをする。
頭の中が真っ白になり、冷や汗をかいている。
待ち合わせ相手は南雲小春。
何となく察しがついていた。
「南雲さん」
「あ、朝倉君。突然電話してごめんなさいね」
「ううん。大丈夫だよ」
よく知っている後ろ姿に声をかけた朝倉は南雲の穏やかな表情を見て1層落ち着くことが出来ない。
「あれ……?」
朝倉は南雲の影に隠れていた少女を見つける。
「梨香じゃないよな?」
朝倉は早川梨香の苗字を知らない。
「うん。そうだよ。この子は天野夜空さん。朝倉君に説明した天使病の子」
「こンにちハ」
「……?」
天野の声は地声と何か別の声が混ざっていた。
機械音のような、男性のような、そんな声が聞こえる。
「天野さんも私も時間が後少ししか残されてない。これから伝えたいこと言うから聞いててほしいな」
「……」
「朝倉君。これが最後のお願いだからさ、また聞いてちょうだいよ」
「……梨香は何でいないんだ?」
「梨香には言ってないからね。言ったらあの子何仕出かすか分からないじゃない」
南雲は笑っていた。
その後ろで段々と羽根が広がっていく天野が泣いていた。
「時間が無いの。朝倉君」
穏やかな笑顔の南雲と苦しそうに静かに泣いている天野を見て、朝倉は首を横には振れなかった。
「ありがとう」
南雲は天野の背中の羽根の生え際を優しく撫でる。
「まず1つ目は早川梨香と高山鈴香の2人をよろしく。きっと朝倉君の助けになるわ。それに2人にも朝倉君をよろしくって伝えているわ」
「はは……。そんなに心配?」
「そんなことないわ。私が託した相手だもの。ふぅ……」
南雲は息を浅く吐き、何かを飲み込んだ。
「2つ目はこの土地について。奇病を引き起こす何かが埋まってるか植えられているかもしれない。本物の植物の花粉じゃない粒子が飛んでいたの」
「粒子……?」
「ええ。細過ぎて見ることも集めることも出来ないわ。でも私みたいに完治が近づけば近づくほど、感じるの」
「なグモ……さ……」
「待ってね、天野さん。もう少しで話終わるから」
天野の羽根は銀色に綺麗に輝いていた。
今夜はとても晴天で、月明かりが朝倉たちを照らしていた。
三日月が綺麗に輝くものだから、星は点々としか見ることができない。
「その原因の何かを燃やして欲しい。そうしたら、奇病はもう発生しないはず。何か物体はあるはずよ」
「抽象的過ぎるよ、南雲さん」
「ふふっ。まだ先は長いんだからそれくらい調べることがあった方がやりがいがあるでしょう?」
「まあね。頑張ってみるよ」
「ありがとう。あと2つ伝えたいことがあるんだけど、時間が……っ。ゲホッ……」
南雲が先程飲み込んだ正体が明らかになる。
枯れたカスミソウだ。
花の水分が無く、茶色に変色していた。
乾燥している花弁に絡みつく唾液が月光を反射している。
「手短に言うね。武田君がそろそろ危ない。だからこの薬を渡してあげて。これを使うのは1回だけ。分かった?」
「うん」
「調合の仕方は梨香に教えたから」
「分かった」
南雲の目が虚ろになっていく。
「で、最後はね、」
南雲は天野を抱きしめる。
「私はきっと窒息死で死んだことになるわ。そして、天野さんは心臓が破裂して死ぬことになる。私がこの綺麗な羽根を根元から引き抜くからね。是非、この羽根を有効に使いなさい」
「南雲が天野さんを殺すってことになるね」
「はは……。そうね……。まあ、天野さんの人権を守るためよ……。長く……生き過ぎたから……」
朝倉は南雲と天野に近付く。
そして2人を抱きしめる。
雲1つない、今日という日の夜空を忘れることは無いだろう。
風が吹き始め、南雲が吐いた花弁と天野の銀の羽根は飛ばされてしまった。
場所は校舎裏。
朝倉は醒めた目を不自然に何度も瞬きをする。
頭の中が真っ白になり、冷や汗をかいている。
待ち合わせ相手は南雲小春。
何となく察しがついていた。
「南雲さん」
「あ、朝倉君。突然電話してごめんなさいね」
「ううん。大丈夫だよ」
よく知っている後ろ姿に声をかけた朝倉は南雲の穏やかな表情を見て1層落ち着くことが出来ない。
「あれ……?」
朝倉は南雲の影に隠れていた少女を見つける。
「梨香じゃないよな?」
朝倉は早川梨香の苗字を知らない。
「うん。そうだよ。この子は天野夜空さん。朝倉君に説明した天使病の子」
「こンにちハ」
「……?」
天野の声は地声と何か別の声が混ざっていた。
機械音のような、男性のような、そんな声が聞こえる。
「天野さんも私も時間が後少ししか残されてない。これから伝えたいこと言うから聞いててほしいな」
「……」
「朝倉君。これが最後のお願いだからさ、また聞いてちょうだいよ」
「……梨香は何でいないんだ?」
「梨香には言ってないからね。言ったらあの子何仕出かすか分からないじゃない」
南雲は笑っていた。
その後ろで段々と羽根が広がっていく天野が泣いていた。
「時間が無いの。朝倉君」
穏やかな笑顔の南雲と苦しそうに静かに泣いている天野を見て、朝倉は首を横には振れなかった。
「ありがとう」
南雲は天野の背中の羽根の生え際を優しく撫でる。
「まず1つ目は早川梨香と高山鈴香の2人をよろしく。きっと朝倉君の助けになるわ。それに2人にも朝倉君をよろしくって伝えているわ」
「はは……。そんなに心配?」
「そんなことないわ。私が託した相手だもの。ふぅ……」
南雲は息を浅く吐き、何かを飲み込んだ。
「2つ目はこの土地について。奇病を引き起こす何かが埋まってるか植えられているかもしれない。本物の植物の花粉じゃない粒子が飛んでいたの」
「粒子……?」
「ええ。細過ぎて見ることも集めることも出来ないわ。でも私みたいに完治が近づけば近づくほど、感じるの」
「なグモ……さ……」
「待ってね、天野さん。もう少しで話終わるから」
天野の羽根は銀色に綺麗に輝いていた。
今夜はとても晴天で、月明かりが朝倉たちを照らしていた。
三日月が綺麗に輝くものだから、星は点々としか見ることができない。
「その原因の何かを燃やして欲しい。そうしたら、奇病はもう発生しないはず。何か物体はあるはずよ」
「抽象的過ぎるよ、南雲さん」
「ふふっ。まだ先は長いんだからそれくらい調べることがあった方がやりがいがあるでしょう?」
「まあね。頑張ってみるよ」
「ありがとう。あと2つ伝えたいことがあるんだけど、時間が……っ。ゲホッ……」
南雲が先程飲み込んだ正体が明らかになる。
枯れたカスミソウだ。
花の水分が無く、茶色に変色していた。
乾燥している花弁に絡みつく唾液が月光を反射している。
「手短に言うね。武田君がそろそろ危ない。だからこの薬を渡してあげて。これを使うのは1回だけ。分かった?」
「うん」
「調合の仕方は梨香に教えたから」
「分かった」
南雲の目が虚ろになっていく。
「で、最後はね、」
南雲は天野を抱きしめる。
「私はきっと窒息死で死んだことになるわ。そして、天野さんは心臓が破裂して死ぬことになる。私がこの綺麗な羽根を根元から引き抜くからね。是非、この羽根を有効に使いなさい」
「南雲が天野さんを殺すってことになるね」
「はは……。そうね……。まあ、天野さんの人権を守るためよ……。長く……生き過ぎたから……」
朝倉は南雲と天野に近付く。
そして2人を抱きしめる。
雲1つない、今日という日の夜空を忘れることは無いだろう。
風が吹き始め、南雲が吐いた花弁と天野の銀の羽根は飛ばされてしまった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【完結】雨上がり、後悔を抱く
私雨
ライト文芸
夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。
雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。
雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。
『信じる』彼と『信じない』彼女――
果たして、誰が正しいのだろうか……?
これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
虚空戦線
朱雨
ライト文芸
昔、謎の変死体が発見される事件が急増しており、それに終止符を打った1人の人間がいた。それらの犯人は『異形種生命体』と称される、"見えない"生命体である。異形種生命体が発生する地域を閉鎖し、『旧帝都』という地名を付けられ、国から旧帝都以上の範囲から取り逃がさないように使命を受けた。
現在でもその戦いは行われており、『十二家』という家門、それに従う従者、適正のある人間、それら全てを束ねる『菊花内家』が任務を全うしている。ひとつにまとまっているように思えるが、進化するのは人間側だけではなく、異形種生命体も同様である。さまざまな想いが揺れる中で、誰が、誰を、何を信じることが正しいのか。
これは青年たちと大人たちの戦いの話である。
※厨二と趣味のごった煮
※BLだって百合だって入ってるキメラ
※各章の中で数日前後している場合あり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる