摘んで、握って、枯れて。

この世にはまだ特効薬が見つかってない病がたくさんある。その1つが『花吐き病』。

花吐き病とは何かが原因で花を吐くという奇病である。
吐く花の種類によって治療法も緊急処置も違う。
処置を行わなければ、最悪『死』に陥ってしまう。

他の奇病もたくさんある。
それぞれ治療法も進行速度も違う。

治療をするかしないか。
大きな決断である。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,745 位 / 193,745件 ライト文芸 7,719 位 / 7,719件

あなたにおすすめの小説

虚空戦線

朱雨
ライト文芸
昔、謎の変死体が発見される事件が急増しており、それに終止符を打った1人の人間がいた。それらの犯人は『異形種生命体』と称される、"見えない"生命体である。異形種生命体が発生する地域を閉鎖し、『旧帝都』という地名を付けられ、国から旧帝都以上の範囲から取り逃がさないように使命を受けた。 現在でもその戦いは行われており、『十二家』という家門、それに従う従者、適正のある人間、それら全てを束ねる『菊花内家』が任務を全うしている。ひとつにまとまっているように思えるが、進化するのは人間側だけではなく、異形種生命体も同様である。さまざまな想いが揺れる中で、誰が、誰を、何を信じることが正しいのか。 これは青年たちと大人たちの戦いの話である。 ※厨二と趣味のごった煮 ※BLだって百合だって入ってるキメラ ※各章の中で数日前後している場合あり

【完結】雨上がり、後悔を抱く

私雨
ライト文芸
 夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。  雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。  雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。  『信じる』彼と『信じない』彼女――  果たして、誰が正しいのだろうか……?  これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。

【実話】希少癌 〜その遺体は左手足が無く、腕が欠け、頭蓋骨も1/3無く、歯は胃にあった〜

湯川仁美
ライト文芸
【実話・母親の話】 火葬後、そのご遺体には、左足太腿から骨はなく。 左腕の肘から下の骨はなく。 頭蓋骨が1/3なく。 歯が3本、口ではなく胃から見つかった。 明細胞肉腫 100万年人口あたり1人の確率の希少癌。 バクテリアのような癌細胞は次から次へ。 次から次へと骨を脆くし、肉を腐食させ。 動脈破裂で死ぬか、体を切断をして食い止めるかの選択をさせた。 子育てを終え、第二の人生を謳歌を始めた平凡な主婦。 田代菫、53歳が生きることを諦めず、死と向き合い、最後の一瞬まで生に食らいつく実話の物語。

零れ落ちる想いの花

花霞
恋愛
忘れられない、記憶。 君と出会ったのは、薄紅色の世界だった。 僕の中に小さく、けれど確かに芽吹いた恋心。 淡い、淡いそれは少しずつ大きくなって、僕の胸の内を占拠する。 ……何年たっても君を想う。 僕にその資格がなくても、想い続けて 花を、吐く―― ****************************** 話の内容的に、嘔吐表現が多数ありますので、苦手な方は閲覧をお控えください。 こちらの話は『小説家になろう』さまにも投稿しています。 また、なろう様に投稿している『桜吹雪と秘め続ける想い」と同じキャラクターを使っていますが、世界線は別物となります。

王立学園の清掃委員会

一樹
ファンタジー
平民 の中でも特に底辺扱いとなっている農民出身の主人公が、陰ながら弱きを助け強きをくじく、そんなスクールライフを満喫するお話です。 腐要素有り。苦手な方は自己責任で閲覧か、御遠慮いただきたく思います。

定時に帰る彼女と、残業しまくる僕

もえこ
ライト文芸
どんなときでも、終業の鐘と同時に飛び去るように職場を後にする彼女。一方毎日のように残業してしまう僕。彼女と僕…一体どこが違うの…?そして彼女はなんで毎日定時に…?  段々と、僕は彼女のことが気になり始めた。でもまさか…彼女にあんな秘密が… これは、僕の密やかな彼女の観察と…+α…

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

余命三ヶ月、君に一生分の恋をした

望月くらげ
青春
感情を失う病気、心失病にかかった蒼志は残り三ヶ月とも言われる余命をただ過ぎ去るままに生きていた。 定期検診で病院に行った際、祖母の見舞いに来ていたのだというクラスメイトの杏珠に出会う。 杏珠の祖母もまた病気で余命三ヶ月と診断されていた。 「どちらが先に死ぬかな」 そう口にした蒼志に杏珠は「生きたいと思っている祖母と諦めているあなたを同列に語らないでと怒ると蒼志に言った。 「三ヶ月かけて生きたいと思わせてあげる」と。 けれど、杏珠には蒼志の知らない秘密があって――。

処理中です...