25 / 35
ユウガオ
しおりを挟む
「おーい、小春ぅー」
南雲は自分を呼ぶ主の方を見る。
「何ー?」
「次の授業サボってさ、アイス食べに行かない?」
そんなことをいう彼女と南雲は義務教育を受けている身である。中学生である。
「バレたら面倒だからパス」
「なんでー! いいじゃん。今日暑いし」
甘い誘惑を誘ってくるのは、小鳥遊柚羽。
中3の夏。
部活動も終わり、受験勉強に専念する学生がたくさんいる。
「あと2時間で給食だよ。頑張ろ?」
「無理無理」
「じゃあ学校終わりに行こう」
「5時間目の自習の時行こ!」
「話聞いてた?」
小鳥遊は自由な女だった。彼女に振り回される南雲が少し気の毒に思えるくらいには。
しかし、南雲はそんな彼女を羨ましいと思っていた。
「いいじゃん」
「給食食べ終わった後よ? 放課後にしようって」
「うーん」
「給食のデザート、フルーツポンチだって」
「放課後でいっか」
そして、小鳥遊は単純だった。
「次って道徳?」
「多分ね」
「おじいちゃん先生だから眠くなるんだよねぇ」
「それな」
「お。小春も略した言葉使うの」
「家じゃ絶対使えないけどね。それに、これは柚羽の影響だし」
「あはは~。あたしのこと好きだね~」
「サブイボ立ったわ」
「辛辣っ!」
南雲にはどこにも居場所なんて無いので、小鳥遊が唯一の生きる理由だった。
友情か恋愛かは分からないが、確かに好意はあった。
「はぁ……。道徳、ね……」
小鳥遊は外を見る。
小鳥遊は転校生だった。
どこかまだクラスに馴染めていないような、馴染まないようにしているような感じがした。
別にクラスメイトと話さないわけではない。話しかけられたらしっかり話している。
おじいちゃん先生の道徳の授業が終わり、4時間目の授業も終わる。
「給食~」
「手洗いしに行こう」
2人はついでにトイレにも行くことにした。
すると、中には先約がいた。
「小春ちゃんってさ、お兄ちゃんたち頭良いんでしょ? しかも、お金持ちなんだってね。羨ましい~」
「私たちみたいな庶民とは舌合わなそう。給食とか泥水すすってるとか思ってそうだもんね」
「分かる~。だから、あんな澄ました顔してんだね」
「毎回成績良いの裏で賄賂回ってるかららしいよ! ヒロ君が言ってた」
「やば~!」
ありもしない話で南雲の外面は形成されている。
別に今始まったことではない。
この世に南雲小春という存在が生まれた時からそうだった。
「きゃっ?! 何すんのよ?!」
「やめてよ!」
南雲が俯いて立ち止まっていると、陰口を言っていた彼女たちの悲鳴が聞こえてくる。
何だ、と思い、顔を上げると、小鳥遊が彼女たちに水をかぶせていた。
「あはは~。ゴミついてたからさ。で、妄想癖も洗い流せたかな?」
「はぁ~?! 何よあんた! 転校生のくせに!」
「まじで最悪!」
「ごめんごめん。まだゴミ取れてないけど、許して? 大好きなヒロ君にでも体操着借りなよ」
「まーじでありえない! 先生に言うから!」
彼女たちたちはがつがつとトイレを後にする時、
「げ。小春ちゃんいたんだ」
と、だけ言って、通り過ぎていった。
南雲はその場にしゃがみこむ。
「もう嫌だ……。何で私だけこんな思いしなきゃいけないの……」
「大変だね、エリート家族の一員って」
「まあね。ほんと死のうかしら」
小鳥遊が手を差し出し、南雲は手を添え、立ち上がる。
「あはは~。まだだめだよ。私のこと1人にするの~?」
「寂しがり屋だね。いいよ、柚羽が死ぬまで生きてあげる」
「上からだね」
さっさと教室に戻ろうとすると、教室前に立っていた先生とさっきの彼女たちに捕まる。
そして、職員室に連れていかれる。
「何でこんなことしたんだ?」
「陰口を言っていたからですよ」
先生の前だと言うのに、小鳥遊は態度を変えなかった。
「嘘をつくな! 佐々木も桜庭もそんなこと言っていないぞ!」
「あっちが嘘ついてます。中立で来てくださいよ。先生でしょ」
「お前なぁ、先生への口の利き方が分かってないみたいだな!」
「私の言葉遣い変でしたか? 敬語で話してるつもりなんですけど」
「おいっ!」
「佐々木さんと桜庭さん?、が南雲さんの陰口言っていたので、水をかけました。まだ聞きたいことありますか? この件に関しては私も悪いと思いますが、あちらにも非があると思います」
南雲は小鳥遊を凄いと思った。
自由で単純なくせに強い。
羨ましい。
結局、隣に座ってた先生が仲裁人をしてくれて、両者が反省文を書くことに収まった。
「ありがとね、柚羽」
「私は何にもしてないよーん。てか、アイス!」
「それ書き終わったらね」
「手伝ってくれる?」
「いいよ。早く終わらせようね」
その日の放課後、反省文を10分で書き終えた2人はアイスを食べに行った。
汗が止まらない夏の日のことだ。
・小鳥遊柚羽(タカナシユズハ)
・15歳(中学3年生)(当時)
・花吐き病→ユウガオ
南雲は自分を呼ぶ主の方を見る。
「何ー?」
「次の授業サボってさ、アイス食べに行かない?」
そんなことをいう彼女と南雲は義務教育を受けている身である。中学生である。
「バレたら面倒だからパス」
「なんでー! いいじゃん。今日暑いし」
甘い誘惑を誘ってくるのは、小鳥遊柚羽。
中3の夏。
部活動も終わり、受験勉強に専念する学生がたくさんいる。
「あと2時間で給食だよ。頑張ろ?」
「無理無理」
「じゃあ学校終わりに行こう」
「5時間目の自習の時行こ!」
「話聞いてた?」
小鳥遊は自由な女だった。彼女に振り回される南雲が少し気の毒に思えるくらいには。
しかし、南雲はそんな彼女を羨ましいと思っていた。
「いいじゃん」
「給食食べ終わった後よ? 放課後にしようって」
「うーん」
「給食のデザート、フルーツポンチだって」
「放課後でいっか」
そして、小鳥遊は単純だった。
「次って道徳?」
「多分ね」
「おじいちゃん先生だから眠くなるんだよねぇ」
「それな」
「お。小春も略した言葉使うの」
「家じゃ絶対使えないけどね。それに、これは柚羽の影響だし」
「あはは~。あたしのこと好きだね~」
「サブイボ立ったわ」
「辛辣っ!」
南雲にはどこにも居場所なんて無いので、小鳥遊が唯一の生きる理由だった。
友情か恋愛かは分からないが、確かに好意はあった。
「はぁ……。道徳、ね……」
小鳥遊は外を見る。
小鳥遊は転校生だった。
どこかまだクラスに馴染めていないような、馴染まないようにしているような感じがした。
別にクラスメイトと話さないわけではない。話しかけられたらしっかり話している。
おじいちゃん先生の道徳の授業が終わり、4時間目の授業も終わる。
「給食~」
「手洗いしに行こう」
2人はついでにトイレにも行くことにした。
すると、中には先約がいた。
「小春ちゃんってさ、お兄ちゃんたち頭良いんでしょ? しかも、お金持ちなんだってね。羨ましい~」
「私たちみたいな庶民とは舌合わなそう。給食とか泥水すすってるとか思ってそうだもんね」
「分かる~。だから、あんな澄ました顔してんだね」
「毎回成績良いの裏で賄賂回ってるかららしいよ! ヒロ君が言ってた」
「やば~!」
ありもしない話で南雲の外面は形成されている。
別に今始まったことではない。
この世に南雲小春という存在が生まれた時からそうだった。
「きゃっ?! 何すんのよ?!」
「やめてよ!」
南雲が俯いて立ち止まっていると、陰口を言っていた彼女たちの悲鳴が聞こえてくる。
何だ、と思い、顔を上げると、小鳥遊が彼女たちに水をかぶせていた。
「あはは~。ゴミついてたからさ。で、妄想癖も洗い流せたかな?」
「はぁ~?! 何よあんた! 転校生のくせに!」
「まじで最悪!」
「ごめんごめん。まだゴミ取れてないけど、許して? 大好きなヒロ君にでも体操着借りなよ」
「まーじでありえない! 先生に言うから!」
彼女たちたちはがつがつとトイレを後にする時、
「げ。小春ちゃんいたんだ」
と、だけ言って、通り過ぎていった。
南雲はその場にしゃがみこむ。
「もう嫌だ……。何で私だけこんな思いしなきゃいけないの……」
「大変だね、エリート家族の一員って」
「まあね。ほんと死のうかしら」
小鳥遊が手を差し出し、南雲は手を添え、立ち上がる。
「あはは~。まだだめだよ。私のこと1人にするの~?」
「寂しがり屋だね。いいよ、柚羽が死ぬまで生きてあげる」
「上からだね」
さっさと教室に戻ろうとすると、教室前に立っていた先生とさっきの彼女たちに捕まる。
そして、職員室に連れていかれる。
「何でこんなことしたんだ?」
「陰口を言っていたからですよ」
先生の前だと言うのに、小鳥遊は態度を変えなかった。
「嘘をつくな! 佐々木も桜庭もそんなこと言っていないぞ!」
「あっちが嘘ついてます。中立で来てくださいよ。先生でしょ」
「お前なぁ、先生への口の利き方が分かってないみたいだな!」
「私の言葉遣い変でしたか? 敬語で話してるつもりなんですけど」
「おいっ!」
「佐々木さんと桜庭さん?、が南雲さんの陰口言っていたので、水をかけました。まだ聞きたいことありますか? この件に関しては私も悪いと思いますが、あちらにも非があると思います」
南雲は小鳥遊を凄いと思った。
自由で単純なくせに強い。
羨ましい。
結局、隣に座ってた先生が仲裁人をしてくれて、両者が反省文を書くことに収まった。
「ありがとね、柚羽」
「私は何にもしてないよーん。てか、アイス!」
「それ書き終わったらね」
「手伝ってくれる?」
「いいよ。早く終わらせようね」
その日の放課後、反省文を10分で書き終えた2人はアイスを食べに行った。
汗が止まらない夏の日のことだ。
・小鳥遊柚羽(タカナシユズハ)
・15歳(中学3年生)(当時)
・花吐き病→ユウガオ
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【完結】雨上がり、後悔を抱く
私雨
ライト文芸
夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。
雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。
雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。
『信じる』彼と『信じない』彼女――
果たして、誰が正しいのだろうか……?
これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
虚空戦線
朱雨
ライト文芸
昔、謎の変死体が発見される事件が急増しており、それに終止符を打った1人の人間がいた。それらの犯人は『異形種生命体』と称される、"見えない"生命体である。異形種生命体が発生する地域を閉鎖し、『旧帝都』という地名を付けられ、国から旧帝都以上の範囲から取り逃がさないように使命を受けた。
現在でもその戦いは行われており、『十二家』という家門、それに従う従者、適正のある人間、それら全てを束ねる『菊花内家』が任務を全うしている。ひとつにまとまっているように思えるが、進化するのは人間側だけではなく、異形種生命体も同様である。さまざまな想いが揺れる中で、誰が、誰を、何を信じることが正しいのか。
これは青年たちと大人たちの戦いの話である。
※厨二と趣味のごった煮
※BLだって百合だって入ってるキメラ
※各章の中で数日前後している場合あり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる